ブログ村カテゴリ一覧
メインカテゴリーを選択しなおす
シニア女性の身の丈暮らし
本日のランキング詳細
2017/05/04
1件〜100件
疲れが残る様になった、、、でも?
近くのスーパーに行く感じで1泊2日
夏は苦手だけど、、、ここで頑張らねば!
体力を維持するための方法を考えないと
慣れ → 習慣 → 体質(本能?)
こんなことってある?
セルフカットにハマってる
行ける時に行っておかないと、、、
安く買っても、使い切れないとお金を捨てたことになる
ニトリで買い物
真夜中の誘惑に、、、負けた
待っている
漠然とした不安で眠れなくなる夜はあるけれど、、
高速道路を突っ走る
ディスカウントストアで衝動買い(?)
綺麗にしておけば、綺麗に使ってくれるだろうか?
壊れた時が「絶対必要?」と考えるチャンス
肉も野菜も一番少ない量のものを買って小さく料理する
心が落ち着くチクチク手縫い
計画と(少し?)違ってしまった家の住み替え
買ったけれど、、、百均商品でも直ぐには捨てられない
雨が降り出す前に、、、ちょっとした再利用
無印良品のワイドパンツが超お気に入り
誰かと会話する(声を出す)ことは大切らしい
まず家にある物を食べ切ろう
冷蔵庫の乱れは心の乱れ
余計なことにお金がかかり始めた
快晴なのに、、、早朝から不愉快な思いで残念
食費の使い方が少しずつ変わって来ている
頭の中に「節約モード付」の電卓がある
今直ぐ「減らす」「捨てる」が出来ないなら、整えておこう
皆さん本当に優しい、、、感謝!
どうしたんだろう私の体、、、急に老化が進んだ?
母のことも、もう自分の心のままに
しばらく「無し」でやってみようか?
自宅で楽しくウォーキング
三日坊主にならないために、、、2、500円
セカスト、3点2,090円
炬燵(布団)を仕舞うのはいつもこの時期
とにかく、、、歩こう!
靴に妥協は出来ない
我が家が一番、、、になったかな?
暑くなる前に
また、、、高齢者の運転ミスによる事故
年とともに、友人との関係も変わる
公共運動施設で汗を流す
自分で髪を切ってみた
衣替えの時が服を見直すチャンス
値段は変わらず中身が減量されていることに気付く?
体重が2㎏落ちると、服が綺麗に着られる
「今なら0円」は結局0円で終わらない
2つ → 3つ、コンパクトに
センス良く(?)お金を使って来た!
今朝ふと思った、、、家計簿をやめよう
ほんの少し手を入れたらグッと快適になる
うつ?、、春なのに?春だから?
今欲しいものは軽量リュック
食費+雑費は3月も予算内
片付けていると、、、ここにも買い物失敗が
母は益々、私もそれなりに(?)頑固になっていく
何年分?
今年の私の財布は、銀行で貰ったもの
「おつかい」(?)をしてお駄賃でモーニング
冷蔵庫の中だけミニマリスト(?)
私のこれさえあれば➂
父のお墓参り~お仏壇整えに走る
体も頭も時には極限まで酷使してみる?
嫌なことは期限ギリギリまでやらない、、、その報いを今受けている(泣)
私のこれさえあれば②
マスキングテープと油性ペンを台所に
年を取ったらスーパーの近くに住むことのススメ
節約だけが理由ではなく、、、今はこれを
いよいよお金が無くなったのか?(笑)、、、と夫が
今日は市場へ
メモ魔になった(?)
高齢者に保険は必要だろうか?
美味しく食べて楽しく節約して、、2月のやりくり成功!
今夜は奮発して(?)、、、私達はこれで充分(笑)
この一カ月、本当に久しぶりに自分の顔をじっくり見ていた
通帳を(少し)減らす手続き完了
母の家に、不定期ヘルパー出動!
冷蔵庫内がスッキリして来ると、上手くやりくり出来ていると思う
私のこれさえあれば①
歩こう~♪歩こう♪
ついでにやっておく
今日の戦利品(?)、、、半額シールは好きです。
お昼はしっかり食べる
買い物は金曜日をメインに週に2回
卒業の時かな?
お店に寄らない、財布を開けない
予算繰り越し
月末最終日は在庫チェックの日
白菜とキャベツは丸のまま買うことにした
これもささやかな楽しみの一つ
私なりのポイ活(?)
家にいるから出来ること
ささやかな楽しみを見つける
ホームセンターダイキで1,298円
気分転換
無駄な足掻き
「ブログリーダー」を活用して、れん。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。