暑くて庭師や土建屋さんも仕事が無い今、当店もお客様が少ないので、連日亡き義母の私物片付けを息子とやっています。とにかく物持ちだった母、スーパーでもらったレジ袋や紙袋も折りたたんで保管しているし、服の端切れやセーターを解いた毛糸、ボタン、ファスナー等箱に山盛り、タンスにぎっしり。そのタンスも10個以上。よくもよくもここまで溜め込んだ物だという量。すでにクリーンセンターに行く事5回、市内の古着、古カバンを引き取ってくれる回収ボックスに行く事3回。昨日は巨大なタンス3つを息子達が分解して持って行きました。しかし、捨て難い、捨てられない物も山ほどあるんです。それは義母の手作り品。器用な人でしたからねー。叔母さんに欲しい?と聞くと即座にいらない!との返事。叔母さんも80歳超えて、ただでさえ物が多いのに、姉の遺品とは...連日の後片付け