chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゴリラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/08

arrow_drop_down
  • 【21年2月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、21年2月分の分配金の記録です。 2月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 2月の合計額は1,387円でした! 内訳

  • 【21年2月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2021年2月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:2株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 25484.27ドル ⇒ 259

  • 【21年1月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、21年1月分の分配金の記録です。 1月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 1月の合計額は1,370円でした! 内訳

  • 【21年1月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2021年1月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:2株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 25484.27ドル ⇒ 259

  • 【20年12月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、20年12月分の分配金の記録です。 12月は所持ETFの全てから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 12月の合計額は12,161円でした!

  • 【20年12月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2020年12月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:2株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 24154.49ドル ⇒ 2

  • 【20年11月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、20年11月分の分配金の記録です。 11月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 11月の合計額は1,306円でした! 内

  • 【20年11月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2020年11月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:2株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 21501.44ドル ⇒ 24

  • 【20年10月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、20年10月分の分配金の記録です。 10月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 7月の合計額は1,321円でした! 内訳(

  • 【20年10月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2020年10月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:2株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 21321.62ドル ⇒ 2

  • 【20年9月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、20年9月分の分配金の記録です。 9月は所持ETFの全てから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 9月の合計額は9,723円でした! 内訳(税

  • 【20年9月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2020年9月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:2株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 21410.83ドル ⇒ 213

  • 【20年9月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、20年8月分の分配金の記録です。 8月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 7月の合計額は1,347円でした! 内訳(税

  • 【20年8月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2020年7月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:2株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 20,007.36ドル ⇒ 21

  • 【20年8月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、20年7月分の分配金の記録です。 7月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 7月の合計額は1,339円でした! 内訳(税引

  • 【20年7月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2020年7月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:2株 ・VT:2株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 18,604.19ドル ⇒ 20

  • 【20年7月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、20年5月分の分配金の記録です。 6月は所持ETF全てから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 6月の合計額は10,276円でした! 内訳(税引き後

  • 【20年6月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2020年6月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 18,061.27ドル ⇒ 18,60

  • 【20年6月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、20年5月分の分配金の記録です。 5月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 5月の合計額は1,382円でした! 内訳(税引き後)

  • 【20年5月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2020年5月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 17,021.46ドル ⇒ 18,061

  • 【20年5月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、20年4月分の分配金の記録です。 4月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 4月の合計額は1,340円でした! 内訳(税引き後)

  • 【20年4月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2020年4月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:2株 ・VYM:2株 ・VT:2株 ・PFF:1株 ・BND:1株 ・SPYD:2株 資産額増減 14794.35ドル

  • 【20年04月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、20年3月分の分配金の記録です。 3月は所持ETFか全てから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 3月の合計額は7,061円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:49株=713円 ・BND:29株=459円 ・VT:36株=807円 ・VTI:36株=2,236円 ・VYM:36株=1,951円 ・HDV:5株=440円 ・VOO:1株=113円 ・SPYD:4株=115円 こんな感じになります。 激減です。 コロナこの野郎。 時間が無いので取り急ぎ。 今年も淡々と積み上げていきます。 そして分配金額もどんどんと増やしていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【20年3月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2020年3月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:2株 ・VYM:2株 ・VT:2株 ・PFF:1株 ・BND:1株 ・SPYD:1株 資産額増減 16107.10ドル ⇒ 14794.35ドル こんな感じです。 まあ下がりに下がりまして、大幅マイナスでございます。 新型コロナ恐るべし。 ただ意外と気にはならなくて。 どうせ長い目で見れば元に戻るだろうと心から信じているみたいです。 逆に数万円分だけ買い増してみたり。 むしろ4月になって急速に戻している方が違和感たっぷりです。 コロナが収束しても酷い不景気が続くんじゃないのかなって。 まあ神のみぞ知る、ですけどね。 株価よりも普段の生活が変わった事の方が私にとって大きいようです。 在宅勤務になったり、お出かけできなくなったり。。 まあ在宅勤務は最高なんですけどね。 外食が恋しいです。焼き鳥食べたい。 投資から話が逸れました。 株価が戻るならそれもラッキー、少しだけ安く買い増せました。 しばらく低迷するならば、次の稲妻が走る瞬間にむけての安い仕込みです。 時間は味方です。 今後も無心でコツコツと買い増していきます。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【20年03月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、20年2月分の分配金の記録です。 2月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 2月の合計額は1,228円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:49株=746円 ・BND:29株=482円 こんな感じになります。 先月より微減です。 暴落の影響ですかねぇ。。 時間が無いので取り急ぎ。 今年も淡々と積み上げていきます。 そして分配金額もどんどんと増やしていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【20年2月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが。。 2020年2月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:2株 資産額増減 16655.99ドル ⇒ 16107.10ドル こんな感じです。 2月はだいぶ下がりましたが、まだかろうじてプラスでした。 そんな事より3月ですよ。 最早2月がどうとかどうでも良いです。 歴史に残る暴落、来ました。 下がりに下がりまくりです。 私は長期投資を志しています。 どれだけ下がろうか売るつもりはありません。 むしろ買い場なんです。 いずれ戻すと信じて投資をしているからです。 でも…動的に買うタイミングって難しいですねぇ。 毎日大幅に上がったり下がったり。 まだまだコロナが拡がりを見せそうな今が底だとは思えないですし。。 一気に資金を突っ込む勇気はない、かといって このチャンスを逃したくない。 そこで毎月の定期買い付けに加えて、 数万程度のささやかなスポット買いをする事にしました。 これならどちらに転んでも大きな後悔はしないはず。 小さな後悔はすると思いますけどね。 暴落でもコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【20年02月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、20年1月分の分配金の記録です。 1月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 1月の合計額は1,257円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:48株=772円 ・BND:27株=485円 こんな感じになります。 時間が無いので取り急ぎ。 今年も淡々と積み上げていきます。 そして分配金額もどんどんと増やしていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【20年1月】資産内訳を更新しました。

    2020年1月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 16275.58ドル ⇒ 16655.99ドル こんな感じです。 最終的にはあまり大きな変動のない月でしたね。 最近の世間は新型コロナウイルス一色です。 これだけの事態の割には株価が安定している印象です。 もう少し世界的に下がってもおかしくない事態だと思ったんですけどね。 これから下がるのかな。 下がらないのおかしくないかな。 しかしBNDでも追加購入しようかなと思いつつ、 下がらない株価と高値を更新するBNDに気が引けて手を付けず。。 ぐちゃぐちゃ考えても仕方ないし連休中に買おうかな。 2020年も思考停止でコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【20年01月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、19年12月分の分配金の記録です。 12月は所持ETF全てから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 12月の合計額は9,308円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:47株=713円 ・BND:26株=459円 ・VT:34株=2,032円 ・VTI:34株=2,942円 ・VYM:34株=2,593円 ・HDV:5株=380円 ・VOO:1株=140円 ・SPYD:1株=49円 こんな感じになります。 いやー10,000円が見えてきましたねぇ。 2017年からチマチマと継続してきましたが、 2020年、遂に10,000円を突破できそうです。 何千万と投資してる人から見ると雀の涙のような額でしょうけども、 自分にとっては大きな節目なんですよ。 アームストロングが月面に降り立った時の台詞を思い出しますね。 ガガーリンでしたっけ。まあ、どっちかです。確か。 とにかく今年も淡々と積み上げていきます。 そして分配金額もどんどんと増やしていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年12月】資産内訳を更新しました。

    2019年12月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 2019年末ですね。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:2株 資産額増減 15,453.94ドル ⇒ 16275.58ドル こんな感じです。 2019年末の資産内訳になります。 2019年は何やかんやで滅茶苦茶上がりましたね。 2018年の12月に暴落があったので、数字ほどに上昇したわけではありませんが、 そろそろ暴落が来るぞと言われながらも、最後まで上昇を続けた年でした。 分からんもんですね。 暴落前に…と売った人も多かったみたいです。 しかし結局、売らずにアホみたいな顔でボケーっとしてた自分みたいな人達が、 上昇を続けた相場の恩恵を受けた訳です。 何かする事を放棄してただけなんですけどね。 それで勝手にお金が増えてるから凄いもんです。 もちろん今後も一本調子で上がり続ける事は無いでしょう。 タイミングを見計らって相場から降りた人が利益を得て、 自分みたいに何も考えず保有し続ける人が泣きじゃくる展開もあると思います。 でもどうなるかなんて結局分からないですし。 2020年も思考停止でコツコツと買い増していきたいと思います。 本年もよろしくお願いいたします。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年12月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、19年11月分の分配金の記録です。 11月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 10月の合計額は1,157円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:45株=735円 ・BND:22株=422円 こんな感じになります。 年間で見ると今年は35,000円くらいですかね。 とりあえず年間10万が当面の目標かな。 来年じゃまだ無理かなぁ。 まあ2年後にはほぼほぼ確実ですし。。 あんまり考えずに自動積み立てを続けますかね。 来年も淡々と積み上げていきます。 そして分配金額もどんどんと増やしていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年11月】資産内訳を更新しました。

    2019年11月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:2株 資産額増減 14602.60ドル ⇒ 15,453.94ドル こんな感じです。 11月もまあ順調に増えとります。 12月も順調そのものでしたしね。 いつまで続くのやら。 年末忙しいので取り急ぎ。 皆様もよいお年を。 来年もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年11月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、19年10月分の分配金の記録です。 10月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 10月の合計額は1,122円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:45株=726円 ・BND:22株=396円 こんな感じになります。 アメリカの各種指標が最高値を更新し続けとります。 そんな中で債券も同時に上がってる訳ですよ。 毎月買っている身としてこれはどうなんだと。 もちろん資産が増えるのは良い事ですよ。 ただ株価と債券は逆相関の関係にあるって習ってたんですよ。 それによって株価下落時のクッション的役割を果たすと。 ポートフォリオのボラティリティをマイルドにすると。 株価下落時に債券がどういう動きをするのか。 そこを懸念している訳です。 株価上昇時は共に上昇し、株価下落時はクッションの役割を果たす。 そんな都合の良い話があるんでしょうか。 なんかある気がしてきた。 なんという神アセットでしょう。 まあ暴落してみないと分からんし、とりあえず今後も淡々と積み上げていきます。 そして分配金額もどんどんと増やしていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年10月】資産内訳を更新しました。

    2019年10月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 ・SPYD:1株 資産額増減 13871.93ドル ⇒ 14602.60ドル こんな感じです。 分配金で話題のSPYDを買ってみました。 1株辺り安かったんで。 今後も買うかはまだまだ未定です。 とりあえず様子見がてらって所ですね。 時間が無いので取り急ぎ。 今後もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年10月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、19年9月分の分配金の記録です。 9月は所持ETF全てから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 9月の合計額は7,313円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:44株=669円 ・BND:21株=364円 ・VT:31株=1,297円 ・VTI:31株=2,098円 ・VYM:31株=2,345円 ・HDV:5株=414円 ・VOO:1株=126円 こんな感じになります。 7,000円。でけーっす。 次の目標はキリ良く1万円ですね。 そこまで行くとまた世界が変わってきますねぇ。 さて、この分配金を何に使うかです。 普通に考えればそのまま再投資するのがセオリーなんですが、 近いうちに来るであろう暴落時に突っ込むための資金にしたい思いもあります。 そんな小さい金額を暴落時の為に備えてても仕方ないだろうと思いつつ、 備えてたぜ!安い時に買ったぜ!ってドヤりたい所です。 考えるのも面倒なのでこういう時は両方ですかね。 安いの買って余りを備えとく、みたいな。 とりあえず、今後も淡々と積み上げていきます。 そして分配金額もどんどんと増やしていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年9月】資産内訳を更新しました。

    2019年9月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 13318.61ドル ⇒ 13871.93ドル こんな感じです。 損益は8月末時点より拡大しております。 663.00ドル ⇒ 787.82ドル なんだかんだ順調ですねぇ。 これがいつまでも続く訳は無いだろうと思いながら、早2年です。 初期に試しに1株だけ購入したVOOが20%以上上がってますからね。 平和な時代に投資できとります。 でもやっぱりこれがいつまでも続く訳はなく。 そのうちリセッションが起こり、急落が始まる訳です。 リタイアまで30年近くある私にとって、低迷期はチャンスでもあります。 リセッションが来ても、変わらず淡々と毎月自動積立を実行するのみです。 更にいざその時に元気玉を解放できるよう、地味に分配金を貯めとります。 大した額じゃないんですけどね。 暴落時の楽しみみたいなのも一個くらい用意しとかなきゃね。 とりあえず今後もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年9月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、19年8月分の分配金の記録です。 8月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 7月の合計額は1,021円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:43株=660円 ・BND:20株=361円 こんな感じになります。 たかが1,000円、されど1,000円。 今後も淡々と積み上げていきます。 そして分配金額もどんどんと増やしていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年8月】資産内訳を更新しました。

    2019年8月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:2株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 12,948.29ドル ⇒ 13318.61ドル こんな感じです。 なんだかんだ順調です。 米中貿易摩擦はどうなってるのやら。 実際の指標どうこうよりトランプのツイートで株価が動いてますよね。 狙ってやってるんでしょうね。 世界のトップの人達が色々と考えて何かしらやってるんでしょう。 毎日世界のどっかで頭の良い人達が、 業績を上げる為に、株価を上げる為に、資産を増やす為に全力で頑張ってるんでしょう。 適当に購入してほったらかしにしてるだけで、我々もその恩恵を受けられるんですよ。 乗っかるしかないでしょう! とりあえず今後もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年8月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、19年7月分の分配金の記録です。 7月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は1,005円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:42株=658円 ・BND:19株=347円 こんな感じになります。 1000円/月超えました! たかが1000円。されど1000円。 毎月1000円貰えるって嬉しいもんです。 ささやかながら、これも一つの到達点です。 少額投資だとここまで来るもの時間がかかりました。 次の目標は2000円ですかね。 ここまでより早く達成できると良いな。 今後も淡々と積み上げていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年7月】資産内訳を更新しました。

    2019年7月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 12414.02ドル ⇒ 12,948.29ドル こんな感じです。 10年ぶりの利下げきましたね。 何やら市場は混乱しとります。 ちょうど発表が月末最終日の7/31で大きく下げたんですが、 それまで過去最高値を更新し続けていてたこともあり、 7月単体で見ると順調に終わっとります。 今後どうなるか見ものですね。 まあ今後もこれまでと変わらず、コツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年7月】分配金を頂きました。

    遅くなりましたが、19年6月分の分配金の記録です。 6月は所持ETFの全てから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は6,256円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:41株=660円 ・BND:18株=399円 ・VT:28株=1,482円 ・VTI:28株=1,475円 ・VYM:27株=1,623円 ・HDV:5株=360円 ・VOO:1株=136円 ・BND:外国源泉税に対する還付金=121円 こんな感じになります。 3か月前が5,744円だったので増えてますね。 いきなり倍増とかしないかな。しないよね。 そろそろ分配金で何を買っていくかちゃんと考えなきゃです。 分配金の再投資がやっぱりキモですしね。 以前は適当にPFFを買っていたんですよ、安いし。 この額が定期的に入ってくるならこれからはVYMとかにしましょうかね。 まあ、とにかく今後も淡々と積み上げていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【終結】米国株取引手数料、0になる。【SBI】

    SBI 米国株取引手数料 0 ゼロ

  • 【19年6月】資産内訳を更新しました。

    2019年6月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 11,426.64ドル ⇒ 12414.02ドル こんな感じです。 6月は過去最高値に迫る勢いでした。 米中貿易摩擦はどこへやら。 各種指標は経済の鈍化を示していますが、 FRBが利下げを示唆しているので、まだ上昇局面は続きそうな気配です。 まあ先がどうなるのかなんて読めないですけどね。 とりあえず今後もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年6月】分配金を頂きました。

    19年5月分の分配金の記録です。 5月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は967円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:39株=647円 ・BND:16株=320円 こんな感じになります。 PFFとBNDだけで月1,000円超えるまでもう一歩。。 BNDの価格が上がれば分配金も下がるんですかね。 様子見です。 とにかく今後も淡々と積み上げていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年5月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが、2019年5月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 11531.29ドル ⇒ 11,426.64ドル こんな感じです。 5月は4月よりも下がってました。 米中貿易摩擦の影響ですかね。 時間が無いので取り急ぎ。 とりあえず今後もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年5月】分配金を頂きました。

    19年4月分の分配金の記録です。 4月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は987円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:39株=678円 ・BND:16株=309円 こんな感じになります。 PFFとBNDだけで月1,000円超えるまであと一歩となりました。 少額適当投資でここまで約2年でしたね。 もっと銘柄だったり吟味してれば早く到達していたように思います。 でも難しく考えだすと止まらないんですよねぇ。 気になった物をもう全部買っちゃえと若干の投げやりに。 まあそれでも増えてるから米国ETFすげーです。 とにかく今後も淡々と積み上げていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年4月】資産内訳を更新しました。

    遅くなりましたが、2019年4月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 10315.51ドル ⇒ 11531.29ドル こんな感じです。 2019年の4月も絶好調でしたね。 5月は米中の貿易摩擦で下がり気味ですけど、それはまた5月末の資産内訳記事で。 とりあえず今後もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年4月】分配金を頂きました。

    19年3月分の分配金の記録です。 3月は所持ETFの全てから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は5,744円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:38株=686円 ・BND:15株=299円 ・VT:25株=692円 ・VTI:25株=1,900円 ・VYM:24株=1,542円 ・HDV:5株=404円 ・VOO:1株=144円 こんな感じになります。 18年の12月は5,764円だったんですよ。 下がってしまいました。 2017年12月~2018年3月も微増だったんですよね。 そういうもんなのでしょうか。 まあ増えていくんだし良いか。 今後も淡々と積み上げていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年3月】資産内訳を更新しました。

    2019年3月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:2株 ・BND:1株 資産額増減 10315.51ドル ⇒ 10835.43ドル こんな感じです。 3月も順調でした。 年末にかけての大暴落ではどうなる事かと思いましたが、 昨年夏の最高値圏まで近づいています。 しかしまあ急速に戻すもんですね。 米国株が世界で一番強い、長期的に見れば上げるはずとは 思ってはいるものの、これだけ順調な期間が続けば、 近いうちに低迷期間に入るだろうと予想していた訳です。 今もその考えに変わりはないんですが、 最近の値動きを見てるとまあしぶといなと。 世界中の投資家が米国に偏重してるのも頷けるもんです。 今後もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年3月】分配金を頂きました。

    19年2月分の分配金の記録です。 1月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は914円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:36株=658円 ・BND:14株=256円 こんな感じになります。

  • 【19年3月】資産内訳を更新しました。

    2019年1月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 9460.80ドル ⇒ 10315.51ドル こんな感じです。 遂に10000ドル突破ですよ!! 投資を始めて2年弱って所ですかね。 チマチマした金額でも増えてくるもんです。 継続は力なりですねぇ。。 チリツモですよ。 分配金の記録の記事を見てもらえると分かると思うんですが、 貰える分配金の額も少しずつ右肩上がりなんですよ。 この少額の配当再投資でも資産の増加が少しずつ加速していく訳です。 本当に気分が良いもんですね。 とりあえず今後もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年2月】分配金を頂きました。

    19年1月分の分配金の記録です。 1月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は836円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:35株=583円 ・BND:13株=253円 こんな感じになります。 地味に増えてきましたねぇ。 初めは月に100円200円でしたからね。 1000円いくとまた壁を一つ越える気分になりますね。 目指せ1000円。 今後も淡々と積み上げていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年2月】資産内訳を更新しました。

    2019年1月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 8651.82ドル ⇒ 9460.80ドル こんな感じです。 昨年10月から年末にかけて思いっきり下がったと思いきや、 今度は思いっきり上げ続けてますね。 下がる前の水準まで一気に戻そうとしています。 こんだけ急激に上げるとまーた下げそうですよね。 まあ良いですけど。 この株価の急上昇・急降下を見てると、 タイミングを狙った投資なんか自分には無理だなと再認識しました。 超長期で持ち続けると決めているから、 株価の急変動にも動じず平静を保っていられてるのです。 何も考えず毎月自動的に積み上げるこのやり方が、 ビビりの自分にはやっぱりベストみたいです。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年1月】分配金を頂きました。

    18年12月分の分配金の記録です。 12月は所持ETF全てから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は5,764円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:34株=871円 ・BND:12株=236円 ・VT:22株=1,067円 ・VTI:22株=1,571円 ・VYM:21株=1,537円 ・HDV:5株=352円 ・VOO:1株=130円 こんな感じになります。 12月はたらふく貰えて良いですねぇ。 遂に5,000円超えですよ。 この調子でいけば来年の今頃には10,000円超えますかね。 まあ株価次第か。 今後も淡々と積み上げていきます。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【19年1月】資産内訳を更新しました

    2018年12月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 8894.31ドル ⇒ 8651.82ドル こんな感じです。 2018年の終わりに思いっきり下がってしまいまして。 マイナス突入でございます。 まあ考えるのも面倒なので今後もコツコツと積み立て続けるのみです。 時間が無いので取り急ぎ記録のみ。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年12月】分配金を頂きました。

    18年11月分の分配金の記録です。 遅くなってしまいました。 11月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は732円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:33株=519円 ・BND:10株=213円 こんな感じになります。 時間が無いので取り急ぎ。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年12月】資産内訳を更新しました

    2018年11月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:2株 ・BND:1株 資産額増減 8341.37ドル ⇒ 8894.31ドル こんな感じです。 10月末よりは増えとります。 が、最早そんな事どうでもいいんですよ。 12月めちゃくちゃ下がってませんか。 めちゃくちゃ下がってませんか! 自分が投資を始めてから一番の下がり方ですねぇ。 2018年はマイナスで終えそうです。 というか通算運用成績がマイナス突入でしょうね、これは。 巷の記事を見てると下げ止まる雰囲気も無いですよねぇ。 これからリセッション入りか?みたいな記事ばっかりです。 今回の下げは序の口なんでしょうか。。 恐ろしいですねぇ。。 じゃあ何か特別な事をするのかと言われたら何もしないんですけどね。 下がってる時に仕込めると思ってコツコツと積み立てるのみです。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年11月】分配金を頂きました。

    18年10月分の分配金の記録です。 遅くなってしまいました。 10月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は686円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:31株=490円 ・BND:10株=196円 こんな感じになります。 時間が無いので取り急ぎ。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年11月】資産内訳を更新しました

    2018年10月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:2株 ・BND:1株 資産額増減 8393.69ドル ⇒ 8341.37ドル こんな感じです。 減っとります。 時間が無いので取り急ぎ。 さて、今後もひたすらコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年10月】分配金を頂きました。

    【18年10月】分配金を頂きました。 18年9月分の分配金の記録です。 遅くなってしまいました。 9月は所持ETF全てから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は4487円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・VOO:1株=123円 ・VTI:19株=1377円 ・VT:19株=698円 ・VYM:18株=1230円 ・HDV:5株=403円 ・PFF:30株=487円 ・BND:9株=169円 こんな感じになります。 遂に4000円の大台を突破し、これまでの分配金の合計が20,000円を突破しました。いぇい。 ただ10月は滅茶苦茶下がってましたからねぇ。。 10月末時点での資産内訳を確認して更新するのが怖いですねぇ。。 遂に長い長い上昇局面が終わって下がる時期に入るんでしょうか。 考えても分からんですよ。 神のみぞ知るですよ。 とりあえず何も考えず今後も積み立て続けるのみです。 安く買えてラッキーくらいに思っとくしか無いですかね。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年10月】資産内訳を更新しました。

    2018年9月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 8006.21ドル ⇒ 8393.69ドル こんな感じです。 9月末は先月末とトントンか微減って所です。 大きく落ち込まずに維持しているだけ十分なのかもしれません。 さて円安です。 先月の資産内訳更新記事でも円安について触れていたのですが、その時は1ドル1=12円でした。 それがなんと現在は1ドル=114円です。 1ヶ月で2%ですよ。怖い怖い。 ところで円安って米国に投資する人にとって得なんですかね、損なんですかね。 ちゃんと考えた事が無かったので、自分を例にとって考えてみます。 ●所持ETF ⇒ 円評価額は上がる。だから何なんだ。 ●新規購入分 ⇒ 購入コスト増。損。 ●分配金 ⇒ 円評価額は上がる。ドルのまま再投資するから変わらん。日本円にして使うなら得。 これ損ですね! 円評価額が上がって見栄えが良くなっていたので、深く考えてませんでしたけど。 円高局面で安く買うのが多分自分にとっては一番得ですね。 お勉強になりました。 さて、今後もひたすらコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年9月】分配金を頂きました。

    18年8月分の分配金の記録です。 遅くなってしまいました。 8月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は611円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:29株=463円 ・BND:8株=148円 こんな感じになります。 先月より減っています。 BNDは価格の低下と共に分配金は増えていってるんですが、 PFFはやっぱり価格に比例しますね。 毎月1,000円くらい欲しいんですけど、このペースだとまだまだ掛かりそうです。 とりあえず9月はVTIやらVYMやらから分配金の貰える、3か月に一度のボーナス月ですからね。 楽しみにしておきます。 難しく考えずに、今後もチマチマと積み立て続けるのみです。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年9月】資産内訳を更新しました。

    2018年8月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 7438.32ドル ⇒ 8006.21ドル こんな感じです。 8月は好調でしたねぇ。 これを書いている9/19時点でも大きく変わらずって所です。 最近は少し円安傾向みたいですね。 1ドル=112円台をウロウロしています。 だから何だって話ですけど。 一時的に評価額は増えますが、まあ長い目で見たら誤差ですよね。 怖いくらい順調ですよ、米国市場。 中国と関税の掛け合い合戦をやってるじゃないですか。 こんなん素人から見ると凄い影響が出るんじゃないか、下がるんじゃないかってヒヤヒヤなんですよ。 絶対そのうちデカイ下げが来るだろうと思っちゃうんですよ。 でも一時的に下げる事はあっても、すぐ戻しちゃうんですよ。 何がどうなってるんですかねぇ。 素人投資家には分からん世界ですねぇ。 そんな世界に投資してて良いんですかねぇ。 何も考えずに投資続けるんでしょうねぇ。 とりあえず今後もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年8月】分配金を頂きました。

    18年7月分の分配金の記録です。 今月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は620円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:28株=491円 ・BND:7株=129円 こんな感じになります。 世間はトルコや何やで騒がしいですが、米国市場はひたすら順調に推移しております。 不気味なくらい。。。 こんなに順調で良いのかと不安になってきます。 お金は増えてるので良いのは間違いないんですけど。 上がったら上がったで下がるのが怖くなるとか面倒な性格です。 言うてこれがずっと順調に続く訳でも無いですし。 常に下がることを考えておく方が、いざ下がった時にダメージ少なくて済みますよね。 気持ちの面でも、ポートフォリオのリスク面でも。 まあ上がろうが下がろうがやる事変わんないんですけどね! 毎月何も考えず、自動購入でコツコツと積み上げるのみです。 ちなみに分配金の記録は上記メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年8月】資産内訳を更新しました。

    2018年7月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:0株 ← !!! ・VT:1株 ・PFF:2株 ・BND:1株 資産額増減 6879.66ドル ⇒ 7438.32ドル こんな感じです。 何だかもりっと上がってますねぇ。 気付けばVTIが最高値を更新したようです。 年始の暴落で強気相場は終わったと皆が叫んでいた頃を思うと嘘みたいです。 何がどうなるか分かりませんねぇ、本当に。 この記事書いた日に暴落するかもしれませんしね。 30年後に上がっていそうなものだけ、ひたすら保持し続けるのみです。 ちなみにPFFだけ2株購入しているのは、分配金を再投資したからです。 些細な分配金で些細な再投資。 ちっちゃい額だけど後々生きてくるはず。 さて、上記、持ち株増加欄に記載の銘柄を毎月1株ずつ自動購入していたのですが、 なんとVYMだけ買えていませんでした。 理由はSBI証券内の残金不足。 ・・・自動購入のシステムを勘違いしていました。 私が設定しているのは下記のとおりです。 ①住信SBIネット銀行で毎日2000円ずつドル転。 ②毎月1日に上記ETFを1株ずつ購入。 これで完全自動購入出来るようになったと思ってたんですが。。。 ③住信SBIネット銀行のドルを手動でSBI証券に移す。 これが足りませんでした。 完全自動化出来たと思ってたんですけどねぇ。 ③のプロセスも自動で出来るんですかね。 そのうち調べんと。 とりあえず今後もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年7月】分配金を頂きました。

    18年6月分の分配金の記録です。 6月は所持ETF全てから分配金を頂いてます。 (VTI,VT,VYM,VOO,HDV,PFF,BND) 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 6月の合計額は3940円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・VOO:1株=115円 ・VTI:16株=946円 ・VT:16株=865円 ・VYM:16株=989円 ・HDV:5株=395円 ・PFF:27株=521円 ・BND:6株=109円 こんな感じになります。 3か月おきに所持ETF全てから分配金の貰える、個人的ビッグマンスがやってきます。 ちなみに3か月前は2670円だったんですよ。 今月は3940円。 1.5倍! なんでか分からん! でもやったぜ。 3月分が少なすぎたのかな。ちょうど暴落してた頃だし。 当時の記事を見ると、分配金が減少傾向だとか言ってやさぐれてますからね。 (当時のやさぐれ記事は⇒コチラ) 経過を見なければいけない、とか言ってスカしてますけど。 気丈に振舞ってますけど。 内心穏やかじゃなかったんでしょうね。 暴落してる時は分配金も減るんでしょう、多分。 懲りずに持ってりゃいずれまた価格が安定して、安定した分配金が貰えるんですね。 お勉強になりました。 これで3か月後にまた減ってたら笑うけど。 とりあえず、経過を見てみよう。 今後もコツコツと積み上げていきます。 そしていつの日か不労所得で焼肉を食べまくる日々をお伝えします。

  • 【18年7月】資産内訳を更新しました。

    2018年6月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 ・6487.85ドル ⇒ 6879.66ドル こんな感じです。 毎月頭にSBI証券で自動購入をしています。 最近気付いたんですが、毎月頭ってガクッと下がってませんか。 たまたまでしょうか。 毎月高値のタイミングで掴んでたら残念極まりないんですけど。 月の中でいつが安いタイミングだ、とかあるんですかね。 知ってたらこっそり教えて欲しいです。 まあそんなタイミングがあれば皆大金持ちですけども。 まあ長い目で見れば些細な差ですかね。 それよりも最近は円安が気になります。 これ書いてる時点で112円くらい。 為替が動くたびに思うんですが、ETFの価格変動よりも急激に影響出てきますよね。 もし今1ドル80円とかいっちゃえば、資産3割減ですからね。 まだまだ積み立て中の今であれば、安く買えるしオッケーと思えますけど。 リタイア期にそうなってしまったら混乱ですよね。 色々なリスクだらけだなぁと思う反面、円一本に頼らず、 定期的にドルで分配金が貰える現在のやり方は正解なんじゃなかろうかとも考えてみたり。 難しいですね。 今日はこの辺で考えるのをやめます。 30年経てば程度の差こそあれど増えているでしょう。 向こう30年、全部記録してやりますよ。 とりあえず今後もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年6月】分配金を頂きました。

    18年5月分の分配金の記録です。 PFFとBNDから分配金を頂いてます。 忙しくて全然更新出来てません。まずい。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 5月の合計額は568円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:25株=477円 ・BND:5株=91円 こんな感じになります。 忙しくて全然更新出来ておりませんが・・・ 遂に500円超えですよ。 めでたい。 米国投資を始めて約1年。 チマチマと買い続けてきて、遂にPFFとBNDから毎月500円貰えるまでになりました。 VTIやVT、VYMは3か月おきなので、3か月おきに数千円って感じですね。 取り急ぎ記録です。 とにかく今後もささやかながら買い増していきます。 そして、いつか大きな額になる事を夢見て、今後も積立を記録していきたいと思ってます。

  • 【18年6月】資産内訳を更新しました。

    2018年5月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 ・6009.83ドル ⇒6487.85ドル こんな感じです。 先月より改善気味。 チャートを見るとまた上昇傾向みたいですね。 少なくとも2月辺りの急落から落ち着きつつあります。 最近本当に株価を見ないんですよ。 仕事が忙しいってものありますけど、 SBIで毎月頭にETFの自動買い付けを行なっていますし、 ドルも毎日買い付けで完全な自動化です。 このまま平穏の境地に達したいものです。 全てを忘れて30年後、気付いたらお金が増えていた・・・みたいな。 まあ毎月ブログに記録するために確認するから無理なんですけどね。 とりあえず今後もコツコツと買い増していきたいと思います。 ちなみに分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年5月】分配金を頂きました。

    18年4月分の分配金の記録です。 今月はPFFとBNDから分配金を頂いてます。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は492円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・PFF:24株=422円 ・BND:4株=70円 こんな感じになります。 500円超えまであと一歩になりました。 思えば1年前は月100円貰えて喜んでたもんです。 500円を超えるとまた1つステージが進む気分になりますねぇ。 毎月500円。お小遣い楽しみです。 PFFとBNDの分配額も、持ち直し?ています。 例えば2月分は以下の通りでした。 ・PFF:22株=358円 ⇒ 1株≒16円 ・BND:2株=31円 ⇒ 1株≒15円 4月分は以下の通り。 ・PFF:24株=422円 ⇒ 1株≒18円 ・BND:4株=70円 ⇒ 1株≒17円 たった2円だろうと思われるかもしれませんが、10%アップみたいなもんですからね。 馬鹿に出来ませんよ。 これぐらいの水準をずっと維持してくれると良いんですけど。 とにかく今後もささやかながら買い増していきます。 そして、いつか大きな額になる事を夢見て、今後も積立を記録していきたいと思ってます。

  • 【18年5月】資産内訳を更新しました。

    2018年3月末時点の、現在の資産内訳を更新しました。 詳細は上記メニューバーの資産内訳の項目からご覧ください。 もしくはココから。 持ち株増加 ・VTI:1株 ・VYM:1株 ・VT:1株 ・PFF:1株 ・BND:1株 資産額増減 ・5562.07ドル ⇒ 6009.83ドル こんな感じです。 先月より損益は改善しているとはいえ、ヨコヨコと言いますか緩やかな下げ傾向といいますか。 一喜一憂できる出来るレベルのものでは無さそうな気がしています。 あと最近は円高傾向は落ち着いたんですかね。 109円台をウロチョロしとります。 ドルの毎日積み立てを始めたのであんまり関係ないっちゃ関係ないんですけれども。 結局長い目で見て、数十年後に下がってなければ良い訳で。 今は毎月の配当をチマチマ増やして、それを元手に買い増していくしか出来ないですし。 まあ一時的にでも下がれば気が滅入るのは間違いないんですけど。 このまま今買ってるETFを買い増していくのが正解なのかどうかって所ですよねぇ。 とりあえず現時点では世界丸ごと、特にアメリカを買ってれば良いとは考えてますけど、 ひたすらそれで良いのか自問自答の毎日です。 PFFとか数十年後も安泰なんですかね。 VTやらVTIなら高い確率で生き残ってるんですかね。 そもそもアメリカ偏重で良いんですかね。 VTとBNDXだけのシンプル分散マンになろうかな。 でも分配金欲しいな。 リターンも高い方が良いな。 考えるの面倒臭いな。 分配金の記録は上部メニューバー、もしくはココからどうぞ。

  • 【18年4月】分配金を頂きました。

    18年3月分の分配金の記録です。 以下、雀の涙のような分配金額の内訳をどうぞ。 これまでの分配金の記録については上記メニューバーの項目からご覧ください。 もしくはココから。 今月の合計額は2,670円でした! 内訳(税引き後)を文字に起こしますと、 ・VOO:1株=104円 ・VTI:13株=693円 ・VT:13株=320円 ・VYM:13株=754円 ・HDV:5株=376円 ・PFF:23株=365円 ・BND:3株=58円 こんな感じになります。

  • 【18年4月】資産内訳を更新しました。

    資産 内訳 米国 ETF VTI VYM VT PFF VOO HDV BND

  • 【18年3月】分配金を頂きました。

    バンガード vanguard 米国 アメリカ ETF 分配金 配当金 PFF BND

  • 【18年3月】資産内訳を更新しました。

    資産 内訳 米国 ETF VTI VYM VT PFF VOO HDV BND

  • 【SBI】米国株式/ETF定期買付サービス開始!!

    【SBI】米国株式/ETF定期買付サービス開始!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴリラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴリラさん
ブログタイトル
年収250万から始めた投資・資産運用の記録
フォロー
年収250万から始めた投資・資産運用の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用