chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フルフルの挑戦はどこまでも http://blog.livedoor.jp/tktkmk156/

ラン歴7年目の40代サラリーマン。記録志向で真面目に走ってます!

フルマラソンベスト: 2時間52分13秒(2023年2月泉州国際) ハーフマラソンベスト:1時間17分58秒(2021年11月世田谷246ハーフマラソン)

フルフル
フォロー
住所
世田谷区
出身
練馬区
ブログ村参加

2017/05/10

  • 4月19日 ジョグ30分、休みなしで1ヶ月

    【目的】コンディション調整木曜朝練に備え軽めの帰宅ジョグのみ。自分のランニングの歴史上、今日で初めて丸々1ヶ月休みなしで毎日1回走って来ました。毎日走ったからどうということはないのですが、気持ちの部分の強化と、生活全体のメリハリ(走るための時間を捻出する工夫

  • 4月18日 E68分、ヴェイパー3で走ってみた

    【目的】積み重ねとヴェイパー3の試し履き仕事後皇居へ(出来るだけ色々なところをローテーションで走ろうという考えです)。この間ラフィネに行った時ヴェイパー3のレンタルがあるのを確認していたので今日はそれを履くつもりで先週に続きラフィネへ。予定通りレンタル成功。

  • 4月17日 ジョグ85分、のんびりと

    【目的】リカバリーと体力維持週末ジョグ不足のため帰宅ジョグを少し長めに85分。リカバリーを意識しのんびりと。少し風も吹き、北寄りでひんやりしてました。ロンTと手袋という装備を持ってきていて正解でした。寒暖差が激しい季節は服装が難しいです。土曜日の坂道WSの筋肉

  • 4月16日 ジョグ30分、筋肉痛…

    【目的】リカバリー天候も回復、土曜日夜までは自分比長めのジョグをしようと考えていたけど、朝起きると臀部と腹筋に結構重めの筋肉痛…土曜日の坂道WS+トラックインターバルの練習会の影響だと思います。まあ、ふくらはぎは張っていないので、使うべきところを使った筋肉

  • 4月15日 坂WS10本+インターバル1000m×4本(練習会)

    【目的】トレーニングのバリエーションを増やす金曜日はいつもM×K夜練ですが、今週は土曜日にタイトルの練習会に参加することにしていたのでお休み。生憎の雨が降り続く中でしたが頑張って参加して来ました。1人だと絶対走らないコンディション、練習会を入れておいて良かっ

  • 4月14日 ジョグ35分、明日は雨練

    【目的】コンディション調整明日雨練に向けて軽く体を動かしておきました。短縮版帰宅ジョグ35分。明日は織田フィールド脇の坂道を利用した坂道インターバルの練習会に参加。少し前に参加を決めていたので残念ながら雨ですが予定通り参加してきます。坂道なので薄底でガシガ

  • 4月13日 10kmBU走(M×K朝練)、認めたくないが…

    【目的】ルーティンの積み重ね恒例のM×K朝練BU走。10kmでヤメ…4'01"/km→3'39"/kmトータル38'27"(3'51"/km)気候も良く走りやすいコンディション。完遂しなくてはいけない状況だけどあと2kmのところで気持ちの電池切れ。3'40"前半あたりに閾値があるようで、そこを超えてく

  • 4月12日 インターバル1km×5本(クロカン練習会)、動き作りの効果を痛感

    【目的】動きや接地感の確認、刺激入れクロカン練習会に参加。メニューは小さい丘越えが4回ある1kmのインターバル。6分回し。まずは結果↓3'59" 48" 43" 41" 24"ラスト1本は代々木公園内周ロード。動き重視でタイムは気にせず(この練習会ではタイムは気にしない)、薄底シュー

  • 4月11日 ジョグ35分、何を優先するか

    【目的】積み重ねとコンディション調整朝走るのが良かったでしょうが、睡眠時間確保のため今日は時間効率の良い帰宅ジョグとしました。会社から山手線の外側に抜けるまではアップダウンも多く、信号待ちも多いため今日はショートカット。契約してるジムで着替えてコンディシ

  • 4月10日 ジョグ55分、仕事後気分転換

    【目的】気分転換昨日の不甲斐ない走りを忘れるための気分転換目的で仕事終わりに皇居をジョグで2周。通常なら帰宅ランのところ、ランステに荷物を預け身軽な状態で走ったので気分は良かったです。外的コンディションもちょうど良い具合でした。ラフィネを使用しましたが、ヴ

  • 4月9日 【DNF】M×Kディスタンス5000m

    タイトルの通りです。1400m過ぎてDNF、1400mまでのラップ↓39"8 81"8 82"0 83"51000m通過が3'24"(5000m17分ちょうど相当)でしたが、とてもとても無理という感触。そこから1周して案の定遅れてしまい、そこでレースを投げ出してしまいました。情けないを通り越して自分に呆れ

  • 4月8日 ジョグ40分

    【目的】積み重ね今月は可能な限りジョグを積み上げたいと考えている中、明日はM×Kディスタンスということを踏まえ40分だけ走りました。気のむくままにのんびりと。日曜日M×Kディスタンス5000mを走ります。PBを狙うにはほど遠い状態ですが、挑戦しないと何も始まらないので

  • 4月7日 ジョグ75分、寝坊を心底後悔

    【目的】積み重ね今日は天気が悪く、M×Kディスタンス前でもありM×K夜練はお休みし、朝走るつもりでいたところ寝坊。生活疲労が蓄積している感あり。とは言え、ジョグは積み重ねておきたいため、雨を覚悟で帰宅ジョグ決行。寝坊したことを心の底から後悔。風終始強め、雨も

  • 4月6日 11kmBU走(M×K朝練)、とことん風に弱い

    【目的】総合トレーニング恒例のM×K朝練に参加。メニューはいつも通り12kmのBU走、設定4'00"/km→3'40"/km、1周1.16km×6周+0.6km、ペーサーは澁谷さん。結果↓あと1kmがどうにもこうにも耐えきれず離脱。結果11kmのBU走となりました…4'00"/km→3'39"/kmトータル42'09"(3'5

  • 4月5日 ジョグ50分、ちょっと習慣付いてきた

    【目的】リカバリーと習慣化昨夜はM×K夜練に参加。今までの自分だと夜走った翌朝は鉄板でお休みだったけど、ポイント練の無い日は朝ジョグの習慣を定着させたいと考え、今日はその意識の下起きてジョグ実施。内容に特筆すべきことはないですが、起きて走ることが習慣化しつ

  • 4月4日 8000m+1000m(M×K夜練)、コツコツと

    【目的】我慢訓練M×K夜練に参加。メニューはオーソドックスな8000m+1000m、ただ、自分はこのメニューは苦手。気持ちさえ切らなければ走り切れるはずで、今日も8000mの中盤がポイント。設定は出し切らず走り切れる3'45"/km、+1000mはリクエストにより3'20"としてスタート、ペ

  • 4月3日 ジョグ30分、されど30分

    【目的】短い時間でも走るクセ付け起きるのが少し遅れ走れる時間は30分。休んでしまおうかと布団の中で思ったものの、されど30分、貴重な時間を無駄にせず走ってきました。特筆すべきことはなし。日の出が早くなったので朝でも不整地で走れるのはありがたいです。明日はポイ

  • 4月2日 ジョグ80分、見事に騙された笑

    【目的】リカバリーこの週末はジョグのみとなりました。自宅近辺を黙々と80分。寒さが去ったのでとても清々しく走れました。昨日(4月1日)のインスタの投稿にて↓アルファフライ3が4月17日、ボストンマラソンの日?にプロトタイプが発売されるとの投稿。秋の発売とのもっぱら

  • 4月1日 ジョグ45分、週末は頑張らない

    不整地にて目覚ましと気分転換を兼ねて。動きは悪かったです。今週は平日に自分比結構詰め込んだので、この週末はジョグのみで休養モードで過ごすつもりです。当面、レースの無い週末はジョグ、平日はポイント練というトレーニングサイクルで積み上げを図ろうと考えてます。

  • 3月31日 インターバル400m×14本(M×K夜練)

    【目的】断続的な刺激入れ今週は荒療治となるけど断続的に刺激を入れてトラックレースに対応する体を作ることを目的として積み上げて来ました。今日はM×K夜練に参加。メニューは比較的こなしやすい400mインターバル。規定12本のところサービスで+2本の14本。設定78"r200m80"

  • 3月30日 M×Kディスタンス3000m

    【目的】スパイク馴らし今日は午後からM×Kディスタンス3000mに参加。今月はトラックでの感覚を戻して行くことに重点を置いて、今日はそのまとめ的な位置付けで臨みました。公認レースなのでスパイクを履く必要あり。久しぶりのスパイクだったことと、自分比トレーニングを詰

  • 3月29日 1km+0.5km×3セット(クロカン練習会)

    【目的】接地感覚の確認朝練、クロカン練習会に参加。メニューは1km+0.5kmを1セットとして3セット。それぞれ6分、4分回し。昨夜結構走っているため今朝はタイムは度外視、接地感覚と動きをしっかり確認しながら走ることを目的としてスタート。結果↓4'23"-1'52"、4'04"-1"49"

  • 少し戻せてきた(3月28日 M×K夜練他)

    【目的】量的負荷をかけ心肺を戻して行くM×K夜練に参加。今日はその後会社仲間と2部練というボリューム感満載のトレーニング。まずはM×K夜練、メニューは3000m-2000m-1000m、設定3'35"/km-3'30"/km-free、r600m-400mペーサーは阿部さん。結果↓3000m:3'37" 34" 35"2000m:3'

  • 3月27日 ジョグ40分

    【目的】リカバリー軽めの帰宅ジョグ。ポイント練の量、質をしっかり確保するために休むことも大切だとは思います。ただ、その方針でやってきた昨年秋からのマラソントレーニングでは一定の成果は出せたものの今一つ納得の行く結果は得られませんでした。春に向かうにつれ個

  • 3月26日 ジョグ60分と休養

    【目的】コンディション調整レースに行かないこととしたので雨が弱めの朝にジョグを入れておきました。雨も寒さも風も全部嫌いなコンディション。ただ、真冬の突き刺すような寒さはなく、何とか耐え忍んで60分走ったというところです。昼から雨足が強まってきていたので、今

  • 足裏感覚(3月25日 インターバル1000m×10本ペーサー)

    【目的】接地感覚のブラッシュアップ今日はインターバル練習会のペーサー。生憎の雨で参加者も少なめとなりましたが予定通り1000m×10本を決行。自分の担当は4'10"のCグループ。ペース的にかなり余裕があることと、雨で厚底シューズが滑りやすいということもあり、久しぶりに

  • コツコツやるしかない(3月24日 インターバル1000m、M×K夜練)

    【目的】心肺刺激入れ久しぶりに1000m×7本の定番メニューをやってきました。設定3'30"r200m80"前後、ペーサーは兒玉さん。雨はほぼ止んでいたものの、路面が濡れていて若干滑る感じ。久しぶりということも相まって全く対応できず3本終わり4本目で回復し切らずKO。1本抜いて

  • 意外と疲労が(3月23日 M×K朝練)

    【目的】適度な走り込み東京マラソンの疲労もほぼ抜けてトレーニングに精を出したいところ。今日は連日のトレーニングに耐えられる精神的、肉体的状態を作って行くためにM×K朝練を活用。いつも参加のAグループが今日は無く、Bグループにて参加。設定4'20"/km→4'00"/km、ペ

  • 退屈(3月22日 ジョグ60分)

    【目的】リカバリー不整地にて60分。明るくなるのが少しずつ早まってきて、この時間でも何とか不整地を走れる季節になってきたのは歓迎。同じところの周回なので退屈。しかし、この積み重ねをバカにすると痛い目に遭うのでしっかり積み重ねようと思います。 にほんブログ村シ

  • 久しぶりにしっかりとペース走(3月21日 M×K練)

    【目的】距離からのアプローチによるLT強化日曜日のM×Kディスタンスが不完全燃焼で終えてしまったので、祝日の今日、本来なら少し落としたペースで走るつもりだったところをそれなりの負荷に上げて走りました。設定4'00"/km〜3'50"/km、ペーサーはさいたくさん。結果↓3'58"

  • 早起きして走ろうと思えるようになってきた

    【目的】リカバリーただのリカバリージョグです。寒さが漸く落ち着いてきて、早起きして走ろうと思えるようになりました。漸く寒い冬が終わる。花粉はキツいけど、寒いのが去ってくれる喜びの方が大きいです。21日は暦とおりで仕事はお休み。早起きしてM×K練に参加します。

  • 辛さに耐えることを忘れてる(3月19日 M×Kディスタンス)

    M×Kディスタンス、走ってきました。3000mと5000mを一本ずつ走るつもりでしたが、5000mは結果として3000mに短縮。脳が全力でゼーハーするのを拒否、それを打ち破ることが出来ませんでした。◇3000m1本目10'50"(3'37"/km)42"8 88"2 87"8 88"0 86"8 87"5 87"0 82"0東大卒、元GM

  • 久しぶりのトラックレース

    本日は板橋city、さが桜、とくしま、表参道ウィメンズなど大規模レース目白押しの中ですが、自分はひっそりと↓本年初のトラックレース。3000mと5000mを走ります。3000mはトラックレースの感覚を戻すために走り、5000mは今の走力がどの辺にあるのかを確認する力試しという位

  • 気分爽快(3月17日 インターバル400m×14本)

    【目的】トラック馴らしと刺激入れマラソンが終わるまで封印していたインターバル、遡って昨年9月30日以来となる400m×14本のメニューに半年ぶりに参加。(マラソン練習期間中にやっちゃうとマラソントレーニングが嫌になり疎かになるので自制してました。)設定は緩めの82"r20

  • 弱点(3月16日 M×K朝練)

    【目的】走力維持M×K朝練に参加。いつものBU走、設定4'00"/km→3'40"/km、ペーサーは阿部さん。結果↓耐えられるか耐えられないか際どいところの腹痛が4周目あたりからやってきて集中力が低下。行けたかもしれないけど気分が悪いので5周で離脱、3'58"/km→3'46"/km、トータ

  • スピードはそれほど衰えていない

    【目的】現状確認昨年4月以来約11ヶ月ぶりのクロカンインターバルの練習会に参加。メニューは小高い丘越えを2回こなす400mのインターバル8本、3分回し。結果↓シューズはden boost3過去の自分と比べてどうなのかを確認。同じコースで最後にこのトレーニングをやったのは何と2

  • 偏りが極端すぎる

    今日、久しぶりにクロカンインターバルの練習会に参加します。久しぶりだな〜と思いつつ、最後に自身のトレーニングとしてインターバルをやったのはいつだろう?と過去の記録を調べたら…何と、10月30日以来でした。更に、クロカンインターバルの練習会に限って言えば昨年4月

  • 同世代の頑張りは励みになる

    東京マラソン。猫ひろしがマラソン自己ベストを46秒更新しました。凄いと思ったのは8年ぶりに更新したこと。普通だったら8年も自己ベスト更新から遠ざかっていれば諦めも出てくるかと思います。彼の場合、サブ30という市民ランナーとしてはかなり高いレベルでの自己ベスト更

  • 再始動、まずは3月トラック2戦ロード1戦

    【目的】状態確認東京マラソン後平日丸5日トレーニングはお休み。週末からゆるりと再始動。11日(土)ジョグ60分不整地にてゆっくりと。12日(日)ジョグ90分東京マラソンを回顧しながらのんびり90分。陽射しを沢山浴びて清々しいジョグでした。今月から早速トラックレースを2本

  • 久しぶりのインスタ投稿

    東京マラソン、KIX泉州国際マラソン、思い出深い写真と動画を頂けたので、久しぶりにインスタに投稿してみました。【東京マラソン2023編】 View this post on Instagram A post shared by 川井 勉 (@t.kawai_fullfull)【KIX泉州国際マラソン編】 V

  • 【振り返り完】東京マラソン2023

    雑感を少々。◇前半の貯金は後半の借金泉州国際マラソンと東京マラソンを走って確信しました。5km毎のラップタイムを並べてみると明らかです。(左:KIX泉州国際マラソン、右:東京マラソン)5km: 20'15"   19'48"10km: 19'52"   19'38"15km: 20'10"   19'51"20km: 20'13"  

  • 来年の東京マラソン、アルファフライ3で走りたい

    注目していた大迫選手のシューズはアルファフライ3のプロトタイプでした。ヴェイパーフライ3とどちらをチョイスするのかな?と楽しみでしたが、本人は東京マラソンで当時の日本記録を初代アルファフライで出しているので、その成功体験を踏まえたのかな?なんて勝手に思って

  • 【振り返り②】仲間意識と漢気(東京マラソン2023)

    レース部分の続き。〜5km:19'48"(19'31")〜10km:39'26"(19'38")〜15km:59'17"(19'51")〜20km:1:19''26"(20'09")〜25km:1:39'38"(20'12")〜30km:1:59'50"(20'12")〜35km:2:20'18"(20'28")〜40km:2:43'11"(22'52")〜goal:2'50"43"(10'32")【〜20km20'09"(4'02"/km)】色々な人か

  • 【振り返り①】東京マラソン2023

    レース前からの振り返りです。【スタート前】6時40分頃入口ゲート付近にM×K練の仲間と集合。ゲートオープン後Cブロック左側最前列を確保。以降、スタートまで入れ替わりでトイレに行ったり会話したりしながら待つ。気温はそれほど低く感じなかったけれど、背中から冷たい北

  • 東京マラソン2023を終えた現在の心境

    振り返りの前に、今回のKIX泉州国際マラソン→東京マラソンの連戦を迎える前まで考えていたことと、終えた今の心境について吐き出してスッキリしておこうと思います。◇東京マラソン2023を迎えるまでの心境の変遷まず、コロナ前の2019年〜2020年シーズンからのフルマラソンの

  • 【速報】東京マラソン2023

    35km過ぎてから地獄のようでした…3rd Bestではありますが、レース運びに多々失敗したのが悔やまれます。でも、初めての東京マラソン。楽しむことは出来ました。応援頂いた方、本当にありがとうございました。 にほんブログ村

  • 東京マラソン2023の目標

    いよいよ明日となりました。まず、東京マラソン出走が決まってからここまで故障や体調不良なくトレーニング出来、明日何の不安も無く出走出来そうなことに感謝します。目標は、3週間前にKIX泉州国際マラソンで記録したPB2時間52分13秒の更新とします。レース展開は、とにかく

  • エリートランナーが沢山(2月2日 M×K朝練)

    【目的】動きの確認と最終調整M×K朝練で東京マラソン前最終調整ラン。泉州国際マラソン前の朝練と同じく量を減らし参加。3'59"/km→3'45"/km、7.64km。トータル29'29"(3'52"/km)あとは走ってもジョグ。泉州国際マラソン前は2日休んでPB更新出来たので同じ流れになると思いま

  • 心の引っ掛かりが無くなった

    東京マラソンを迎えるに当たり、2月に入ってからずっと気持ち的に引っ掛かてることが1つありました。具体的には書けないのですが、仕事面のことです。(懸案事項という表現にしておきます)2月に入り、懸案事項がなかなか払拭されず悶々とした日々が続いてましたが、今日その

  • 大阪マラソンをTV観戦して

    先日の大阪マラソン、全部ではないですがテレビを見て観戦しました。トヨタ自動車の西山選手が初マラソンで2時間6分台という素晴らしいタイムで完走。あのコースでの記録、凄いと思います。本人のインタビューを少し見ましたが、辛いと感じた時はあったけど、ここで怯んだら

  • 状態確認(2月27日 6000mBU)

    【目的】レースペース付近の感覚のブラッシュアップ予定通り軽めの刺激入れ。織田フィールドがクローズだったので、職場から世田谷陸上競技場に向かい自主練実施。泉州国際マラソン前の月曜日は8000m走ったけど、その時はレースペースを見積もりつつ刺激入れを目的としたので

  • 東京マラソンは後半失速しない走りをしたい

    今まで計16回マラソンを走りました。完走したのはそのうち13回、今まで後半失速しなかったことはありません。3月5日の東京マラソン、PBを狙うのは当然のこととして、そんな今までのマラソンの記録の流れを変えるべく、その内容にも拘ります。目標タイムは今週後半に決めます

  • 東京マラソンまでの予定、緩く緩く

    【前回記事以降のトレーニング】2/24(金)休養2/25(土)ジョグ90分【目的】コンディション調整東京マラソン1週間前となる週末。所用もありジョグのみでのんびり繋ぐこととしました。土曜日は生活疲労が溜まっていることが多いので休む率高めですが、今日は走りたかったのでジョ

  • ピンクの誘惑

    先日、トレーニング用のスパイクとしてマンバ6を買いましたが、ピンク勢の怒涛の攻勢が止まりません…アルファフライ2はメンズは販売が終わっているようですが、元々自分はレディースを多く履くので…ドラゴンフライやビクトリー、既に一部サイズは売り切れとなってますが、

  • あとは微調整だけ(2月23日 M×K朝練)

    【目的】レースペースからの刺激入れ東京マラソン前にまともにやるポイント練習は今日が最終。木曜恒例のM×K朝練に参加。いつも通り12.06kmのBU走、先週は疲労を考慮し下のグループで参加したけど今日はいつも通りの4'00"/km→3'40"/km設定。ペーサーはこの朝練では初の長江

  • ゆる〜く繋ぐ日々

    KIX泉州国際マラソン後のトレーニングをまとめて。2/13(月)〜2/15(水)休養焦らずしっかり3日間休養。2/16(木)12.06kmBU走(M×K朝練)【目的】状態確認トレーニング再開。いつものグループだと負荷が高すぎるので1つ下のグループへ。ペーサーはさいたくさん。トータル49'33"(4

  • 東京マラソン後を見据えて

    東京マラソンが終わる3月から9月まで、今年もトラックレースに専念します。気持ちを高めるため、トレーニング用としてスパイクを一足購入しました。今持っているドラゴンフライやエアズームビクトリーのように助力が得られるスパイクではないと思います。見た目通り、かなり

  • シューズ使用終了基準

    先日、ジョグで使用していたNB、FuelCell REBEL V2というシューズ、使用をやめました。色々シューズを履いてきて、初めてアッパーが先にやられました。左足内側↓左足外側↓右足外側↓最後に使用した時、アッパーが少しずつ破れ出していることに気付き、履いていて明らかに感

  • 1500km超えのアルファフライ

    ついに初代アルファフライが走行1500kmを超えました。購入当初は500km持てば十分と思っていたけど、気付けばその3倍の距離を履いてまだまだ使える状況。ありがたいです。個体差はあると思うけど、テンポネクストは620kmくらいでエアポッドが破れ終了となったけど、そのような

  • 東京マラソンのスタートブロック

    昨日、東京マラソンのスタートブロックについて連絡がありました。自分はCブロックでした。(記録は2時間57分38秒←申込時公認コースPBの2019大阪マラソンの記録、ゴール予測2時間50分で申請してます)自分の場合、記録自体が3年以上前のものだし、まあこんなもんかなと特段不

  • 限界点

    今回のKIX泉州国際マラソン、久しぶりにまともな内容でフルマラソンと向き合い、完走出来たと思ってます。2年1ヶ月ぶり(公道レースとしては3年2ヶ月ぶり)にPB更新も果たせた訳ですが、まだまだやれるかな?と思う反面、ここから更に記録を伸ばして行くには今までのトレーニン

  • 東京マラソンに間に合わせれば良いのに

    噂では3月7日からの発売とのこと。(間違ってるかもしれません。)東京マラソン前に発売すれば、たくさんのランナーがこれを履いて良いプロモーションになると思うけど、その直後の発売にどういう意図があるのか?分かりません。ただ、エリート選手の中ではこれを履いて東京マ

  • 【振り返り③完】答え合わせ(第30回KIX泉州国際マラソン)

    色々記録しておきたいことを雑感としてまとめておきます。◇目標設定(PB更新)について2時間52分47秒(2021年3月荒川トライアルマラソン)の記録更新を目指しました。結果としては、適切な目標設定でした。公認コースでの記録2時間57分38秒(2019年12月大阪マラソン)の更新を目標

  • 【振り返り②】レース内容(第30回KIX泉州国際マラソン)

    レース部分の振り返りです。◇スタート前スタートは10時30分に対し会場到着は9時15分くらい。前日に受付を済ませ会場の導線とかを確認済だったのでもう少し遅めの到着でも良かったけど、スペシャルドリンクの受付が9時30分までだったのでこの時間に着くように向かった(陸連登

  • 【振り返り①】合わせに行く余裕(第30回KIX泉州国際マラソン)

    今回、事前の目標はPB更新、ブログには要約すると以下のプランでの達成を目論んでました。30kmまで4'00"/kmで2時間ジャストで通過。そこからは4'20"/km以内で粘り12.195kmを概ね52分50秒。ラストで合わせに行って3秒を削り出しPB(2:52'47")更新。それに対し、結果は2:52'13"

  • 【PB速報】第30回KIX泉州国際マラソン

    モンスターブリッジにやられかけましたが、前半抑えたおかげで大きく落とさず僅かながらですがPB34秒更新。狙い通りで良い走りが出来たと思います。待ってろ東京! にほんブログ村

  • 第30回KIX泉州国際マラソンの目標

    最後に公道フルマラソンを走ったのは3年前のこの大会。その時は30km過ぎにDNF、そこからコロナ禍に突入、フルマラソンから遠ざかってました。明日は3年前の苦い思いを晴らすべく、まずは完走を目指します。そして目標は、PB更新(2時間52分47秒)とします。30kmまでは基本フラ

  • ベストコンディション

    明日、いよいよKIX泉州国際マラソンです。目標を考えてまだ結論が出ていないのですが、外的コンディションは自身にとってベストな状況となりそうです。スタート地点の予報↓スタートは10時30分、タイムを大きく左右する風はあってないようなもの。天候は晴れないし曇り、気温

  • 諸々整えたつもり(2月9日 M×K朝練)

    【目的】軽めの刺激入れ、気休めKIX泉州国際マラソン前の最終ポイント練。いつものM×K朝練の量を減らして1.91km×4周=7.64kmのBU走をやりました。先週ほどではないけれど風は強め。ペーサー澁谷さんに黙々とついでいきました。結果↓4'00"/km→3'43"/kmトータル29'19"(3'50

  • 大阪マラソン、だったら早く変えて欲しい笑

    大阪マラソンのコースについて、瀬古さんが理事に注文をつけて、コース変更は直ぐに出来るとの主旨の前向きな返答をしたそうです。記事にも書いてますが、大阪マラソンでは無く東京マラソンを選択するのはエリートランナーであれば当然だと思います。来年の大阪マラソン、コ

  • 短い距離は良いんだけど…(2月6日  BU8000m自主練)

    【目的】適度な刺激入れKIX泉州国際マラソン6日前。今日はレース前の実質最終ポイント練。夜の天候が落ち着いていたこと、織田フィールドが一般開放されていたことから、仕事そっちのけで自主練をやってきました。メニューは8000mをイーブンかBUで、特に設定は決めず、これく

  • 果たしてどれだけ走れるんだ…

    KIX泉州国際マラソンまであと1週間を切りました。もう、トレーニングは気休め程度と考え、やれることを確実に消化するだけとし、生活疲労を抜く(≒仕事を手際よく片付け睡眠時間を増やす)ことに注力します。そして、2020年の同じ大会以来丸3年振りとなる公道でのフルマラソン

  • 2月4日 E20km(ペーサー)

    【目的】ペーサー対応代々木公園ロードのアップダウンを織り交ぜた20km走のペーサー対応をしてきました。1周2.22km×9周=19.98km、設定は4'50"/km〜4'35"/km参加者は4名と集団として引っ張りやすい人数。結果↓4'48"/km→4'31"/kmトータル93'41"(4'41"/km)参加者の余裕度を

  • 新宿シティハーフマラソン以降のトレーニング

    新宿シティハーフマラソン自体は出力をコントロールしたので疲労感を溜めるようなことにはなりませんでした。次はもうすぐとなった2月12日のKIX泉州国際マラソン、強度を上げたロングランはもうやる予定は無く、基本は木曜朝練と他はジョグ、生活疲労に問題がなければ日曜日

  • 【振り返り④完】レースマネジメント後半(第20回新宿シティハーフマラソン)

    後半の振り返りです。後半ラップタイム↓11km目は神楽坂を上り終えて下り基調のところ。ラップタイムは本日最速の3'38"、少し計測がおかしい気がしたけどまあこんなもんかと走り続ける。そして12km目、自分はまだかなり余裕を持っていたが、前を走っていた2人のうち1人が遅れ

  • 【振り返り③】レースマネジメント前半(第20回新宿シティハーフマラソン)

    レース部分を中心とした振り返りです。◇スタート前スタート時刻は8時30分、自宅で着替えてから出かけたので、1時間前に着いてアップすれば十分だろうと思い7時20分頃千駄ヶ谷駅に到着し国立競技場に向かったところ何やら大行列が。7時から受付開始だったはずがまだ始まって

  • 【振り返り②】余裕持って走って分かったこと(第20回新宿シティハーフマラソン)

    PB狙いの走りを控え、抑えて抑えてBUという走りに徹しました。終始一定の余裕度を保ちつつ、ハーフを走ってみて感じたことを雑感として記録しておきます。◇集団走は本当に楽今更言うまでもないですが、改めて痛感。レースの振り返りで詳しく書きますが、今回10km過ぎまで良

  • 【振り返り①】第20回新宿シティハーフマラソン

    全体感を振り返ります。◇結果グロス:82分29秒(3'55"/km)ネット:82分24秒(3'54"/km)公式ラップ記録(10km→5km→5km→1.0975km)39'40"(3'58"/km)→19'35"(3'55"/km)→19'13"(3'48")→4'01"(3'40"/km)◇カロスデータトンネル前後や国立競技場内とかで一部計測が狂いました、な

  • 【速報】新宿シティハーフマラソン

    10km過ぎまでリズムの良い集団で走り、その後ジワリと上げてゴール。トータル3'55"/km。想定より少し速くなったけど、イメージ通りの走りで良い感触を得られました。詳細は振り返りにて。 にほんブログ村

  • 新宿シティハーフマラソンの目標

    レースは基本、出走する以上は全力で走り出し切るものと考えています。しかしながら、今回の新宿シティハーフマラソンは、東京マラソン当選によりレーススケジュールが当初想定していたのと大きく変わったことと、(当初レース予定は、新宿シティハーフをガチで走ってしっかり

  • 万全の対策で凌ぐ(1月26日 M×K朝練)

    【目的】新宿シティハーフ前最終刺激入れスタート時氷点下3℃、代々木公園の噴水の水が完全に凍結していて、多分人が乗っても割れないくらいの氷が張ってました。そんな中毎週恒例の12.06km BU走、設定4'00"/km→3'40"/km、ペーサーは久しぶりに鎌田さん。結果↓今日は手が悴

  • これも訓練(イヤなのに変わりないが)

    木曜朝練、氷点下からのスタートとなりそうです。新宿シティハーフマラソン当日も気温は結構低そうなので、その訓練と前向きに捉えるようにします。幸い、風は穏やかなので救われます。火曜日夜や水曜日朝のような風が吹いていたら戦意喪失していたでしょう。今週、来週あた

  • アルファフライ3

    ちょっと前からリーク記事が出始めてましたが、ここ数日で更に活発化してきてます。アルファフライ3のプロトタイプとのことです。エアポッドのところを覆い隠してまだ全容が分からないようにしているようです。目下、ケニアのイテンにてトレーニング中らしい大迫選手も履いて

  • ヒットで繋げ(新宿シティハーフマラソンの考え方)

    次の週末、新宿シティハーフマラソンを走ります。ここからいよいよ、実戦週に突入。新宿シティハーフマラソンの2週間後にはKIX泉州国際マラソン、そしてその3週間後には東京マラソンが控えてます。後に控える2本のフルマラソンにどう繋げて行くか?そんなことを今月はずっと

  • アルファフライ2で行く(KIX泉州国際マラソン)

    先日、ウェーブリベリオンプロの試し履きをして以降、悩んでいましたが結論を出しました。KIX泉州国際マラソンはアルファフライ2で行きます。土曜日の30km走、ペースが緩かったのもありますが、2週間前の30km走よりかくだんに余裕度がありました。やはり、自分の走りにアルフ

  •  30km走からの解放(1月21日 PTC練習会)

    【目的】フルマラソンに向けた仕上げ予定通りPTC主催の30km走に参加。設定4'15"/km、基本6周でGPSで30kmに届くまでプラスアルファでペーサーがサポートしてくれるとのことで、自分は1周毎にラップは手動で切りつつも、プラスアルファも走るつもりでスタート。結果↓ 6周30km

  • 多分今シーズン最後の30km走

    土曜日、PTC主催の皇居30km走に参加します。この週末はKIX泉州国際マラソン3週前でド定番のトレーニングで、泉州国際マラソンだけでなく、その後に続く東京マラソンに向けての設定ペースを見積もる上でも大切です。単独でやろうかとも思いましたが、しっかりと走るためにはや

  • 寒さ控えめで充実の朝練(1月19日M×K朝練)

    【目的】スピード維持スピード系ポイント練は最近はこの木曜朝練のみとしていて、楽しみでもありストレス解消にもなってます。そんな今日もいつも通りのBU走、設定4'00"/km→3'40"/km、ペーサーは澁谷さん。結果↓1.91km×6周+0.6km3'58"/km→3'33"/kmトータル3'46"/kmトータ

  • 罪悪感≒中毒?(1月18日)

    【目的】コンディション調整日曜日:生活疲労抜きのため完全休養月曜日:寒さに震えジョグ断念火曜日:雨降りに萎えてジョグ断念3日休養が続きました。そして水曜日、翌日に朝練を控えている状況ながら、4日完全休養もいかがなものか?という変な罪悪感に支配され、帰宅ジョグ

  • 楽しみな選手

    先日、都道府県対抗女子駅伝で中学3年生のランナーが一躍脚光を浴びました。自分は生では見られなかったのですが、録画映像を見る限りでは清々しい走りだなと感じました。解説者の金さんも絶賛されていたそうです。彼女が走った区間は3kmでそのタイムは9分2秒。そのコース特

  • やる気

    昨日、帰宅ジョグ予定でしたが、会社の外に出た時の風と寒さでやる気を失い、電車で帰宅しました。週明け休み明けの仕事日って、天気がどうなるかでやる気が大きく変わる気がしてます。スカッと晴れて清々しい休み明けと、昨日のようにどんよりとして、かつ雨が降ったりする

  • ウェーブリベリオンプロの使用感

    土曜日のインターバル練習会で↓ミズノの新作「ウェーブリベリオンプロ」を履かせてもらえました。1000mを計10本、4’00"/km〜3'50"/kmくらいのレンジで走ったその感触と所感を記しておきます。今回走ったペース帯は、自分にとってのハーフマラソンとフルマラソンの中間より

  • 1月14日 ウェーブリベリオンプロ試走1000m×5×2(ペーサー)+E94分(ペーサー)

    【目的】ペーサー対応とウェーブリベリオンプロの試し履き今日は1日ペーサーDAY。まずは午前中、20km走の練習会。1周2.22kmの周回コースを9周で約20km、設定は4'50"〜4'35"/kmで自分にとっては遅めのEペース。シューズはendorphin speed、結果↓4'48"/km〜4'33"/kmトータル4

  • たくさん走る(つもり)の週末

    今週末、天気が微妙ではありますが、引き続き量的負荷を重視したトレーニング予定を組んでます。まずは土曜日、午前中は代々木公園20km走のペーサー対応、設定4'50"/km〜4'35"/kmとEの下限あたりで程よい負荷を与えます。そして午後、ミズノ主催のインターバル練習会でペーサ

  • 手が痛かった(1月12日 12.06kmBU走)

    【目的】走り込み1年の中で1番寒い季節、辛いですがM×K朝練に参加。代々木公園の噴水の水も凍り出すようになりました。いつも通り12.06kmのBU走、ペーサーは澁谷さん。寒さを考慮し今日は控えめに、その分行ける人は距離多めにというお達し。結果↓4'05"/km→3'45"/kmトータ

  • 2と初代の履き分け

    今年に入って何度かアルファフライ2を履いて走ってみて、改めて履き分けについて考えました。今日はその私見を綴っておきます。まず履き分けるに当たり、初代アルファフライとアルファフライ2は全くの別物だという認識を持った方が良いです。初代アルファフライの続編、アッ

  • ウェーブリベリオンプロ

    箱根駅伝の時、TVCMで発表されていました。ミズノの最新厚底シューズ。気になるところです。今週土曜日午後、そのミズノが主催で織田フィールドにてインターバルの練習会が開催されます↓ご縁があり、自分はその練習会でペーサーをやらせてもらえることになりました。参加費

  • 1月9日 ペース走15km+インターバル1000m×10

    【目的】アルファフライ2の履き馴らしとペーサー対応今日は元々、インターバル1000m×10本のペーサー対応を予定していたところ、当日自分が引っ張るペースが4'10"/kmと余裕があったので、早朝開催のM×K朝練の30km走の前半15kmに参加(時間の都合で15kmがギリギリ)し、その後

  • レースペースの○○秒落ちを信じてみる

    フルマラソン向けのトレーニングの定番、30km走。避けては通れない大切なトレーニングです。悩ましいのはその設定ペース。個人的にはやるからには想定レースペースで30kmをこなして、脚力的にもメンタル的にも自信をつけたいところです。ただ、巷で良く「レースペースでの30k

  • 何とかサブ3は取り戻せそうだ(1月7日 西東京 30K)

    【目的】現状把握フルマラソンに向けた30km走、M×Kの練習会がスケジュール的に合わせられないため、今回は昭和記念公園へ遠征し、西東京30Kを走ることにしました。スピードには一切不安は無いけれど、とにかくスタミナ面の自分のレベルがどこにあってどれだけ足りないのかが

ブログリーダー」を活用して、フルフルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フルフルさん
ブログタイトル
フルフルの挑戦はどこまでも
フォロー
フルフルの挑戦はどこまでも

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用