数日経ちましたが、ロミオとジュリエットBパターンを観てきました! こちらのお目当てはもちろん愛ちゃん(愛月ひかる)の死です!!! 配役が発表されたときから、愛ちゃんが死を演じるなんて絶対見たい!!って思ってたんですよね~ そして、おそらくそう感じられていた人は私以外にも多かったようで(笑) 先日Bパターンがライブ配信されたときにはtwitterに「愛ちゃんの死」がトレンド入りしていたそうで。笑 まぁ、それだけ好評だったってことでしょうか? まぁ、今までのロミジュリでは死は新公学年の下級生が演じられていたことが多かったですし、それと比べて今回は数々の難役で怪演を披露してきた愛ちゃんですからね~ …
前回の新演出版初演の公演後に、DVDが発売されたので当分は再演されないのかな?と持っていたのですが、案外早くに再演されましたね。ということで先日観に行ってきました。 前回はキャスト違いで観劇したりもしたのですが、今回はお財布の都合で1回限りの観劇となりました。苦笑とりあえず、前回地方公演に出演してなかった万里生フランツが観たかったのと、上原オルレアンが観たかったのよ。苦笑マリーはお花さんと玲奈ちゃんのどちらもそれぞれの良さがあったのでどちらでも良かったのですが、昨年のコロナ禍の中でYouTubeにアップされていた『劇場にふたたび音楽が溢れる日まで』の玲奈ちゃんが印象に残っていたので、玲奈マリー…
まさか、まさかですよ。永遠のタカラジェンヌと思われた専科の轟悠さんが本日退団を発表されました。 専科 轟 悠 退団会見のお知らせ 専科(特別顧問)の轟悠が、2021年10月1日付で退団することとなり、2021年3月18日(木)に記者会見を行います。 この発表には凄い驚きました。宝塚歴が浅い私ですが観劇初頭から、子どものころからずっと宝塚ファンであった友人から轟さんは生涯タカラジェンヌであった春日野八千代さんの後継者だと聞かされていたからです。(ちなみに私は春日野八千代さんがどんな存在かイマイチ知らないのですが、とりあえず凄い人なんだろうなぁ~と漠然と思いました)そんなわけで、轟さんが劇団をご卒…
「ブログリーダー」を活用して、Elianaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。