chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【読書術】知的生活の方法/渡部昇一

    知的生活の方法 (講談社現代新書) posted with ヨメレバ 渡部 昇一 講談社 1976-04-23 Amazon Kindle 楽天ブックス 【要約】 帯 「頭を活性化し、発想を楽しむ! 不朽のベストセラー!」 1976年に初版の本書。 この本は一言で言うと、「著者の読書観を披露したもの」である。 というと、ただの自己満足的な本という印象を与えてしまうが、この著者の読書量、読書に対する情熱は半端ではない。 その読書量から培われた読書観で衝撃を受けた項を挙げると、 ①知的正直 ②古典 ③本を買う意味 があった。 ①知的正直 最後に、最も大切なる訓・・・己に対して忠実なれ、さすれば夜の…

  • 【仕事術】知的生産の技術/梅棹忠夫

    知的生産の技術 (岩波新書) posted with ヨメレバ 梅棹 忠夫 岩波書店 1969-07-21 Amazon Kindle 楽天ブックス 【要約】 「知的生産」という言葉の原点となった本。 1969年に初版され40年前にはベストセラーになったらしいが、現在でもまったく色あせないと感じるのは私だけでないはず。 少し前に流行った「思考の整理学」と論調は似ているため、「思考の整理学」に感銘を受けた人にはオススメ。 (というより、外山滋比古氏が本書に影響を受けていたのではないだろうか) 「知的生産」 ⇒人間の知的活動がなにかあたらしい情報の生産にむけられている(中略)頭をはたらかせて、なに…

  • 【生活】子どもの才能は間取りが育てる/諸葛正弥

    子どもの才能は間取りが育てる (マイコミ新書) posted with ヨメレバ 諸葛 正弥 毎日コミュニケーションズ 2011-06-23 Amazon Kindle 【要約】 以前紹介した理系脳-理系に強い子どもに育てる技術と同じ著者の本です。 著者は教育専門家ですが、以前は建築家もしていた経歴の持ち主。 この経験から子どもの才能を伸ばすためには、家庭環境が重要、ひいてはそれは家の間取りが非常に重要になってくると言っています。 間取り次第で、親と子とのコミュニケーション、信頼関係が大きく変わるそうです。 そもそも、日本は昔、長屋などの住まいが多く、壁が薄く隣の音が聞こえてくるような状況でし…

  • 【ワイン】おうち飲みワイン100本勝負

    おうち飲みワイン100本勝負 (朝日新書)[Kindle版] posted with ヨメレバ 山本 昭彦 朝日新聞出版 2012-08-01 Kindle Amazon[書籍版] 【要約】 ワインは好きですが、そんなに詳しくありません。 ワインは好きですが、どれくらいの値段のワインを選んだらいいかわかりません。 ワインについて語った本は数あれど、だいたいは5000円以上する高級ワインの紹介ばかりではないでしょうか? この本は3000円以内のワインに限定して、飲みたいシーン別で100本の本が紹介されています。 生産国も幅広く、フランス、イタリアだけでなく、アメリカやスペイン、新世界のものも万遍…

  • 【仕事術】任せる技術/小倉広

    任せる技術―わかっているようでわかっていないチームリーダーのきほん posted with ヨメレバ 小倉 広 日本経済新聞出版社 2011-01-25 Amazon Kindle 楽天ブックス 【要約】 リーダーのような役職を担ってるわけではないですが、そろそろ若手から中堅と呼ばれそうな年代になってきて、後輩に指示をすることも多くなってきました。 しかし、今まで自分の仕事でいっぱいいっぱいだったのに、急に指示を出すのはもっといっぱいいっぱいです。この本は、そのようなリーダー予備軍の方から管理職の方まで、どうすれば部下、後輩に仕事を任せられるか、そんなことが書かれた本です。 忙しく教える時間が…

  • プライバシーポリシー

    当サイトの情報について 当サイトでは、情報をできる限り正確な情報を伝えるように努めております。しかし、万が一情報に誤りがある場合には速やかに訂正又は削除いたします。 また、誤った情報でない場合でも、不適切な表現などがあれば速やかに削除に応じます。お問い合わせや訂正につきましては、こちらの「お問い合わせフォーム」までご連絡ください。 当サイトに掲載されている広告について 当サイトではGoogle AdSenseを導入して広告配信を行っております。 Google などの第三者配信事業者が Cookie を使用して、ユーザーが当サイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信…

  • 【世界遺産】第10回世界遺産検定合格発表

    またまたご無沙汰しています。 やっと世界遺産検定のマイスター試験の合否発表がありました。 合否の結果は。。。。。。

  • 【世界遺産】第10回世界遺産検定終了

    みなさま、ご機嫌いかがでしょうか。 ご無沙汰しすぎています。 なぜ更新をこんなにほっておいたか、 「もう読書はあきたんじゃない?」 いえ、そんな訳ではございません。 世界遺産検定のマイスターの勉強をしておりました。 12月11日にやっと試験が終わったので、少しずつ本を読みはじめようと思います。 どうも試験を受けると決意すると、ほかのことが見えなくなってしまって汗汗

  • 【世界遺産】「世界遺産」の真実/佐滝剛弘

    「世界遺産」の真実---過剰な期待、大いなる誤解 (祥伝社新書185) (祥伝社新書 185) posted with ヨメレバ 佐滝 剛弘 祥伝社 2009-12-01 Amazon Kindle 楽天ブックス 2011年63冊目

  • 【世界遺産】世界遺産検定1級のメリット?

    完全なる個人的興味、趣味で受けた世界遺産検定1級ですが、もし、実用的に考えるならどんなメリットがあるか調べてみました。 そこで見つけたのが 「世界遺産スペシャリスト」

  • 【世界遺産】第9回世界遺産検定1級合格発表

    さきほど、第9回世界遺産検定1級合格発表の通知が届きました。 封筒の手触り感では何やらカード状の感触が・・!!! まだ喜ぶには早い。 封筒を開いて恐る恐る結果を見てみると! 「合格」の2文字が!! 認定点134点 私の得点134点 ・・・・・・・・・? ギリギリ?? ギリギリ過ぎてびっくりですが、まぁ合格は合格でしょう。 認定率20.1%なんで5人に1人の合格率です。 そういえば、自己採点結果では、130点でしたが、最後にいろいろ選択肢を変えたので、134点だったようです。 最後の最後でのあがきで合格へといざなわれたのでしょうか。 受験宣言で、なんとかなると大口たたいたんで、落ちるわけにはいか…

  • 【歴史】ハプスブルク家/江村洋

    ハプスブルク家 (講談社現代新書) posted with ヨメレバ 江村 洋 講談社 1990-08-10 Amazon Kindle 楽天ブックス 2011年60冊目 来月(9月)に長期休暇をいただいて、オーストリア、チェコ、ハンガリー、スロバキアに行ってきます。 そんな状況で、読書好きなら読むでしょう、「ハプスブルク家」 オーストリアやハンガリーに行ってハプスブルク家は避けて通れません。 【要約】 中世、近世で有名な貴王朝や貴族はたくさんいました。 フランス-ブルボン朝、イギリス-スチュアート朝、イタリア-メディチ家などなど。 その中でもひときわ有名なのが、ハプスブルク家ではないでしょう…

  • 【読書術】ニッポンの書評/豊﨑由美

    ニッポンの書評 (光文社新書)[Kindle版] posted with ヨメレバ 豊崎 由美 光文社 2013-12-20 Kindle Amazon[書籍版] 2011年59冊目 【要約】 わたくしのブログは、「書評ハジメマシタ」なんてタイトルですが、書評なんてレベルのもんじゃないですよね。 世間一般的には、読書感想文とした方がいいかもしれません。 でも、それはそれでいいんと思います。 わたくしのブログは、書評、感想文を書くことが大目的ではなく、数多くの興味ある本を読んで、それを自分の中でまとめて、自分の中に吸収することが目的です。自己満足と言われれば、そうかもしれません。 いうなれば、備…

  • 【ゴルフ】坂田塾、ゴルフ上達の方程式/本山嗣朗

    坂田塾、ゴルフ上達の方程式―6番アイアン1本と2つの練習法だけで80台は出る (パーゴルフ新書) posted with ヨメレバ 本山 嗣朗 学習研究社 2009-02 Amazon Kindle 2011年58冊目 【要約】 テレビでも取り上げられ、有名になった坂田塾。 坂田塾がなぜ上田桃子、古閑美保など、名だたるプロゴルファーを育てることができたか。 その秘訣がここに書かれています。 構成は、 第一章 坂田塾の技術 第二章 坂田塾の心 第三章 坂田塾のシステム 純粋にゴルフの技術を学びたい私のような人には、第一章を読むだけでいいかもしれません。 基本的には、子ども用の練習方法が書かれてい…

  • 【ゴルフ】I am here /宮里藍

    I am here.―「今」を意識に刻むメンタル術 (角川SSC新書) posted with ヨメレバ 宮里 藍 角川SSコミュニケーションズ 2008-07 Amazon Kindle 楽天ブックス 2011年57冊目 【要約】 藍ちゃんが昨日(2011年7月24日)に米女子ゴルフ、エビアン・マスターズで今季初優勝しましたね。 おめでとうございます。 昨年は、月一回程度はコースに出てたんですが、今年はまだ一回も行ってません。 しかし、明後日に有給をとってコースに行けそうです。 それに向けて、土曜に打ちっぱなしに3か月振りに行ったんですが、結果は散々・・・。 完全に感覚を失っていました。明後…

  • 【仕事術】理系の企画力!

    理系の企画力!-ヒット商品は「現場感覚」から (祥伝社新書167)/宮永 博史 ¥798 Amazon.co.jp 2011年55冊目 【要約】 研究開発職なんで、こんなタイトルの本はとても気になります。 技術者はただひたすら最先端の技術だけを追求すればいいのでしょうか? それだけではダメです。と言ってるのが、この本。 任天堂やアップルの成功からもわかるように、技術と同じ、もしくはそれ以上に「商品企画力」に重きを置くことが重要です。 商品企画力とは何でしょうか? すなわち、小型化、軽量化、高機能化した製品が無条件に売れるのではなく、消費者が必要としている機能を有している製品、消費者でさえも気付…

  • 【美術】名画で読み解くハプスブルク家12の物語/中野京子

    名画で読み解く ハプスブルク家12の物語 (光文社新書 366)/中野 京子 ¥1,029 Amazon.co.jp 2011年54冊目 【要約】 西洋美術が続いてます。 一度はまると、集中的に読んでしまう傾向にあるようです。 今回は、前回と同じく中野京子氏による新書です。 この本は、ハプスブルク家を代表する12人の肖像画からハプスブルク家の歴史がわかるように書かれています。 1つの物語当たり10~20P程度で読みやすく、またドラマチックに描かれているので面白いです。 挙げられている12人はハプスブルク家の歴史の順に書かれ、わかりやすいです。 当の私も、ハプスブルク家はあまり知りませんでしたが…

  • 【美術】「怖い絵」で人間を読む/中野京子

    「怖い絵」で人間を読む (生活人新書)/中野 京子 ¥1,155 Amazon.co.jp 2011年53冊目 【要約】 「怖い絵」シリーズで有名な中野京子氏のNHKで放送された番組「「怖い絵」で人間を読む」を加筆修正したのが本書。 本書は33点の絵画からそれぞれの絵が描かれた歴史的背景、作者の思惑を明らかにした本です。 一見怖く見えそうにない絵であっても、 「なぜこんな背景なのか?」 「なぜこの人はこんなうつろな目をしているのか?」 「これは誰なのか?」 など、単に見ただけではわからないところを詳しく説明してくれています。 今回は、表紙にもなっているディエゴ・ベラスケス「フェリペ・プロスペロ…

  • 【宗教】イエス/船本弘毅

    図説 地図とあらすじでわかる! イエス (青春新書INTELLIGENCE)/船本 弘毅 ¥1,040 Amazon.co.jp 2011年52冊目 【紹介】 今回は書評というほどでもないです。 最近の重点テーマ「キリスト教」に関する紹介です。 著者は以前紹介した「【美術】名画と聖書/船本弘毅」と同じ方。 この本は、イエス・キリストの生涯、起こした奇跡を地図やイラストなどで紹介した本です。 どちらかというと、キリスト教については、少し知ってるけど、もっと詳しく知りたい!って方にオススメの本です。 世界遺産検定を前に受験したことはお伝えしてますが、キリスト教をまったく知らなかった私としては、この…

  • 【生活】20代で知っておきたいお金のこと/岡村聡

    20代で知っておきたいお金のこと/岡村 聡 ¥1,365 Amazon.co.jp 2011年51冊目 【要約】 なんだか、「20代で~~」って本ばかり読んでますが、今回はもまたお金のこと。 前回の「この本」と共通して書かれていたことをいきなりまとめてみます。 ■子供ひとりにかかるお金は3000万円 ■夫婦共働きで年収600万円を目指しましょう ■銀行に貯金するのではなく、投資をしましょう ■新築を買ってはいけない などなど。 この著者が主張するこれからの時代に必須の3大ビジネススキルは ・英語 ・ITスキル ・プレゼン能力 みたいです。 そういえば、本田直之氏は「レバレッジ勉強法」の中で3つ…

  • 【世界遺産】世界遺産検定自己採点結果

    世界遺産年報 2011/著者不明 ¥1,260 Amazon.co.jp 【自己採点結果】 第9回世界遺産検定1級の自己採点してみました☆ 今回から、問題用紙は回収されるんで、記憶を辿って答え合わせ。 もうわからなすぎて最後に回答を変えたりしたんで、何問かは記憶があいまい。 試験終了後は、完全に落ちたと思って意気消沈してたんですが、自己採点結果は 思ったよりましでした。 自己採点結果:130点 1級の合格基準は、140点以上なら無条件で合格。 140点以上の人が受験者の20%に満たない場合は、20%になるまでどんどん合格点数が下がっていく仕組み。 2010年7月の時は、124点だったので、可能…

  • 【生活】20代の勉強力で人生の伸びしろはきまる/千田琢哉

    20代の勉強力で人生の伸びしろは決まる/千田 琢哉 ¥1,260 Amazon.co.jp 2011年50冊目 【要約】 なぜ、残業ばかりしている人の年収は低いままなのか? なぜ、締切ギリギリ間に合った仕事は「アウト」なのか? なぜ、成功者は仕事とプライベートを分けないのか? この本では、このようなシンプルなことに20代に気付けるか気付けないかで人生が大きく変わると言っています。 私も29歳です、そろそろ若手とも言えなくなってきました。 いずれ来るであろういくつかのターニングポイントでベストな選択をしていきたいです。 それには、日ごろの努力は大切ですが、色々な気付きができるようになっていきたい…

  • 【生活】20代、結婚までに知っておくべきお金の使い方/野瀬大樹、裕子

    20代、結婚までに知っておくべきお金の使い方/野瀬 大樹 ¥1,344 Amazon.co.jp 2011年49冊目 【要約】 やっぱり気になります、お金のこと。 独身でもお金が思うように貯まらないのに、結婚したらどうなるの?といつも気になります。 この本は題名を見ると、 ・結婚するまでにどうやって貯金をするの? とか、 ・結婚資金ってどれくらいいるの? って内容が書いてあると思ったんですが、書いている内容は、結婚してから奥さん、旦那さんと金銭感覚について、どうやって折り合いをつけていくとか、巷にあふれるおいしいお金の話はほんとなの?って話がメインです。 なんで、この本は次の方にオススメです。…

  • 【日常】世界遺産検定終了

    世界遺産検定公式テキスト(1) 人類と四大文明が誕生した大地/NPO法人 世界遺産アカデミー ¥2,625 Amazon.co.jp 【日常】 みなさま、お久しぶりです。 完全にブログを放置してました。 というのも、プライベートが忙しかったのと世界遺産検定1級の勉強でてんてこ舞いでした。 世界遺産検定1級の試験が今日終了したので、これからまたぼちぼち書いていこうと思います。 結果はどうかというと、惨敗な感じでした。運がよかったらうかってるかも。 まぁ、落ちたとしても次チャレンジします。 あ、あと「only-bookreview」ってなIDですが、日常のこともちょこちょこ混ぜていきます。 これか…

  • 【勉強法】レバレッジ勉強法/本田直之

    レバレッジ勉強法/本田 直之 ¥1,365 Amazon.co.jp 2007年に刊行された本田直之氏のレバレッジシリーズの勉強法バージョン。 本田直之氏の自論を実践したような本です。 「勉強とは、わたしのような怠け者が、ラクに、最短距離で、最大限の成果を得る唯一の方法です。 勉強は、やらないよりは、やったほうが絶対にトクです」(表紙裏) 今回は本の要約はなしです。もし期待した方がいたらすいません。 私がこの本を読んでから、実際に勉強をする際には実践している方法を紹介します。 本田直之氏も世界遺産検定を合格している(今は1級?)みたいですが、私もこの方法を世界遺産検定2級で実践してみて、割と余…

  • 【美術】誰も知らない「名画の見方」/高階秀爾

    Art 1 誰も知らない「名画の見方」 (小学館101ビジュアル新書)/高階秀爾 ¥1,155 Amazon.co.jp 2011年48冊目 【要約】 最近、西洋美術に目覚め始めました。 ただ絵画がキレイだというだけでなく、その奥に隠された歴史的背景を知ると非常に面白いと気付きました。 そんな絵画の背景を教えてくれるのがこの本。 「名画」がなぜ「名画」と言われるのか? 「巨匠」がなぜ「巨匠」と言われるのか? この本を読めば、理由がただテクニックがすごいとかそういうのではないということがわかります。 本書では、 フェルメール、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ゴッホ、ベラスケス、ゴヤ、ミレー、クリムト、…

  • 【仕事術】デッドライン仕事術/吉越浩一郎

    デッドライン仕事術 (祥伝社新書)/吉越 浩一郎 ¥777 Amazon.co.jp 【要約】 たまにはビジネス関連本の書評でも。 みなさんご存じの元トリンプ社長で「残業ゼロ」関連の本を出されている吉越浩一郎氏の仕事術本。 トリンプには「がんばるタイム」という制度があるのをご存じでしょうか。 社員は昼休み後の12時30分から14時30分までの2時間の間、会話を禁じるだけでなく、外部からの電話も取り次ぐこともできません。つまり、この時間は誰にも邪魔されず、とにかく集中して仕事をするということらしいです。 このような制度まで導入する著者が考える残業ゼロの仕事術とは? この本では、とにかく次の2点を…

  • 【美術】名画と聖書/船本弘毅

    一冊でわかる名画と聖書―107の名画とともに聖書のストーリーを解説/著者不明 ¥1,365 Amazon.co.jp 2011年47冊目 【要約】 2011年読書重点テーマである「キリスト教」の本です。 繰り返しますが、私はクリスチャンでもなんでもありません。 こんな本を探してました。 海外旅行行って美術館に行って絵画は見たはいいけど、この絵はどんな状況なの?ってことはありませんか? 私は、海外に行くたびに思います。特に感銘を受ける絵画は宗教画が多いし。 この本は、旧約聖書から新約聖書に至るエピソードを代表的な絵画全107点をもとに聖書のストーリーが解説されています。 よく知られているところで…

  • 【読書術】多読術/松岡正剛

    多読術 (ちくまプリマー新書)/松岡 正剛 ¥840 Amazon.co.jp 2011年46冊目 【要約】 多読を実践している人と言えば、松岡正剛氏を挙げる人が多いでしょうか。 恥ずかしながら最近まで存じ上げていませんでした。 ウェブ上でも「千夜千冊」という書評ブログを展開されている方。 ただ読んだ本の書評をするだけでなく、関連する分野の作家の紹介だったり、違った解釈が書かれており、まさに博覧強記というのはこの人を言うのではないでしょうか。 この本では、松岡氏の生い立ちからどうやって今のように多読する習慣が付いたかが書かれており、また、現在の多読術が紹介されています。 正直なところ、この本を…

  • 【世界遺産】第9回世界遺産検定受験宣言

    世界遺産検定公式過去問題集 2・1級 2011年度版/世界遺産検定事務局 ¥1,260 Amazon.co.jp 世界遺産検定1級受けます! GWもそろそろ終わりですし、また変わらぬ日常が始まります。 第9回世界遺産検定が2011年7月3日に迫っているので、ここで受験宣言しておきます。 前回の第8回(2010年11月度)で2級を合格しているので、1級を今回受けます。 【世界遺産検定とは】 人類共通の財産・宝物である世界遺産についての知識・理解を深め、学んだ内容を社会へ還元することを目指した検定です。 2006年にスタートしてからこれまでに延べ3万人以上が受検し、認定者は約1万人にのぼります。3…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パンパカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パンパカさん
ブログタイトル
そこに本があるから
フォロー
そこに本があるから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用