chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 米PCE・雇用統計ギャンブル推奨!中国の方針転換期待でリスクオンの豪ドル・NZドル高【11月30日〜12月1日のトレード戦略】

    日本時間1日午前3:30にパウエルFRB議長の講演が予定されています。内容は「経済、インフレ、労働市場の変化に関する見通し」とのことで、市場の注目材料ど真ん中!想定としてはタカ派でドル高・株安ですが、市場の受け止め方次第ですし、月末フローもあって非常にノイジーなのでトレードはオススメしません。乱高下して損するだけだと思います。 んで、ドル円は相変わらず方向感なくヨコヨコですが、なんだかんだ上値は重いですね。今日の値動きは激しい抗議活動を受け、中国が一部都市で制限の緩和を行ったことから、ゼロコロナの方針転換期待でリスクオン!豪ドルやNZドルが買われています。 通貨強弱を見れば今の相場が一目で分か...

  • 【為替/米国株】金利と景気の2大テーマに回帰で円高加速!ついにドル安・株安の展開も?【11月28日〜12月2日の週間相場展望】

    せっかくドイツに勝利したのにコスタリカに勝ち点3を献上!結果的に引き分けで勝ち点1を上積みしておけば、GL第3戦はスペインと仲良く引き分けでGL突破が確定したというのに…(´·ω·`) てなわけで、感謝祭休暇明けの今日、東京市場から飛ばしていますね。早朝はブラックフライデーのオンライン売上は過去最高ということで、ややドル高で落ち着いたスタートとなったものの、ゼロコロナ政策への不満から大規模抗議活動が嫌気されて上海市場で中国株が大きく下げると、ドル円もそれに反応して下落、円高が加速して典型的なリスクオフ相場となっています。 先ほど始まった欧州市場では、米10年債(長期金利)を中心に金利が低下して...

  • 【円高】1ドル=138円まで急落!利上げペース減速確定で世界的な金利低下が背景【11月25〜26日のトレード戦略】

    日本の歴史的勝利で円高加速!ドイツ勝利に100万円賭けて顔面サムライブルー!!もちろんワールドカップが相場に影響したわけではないですが、とにかくドルの調整が再度始まった感じですね。まぁ以前から繰り返して言ってきた通り、ドルの腰は本質的に弱かったので、特に驚きはありません。 決定打となったのはFOMC議事録(11月1-2日分)。多数のメンバーが利上げペースの鈍化が間も無く適切となるとしたことで、12月の0.50%の利上げがほぼ確定、金利低下からのドル安という流れですね。 まぁ非常に好調な米国の経済をもってしても利上げペース減速ということで、それ以上に経済の悪い欧州は利上げペースがさらに鈍化、停止...

  • 欧州PMIはドル買いギャンブル!FOMC議事録は本質的に無意味だが中身はタカ派?【11月23日】

    今日は17時過ぎから欧州PMI(購買担当者景気指数)の発表が予定されています。まぁユーロ高気味に推移しているので、エッジ的には逆張りでしょうね。どうせ弱い数字が出ると決め打ちして、ドル買いギャンブルでしょう。 もっとも初動だけですけどね。クソみたいに数字が弱いと、世界的な景気後退→金利(国債利回り)低下となって、米国債の利回りも例外なく下げるでしょうから、結局はなんだかんだ円高みたいな話になりそうで、ドル円ロングも初動で撤退でしょう。今日はFOMC議事録も控えているので。 FOMC議事録は相場の流れが変わったCPI発表前のモノなので、本質的な価値はあまりないんですけどね。ただ、最近はハト派織り...

  • 【LINE FX】1万円入金&1万通貨取引でもれなく5,000円の神キャンペーン実施中!メリット&デメリットと実際に使った感想【まとめ】

    ドル円相場も随分落ち着いてきた印象ですね。まぁ相変わらず日本と米国の金利差拡大というのは大きなテーマですから、大きく下がる場面があれば大チャンスでしょう!スワップポイント(金利差によって毎日発生する金利収益)も美味しいですからね。1日0.01%ぐらいですが、レバレッジを10倍程度と考えれば0.1%!10日で1%!30日で3%!! ちな、成年年齢が引き下げられたことで18歳からFXや証券口座の開設が可能ですから、今すぐ対策を始めましょう。 →【資産防衛】円安が止まらないのでFXの外貨預金的運用について解説してみた【富裕層も利用増】 当然ですがLINE証券でも18歳から口座開設ができるようになりま...

  • 【米国株/為替】中国のゼロコロナ継続懸念でドル高!全部売れ気味の今、アマゾン買え【11月21〜22日のトレード戦略】

    週明けのドル円は一段高!序盤は落ち着いた値動きでしたが、ゼロコロナ政策を堅持する中国で5月以来、約半年ぶりに死者が確認されたことを受け、制限強化との見方が強まって、貿易的な結びつきの強い豪ドルやNZドルといったオセアニア通貨が売られました。 また、ポーランドへのミサイル着弾以降、弱かったユーロやポンドが独10月PPI(生産者物価指数)の下振れで一段と売られ、米ドルが押し出される格好となってレジスタンス(上値抵抗)を抜けると一段高となっています。 米2年債/5年債/10年債利回り(日足):TradingViewまぁ金利水準を見るとそれほど上がっていないので、他通貨の売りで押し出された感が強いです...

  • 【為替/米国株】ユーロが買えればドル安加速!株は不況織り込み一巡で再び反発か【11月17〜18日のトレード戦略】

    今日はポーランドにミサイル着弾との報道で緊張感が高まり、一時はユーロ安・ドル高・円高のリスクオフ(回避)ムードになりましたが、バイデン大統領が現時点の情報によるとロシア側が発射したという根拠に乏しいとしたことで反転しました。 一時はNATO(北大西洋条約機構)参戦、第三次世界大戦もという見方もありましたが、バイデンがひよったことで回避されました。先ほど、ポーランド大統領がロシアのミサイルをウクライナが迎撃したことによる不幸な事故との見解を示したことで完全決着となりました。 ロシアがごめんなさいせずに西側の陰謀とか言い始めた時には、「え えらいことや……せ 戦争じゃ………」という感想を持ちました...

  • 【PPIトレード解説】先週のCPI発表から流れが変わった?ドルを売ってドル以外を買う!【11月15〜16日の戦略】

    やはり先週の米10月CPI(消費者物価指数)発表以降、流れが変わってきた感じですね。上下両院民主党だろうと、もはやドルは一旦売りという流れが止まりません。どこかある地点まではドルが売られやすいと考えておいた方が良さそうです。 昨日はウォラーFRB理事、そしてブレイナードFRB副議長が利上げペースを減速することにはなるが、緩和的な政策ではないとマーケットに釘を刺したことでドルが買い戻され、株価が下がる場面もありました。しかしながら、その後はジワジワとドルが売られ、今日の欧州タイムで真っ逆さまとなりました。 ドルインデックス(日足):TradingViewドルインデックス(主要通貨に対するドルの強...

  • 【簡単解説】FTX破綻×逆ニック砲×上下両院民主党=ドル高・株安?【11月14〜18日の週間相場展望】

    社長のフィアンセと噂される大谷きゅんがアンバサダー契約を結んでいたFTXがまさかの破綻!そして逆ニック砲、さらにまさかの上下両院民主党の可能性など、週末に色々な材料がぶち込まれすぎて、何が何だかって感じですね。 とりあえず、この週末にあったことを簡単に振り返りながら、今週の為替と株の展望について簡単に解説していきますので、よろしくお願いします。 【FTXが破産申請】内ゲバ、連鎖破綻で完全に見切り売りもFTXは暗号資産で日本国内取引量No.1、世界ではBinanceに次ぐNo.2の取引所でしたが、あっさり破綻しました。まぁFTXのCEO(アフロ野郎)がBinanceを裏切って日本市場から締め出し...

  • 【大損】米CPIが予想を下回りドル安加速!1ドル=140円の円高水準でロスカットの嵐か?【11月11日のトレード戦略】

    注目された米10月消費者物価指数(CPI)は予想を下回る結果となりました。比較的強めの数字が想定されていましたが、実際には前月比+0.4%・前年比+7.7%(予想+0.6%・8.0%)と予想を下回っています。コア指数も同様で+0.3%・6.3%(予想+0.5%・+6.5%)と下回っています。 欧州でインフレが一段と悪化していることを踏まえると、米国はほぼピークアウトしてきた印象ですね。もっとも、前年比でインフレが低下しているのはベース効果(昨年後半からインフレが高まっていたので、前年比で比べると低く見える)といった指摘もありますし、そもそも論としてインフレの背景は世界的な金融緩和策のみならず、...

  • 【ドル円】押し目待ち!米金融政策スタンスがより明確にならないと上値は重いまま【11月10日のCPIトレード戦略】

    レッドウェーブは起きなかったとバイデン大統領が謎の勝利宣言をしていましたが、少なくともマーケットにとってはそれが現実でしたね。上下両院共和党というメインシナリオへの期待感と織り込みが強すぎました。結局、株価は大幅下落でリスクオフ気味にドルが買い戻されました。 ちなみに中間選挙については昨日から状況が変わっておらず、相変わらずお粗末というか集計に手間取っている状況。それでも、大勢は変わらずなら民主党49議席・共和党50議席となり、過半数を獲得できるかどうかは12月6日のジョージア州の決選投票に委ねられることになりそうです。 んで、今日は注目の米10月CPI(消費者物価指数)が22:30に発表され...

  • 【米CPI待ち】中間選挙は共和党圧勝ならず!巻き戻しでドル高・株安か?【11月9〜10日のトレード戦略】

    共和党は最低でもネバダ州を制して、12月に決選投票のジョージア州で勝って、ようやく過半数の51議席ですからね。割とハードルがあるというか、とにかく上下両院共和党というのは織り込みが強すぎましたね。選挙は水物ですからね。下院は流石に共和党が取りましたが、想定されていたほどの圧勝ではありませんでしたし。 🇺🇸米中間選挙・上院(21:50最新状況)🔵民主党48議席🔴共和党47議席が確定✅未確定5州ジョージア州(開票96%→過半数なしで12月に決選投票の見込み)🔴ウィスコンシン州(開票94%)&#x1f535...

  • 【米中間選挙】ドル安・株高加速!市場は上下両院共和党勝利のシナリオに爆進【11月9日のトレード戦略】

    中間選挙の投票が行われていますが、そんな中で円高、そしてリスクオンのドル安が止まらにゃい!まぁトレンド意識の転換みたいなのもあるんでしょうかね。買いに転じたミセス・ワタナベ(日本の個人投資家)が切らされる流れに…含み損が増える死にたい死にたい;; ちなみに投票終了後即開票が行われ、大勢判明は日本時間9日12時ごろとなっています。まぁ接戦州のアリゾナ州、ウィスコンシン州、コロラド州が11時台に投開票を終える予定ですので、早ければ11時ごろに大勢が判明する見通しです。遅いとネバダ州、ワシントン州などを確認してからで、13時過ぎか。極端な接戦だと16時以降で、最悪で数え直しなら翌日持ち越しでしょう。...

  • 【ドル円反落】買い疲れ、米中間選挙で上下両院共和党との思惑も影響か【11月7〜8日のトレード戦略】

    ドルは買い疲れでしょうか。先週末は中国のゼロコロナ解除期待からリスクオンの株高・人民元高、欧州通貨高、原油高→資源国通貨高でドルがコテンパンに売られました。 土日に中国はゼロコロナ堅持との報道、サマーズ元米財務長官のターミナルレート(利上げ最終地点)が6%を超えるといった発言があり、週明け今日はややドルが買い戻される場面もありましたが、欧州市場では特段の材料が出ていないのにも関わらずポンド高主導でドル安となっています。 ちなみにポンド高の背景として考えられるのは、週末に増税と歳出削減で600億ポンド(約10兆円)確保との報道があったことでしょう。それにしてもといった印象。英国株高スタートからの...

  • 週末ドル安の背景は?ドル円は米CPIに、米国株は中間選挙次第か【11月7〜11日の週間相場展望】

    先週末は堅調な雇用統計発表後、一転してドル安という流れになりました。背景は複合的ですが、ツイートでも述べたように、中国のゼロコロナ緩和期待、コモデティ(資源)価格が上昇してオセアニア通貨が買われたことも大きかったですね。あとは、早い時間にFRBメンバーが利下げペース減速に前向きな姿勢を示したことも影響しました。 中国がゼロコロナを緩和することによる人民元高や原油高によるオセアニア通貨高。さらに欧州経済の回復期待によるユーロやポンド買い戻し、奇しくもショルツ独首相も習近平主席と首脳会談していましたから、こういった意識も強かったのでしょう。ドルは珍しくボッコボコでしたね。 ドルインデックス(日足)...

  • ターミナルレートは英米で真逆の判断!雇用統計の数字次第で為替の見通しが変わりそう【11月4〜5日のトレード戦略】

    今日の雇用統計はドルが調整して発射台が低くなっているので、押し目買いを狙う余地はありそうですね。MONEY VOICEに寄稿した通り、非農業部門雇用者数が弱めで平均時給が予想並かそれ以上なら、積極的に押し目を狙っていきましょう。 →米雇用統計が為替介入「3回目」のきっかけに?パウエル発言から読み解く今後のドル円相場とトレード戦略=ゆきママ(外部リンク:MONEY VOICE) よほど致命的な数字でない限り、ドル円は146.00円レベルが底になるとは思います。ただ、平均時給が予想値では前月比+0.3%・前年比+4.7%となっていますが、前月比がマイナス圏に下振れた場合などは要注意でしょう。インフ...

  • 【FOMC展望解説】パウエルはインフレ退治優先に変化なし、ドル高・株安予想【11月2〜3日のトレード戦略】

    ドル円はFOMCを前に結局ズブズブ。まぁこれまでドルが強過ぎた反動もあるので、仕方のない面はあるんですけどね。ただ、過去20年の為替データを見ると、11月は1年の中で最もドルが強い月らしいので、またドル高軌道に戻るかどうかというのは興味深いですね。 今日のFOMC(米連邦公開市場委員会)は、政策金利や声明の発表が日本時間3日の3:00で、パウエルFRB議長の定例記者会見が同3:30〜となります。 まぁ今回は0.75%の利上げは完全に織り込み済みであり、12月以降の利上げがどうなるのかが焦点ですから、基本的にはパウエル議長の会見次第ということにはなるでしょう。 もっとも先週のECB(欧州中銀)イ...

  • 【再びニック砲】しつこいインフレでダラダラ利上げが市場のリスクに?【11月1〜2日のトレード戦略】

    フロリダのあいつが買って買って買って愚鈍なの?とか言った途端これだよ!まぁFedウォッチャー(事実上公式リークしてくれる記者)のニック・ティミラオスさんが先々週、“FRBが利上げ幅を見直すかも〜11月に0.75%に利上げしたら12月は0.50%ぐらいになって減速するかも〜”という記事を発表。 これを受け、先週の株式市場は一斉に早期金利ピーク意識、利上げ減速論で株価はズンズングングンボコボコと上昇。先週はドルが割と売られる流れでしたね。 しかぁし!再びのニック砲。先週末に発表されたPCE(個人消費支出)の底堅い数字を受け、“まだまだ利上げは続くだろう”と態度を一転させました。これで今日は株安・ド...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきママさん
ブログタイトル
普通の主婦ゆきママがFXと株をシストレで攻略する
フォロー
普通の主婦ゆきママがFXと株をシストレで攻略する

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用