ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
庭の風景とヤマユリの開花 and 八ヶ岳の夕焼け
暑い日が続いています。ここは標高1100mの高原なので、今朝の気温は20度くらいでした。高原に暮らすありがたさを感じます。それでも西日の強い午後には、直射日光の当たるウッドデッキの表面温度は50度に達します。さすがに日中外で作業するのは熱中症の心配もあるのであまり
2021/07/26 22:02
咲き始めた夏の花たち
夏の花が咲き始めました。一つ一つの花は綺麗でも、庭として見るとなかなか思うような姿になってくれません。移植に失敗したり開花時期が揃わなかったり、そもそも植栽のコンセプトがはっきりしなかったりと、経験不足と努力不足の相乗効果(笑)で、残念な事が多いガーデニ
2021/07/20 23:08
庭の様子 藍姫と紅
梅雨が明けましたね。思い返してみると昨年の梅雨明けは8月に入ってからでした。こんなに早く梅雨が明けたのは記憶にないほど昔のように思えます。庭に出てみると梅雨のせいで傷んだ花たちの陰で元気いっぱいなのが雑草たち。雑草を取る作業は決して嫌いではないのですが、気
2021/07/17 01:00
マツモトセンノウの開花 and チビちゃんのお昼寝
昨夜(12日の夜)はとても強い雨が降って久しぶりに屋根を打つ激しい雨音を聞きました。朝になって外に出ると、家の周囲の道路は舗装されていないこともあって、轍沿いに流れる雨水によって掘られた水路がクッキリ。3年ほど前の豪雨の時を思い出しました。庭の花たちは頑張
2021/07/14 00:56
ヤマアジサイ 伊予の十字星と黒姫の病気について
東京はまた緊急事態宣言が出されてしまいましたね。感染状況からして当然と言えば当然ですが、普段山梨の田舎で暮らしていますが住民票はまだ東京のまま。一回めのワクチン接種は終わったものの、2回目は改めて東京に行かなければなりません。私たちが予約したのは大手町の
2021/07/12 02:15
今年は甘茶がいい感じです。and 箱入り猫 ベルトミルクの場合
今日も雨模様です。先日まで咲いていた一季咲きのバラは終わってしまいました。 今年は咲いている花が多少あっても早めに房ごと切り落とすことにしました。 そうしないと下草や地面が花がらで大変なことになってしまいます。 少しづつ夏の花たちが咲きはじめています。紹
2021/07/08 14:11
笹ゆりが咲きました and 箱入りネコ チビちゃんの場合
昨日までの激しい雨もひと休みで、今日は日差しもあって穏やかな1日でした。ずいぶん前から梅雨対策で倒れやすそうな草花の支柱たてを頑張ってはいたのですが、なにぶん数が多いのでどうしても抜けがあって、昨日も今日も支柱を立てるのに追われました。 一株一輪だけのササ
2021/07/03 23:51
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、pawさんをフォローしませんか?