ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
私の今年の漢字は「挑」
挑今年、2023年を表現するとこんな感じでしょうか。 仕事7月から主管者に。つまり前任の主管者兼CEOが帰任し、アメリカ人COOがCEOに昇格、私は本社から…
2023/12/31 13:26
カフェ勉と散歩
カレッジヒルでカフェ勉大学のWi-Fiが繋がるカフェへ。いつものマンション横のカフェの支店。キャンパス周辺のカフェとかは勉強している学生が多いので、刺激を受け…
2023/12/31 00:35
いよいよ始まる感じです
アイビーリーグ・ブラウンでの学びいよいよ1ヶ月後からクラスが始まります。それに併せて大学が提供する様々なインフラの設定とか、事前課題とかが次々とやってきます。…
2023/12/29 05:27
一日中霧の日
霧が晴れない日朝霧とか夕霧とかはよくありますが、丸一日霧が晴れない日は珍しい。仕事の後、夕食会のレストランまで徒歩で行きました。霧の中も幻想的で素敵です。朝も…
2023/12/28 07:33
クリスマスのキャンバス
ポカポカ快晴のクリスマス暖かいクリスマス。街はいつもよりさらに人が少ない。閑散としたキャンパスでしたがのんびり楽しめました。 カレッジヒルのふもとカレッジヒ…
2023/12/27 02:35
クリスマスイブのホームパーティ
前回駐在中からの友人宅前回駐在中から続いている友人。奥さんも友人。イブにご自宅へよんでいただきました。奥さん方のきょうだいと息子さんご家族。息子さんもよく知っ…
2023/12/26 03:49
超久々のカフェ勉
超久々のカフェ勉めっちゃ久々。クラスが始まるのは1月末からですが、事前課題が出されてます。これ読んでおけ!と結構ボリュームのある資料が9部。久々にカフェに長居…
2023/12/25 03:11
デザート2種
日本味ボストンの日系のロジ会社から年末のご挨拶、ケーキをいただきましたよ。甘味控えめ。韓国系のフランチャイズですが、日本味ですね。嬉しいですね。オフィスにいた…
2023/12/24 04:34
お菓子の家コンテスト
住人の作品住んでるマンション(アパート)の住人が作ったお菓子の家コンテスト。6作品が展示されてました。住人が投票する方式。灯台、お菓子の家から離れた着想も自由…
2023/12/23 09:28
久々に知り合いのカフェのランチ
人気のカフェ久しぶりに会社近くのカフェで買い込み。昔の知り合いが経営する地元の人気店。久々のクリアーな空に釣られました。ランチを注文してしばし待つ。グリルド・…
2023/12/22 06:56
街中に生木のリース
リースだらけ近所に18世紀の住宅が占める歴史地区があります。街灯一本一本に生木で出来たリースが取り付けられ、各邸宅もクリスマスの飾り付け。家の前の飾り付け歩い…
2023/12/21 12:21
大学院。色々と案内。
大学院案内が一気に色々来ました。始まるのは一月末。色んなアプリのダウンロードとかセットアップ。読むものも多いな。 ガイド大学院のガイド。ページが多いのでうわ…
2023/12/19 02:39
久々にベネディクト
久々にエッグベネディクト自宅から歩いて10分くらいのところにあるブランチの人気店。特にエッグベネディクトが有名。牛肉の煮込みのベネディクトマフィンの上の下地は…
2023/12/18 04:56
クリスマスパーティ
クリスマスパーティ経営陣のパートナー同伴のクリスマスパーティ。クラブハウスで。プレゼント交換会でサプライズがありました。 エントランスから会場まで外のデコレ…
2023/12/17 04:33
プレゼントのラッピング
ラッピング・ステーションマンションの共有スペースの一画に、感謝祭からクリスマスのホリデーシーズンのためにギフトラッピング用のステーションが設置されています。使…
2023/12/15 06:07
冬の木、パープルタウン
裸の木々広葉樹の葉が全て落ちて本格的な冬の到来。日々、寒っ!と感じる日も増えてきました。 木の生命を観ずる時葉が落ちた木に寂しさを感じますが、逆のことも感じ…
2023/12/14 03:55
食べたくなるもの
食べたくなるもの誰にでもたまに食べたくなるものがありますね。 炊き立てご飯に我が故郷の金沢、北陸地方でよく食べられてるおにぎり。海苔だけではなくとろろ昆布も…
2023/12/13 03:43
チャプスイの衝撃
チャプスイという料理アメリカで普通によくあるアメリカ版の街中華に「チャプスイ」とよばれる料理があります。もやしなどを中心に、肉が入った炒め物でとろみがついた八…
2023/12/09 12:08
アメリカ生活ミスレニアス
久々に雑多な話題を。 クリスマス・リース最近は少なくなったような気がしますが、日本ではお正月の頃、車のグリルにしめ縄飾りを付けた車をよく見ましたね。アメリカ…
2023/12/08 08:50
雨の日曜
日曜は一日中雨雨の日。基本外歩きが好きなのですが、あいにくの雨。自宅と周辺だけで過ごす。 朝は隣のカフェマンション隣のカフェで朝ごはん。テーブルにもクリスマ…
2023/12/07 07:09
久々の買い出し
ボストンの街中へたまーに、ボストンの街中に日本食材を買いに行きます。といっても今回の駐在では2回目。前回駐在中は月に一回は大きなクーラボックス積んで、トランク…
2023/12/06 09:25
月イチお寿司
月イチお寿司お寿司自体はランチとかで時々食べますが、ちゃんとしたのは月に一回、夕食で食べにいきます。自宅から割と近くにあります。日本人の老夫婦がやってる店。ア…
2023/12/05 05:49
変わり三色丼と親子丼
突然食べたくなった何で思い出したのかは、今となってはどうでもいいのだけれど、突然、三色丼が食べたくなりました。 三色丼鶏そぼろ、炒り卵、インゲンとか緑のもの…
2023/12/04 03:01
入学準備
色々準備が始まってきたな冬から始まる修士プログラム。夏に合格後、先日学費の案内が届き、次は入学に向けての自己紹介の登録依頼。少しずつ迫ってきてるな。時間の写真…
2023/12/03 03:15
月夜のシーフードレストラン
月夜のディナーステートハウス越しの見事な月。雲の感じもいい。来客があったので会食。チョイスはよく使う州都にあるシーフードの名店。 レストランダウンタウンを流…
2023/12/02 03:38
イタリア街でのディナー
イタリアンのディナー感謝祭の連休中に仲間とイタリア街の人気レストランでディナー会。自宅から歩いて、予約時間の約1時間前にイタリア街に入り、しばらく散策しました…
2023/12/01 04:32
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、neumi10さんをフォローしませんか?