chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四谷学院保育士講座公式ブログ https://yotsuyagakuin-tsushin.com/b/

四谷学院保育士講座は、55段階システムによる高い合格率が自慢。スピーディーな合格を目指します。

四谷学院
フォロー
住所
新宿区
出身
新宿区
ブログ村参加

2017/04/19

arrow_drop_down
  • 【YouTube】保育士試験対策ちゃんねるが登録者数5,000人突破!

    こんにちは。 四谷学院の野本です。 四谷学院の保育士試験対策ちゃんねるでは保育士試験に役立つ情報を配信しています。 そして保育士試験対策ちゃんねるが、ついにチャンネル登録者数5,000人を突破しました! YouTubeチャンネルでは、保育士試験を目指す皆様の役に立つ情報を発信しています。 [su_box title=公開動画一例 box_color=#fd922d title_color=#000000 radius=6] [su_list icon_color=#f9c62f] 保育所保育指針の聞き流し動画 【保育士実技試験】音楽言語 不合格にならないために押さえるべき3つのポイント 保育士試験対策 社会福祉でよく出題される並び替え問題攻略のコツ 保育士試験の講評 [/su_list][/su_box] など多種多様な動画を配信しています。 これらの動画が、保育士試験対策の一助になれば幸いです。 以下からチャンネル登録もできます! ぜひご活用くださいね! [caption id=attachment_6330 align=alignnone width=600] 四谷学院保育士試験対策講座[/caption]

  • 令和5年から保育士試験の受験申請がオンラインでも可能になります!

    こんにちは。四谷学院の谷村です。 本日は、令和5年保育士試験の受験申請についてです。 保育士試験は令和4年後期まで受験申請は郵送のみでしたが、ついにオンラインでの申請が可能になるそうです! 詳細は以下をご確認ください。 ▼保育士養成協議会 「オンライン申請」開始のお知らせ https://www.hoyokyo.or.jp/exam/start-online-application.html [word_balloon id=unset src=https://yotsuyagakuin-tsushin.com/b/wp/wp-content/uploads/2022/11/a2e9a04071fec07b4527ea40e24998f2-397x450.jpg size=M position=L name_position=under_avatar radius=true balloon=freehand balloon_shadow=true icon_type=glazy icon_position=top_left icon_size=M]受験申請の手引きを請求するか迷っているうちに請求期限を過ぎてしまって受験申請ができなかった[/word_balloon] というお声をいただいたこともあるのですが、オンライン申請だと思い立ったら即申請ができますね! とはいえ、卒業証明書などは必要になるようなので、早めに準備をしておけるとよいでしょう。 例年必要になる主な書類は以下のとおりです。 【初めて受験する方】 (1)卒業証明書等(受験資格を証明する書類)の原本 (2)改姓・改名した方:旧姓と現姓の両方が記載されている公印のある戸籍抄本等の原本 (3)幼稚園免許、社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士などの資格を持っている方:幼稚園教諭免許状、登録証等のコピー 受験申請の受付期間は12月中旬公開予定ですので時期が来たら忘れずチェックしましょう。 [su_divider top=no style=dotted divider_color=#f2c2ea size=14] 今からでも4月試験の受験を目指すことは可能です! 保育士試験は1科目から受験ができ合格した科目は合格した年を含めて3年間有効です。全部は間に合わなくても半分だけ4月試験で合格を目指すというのもいい方法ですよ! 四谷学院は忙しい方の試験対策を通信講座で

  • 令和4年後期保育士試験 正解が発表されました

    令和4年10月22日(土)と23日(日)に2日間にわたって行われました令和4年保育士試験筆記試験、後期試験の問題と解答番号が公開されました。 ▼全国保育士養成協議会 令和4年筆記試験(後期)問題 なお、今回は「子どもの保健」問5が「全員正解」となりました。 試験問題につきましては、試験委員会において協議し、受験者の不利益にならないよう、以下の処置をとることを決定致しました。 今後も試験問題の作成については、万全の体制で臨んで参ります。 受験者の皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。 子どもの保健 問5 選択肢2に誤植があったため、受験者全員正解とします。 実技試験を受験予定の方は、こちらのブログ記事なども参考に、残り時間でしっかりと練習しましょう! https://yotsuyagakuin-tsushin.com/b/hoikushi-jitugi-fu-goukakusya/ 後期試験は正答発表から実技までの期間が短いため、なるべく早めに対策をとお伝えしておりました。 まだの方は保育士養成協議会の解答番号をもとに今すぐ対策を始めましょう。 四谷学院なら、通信講座だから自宅で「実技」対策もできます! [caption id=attachment_4732 align=alignnone width=310] 四谷学院保育士実技試験対策講座[/caption] 保育士試験合格に向けて、引き続き一緒に頑張りましょう! [caption id=attachment_5453 align=alignnone width=400] 高い合格率の通信講座:四谷学院通信講座[/caption]

  • 令和4年後期保育士試験実技添削指導オプション講座課題提出期限について

    こんにちは、四谷学院通信講座です。 本日は、12月11日(日)実施の保育士実技試験を受験予定で、添削指導オプションをお申込みの受講生に向けた添削課題提出期限に関するお知らせです。 課題提出ガイドやインターネット受講生専用ページでもお知らせのとおり、作品の提出期限は2022年11月24日(木)必着です。 十分に復習ができるよう、お早めにご提出くださいね。 それでは、引き続き一緒に頑張りましょう! [su_button url=https://yotsuyagakuin.info/tsushin_member/ target=blank background=#FF4500 size=9 icon=icon: arrow-right]四谷学院 受講生専用ページ[/su_button]

  • 【保育士におすすめの資格】発達障害児支援士を取得した方へインタビュー!

    こんにちは。 四谷学院の野本です。 本日は受講生のインタビュー動画のご紹介です。 四谷学院では「発達障害児支援士資格認定講座」を開講しておりますが、保育士試験に見事合格した後資格認定講座を受講したE.Mさんにインタビューをさせていただいた音声を公開しました! E.Mさんは放課後児童支援員として働きながら保育士の資格を取得し、その後発達障害児支援士資格を取得してくださってます。 放課後児童支援員として働くようになったきっかけや、働く上で苦労されたこと、発達障害児支援士資格を取って良かったと思うことなどを赤裸々に語っていただいています。 https://youtu.be/oCzVskeWfks ちなみにE.Mさんは実は「子どもとかかわる仕事をしたくて!」という積極的な理由で学習を始められたわけではないそうです。 インタビュー内容を少し引用すると働く上で苦労されたことについては以下のようにお話しいただきました。 [word_balloon id=unset src=https://yotsuyagakuin-tsushin.com/b/wp/wp-content/uploads/2022/11/a2e9a04071fec07b4527ea40e24998f2-397x450.jpg size=M position=L name_position=under_avatar radius=true balloon=talk balloon_shadow=true]苦労は連続でした。娘もいましたし、私も小学生時代を過ごしているので務まりそうだと、正直軽視していました。けれども、小学生は社会のルールですとか自分との感情のコントロールに折り合いをつけるのにすごい必死だなあっていうのを接していて感じました。[/word_balloon] 苦労の連続と言っておられたE.Mさんですが、放課後児童支援員をもう10年以上続けておられるベテランさんです。 動画を通してE.Mさんが、働く上での苦労を感じながらもずっと支援員として働いておられる理由などもわかる内容になっています。 現場未経験の方にとっては保育現場のリアルな声が聴ける貴重な内容になっています。 また、現場で働く方にとっては元気をもらえるようなインタビューになっています。 ぜひ四谷学院の受講生の生の声を聴いてみてください!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、四谷学院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
四谷学院さん
ブログタイトル
四谷学院保育士講座公式ブログ
フォロー
四谷学院保育士講座公式ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用