chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ある教育者の小話 http://iwasahideki.com

教育についての気づきを与えます。 テーマは ・家庭教育 ・金融教育 ・学校教育など これら身近にある教育について、身の回りには聞けないけど 教育のプロから聞いてみたいなぁ そんな内容を記事にしております

ひでき
フォロー
住所
中野区
出身
中野区
ブログ村参加

2017/05/05

ひできさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,334サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,902サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,334サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,902サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,334サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,902サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 様々な質問にお答えしました

    様々な質問にお答えしました

    はい、今日もご質問を頂いたのでその内容にお答えさせて頂こうと思います。ご質問頂き本当にありがとうございます。毎回なんですが、めちゃくちゃ嬉しいんですよね。(笑)こういった皆さんからのご質問やいいねが私の活力となってですね、教育関係の人間が隠していたり、普段言わないような本音をどんどん公開していこうと思います! まずは質問内容を読ませて頂きます。

  • 【講師にはお気に入りの生徒はいるのか】についてお答えします

    【講師にはお気に入りの生徒はいるのか】についてお答えします

    はい、今日はご質問を頂いたのでその内容にお答えさせて頂こうと思います。 まずはその前に、ご質問頂き本当にありがとうございます。えー、めちゃくちゃ嬉しいです。こういった皆さんからのご質問やいいねが私の活力となって、教育関係の人間が言わないような本音をどんどん公開していこうと思います!

  • お子様にも(感謝を)言葉で伝えましょう

    お子様にも(感謝を)言葉で伝えましょう

    メリークリスマス、ですね、皆さん今日は大切な人と一緒に過ごしていますでしょうか 今日私は、キングコング西野亮廣さんの作品「映画えんとつ町のプペル」を見に行きます エンターテイメントに命を懸ける、夢を諦めない男の最高傑作、ご興味があれば是非見てみてください さて、メリークリスマスの今日は、「お子様にも言葉で伝えましょう」、というテーマでお話させて頂きます。

  • 生徒に「なんで?」と聞くのはよくないよね

    生徒に「なんで?」と聞くのはよくないよね

    学校でもプライベートでも塾とかの習い事でも、何かが起きたとき、例えば宿題忘れた、とか遅刻した時に、なんで?とかなんで宿題やってこなかったの?とかなんで遅刻したの?と 聞きますよね、これはよくやると思うんですが、 この聞き方ってされた生徒側は怖いですよね 聞いた時点で完全に問い詰めている、というすでに叱っているモードなので 言われた子ってめっちゃイヤーな気持ちがするんですね

  • 学力が低い、を見捨てられない学校の先生

    学力が低い、を見捨てられない学校の先生

    あまり前向きなお話ではないですが、大事な話なので聞いていただければと思います。 学校の先生が、ブラック労働と言われる学校の先生になった理由を「いい人」で片づけてしまうと 「私は学校の先生にはなりたくない」という人が増えてしまって、 結果救われる人が減ってしまうので、学校の先生には少しは感謝をしてほしい、というお話をします

  • 机上の勉強だけが勉強ではない

    机上の勉強だけが勉強ではない

    同じ授業を受けているはずなのに、なぜ差がつくのか、疑問に思われることありますよね 「みんなと同じように学校に行って、同じ学校の授業を受けて、同じ部活動をして、同じ宿題をやって提出して、同じテストを受けているのに、どうしてか全然成績が伸びてこない」、こういう思いは皆さんにも一度はあるのではないかと思います これに対して思ってしまうのが、「生まれつきの能力が違う」とか「両親の遺伝がすごい」とか

  • 「オンライン化に対する教育業界の今後」

    「オンライン化に対する教育業界の今後」

    コロナちゃんのおかげでリアルでは集まりづらくなった今、オフラインで行っていたことをそのままオンライン化して、どうにか授業をしようという流れがありました。 学校は休校にすればよいですが、塾、予備校などは授業をできなければ売り上げがたたないので、オンラインで一時的にでもどうにかするしかありません。 ただその際、私たち教育業界の人間たちが踏まえてなければいけないことがあります。

  • 「勉強出来る子が出来るようになる、そりゃそうだ、な理由」

    「勉強出来る子が出来るようになる、そりゃそうだ、な理由」

    本日は結構、勉強が苦手なお子さんをお持ちの方には残酷なお話をさせて頂きます。 勉強ができないといわれている子は、一生懸命勉強していても全然覚えられない、というケースがあります なんかすごい悲しいですよね、どれだけ勉強しても勝てない相手がいる

  • 「学校の先生が話さないことを把握する」

    「学校の先生が話さないことを把握する」

    私も義務教育で学校に行っていたときには、もちろん学校の先生にお世話になっておりました。 そのころには学校の先生のことを考えていなかったのであまり感じなかったですが、 めちゃくちゃ忙しい中授業をしてくれたり、生徒の対応をしたり保護者の対応をしたり、部活の顧問をしたり、今よりも忙しいはずで、今思えば私にも時間を使ってくれて、本当に感謝をしております。

  • 「勉強には裏技がある、と思っている子は確実に負ける」

    「勉強には裏技がある、と思っている子は確実に負ける」

    毎日、仕事柄多くの生徒さんにお会いさせていただくのですが、実力が伸びない子に共通するのは 「自分はまだ自分にあった方法で勉強していないだけで、見つかればまだ間に合う、と期待すること」ですね こうなってしまう原因は、テレビに出ているような高学歴の有名人や、周りの勉強ができる友達から、勉強の努力のにおいを感じないからですね。陰で勉強をコツコツしていてもそれを感じさせない。

  • 「自分に合った勉強の仕方の探し方」

    「自分に合った勉強の仕方の探し方」

    よく、勉強の仕方がわかりません、っていう悩みってよくありますよね それに対して過去の先人とか先輩たちが、こういう勉強の仕方をすればいいよ、とか 身近な人たち、それこそ保護者の方たちがこうしたら点数伸びたよ!とか話してくれるじゃないですか それは間違いなく正しくて、その人達はその方法で点数が上がったり実力がついていて その方法を、相手の為を想って教えてあげている

  • 「テスト前に掃除を始めてしまう人へ」

    「テスト前に掃除を始めてしまう人へ」

    掃除を始めてしまう人、または掃除を始めてしまう子を持つ人へ、人間にはこういう部分があるよ、というお話です やらなくちゃいけないことがある時に限って他のことに手を出しちゃう事ってあるじゃないですか。 これって昔もそうでしたけど今になっても、仕事とかでもそうで、最優先でやらなきゃいけないこと以外に意識を向けたくなる

  • 「大人の正論では子供は動かない」

    「大人の正論では子供は動かない」

    さて、今日は「大人の正論では子供は動かない」、というテーマでお話させて頂きます。 ご家庭内や教育現場、学校でよくあるのですが、 勉強しない子に対して「何で宿題しないの?!」とか「なんで勉強やらないの?!」と 怒鳴ってしまって、子供のやる気をそいでしまう 次からはちゃんと理由を話さないといけないなぁ、と反省したあと

  • 「今の時代専門学校だから安心、ということはない」

    「今の時代専門学校だから安心、ということはない」

    最近、この寒い中どうすればすっと起きられるかを考えたところ、 起きた瞬間に布団を自分の手の届かないところにぶん投げれば、起き上がって必ず一度は立ち上がらなきゃいけない ということを思いつき、起きることに成功しています 皆さんももしよかったらやってみてください さて、今日は、「今の時代専門学校だから安心、ということはない」、というテーマでお話させて頂きます。

  • 「自分のやる気をなくすような目標は設定しない」

    「自分のやる気をなくすような目標は設定しない」

    まず、人は「減っていくものに対して、ストレスを感じる」ということがあります。 わかりやすい部分として「お金って使うと減る」これは当たり前ですよね。 お金ってある程度の力を持っていて、その力であるお金がたくさんあっても減っていればストレスを感じますし、 逆にお金が手元にあまりなくても、増え続けていればストレスをそんなに感じなかったりします。

  • 「勉強をすることを習慣化する」

    「勉強をすることを習慣化する」

    最近、めっちゃ寒くなってきましたね。最近、密閉を防ぐために窓を開けている事務所とか学校が多いと思うんですけど 学校によっては寒いから窓を閉めて授業を行っているようなんですよね。まぁ、コロナ感染者が出ていないような地域ならまだしも 寒いから締め切って授業を行って大丈夫なんですかね。厚着をしてきてもらうとかいう対策はしつつ この受験直前にクラスターにならないことを祈ります。

  • 「実力がつくこと」と「暗記」を混ぜてはいけない

    「実力がつくこと」と「暗記」を混ぜてはいけない

    こんにちは、教育者の岩佐です。 高校入試も大学入試もかなり近づいてきましたね。受験をする本人たちも、保護者の方々も焦ってきているのではないでしょうか。 まぁ、長い目で見ると人生のどのタイミングで頑張るかなので、もし今回不合格でもその後に悔しさから奮闘して活躍する、という子も何人も見てきましたから、成功体験でも失敗体験でも経験したことが一歩前に進んでいる証拠なので、もちろん合格が望ましいです

  • 【寄付をして感じたお金の話】

    【寄付をして感じたお金の話】

    この1か月でお金の寄付を2か所にさせて頂きました。 一つ目が、母校早稲田大学の学生支援金、二つ目が八千代オンラインホームルームを実現する会 この2か所に寄付をさせて頂いたんですが、寄付をしてわかった、日本に寄付文化が根付かない理由をお話します これ、1点に尽きるんですけど、ずばりですね、私が偽善者扱いされるからですね。 つまり、寄付をした人間が偽善者扱いされるから、なんですよ

  • 【教育】志望校のことを知りたい!中3が高校生へインタビュー!このマッチングの良かった点をお話しします

    【教育】志望校のことを知りたい!中3が高校生へインタビュー!このマッチングの良かった点をお話しします

    昨日、志望校が決まっている中3の子と、その学校に通っている高校生とのマッチングをして 私と中3の子と高校生の3人で先輩インタビューみたいなものをしてみたので、その感想をお話します。 まず、率直にやってよかったと思いましたし、また他の志望校の子についてもやりたいと思いました。 中3の子がしていた質問がどんな質問だったかというと ・○○高校の通学手段 ・○○高校の学校内の雰囲気

  • マスクを寄付してわかった悲しい現実

    マスクを寄付してわかった悲しい現実

    はい、こんにちは。先日、マスク2500枚を寄付させて頂きました。 寄付先は千葉県にある八千代オンラインホームルームを実現する会という会で、 お渡しするときに少しお話をさせて頂きました。その時の感想をお話します。

ブログリーダー」を活用して、ひできさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひできさん
ブログタイトル
ある教育者の小話
フォロー
ある教育者の小話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用