ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
感謝祭の日のロングウォーク(ビーチ)
続きはビーチウォーク&ドライブ↓この続きです。『感謝祭の日のロングウォーク』人少なめの街のウォーク感謝祭の日はいつも以上に人気がないダウンタウンのエリア。気持…
2023/11/29 01:42
感謝祭の日のロングウォーク
人少なめの街のウォーク感謝祭の日はいつも以上に人気がないダウンタウンのエリア。気持ちよく歩きましたよ。水辺の遊歩道から森へ↓トレジョの壁の壁画広告が目立つ海に…
2023/11/28 03:40
ドーナツ聖地巡礼
源流を探して辿り着くドーナツの源流です。具体的にいえばミスタードーナツ(ミスド)の源流。日本では至る所にあるミスド。よく行きました。出身の金沢で初めて母に連れ…
2023/11/27 07:44
手ぶらで支払い
手かざし決済Whole Foods Marketです。食材はここで買うことが多いです。レジはセルフのレジが半分以上、便利なので私もそこを使う。手かざし決済登録…
2023/11/26 05:11
車屋さんとワクチン接種
車屋さん車の定期点検のためディーラーに。目の保養待ってる間車を見る。850i かっこいい。最近は、豚鼻が大きくなってきてますが、これくらいでいい。シルバーのボ…
2023/11/25 03:41
ステーキ。ベビー椎茸。
時々ステーキを焼きます肉は決まって、ドライエイジド(熟成肉)。部位はリブアイ。ステーキなら一番好きな部位。ステーキなら和牛よりもアメリカの肉の方が好き。しっか…
2023/11/24 04:36
久々のRISD美術館
朝さんほの流れであさんぽから自宅に戻る通り道にあるRISD美術館を通り抜け。 空間だけでも癒される美術館の独特の雰囲気。温調の具合も良く、広々とした空間の静…
2023/11/23 01:53
朝の街ブラ
日曜の朝結構寒い(マイナス2℃)の朝。快晴だけど頬を突き刺してくるような空気がニューイングランドの冬の入りの特徴。歩くと頬が熱ってきて、澄んだ空気が演出する風…
2023/11/22 04:03
学費案内。そろそろ準備だね。
合格後夏に合格したブラウン大学(院)のクラスが冬に始まります。だいぶ間延びしてましたが、学費の案内が来ました。そうかそうか。正式の合格証書 動機づけロゴを感…
2023/11/21 03:18
変わり種アメリカンドッグ
自宅から歩いて2分都心のモールがあります。時々、マッサージとか、服とか靴とか買ったり、フードコートで食事したりとかしに行きます。 見晴らしもいい西の空。遠く…
2023/11/20 02:49
生活いろいろ。
生活いろいろここ数日のいろいろ。雑に羅列します。 学費案内ブラウン大学から学費の案内。いよいよだな。 加湿器購入こっちの冬の必携アイテム。部屋が広いので、…
2023/11/19 05:35
早朝の空中散歩
進行方向左の窓側の席絶景が楽しめます。ワシントンDCから自宅最寄りの空港まで、約1時間の空中散歩。ワシントンDCワシントンDC近郊には空港が3つあります。①レ…
2023/11/18 10:56
ワシントンとバージニア
仕事でワシントンDCまで朝のフライトで首都ワシントンDCまで。そこからは小一時間のところにあるバージニア州の当社の拠点へ。離陸後は住んでいる州に深く入り込む湾…
2023/11/17 03:52
Cease Fire
橋の上のイベント私が散歩コースとしてよく通る歩行者専用の橋があります。橋は途中にデッキ状のスペースがあって、歌のパフォーマンスをやってたり、イベントやってたり…
2023/11/15 04:45
ダウンタウンのカフェレストラン
人気のカフェレストラン私の右腕の駐在仲間とランチに来ました。時々美味しいものを一緒に食べに行くグルメさん。州都のダウンタウン。美味い店がいっぱいあります。ダウ…
2023/11/14 03:27
州都の紅葉、海岸線の夕暮れ
都心ではまだ楽しめる郊外に行くとかなり終わってますが、まだ楽しめます。先ずは朝食アーティストが多い通りにある人気の朝ごはん屋さんへ。壁画が楽しい。内装も。野菜…
2023/11/13 08:46
アンドラーシュ・シフのコンサート
ピアノの巨匠世界一ともいわれることが多いアンドラーシュ・シフのピアノリサイタルへ。場所はニューイングランド音楽院(音大) New England Conser…
2023/11/11 09:46
シーブンオフの海の街
州南西部ドライブ続き↓の続きです。『州南西部ドライブ。歌姫の豪邸』たまに行きたくなる州南部以前の生活圏ということもあってちょくちょく行きます。海に面した素敵な…
2023/11/10 07:23
州南西部ドライブ。歌姫の豪邸
たまに行きたくなる州南部以前の生活圏ということもあってちょくちょく行きます。海に面した素敵な場所です。今回は南西のコネティカット州との境にある町と以前住んでい…
2023/11/09 07:15
空中絶景散歩
進行方向左側の席オーランドから自宅最寄りの空港までは約2000kmのフライト。東海岸を縦断するルートであれば、席は進行方向左側と決めています。夕日や夜景が思い…
2023/11/08 05:07
夕方散歩。OMGな夕焼け
美しい空先日、あまりにも綺麗な夕焼けに遭遇。多くの人がシャッターを切っていました。丁度、ブラウン大学のキャンパスを散策中。夕焼けに先立ってカレッジ・ヒルを登っ…
2023/11/07 03:52
こだわりコーヒー
コーヒーがいっそう美味しい季節秋の深まり、もう冬がきているこの時期はコーヒーが美味しい。朝散歩がてら、久々に好きなコーヒー店で朝食。Wickenden St.…
2023/11/06 04:16
フロリダ・オーランドへ③
フロリダ最後の夜前回の続き『フロリダ・オーランドへ②』カンファレンス売り上げ規模14兆円、従業員30万人超の誰もが知る巨大企業が主催する3日間のカンファレンス…
2023/11/05 02:12
フロリダ・オーランドへ②
カンファレンス売り上げ規模14兆円、従業員30万人超の誰もが知る巨大企業が主催する3日間のカンファレンスです。取引先2万社超の中から主要75社の経営陣を招待。…
2023/11/04 01:18
フロリダ・オーランドへ
常夏のフロリダへ3日間のカンファレンスに参加するためフロリダ州オーランドへ。自宅から空港へは15分ほど。早朝なのでまだ夜明け前。サウスウエスト航空です。機内で…
2023/11/02 06:24
思い出ドライブ③
夜のドライブとレストラン↓前回分『思い出ドライブ②』思い出ドライブ(続き)3人で午後のドライブ。懐かしい場所を当時の話をしながら巡る楽しさ。続き⑤〜⑦を記しま…
2023/11/01 02:21
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、neumi10さんをフォローしませんか?