chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バイクツーリング大好きイレブンハウス https://blog.goo.ne.jp/sepia-ocn

「夏だ!バイクだ!北海道!」Z650RSで愛知、岐阜、南信州を散歩しています。バイク、ジムニー、シュピーレンでキャンプも楽しんでいます。

こんにちは! hiro2088と申します。 生まれも育ちも愛知県豊田市。クルマもバイクも大好きです。 北海道ツーリングに魅せられ、夫婦揃って病みつきになりました。ブログでツーレポの紹介を始めてみましたが、いつの間にかバイクツーリング以外の話題も満載になってしまいました。

hiro2088
フォロー
住所
豊田市
出身
豊田市
ブログ村参加

2017/04/18

  • 2023.4 春の諏訪湖畔と白樺湖畔でまったり

    金曜日の振休と土曜日を使ってツーリングを予定していました。マフラーを換えたばかりのZ650RSで信州ツーリングなんて、わくわくです。ところが、ところが土曜日は大雨の予報。妻と相談して、シュピーレン(タウンエースバン)旅に変更しました。残念でしたが、天気には勝てません。<4月14日>シュピーレンの荷室をリビングモードにして出発しました。東海環状道豊田松平ICから土岐JCTで中央道へ。お昼は、伊那インター手前の小黒川パーキングで車中食です。おにぎりに、ゆで卵と現地調達のわさびコロッケと温かい味噌汁。そして、食後のコーヒーで質素なランチのフルコース。いいわあ、シュピーレン。のんびりできて。いつもの中央道は、左右の山並みがとてもきれいです。ところが、強烈な黄砂で霞んでしまって周りの景色がない。景色のない中央道を淡...2023.4春の諏訪湖畔と白樺湖畔でまったり

  • 2023.4 ラフアンドロードのウエストバッグ

    バイク用のウエストバッグを新調しました。今まで使っていたラフアンドロードのウエストバッグは、2013年の北海道ツーリングの写真に写っていたのでかれこれ10年は使っています。と言うことは、10年以上ぶりの新調です。選んだのは・・・、これまで使っていたものと同じラフアンドロードのFラフウエストバッグ。よくまあ、10年以上も前のモデルが現行モデルとして残っていたものですよねえ。実際、これまで使っていて、使い勝手もよく、デザインも色も気に入っていたので、いろいろ迷いはしましたが、今までと同じものにしました。10年以上も経っているのでどこかマイナーチェンジをしてると思いましたが、届いたものを並べて比べてみたら変更された箇所はどこもありませんでした。外の側面に三つのポケット。タバコ、チケット類、キーを入れ、上部の薄い...2023.4ラフアンドロードのウエストバッグ

  • 2023.4 Z650RSとVTR250Fで行く新緑のつぐ高原ツーリング

    先週マフラーをトリックスターのチタンに替えて初めてのツーリングです。日曜日を首を長くして待っていました。今回の行き先は、長野県根羽村経由で設楽町のつぐ高原です。暖かくなり始めた10時30分頃に家を出て、R153を足助方面へ。妻は久しぶりにまとまった距離を走るツーリングで少し緊張ぎみな顔をしていました。僕のバイクの排気音、いい音してるわ。ポロポロポロがボボボボボに。これじゃあわからんわなあ。とにかく低音が響いていい感じ。特に、コーナー立ち上がりの加速時はうっとりするくらいいいわあ。それでいて、まったくうるさくはないから僕好みです。うるさいマフラー、嫌いなんです。後ろから聞こえる妻のVTRのモリワキのチタンマフラーの排気音もいい音してるわ。僕のはボボボボボだけど、妻のはヴォーンって感じで、なんだか妻のマフラー...2023.4Z650RSとVTR250Fで行く新緑のつぐ高原ツーリング

  • 2023.4 Z650RSのフマラーをトリックスター(焼チタン)にしたよ

    先週の土曜日にZ650RSのマフラーを純正品からトリックスター焼チタンのマフラーに替えました。もちろん、車検対応の政府認証のマフラーです。BEETと迷いに迷った末、エイヤーッで決めました。BEETのZ650RS用は、管の曲げの部分が青く焼けていて前から見た曲線がとても素敵なのです。それに、カワサキにはBEETでしょうと言う人もいるくらいカワサキ車にマッチしています。何よりも、かつて乗っていたZRX1200DAEGに着けていたのがBEETのマフラーでとても気に入ってました。それに対して、今回選んだトリックスターの焼チタンのマフラーはサイレンサー後部が焼チタンの青になっていて、僕の好みのマフラーでした。やっぱりBEETかなあと思いながらも、「好みの形状」で、トリックスターに決めました。ほんと、悩みました。純正...2023.4Z650RSのフマラーをトリックスター(焼チタン)にしたよ

  • 2023.3 車中泊で日本三大桜の名所の一つ、長野の高遠城址公園

    日本三大桜の名所と言えば奈良の吉野山、青森の弘前城公園、そして長野の高遠城址公園と言われています。その中の一つ、今回の目的は高遠の桜見物です。空いている朝イチ作戦のため、久しぶりのシュピーレン旅です。<3月30日>18時30分に家を出て、中央道をひたすら北に向かいます。そして、駒ヶ岳SAで晩ごはんにしました。もちろん車中食。リビングモードのシュピーレンの中で、インスタントのうどんを煮ながら食べました。なぜか特別にうまい気がするから不思議です。伊那ICで出て、高遠さくらホテル近くの駐車場にクルマを停め、車中泊です。まだ寝る時間でもないので、お湯を沸かして、テレビを観ながらまったりとコーヒータイム。FFヒーターで車内はぬくぬく。い~い気持ちです。眠くなってきたので、車内をリビングルームからベッドルームに。シュ...2023.3車中泊で日本三大桜の名所の一つ、長野の高遠城址公園

  • 2023.3 誕生日は二人の母とお花見

    3月27日は、僕の誕生日でした。ちょうど桜が満開になり、高齢の母をお花見に連れて行ってあげました。僕はただ生まれてきただけで、10か月間ずっとがんばっり続けたのは母です。母にとっては、初めて赤ちゃんを産んだ大切な大切な記念日が、毎年やってくる3月27日なのです。下見のため、ぶらっと豊田の丸根城址公園に行ってみたら、満開の桜でした。誕生日、僕たち夫婦とお互いの母の4人で、下見しておいた丸根城址公園に行って、満開の桜を眺めながらお昼を食べました。昨日までの長雨が嘘のように晴れ、お花見日和になりました。妻の母が「これが最後の花見かなあ」なんてつぶやきましたが、そんなことはありません。そんな悲しいこと言わないでよ。来年の春も4人でお花見をしましょう。それにしても、青空の下で食べるお弁当、うまいわ。今週28日から僕...2023.3誕生日は二人の母とお花見

  • 2023.3 シュピーレン(タウンエース)、194000kmで初めてのドック入り

    4ナンバー貨物車ってのは本当に丈夫いものなんだなあと感心しています。我が家のシュピーレン(タウンエースバン)、194000kmで初めてドック入りしました。つまり、ベース車のトヨタタウンエースバンは、20万km近くまったく不具合がなかったということです。。2,3週前あたりから、ガレージの床に少量ですがオイルが漏れた跡が見られらようになりました。大事(おおごと)になってからでは遅いと思い、車検・点検でお世話になっているディーラーで診てもらいました。その結果、シリンダーヘッドからのオイル漏れと分かりました。シリンダーヘッドのガスケット交換だけの修理ですみました。しかも、工賃、税、全て含めて12500円。ディーラー価格でこの値段は安いと思いました。20万km近く走ってるのにこれまでどこも悪くならなかったとは、もの...2023.3シュピーレン(タウンエース)、194000kmで初めてのドック入り

  • 2023.3 暑さ寒さも彼岸まで。ジムニーとシュピーレンのタイヤを冬から夏へ

    暑さ寒さも彼岸まで。昨日の春分の日、午前中は父のお墓参り、そして、午後からタイヤを冬タイヤから夏タイヤに履き替えました。ジムニーにはBFgoodrichのオールテレーンのホワイトレターがよく似合います。ゴツゴツとした力強いブロックパターンです。だけど、オンロード性能もバッチリなのです。僕は高速道路を使った遠距離通勤をしていますが、これまで得意に不満を感じたことはありません。確かにショートホイールベースによる不安定感はあります。それは、純正タイヤでも同じことなのです。なんと言ってもBFgoodrichのホワイトレタータイヤ、かっこいいんです。眺めるだけで惚れ惚れしてしまいます。これでまた、今年もキャンプに行こ~っと。ジムニー、キャンプ場によく似合うのです。シュピーレン(キャンカー:ベースはタウンエースバン)...2023.3暑さ寒さも彼岸まで。ジムニーとシュピーレンのタイヤを冬から夏へ

  • 2023.3 Z650RSで行く早春の若狭~越前ツーリング

    先週の金曜日と土曜日を使って、若狭湾~越前海岸辺りへとツーリングに出かけました。Z650RSでの初めての宿泊ツーリングです。ところが、前日の天気予報は降水確率60%。金曜日の朝、雨が降っていたらいやだなあと思いながら外を見ると、なんと青空が広がっていました。気温も上がるらしく、絶好のツーリング日和です。僕、すっかり雨男を返上しました。すごすぎるくらいの晴れ男。<3月10日>少し暖かくなった10時になり、荷物をサイドバッグやトップケイスに積み込んで妻に見送られて出発です。混んだ豊田市街を抜け、東名三好ICから東名、名神高速でビューン。まずは伊吹パーキングでトイレ休憩です。青空が広がっているのに目の前の伊吹山が霞んでいました。きっと花粉だな。鼻ズルズル、目チクチクで伊吹を出発。北陸道賤ヶ岳サービスエリアでお昼...2023.3Z650RSで行く早春の若狭~越前ツーリング

  • 2023.3 Z650RSに故アイルトンセナのサインだぞ~

    以前、僕の宝箱(おもちゃ箱、がらくた箱)から道東「THENORTHHOKKAIDO」ステッカーを見つけてフロントスクリーンに貼ったことを書きました。実はその時、故アイルトンセナのサインステッカーも見つけました。あの伝説のF1レーサー、音速の貴公子、アイルトンセナ!のサインです。思い出しましたよ、これを買った時のことを。この、セナのサインステッカー。値段が高すぎて買おうかどうかすごく躊躇ました。とにかく「これがステッカー1枚の値段か?」と思えるほど高かったのです。ただ、金額を覚えていないのです。買ったのはF1日本GP観戦の時に鈴鹿サーキットのセナの特別ブースです。「今しか買えない」「ここでしか買えない」「あの伝説のF1レーサーのセナのサインだぞ」「セナだよ、セナ」「二度と手に入らないかもしれないぞ」「今買わ...2023.3Z650RSに故アイルトンセナのサインだぞ~

  • 2023.3 Z650RSで長篠河津桜を見てきました

    月曜日、午後から時間がとれたので、少し足を伸ばして新城長篠の河津桜並木を見に行きました。作手までのR301はいつものチョイ乗りツーリングでよく走っている道です。作手の道の駅でトイレ休憩、そこから先は久しぶりに走る道です。R301は作手から新城にはカーブが連続する下り坂。前の旧Ninja650より20kg近く軽くなったZ650RSは、攻めなければひらひらと気持ちよくコーナーを回ることができます。攻めの走りはたぶんNinjaの方が上だと思いますが、僕はせけた走りが怖くなったので、RSの方が合ってるかも。坂を下り終えたところで、スマホのナビを長篠河津桜並木に設定しました。R151を北に10kmほどでした。長篠城址を超えてしばらく走ったところで左に入ると、河津桜が目に入りました。並木道の先にトンネルがあり、トンネ...2023.3Z650RSで長篠河津桜を見てきました

  • 2023.2 春の陽気に誘われて、新城作手と豊田松平と恵那山岡

    月曜、火曜は休日出勤の振り替え休日でした。外はぽかぽか陽気だよ~。春に誘われたわけじゃない~~~bySaoriMinami、古っ。春の陽気に誘われて、ついZ650RSに跨がって新城市作手までぶら~り。向かった先は安定の道の駅手作り村つくで。ここに来たら肉汁ブッチュ~の名物美河フランク・・・と思ったら大掃除で休業中。がっかり。缶コーヒー飲んで、寒くなる前に帰ろ~っと。そうだ、前日の大河ドラマ「どうする家康」で、やたらと「松平」「松平」と言ってたなあ。どのみちR301で帰るのだから、松平東照宮に寄っていこう。平日の松平東照宮、ひっそりしていました。話題の徳川家康、ドラマではまだ松平家康のゆかりの神社なのにね。火曜日も3月下旬並みのぽかぽか陽気でした。昼から暇だなあ~で、またまたZ650RSに跨がって、大好きな...2023.2春の陽気に誘われて、新城作手と豊田松平と恵那山岡

  • 2023.2 Z650RSの政府認証(車検対応)社外マフラー選び

    カワサキZ/Ninga650シリーズの特徴の一つがエンジン下のショートマフラーです。一瞬、「マフラーってどこにあるの?」と思ってしまうほど小さなマフラーが着いています。マスの中心化、低重心化に寄与しているとのことですが、実はRSにする前のNinga650の時から「やっぱりマフラーは存在感のあるものがいいなあ」と思っていました。それにNinjaのデザインに合わないポコポコ聞こえる排気音も気になっていました。ところが、前の旧Ninga650は逆車だったため、車検対応の社外マフラーが出ていなかったのです。そのため、ノーマルマフラーのまま7年近くを過ごしました。だから、RSにしたら、存在感のあるお気に入りのマフラーに換えようとずっと思っていました。Z650RSの車検対応マフラーは今のところBEET、トリックスター...2023.2Z650RSの政府認証(車検対応)社外マフラー選び

  • 2023.2 北海道手塩限定「THE NORTH HOKKAIDO」ステッカー

    僕の宝箱(おもちゃ箱?ガラクタ入れ?)を開けてみたら、いいものが見つかりました。道北を表す「THENORTHHOKKAIDO」ステッカー!しかも3枚。裏に「道の駅てしお限定品350円」と印刷されていました。奥さんに聞いても「覚えが無い」と言っていました。と言うことは、夫婦ツーリングで買ったわけではなさそうです。きっと、去年か一昨年の北海道ソロツーリングで見つけて買ったんだろうなあ、忘れたけど。とにかく、毎年北海道ツーリングに出かけては、キーホルダーだの缶バッジだのステッカーだの、なんだかんだと無駄なものを買ってくるのですから、宝箱にはいろんな小物が入っているのです。見つかったステッカーは、某アウトドア/スポーツグッズのブランドマークをオマージュしたデザインで、なんかいい感じでした。しかもオロロンラインに入...2023.2北海道手塩限定「THENORTHHOKKAIDO」ステッカー

  • 2023.2 鉄旅⑯ JR横須賀線 大船~久里浜

    一昨年12月の福井県えちぜん鉄道永平寺勝山線(福井~勝山)途中下車旅以来、コロナで長い間鉄旅を自粛していました。年が明けてから感染者数が減ってきているので、次の波がくる前の今がチャンスと思い、久しぶりにローカル線途中下車旅に出かけました。今回選んだ路線は、神奈川県のJR.横須賀線、大船~久里浜間です。横須賀線の電車は東京から出ていますが、東海道本線などに乗り入れての運行ですから、東海道本線から分岐する大船からの途中下車旅としました。まずは、これまでのバック・ナンバー<カテゴリー:ローカル鉄道の部屋>です。⑮福井・えちぜん鉄道永平寺勝山線⑭滋賀・信楽高原鉄道⑬熊本・熊本市電⑫鉄旅スペシャル神奈川~熊本・「昭和」駅から「平成」駅へ⑪静岡・伊豆箱根鉄道駿豆線⑩東京~埼玉~群馬・JR八高線⑨埼玉・秩父鉄道⑧山梨~...2023.2鉄旅⑯JR横須賀線大船~久里浜

  • 2023.2 東三河新城へぶらりツーリング

    土曜日が研修出張で出勤扱いだったため月曜日は振り替え休日でした。朝は寒かったもののしだいに暖かくなり、空は真っ青ないい天気。まるで神様がバイクに乗れと言ってるような気がしました。冬なのでヒートテックのタイツは穿きましたが、気温は10℃もあったのでオーバーパンツは穿かずにリアシートバッグへ。まずはR301で松平から下山へ。でっかい五平餅の看板が目立つしもやまの里でもちろん五平餅定食。大きな五平餅とそばととろろとおかずが数点。下山の五平餅は生姜が効いた濃い味噌味のタレでうますぎ。しかもでかいからお腹はいっぱいになります。さらに東に向かいます。豊田を出て、岡崎をかすって新城市作手に入ります。作手に行ったら、道の駅は外せません。そして、ここに来たら美河フランクでしょう。肉汁がぶちゅ~と出てきてこれもうますぎ。ヤバ...2023.2東三河新城へぶらりツーリング

  • 2023.2 シュピーレンで県外研修出張

    久しぶりのシュピーレン登場です。遠距離出張に、タウンエースバンのキャンカーはとても便利なのです。<2月3日>先週の金曜日の午後、翌日の研修出張で前泊のためシュピーレンで研修会場のある兵庫県加東市に向かっていると、「吹田JCT~池田IC大規模工事のため終日通行止め」の表示が。行けんじゃんか。夕方の宝塚、池田を下道?なんとかしないとと思い、大津SAでピットインしました。インフォメーションで地図を眺めると、高槻JCTから新名神で箕面回りで走れば西宮北で中国道に合流できることが分かりました。古いカーナビなので、新名神は箕面辺りは道なき道を走り続けていて、走っているもののどの辺りを走っているのかチンプンカンプン。不安なままクルマを走らせました。それでも、なんとか西宮北で中国道に合流して、そこからは学生時代に何度も走...2023.2シュピーレンで県外研修出張

  • 2023.2 レトロチックなZ650RSがツアラーバイクになった

    Z650RSツーリング仕様フル装備にしてみました。前回、これまでに入手したツアラーグッズを振り返ってみましたが、日曜日にそれらをすべてZ650RSに装着してみました。サイドバッグにトップケース、先日着けたフロントスクリーン!レトロチックなスタイルのロクゴーRSにはツーリング用具のフル装備は似合わないかもしれないと思いましたが、取り付けてみると案外決まってる!これも悪くないね。ちょっと走ってみよう・・・って、全国的に寒気に覆われた休日はバイクに乗るには寒すぎでした。冷たい北風が吹いていて、根性のない僕は走るのや~めた。暖かくなったら、奥さんのVTRと2台でツーリングフル装備のロクゴーRSを駆って泊まりのバイク旅に出なくちゃ。春が待ち遠しいhiroです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村2023.2レトロチックなZ650RSがツアラーバイクになった

  • 2023.1 Z650RSのツーリング仕様へのカスタム化、着々と進行

    Z650RSを買って1か月。カスタムとして、ツーリング仕様化を着々と進めてきています。先日、フロントスクリーンを装着し、まずは一段落というところです。これまでにツーリング用に装着したパーツです。①アルミ製の軽いレバー。一日中乗っていると、これだけで手の疲労がずいぶん軽減されます。②スマホホルダー。知らない土地ではスマホのナビが活躍します。③USBソケット。スマホに繋ぎます。④グリップヒーター。冬のツーリングの必需品です。⑤低反発シート。長時間乗ってもおケツが痛くなりません。ダエグ時代も、Ninja650も、K’sスタイルの低反発シートにしていました。足つきも少しよくなります。⑥サイドバッグ。セミハードのタナックスツアーシェルケース。荷物をさっと取り出せます。⑦いくつかの荷掛フック。荷掛ゴム紐やネットを使う...2023.1Z650RSのツーリング仕様へのカスタム化、着々と進行

  • 2023.1 Z650RSに風防スクリーン装着

    先日、注文しておい風防スクリーンが届きました。フルカウルのNinja650から乗り換えたら、時速90km/hを超えてからの風圧は相当なものでした。ネイキッドモデルだから風が当たるのは当たり前なのですが、前のNinja650の空力が良すぎたのか、Z650RSでは体が後ろに持っていかれそうな感覚なのです。これで高速道路を使ったロングツーリングは厳しいだろうなあと思えてきました。そこで着けたのがハンドルマウントのフロントスクリーンです。取り寄せたのは楽天で7400円の安物です。説明書さえ入っていないたぶん中華?の汎用品。「とりあえず」のつもりで注文しました。取り付けは、説明書がなくても、だいたいこんな感じかなあ・・・で、ばっちり装着できました。取り付けて、高速を1区間だけ走ってチェックしました。いいわあ、コレ。...2023.1Z650RSに風防スクリーン装着

  • 2023.1 暖かい冬の日はコーヒーブレイクツーリング

    予想最高気温15℃?先週の日曜日のことです。雨が降り出しそうな曇り空でしたが、降水確率はたったの10%。これは走らなくちゃ。「景色のいいところでコーヒー飲もっ。」妻も、久しぶりにVTRを走らせたいみたい。「うん、行く。」Z650RSのリアシートバッグにジェットボイル、ペットボトルに入れた水、UCCのカップコーヒーを入れて出発。東海環状道豊田松平ICから豊田藤岡ICまでビューン。藤岡からR419で小原へ。久しぶりにVTRを走らせる妻は、インカムで「気持ちいい~」を連発していました。ちょい乗りコーヒーブレイクツーリングです。小原稲荷の駐車場からは昭和の原風景が眺められます。地味ながら僕の好きな風景。駐車場の橋の平らな石に腰を下ろし、ジェットボイルでお湯を沸かしました。ジェットボイルだとあっという間にお湯が沸き...2023.1暖かい冬の日はコーヒーブレイクツーリング

  • 2023.1 Z650RSにGIVIと低反発シートでさらにツーリング仕様化

    先月買ったZ650RSのツーリング仕様化を着々と進めています。先日、注文しておいたリアキャリアが届きました。そのリアキャリアにトップケースのベースを着けて、トップケースが取り付けられるようにしました。トップケースとそのベースは前のNinja650からの移植でその前のZRX1200ダエグからずっと使っているものです。リッターバイク用に買った54Lのトップケースなのでバランス的には大き過ぎてちょっとカッコ悪いかもしれませんが、これがあるとツーリングではとても便利なのです。それに、GIVIは高いからそう簡単に買い換えるなんてできないのです。大は小を兼ねると言います。これでいいのです。(・・・なんか、バランス悪いなあ)また、K’sスタイルさんに注文しておいた低反発シートも届きました。このシート、長時間乗ってもおケ...2023.1Z650RSにGIVIと低反発シートでさらにツーリング仕様化

  • 2023.1 初ツーリングは知多半島で海鮮丼

    成人の日の9日、10:30に刈谷ハイウェイオアシスで親友のT先生と待ち合わせ、Z650RSと彼のCB400SBで伊勢湾岸~知多自動車道で知多半島の先端の師崎まで走ってきました。フルカウルのNinja650からネイキッドのZ650RSに乗り換えてから初めて長時間高速走行しましたが、身体に当たる風圧の違いの大きさにビックリしました。時速100Km/hだとすごい風圧を感じます。Ninja650のカウル、ありがたかったわ。これは、夏の北海道ツーリングまでに対策を考えないと。カッコ悪いけど風防のスクリーンでも着けようか、なんて思ったりもしました。師崎に着いて海を見たらなんと、底が見えないくらい魚魚魚!。多すぎて酸素が足らないのかいっぱい跳び跳ねてました。こんなの見たの初めてです。師崎の海、すごすぎ~。それから西に向...2023.1初ツーリングは知多半島で海鮮丼

  • 2023.1 Z650RSをツアーシェルケースで少しだけツアラーっぽく

    先週金曜日、午後から時間ができたので、Z650RSにサイドバッグを着けてみました。着けたのは前のNinja650に着けていたタナックスツアーシェルケース。一度コケているので傷だらけだけど、買うのはもったいないから移植してみました。取り付けには何の問題もありませんでした。リアシートにベースを巻き付けて、ポンポンポンッ。ちょっと面倒ですが慣れたとおりに取り付けられました。ちょっとツアラーっぽくなったみたいです。ただ、便利なんだけど、なんとなくカッコ悪くなっちゃったかなあ。Z650RSにセミハードタイプは似合わないかも。でも、これでいい・・・。着けると走ってみたくなります。先月買ったばかりのバイクだから、着けなくても走りたくてたまらないけど。そこで、ぶらっと作手の道の駅まで走ってきました。やっぱり寒かったわ。道...2023.1Z650RSをツアーシェルケースで少しだけツアラーっぽく

  • 2023.1 今年の初ドライブは岐阜鬼岩温泉

    今年の初ドライブは、ほぼ家族恒例の岐阜鬼岩温泉でした。僕たち夫婦だけでなく、僕の母と妻の母を誘って4人でドライブです。CTには、足の悪い義母のための折りたたみ車椅子も積み込みました。1月2日、自宅のある豊田から鬼岩温泉は近いので、3時くらいに東海環状道豊田松平ICに入り、高速をビューン。買い換える前に乗っていた古いCクラスほどではないものの、小さくてもさすがレクサス、気持ちよく走ることができます。CTは、世界のコンパクトハッチ車の中で最もスムーズな走りができるクルマなんじゃないかなあと思います。11月に買い換えたばかりのCTは、高齢の母たちと乗せるにはいい選択だったと思います。4時には予約しておいた旅館「了山」に着きました。とても落ち着いた雰囲気の旅館でした。まずは温泉です。気持ちのいいお湯に浸かり、極楽...2023.1今年の初ドライブは岐阜鬼岩温泉

  • 2023.1 お正月様がやってきました

    今年もまた、お正月様がやってきました。新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。12月28日から年末年始の休みに入り、お正月様をお迎えする準備にとりかかりました。さっそく、28日にしめ飾りに鏡餅。玄関にも部屋にもクルマにも鏡餅を飾るのは、末広がりの八のつく28日がいいのだそうです。「来年もいい年になりますように」と心を込めて飾りました。準備が一段落した29日。たまには自分の足でぶら~りと夫婦で近所をウォーキング。小1時間ほどの約4kmを歩きました。バイクもいいけど、たまにはねえ。落ち葉の小径から田んぼの畔、野見山を正面に見て野見神社の鳥居。こじんまりとした菩薩様の祠に合掌、住宅地に戻って最後の上り坂。思ったほど疲れなかったのは、まだまだ大丈夫ってこと。たった1時間足らずだからそう...2023.1お正月様がやってきました

  • 2022.12 「どうする家康」!松平氏発祥の地と徳川の菩提寺に行ってみた

    先週末は気温は低いながらも、いい天気でした。午前中は家族の年賀状を作ったり、掃除をしたり、家庭人としていい子にしていましたが、気温が上がる午後からはZ650RSに乗りたい病が発祥。なんと言っても、まだ買ってから300kmも走っていないのですから。そこで、妻を誘って岡崎と豊田の市境にある柳川瀬公園までZ650RSとVTR250Fでぶら~り。矢作川の堤防道路、いい気持ちだわ。慣らし運転中なので4000回転以下に抑えて、のんびりと走らせました。ちょっと走っただけだけど、気持ちよかった~そして、「どうする家康」!日曜日は松平氏発祥の地、松平東照宮(豊田市松平)と徳川の菩提寺、大樹寺(岡崎市)へぶらーり。年末年始休みに入った水曜日にも、冷たい北風が吹いてたけど、「乗りたい」の方が強かったから稲武の道の駅までぶら~り...2022.12「どうする家康」!松平氏発祥の地と徳川の菩提寺に行ってみた

  • 2022.12 雪だ~!家族でささやかなWhite Christmas

    土曜日の朝はびっくりしたね。「平地でも積雪」と天気予報は言ってましたが、おそらく尾張北部、一宮あたりのことで、豊田市街はせいぜいうっすらと白くなる程度だと思っていました。ところがところが、朝、目を覚まして外を見たら真っ白な銀世界。クリスマスイブの朝に雪景色が見られるとは、なんだかわくわくしてしまいました。僕の街では雪が積もるなんてめずらしいこと。子供の頃から、雪が積もるとうれしくてたまりませんでした。きれいすぎる~。しかも、WhiteChristmas!・・・土曜日でよかったわ。夕食は家族でささやかなWhiteChristmasを楽しみました。母には、クリスマスプレゼントを。そして、クリスマスソングのオルゴールCDをBGMに、小さなツリーを見ながらケーキと手巻き寿司。何よりも、母がすごくうれしそうにしてく...2022.12雪だ~!家族でささやかなWhiteChristmas

  • 2022.12 Z650RSにZRX1200ダエグ装着のトップケース移植計画

    今月買ったばかりのZ650RSも、使用目的は今までのNinja650同様ほとんどツーリングです。ロングツーリングに必須と勝手に思っているのがトップケース。ところが、今年発売されたばかりのZ650RSにはGIVIからトップケースを取り付けるためのステーが出ていません。となると、リアキャリアにベースを固定し、トップケースを取り付けるしかありません。トップケースとベースは、Ninja650から取り外したものがあります。新しく買うのはもったいないので、それを流用したいのです。そのトップケース、Ninjaの前に乗っていたZRX1200ダエグに装着していたもので、650にしては細身になったZ650RSには大きすぎるかもしれません。それでも、新しいのを買えるほど小遣いに余裕があるわけではないので、とにかくそれを移植した...2022.12Z650RSにZRX1200ダエグ装着のトップケース移植計画

  • 2022.12 ジムニーとシュピーレンの冬支度完了

    温暖な愛知にも本格的な冬がやってきました。今日の豊田の最低気温は-3℃でした。そこで、我が家のクルマも冬支度です。ジムニーの2度目の12か月点検を機にタイヤをスタッドレスにしました。1月登録なので点検のついいでにタイヤのはめ替えをしてもらっています。ただ、ジムニーのタイヤは重い。気合いを入れて4本のタイヤをジムニーに積み込んで点検に向かいます。ジムニーに装着しているスタッドレスタイヤはヨコハマアイスガードです。ほんとは信頼とこだわりのミシュランかBSにしたかったけど、かっこいい大径サイズ(車検対応185-85-16)にしたかったのでジムニー用サイズのあるヨコハマにしました。遠距離通勤の僕は毎日高速道路を利用しています。85%扁平ということで、高速道路ではかなりふわふわした感じがして、ハンドルをしっかりと握...2022.12ジムニーとシュピーレンの冬支度完了

  • 2022.12 Z650RS慣らし運転初乗りは阿木川ダムと作手

    先週末は12月にしては暖かく穏やかな日になりました。前日金曜日納車のZ650RSを走らせるには絶好のツーリング日和でした。昼から妻のVT250Fとともに、まずは小原を目指しました。先週のNinjaとのお別れツーリングで走ったコースです。新車はいいわあ、何もかもがスムーズ。東海環状道豊田松平ICから豊田藤岡ICまでビューン・・・じゃない、慣らし初期の4000回転を上限とした走りなので、最高速度は82km/h。快適な速度だけど、みんなが抜いていくからいい気持ちはしないなあ。猿投山周辺の山々はすっかり冬の装いになっていました。小原の四季桜はまだまだ遠くから見ると美しさが残っていました。空は雲一つ無い青空。青空と四季桜とMyNewバイク!深い緑のZ650RSの車体が輝いて見えました。次は、道の駅おばあちゃん市山岡...2022.12Z650RS慣らし運転初乗りは阿木川ダムと作手

  • 2022.12 祝納車 Z650RS

    新車きた~~~~~!1月に注文して待つこと11か月。ついに僕の元にやってきたのは美しい緑のカワサキZ650RS!12月9日金曜日、お昼過ぎに6年10か月の間楽しみを共にしたNinja650に跨がり、東海環状道を豊田松平ICから豊田南ICまでビューンと走ってカワサキプラザ知立に向かいました。豊田にはカワサキプラザ店がないので、隣町までカワサキのバイクを買いに行かなければならないのです。店内に入ると、「祝納車」のカードが付けられたぴっかぴかのZ650RSが置かれていました。濃い鮮やかな緑色の丸みを帯びたタンクの美しいこと。一通り納車の手続きが終わり、担当のYさんをバックにパチリ。その後、バイクを外に出し、取り扱いの説明を受けました。操作はほとんどNinja650と同じでした。跨がってみると、Ninjaより足つ...2022.12祝納車Z650RS

  • 2022.12 Ninja650のファイナルランは紅葉と四季桜のコラボと土岐の巨大水車

    先週末の日曜日、明後日金曜日が次のバイクの納車なので、最後にNinja650に感謝の気持ちを込めて走ってきました。向かった先は豊田小原からその先の岐阜県土岐の道の駅。12月に入り、すでに紅葉の時期は終わっていると思っていましたが、なんと小原のだるま寺にはまだ紅葉が残っていました。しかも、紅葉と四季桜のコラボがとてもきれいで、思いがけないプレゼントをもらった感じでした。さらに、四季桜の里までバイクを進めると、山全体が淡いピンクて覆われていました。6年半ほど楽しみをともにしたNinja650を入れて写真を撮っていると、黒のCBRの女性が「写真、撮りましょうか」と声をかけてくれました。少し話をしていると、なんとご近所さん。またどこかで出会えそうです。R419をさらに北に向かい、土岐の道の駅おばあさんの里山岡に行...2022.12Ninja650のファイナルランは紅葉と四季桜のコラボと土岐の巨大水車

  • 2022.11 キャンカー・タウンエースの車検と冬支度とドレスアップ

    今年もシュピーレンの車検の時期がやってきました。ベース車がタウンエースバンなので、一年車検です。煩わしいっちゃあ煩わしいけど、安心感はすごくあります。僕の場合、遠距離通勤で走行距離は長いし、そのほとんどが高速道路なのですから「安心」は大事です。なんと言っても、走行距離は190000km!。乗用車なら寿命に近い?。そこはタフな商用車。エンジン周りからも足周りからも油のしみ一つ見られなかったともことでした。タウンエースにとっては190000kmなんてまだ新車?。車検に合わせて、タイヤを夏タイヤから冬タイヤに履き替えました。昨年、6シーズン使ったスタッドレスタイヤを新調したばかりなので、溝はばっちりです。この冬も、信頼とこだわりのミシュランXIceで、安全に過ごしたいと思います。シュピーレンにエンブレムを追加し...2022.11キャンカー・タウンエースの車検と冬支度とドレスアップ

  • 2022.11 もみじ街道(加茂広域農道)、葉っぱの命は短くて

    先週走った時に7、8分の紅葉だったから、この日曜日はきっと紅葉真っ盛り!!と思って、またまた二人でもみじ街道を走りにいったのに、行ってみたら、なんと落ち葉の舞い散るもみじ街道でした。道の両脇のもみじはあっという間に枯れ木。もみじの鮮やかな色合いの期間は短いものでした。いつものようにR420を軽快に走り、R473で先週紅葉真っ盛りだった保殿の七滝へ行ってみました。当然、枯れ木の林になっていました。奥三河の林はすっかり初冬ですねえ。野原川観光センターのいちょうの葉も全部散ってしまい、河原はいちょうの落ち葉で黄色い絨毯。またまたいつものように河原でまったりと缶コーヒーを飲んで帰ってきました。紅葉に季節は終わってしまいましたが、いい天気で、気持ちのいいプチツーリングでした。もうすぐ、Ninjaともお別れです。大好...2022.11もみじ街道(加茂広域農道)、葉っぱの命は短くて

  • 2022.11 僕のカワサキZ650RSだ!

    もうすぐコレが僕のバイクになるんだ。カワサキプラザ店から、1月に注文したカワサキZ650RSがディーラーに入荷したとの連絡がありました。自分のモノになるZ650RSを一目見たくて、隣町まで飛んでいきました。鮮やかなグリーン。レトロな落ち着いたたたずまい。さっそく跨がってみました。Ninja650より、ちょっとシート高が高いかな。Ninjaなら両足べったりのところ、かかとが少し浮いてしまいました。まあ、問題なし。とにかく、実車を見ないで、というか、発売前の1月に注文しているので、本当に僕にとっていいバイクかどうか分からなかったのです。一目見て以来、仕事をしていても緑のZ650RSが頭にチラつきます。これから新車整備、オプションパーツの取り付け、登録と進んで納車は来月中旬なんだって。待ち遠しいなあ。ちなみに、...2022.11僕のカワサキZ650RSだ!

  • 2022.11 もみじ街道は7分くらい

    先週土曜日、2週間ぶりにまたまたもみじ街道(加茂広域農道)へ行ってきました。道路の左右はすっかり秋色に染まっていて、赤、オレンジ、黄、緑のグラデーションのトンネル。もみじの枝が道の両脇から伸びていて、空を隠しています。紅葉は7分くらいなので、ひょっとしたら真っ赤なトンネルよりきれいかも。もみじ街道を北に抜け、いつものR420。交通量がほとんどないワインディング。妻と2台、紅葉の中をのんびりと流して走る・・・いい気持ち。R473を野原川に沿って気持ちのいいワインディングを南に向かえば、隠れた紅葉の名所「保殿の七滝」を通ります。狭いパーキングには珍しくクルマやバイクが停まっていました。バイクを停めて周りを眺めると、川の両岸の木々が真っ赤に染まっていて、今が盛り。そして、いつものように野原川観光センターで一休み...2022.11もみじ街道は7分くらい

  • 2022.11 浜名湖ガーデンパーク、いいわあ

    納車されたばかりのレクサスCTの初ドライブは浜名湖ガーデンパークにしました。山の方はもみじ狩りで渋滞ぎみになりそうな気がしたので、すいすい走れそうな海側を選択。東名岡崎IC辺りでややペースは落ちたものの、ほぼ順調に浜名湖に向かうことができました。浜名湖ガーデンパーク、いいところだわあ。しかも入場料は無料。どうやら県の施設らしい。メンテの軽トラに小さく「静岡県」と書いてありました。広い駐車場の入場口近くにクルマを停め、園内に入ると、川沿いに美しい景色が広がっていました。遠くに見える展望塔まで、ぶらぶらと季節の花の中をウォーキング。いい雰囲気です。季節の花もいいけど、展望塔(300円)から見る浜名湖の眺めもとてもすてきでした。国際ガーデンエリアまでさらにぶらーり。海外の建物のレプリカや庭園もすてきでした。暑か...2022.11浜名湖ガーデンパーク、いいわあ

  • 2022.11 なんで今さらレクサスCTに?

    10年ぶりのファーストカー!!10年半ほど乗ったメルセデスCクラスから買い替えたクルマは、先月の10月で生産を終了したレクサスCTの10月生産分の最終モデルです。レクサスの中で一番小さなクルマです。ダウンサイジングを考えていたので、CTにしました。レクサスCT200hFスポーツTRDレクサスにしては、と言うか、なんとなく地味なデザインの小型ハッチバック車なので、真っ赤なカラーのFスポーツにTRDのパーツ(外装/マフラー/タイヤ・ホイールなど)でおしゃれでスポーティーなクルマにしました。内装も赤のレザーで、今まで乗っていたメルセデスAMGパッケージに近づけました。CTのTRD仕様を見たことがなかったので、どんなふうかなあと思いながら納車を待っていたのですが、実車を見てびっくり!想像を遙かに超えるかっこよさで...2022.11なんで今さらレクサスCTに?

  • 2022.11 もみじ街道(加茂広域農道)はまだまだ緑のトンネル

    2週間ぶりにもみじ街道(加茂広域農道)を走ってきました。少しは色づいてきたかなあと思いましたが、まだまだもみじは二分くらいでした。それでも、両側から張り出したもみじの枝でトンネルのようになった道は、緑の中にほんのりと色づいたもみじの葉があったりして、少しだけ漏れる木漏れ日や所々に見られる赤いもみじで紅葉してなくてもいい感じでした。もみじ街道を出て東に走るR420もほんのりと色づき、秋の装いの中を走ることができました。R473は野原川を眼下に見ながら走るミニ奥入瀬道路です。途中の保殿の滝(豊田下山)でバイクを停め、三分くらいに色づいた紅葉を楽しみました。そして、いつものように、野原川観光センターで河原に降り、岩に腰を下ろして缶コーヒーでまったり。先週の日曜日の昼下がり、青空が広がるいい天気でした。僕たち、バ...2022.11もみじ街道(加茂広域農道)はまだまだ緑のトンネル

  • 2022.11 10年以上乗ったメルセデスCクラスとの別れ

    昨日、10年以上乗ったCクラスとお別れしました。2012型メルセデスベンツC200AMGパッケージ、一言で言って、本当にいいクルマでした。丸っこく大きくなる前の引き締まった旧々型のデザインは、別れた今もお気に入りです。Cクラス史上最高のデザインだったと思っています。186馬力のFR車で、足回りはAMGパッケージでしっかり感としなやかさを兼ね備えていて、上質で力強くて安定した走りは、やはり世界の中でも一流の乗り味でした。確かに高価なクルマです。でも、300万円クラスのクルマ(カローラなど)の2台分ですから、カローラに5年乗って新車に買い換えてまた5年乗るか、あるいはベンツCクラスを買って10年乗るかということで、僕は後者を選んだのです。維持費を考えたら費用は多くかかったと思いますが、10年経ってもそれなりの...2022.1110年以上乗ったメルセデスCクラスとの別れ

  • 2022.10 晩秋の北海道ドライブ

    北海道大好きな僕は、9月にソロツーリングをしたばかりだというのに、またまた2泊3日で晩秋の北海道に行ってきました。今回は、「母に北海道の紅葉を見せてあげる旅」として、レンタカーを使って高齢の母を連れて無理のないコースでに行ってくることにしました。<10月28日>8;30中部空港発新千歳行きのANAでひとっ飛び。レンタカーのスバルXVで、まずは支笏湖。千歳から支笏湖までのまっすぐな道、そしてその両側の紅葉に、母は感激しっぱなし。「すごいなあ」を連発していました。晩秋の支笏湖はずっと眺めていても飽きることのないような風景でした。静かにたたずむ湖の周りは赤・オレンジ・黄色・緑のまるで錦絵。レンタカーに乗ってわずか1時間で、北海道に来てよかった~とつくづく思いました。北海道と言えばジンギスカン。湖畔の店「ポロピナ...2022.10晩秋の北海道ドライブ

  • 2022.10 もみじ街道(西三河広域農道)はまだ緑のトンネル

    先週の土曜日、僕たち夫婦は秋晴れに誘われてNinja650を走らせてきました。来月下旬にはZ650RSがやってくる予定なので、Ninjaに乗るのはあと何回かなあ。走ってきたのは、R301~もみじ街道(西三河広域農道)~R473~R301で豊田東部をぐるっと1周コース。僕たち夫婦の超お気に入り秘密のコースです。コース全部が気持ちのいいワインディングロード。もみじ街道は両側からもみじの枝が伸びてきていて、まるでもみじのトンネルの中を走り抜けます。まだまだもみじ街道はまだ緑のトンネルでした。紅葉してたのは1分くらいかなあ。それにしても、バイクで走るににはいい季節だなあ。緑のトンネルも気持ちよすぎ~。野原川の河原で川のせせらぎを聞きながらのんびりと缶コーヒーを飲むと、二人がライダーでよかったとしみじみ思います。日...2022.10もみじ街道(西三河広域農道)はまだ緑のトンネル

  • 2022.10 次期愛車選び・・・カワサキZ650RSに決定

    なしのつぶてだなあ、カワサキZ650RS今のNinja650も乗り始めてから6年半が過ぎました。旧型なので、Ninja400と共通の逆車です。2,3年前から現行のNinja650が気になって気になって。かっこいいわ、軽いわ、国内モデルだからそれなりに社外パーツも揃っていて。僕のは逆車のためマフラーさえ車検対応のモノは一つもない。前車ZRX1200ダエグに着けていたBEETのチタン青のマフラーが懐かしい。まあ、そういうことで、次の愛車を考えることにしました。そうして決めたのが緑のZ650RSです。決めるまでの経緯をたどってみると、僕の愛車遍歴が大きく影響しています。そこで、これまでの愛車を振り返ってみました。画像は僕のバイクではなく、ネットで公開されているものを使わせてもらっています。関係者の方で公開しない...2022.10次期愛車選び・・・カワサキZ650RSに決定

  • 2022.10 奥琵琶湖でキャンプ(マキノサニービーチ知内浜)

    先週末、奥琵琶湖のマキノサニービーチへキャンプに出かけました。今回は、ジムニー・キャンプです。こういうのにあこがれてクラシック・ミニからジムニーに買い換えたようなもの。キャンプ場とジムニーって似合いますよね。普段使いのジムニーにキャンプ用具を積み込んで、お昼前に家を出ました。実は、前の週の土曜日、F1観戦の翌日に予行練習のつもりでおうちキャンプをしました。食材の量などはチェック済みです。行き先は琵琶湖ということだけ二人で相談しておいたのですが、マキノ高原キャンプ場にしようか、それともマキノサニービーチ知内浜キャンプ場にしようかずいぶん迷いました。マキノ高原キャンプ場は以前行ったことがあっていい印象だったことと、敷地内に温泉施設があること、知内浜より1000円安い5000円(それでも高い!)というのがプラス...2022.10奥琵琶湖でキャンプ(マキノサニービーチ知内浜)

  • 2022.10 F1日本GP雨のフリー走行観戦

    先週の金・土・日は鈴鹿サーキットでF1日本グランプリが開催されました。金曜日のフリー走行から始まり、日曜日が決勝レースでした。F1日本GP、中島悟選手がアイルトン・セナと組んでロータスからデビューした日本GP初年度(それ以前の単発開催の富士を除く)からほぼ皆勤賞の僕としては行かないわけがない。ところが、チケット発売から数日でほとんど売り切れになっていました。それでは、ということで、金曜日フリー走行観戦チケットをポチッしました。こうして、今年のF1観戦は、金曜日のフリー走行のみということになりました。決勝レースではなくても、「楽しかったなあ、F1雨の日本GPフリー走行」。しとしとと降る雨の中、ほぼ下位チームから順にコースに出てきたと思ったら、いきなりフェラーリが!。すると、次々とマクラーレンやアルピーヌなど...2022.10F1日本GP雨のフリー走行観戦

  • 2022.10 おんぼろスーパーカブ号で豊田スタジアム

    北海道ソロツーリングのツーレポをアップしていたので、今回も少し前の話です。先月上旬に10日間の北海道ソロツーリングから帰ってからまるで燃え尽き症候群?みたいにバイクに乗らなかったのですが、前回投稿したように先々週の金曜日のお昼ご飯チョイ乗りでバイクスイッチが入り、翌土曜日はおんぼろスーパーカブ号で豊田スタジアムへ。もちろんサッカーJ1リーグ名古屋グランパスの応援です。燃え尽き症候群っぽかった頃、親友のTさんから、「Fマリノス戦のチケットが手に入ったから行かない?」のメールが届きました。休日のボーッとしててもしょうが無いし、なんて思ったりして「行く!」の返信。相手は強豪Fマリノスです。首位独走状態。我がグランパスはと言うと、中位を行ったり来たり。その差はでかいわなあ。そんなことを思いながらカブを走らせました...2022.10おんぼろスーパーカブ号で豊田スタジアム

  • 2022.10 お昼はバイクで三河湖の五平餅

    北海道ソロツーリングのツーレポをアップしていたので、少し古いネタの投稿です。昨日は鈴鹿サーキットへ行ってF1日本GPの雨のフリー走行を観戦してきました。この記録も、しばらくしてからアップしようと思っています。1週間前の金曜日のことです。燃え尽き症候群?先月上旬に10日間の北海道ソロツーリングから帰ったあと、ほとんどバイクに乗っていませんでした。帰った週に洗車して、そうだ、一度だけ緩んだチェーンの調整にバイク屋さんに行ったくらいかなあ。在勤だった先週金曜日、絶好の秋晴れ!仕事が一段落したところで、お昼だ~!バイクで三河湖行って五平餅を食べよ~っと。急にバイクスイッチが入りました。妻を誘うと、「私も行く~。」きれいになったNinja650とVTR250F。久しぶりの2台で走りました。豊田~下山のR301は気持...2022.10お昼はバイクで三河湖の五平餅

  • 北海道最南端最北端縦断ツーリング⑧最終回 9日目、10日目

    旅の終わり<9月10日>北海道ツーリングを終え、フェリーで船旅の退屈さを楽しむ日でした。太平洋フェリー「きそ」の楽しみの一つはcafeマーメードクラブの朝食メニューの「名古屋コーチン卵かけこはん」です。ところが、コロナ対策で営業していません。しかたがないので、1100円も出して朝食バイキング。もったいないなあと思いながら朝ごはんを食べてしばらくすると、宮城県牡鹿半島が見えました。寄港地の仙台港が近いことが分かります。仙台港に寄港中にお昼になりましたが、何もしていないのでお腹がすきません。昨日、メロン園の中西農園のおばあちゃんからいただいた冷凍のとうきびが解凍できているので、甘いとうきびをつまんでお昼ごはんにしました。13時30分からシアターでアルゼンチンを舞台にした映画を観て過ごしました。映画が終わったら...北海道最南端最北端縦断ツーリング⑧最終回9日目、10日目

  • 北海道最南端最北端縦断ツーリング⑦ 8日目

    北海道最終日は初めての三笠鉄道村(上富良野~苫小牧)<9月9日>北海道最南端最北端縦断ツーリングも最終日になりました。朝からいい天気です。上富良野の「ウッデイライフ」を出て、最初に向かったのが四季彩の丘です。こういう日の朝の四季彩の丘はきれいすぎます。美しさが眩しすぎます。この美しさ、言葉にならないほどです。おいしいコーヒーを飲もうと四季彩の丘のすぐ近くの、僕の大好きなタッチウッドさんへ行ったら残念ながらclosed。ここのオーナーさんと話がしたかったんだけど、まあ仕方がありません。そして思いついたのが中富良野のラベンダー園。富良野と言えばラベンダーですから。もちろんラベンダーが終わってることは分かってましたが、せめてラベンダーソフトくらいは売ってるかもと思って行ってみました。ん?噴火?聞いてないけど、噴...北海道最南端最北端縦断ツーリング⑦8日目

  • 北海道最南端最北端縦断ツーリング⑥ 7日目

    油の温泉に入ってひたすら南へ(浜頓別クッチャロ湖~上富良野)<9月8日>朝、まだ強めの風が吹いていました。それでもやっぱりキャンプ場の朝は気持ちがいい。朝のクッチャロ湖をおかずに簡単な朝ごはんを済ませました。荷物は片付けたけど、問題はテントの撤収。風が弱まるまで待つことにしました。でも、なかなか風は収まりません。強行するしかないわ。フライシートもテント本体も、ほぼ吹き流し状態のまま手前から順にめちゃくちゃに丸めて袋に詰めました。帰ったら畳み直さなくちゃ。道北であと一つやりたいことがありました。油の温泉です。クッチャロ湖キャンプ場を出て、道道84号で浜頓別から豊富に向かいました。ごくごく普通の道道ですが、美しい森の中を走るの一本道です。周りの木々が美しく、空の青さを引き立てていました。時々サイロや廃サイロが...北海道最南端最北端縦断ツーリング⑥7日目

  • 北海道最南端最北端縦断ツーリング⑤ 6日目

    最南端~最北端縦断達成(美唄~宗谷岬~浜頓別クッチャロ湖)<9月7日>昨日は立ちごけと台風で散々な日でしたが、今日はいい日でした。朝から快晴です。青空が広がっていると本当に気持ちがいい。北海道は空が広いのです。台風の吹き返しの風で強めの風は収まっていませんでしたが、台風一過の青空の下でのツーリングができそうでした。美唄を出て、まずは深川のトトロ峠。行って見たかったんです。深川ICを出て道道79号で峠を登るとすぐに分かりました。ネコバス、目立ってました。バスの前に向かおうとしたらダートの坂道。しかもそこでUターン。昨日の立ちごけが脳裏をかすめました。坂の途中を慎重にUターンしてバイクをネコバスの前に停めました。おもしろくて、写真撮りまくりでした。再び深川ICに戻り、滝川JCTから滝川留萌自動車道へ。留萌で日...北海道最南端最北端縦断ツーリング⑤6日目

  • 北海道最南端最北端縦断ツーリング④ 5日目

    長万部の水柱と最南端到達でいい気分で迎えた5日目でしたが・・・立ちごけと台風11号による暴風警報で苦行のツーリングであえなくこの日はリタイア!(長万部~美唄)<9月6日>激しい嵐との戦いで壮絶な一日になりました。そもそもその発端は、自分の油断で始まったのですが。あわわわわ~ガッシャーン!宿を出ようとしたところで痛恨の立ちごけ。悲しくなったわ。ハンドルを右に切って右小回りでスタートしようとしたその時、こともあろうにエンスト!荷物で重心の高いバイクは、そのまま右側にゴロ~ン。地面に横たわる僕のNinjaを見たらかわいそうになってきました。そして、自分自身の自信をちょっとなくしました。油断大敵だわ。宿の人に手伝ってもらってバイクを起こしましたが、右ミラーが根元からポッキリ折れていました。と同時に、僕の心も折れま...北海道最南端最北端縦断ツーリング④5日目

  • 北海道最南端最北端縦断ツーリング③ 4日目

    北海道最南端白神岬到着(北斗~長万部)<9月5日>キャンプ場の朝は気持ちがいい。爽やかな空気をおかずに朝ごはんです。この日の道南、道央の天気は朝のうち曇り後雨の予報。台風が近づいているから天気が悪くなっていくのは仕方が無い。9時に湯の沢水辺公園キャンプ場を出ました。時々シールドに小さな雨粒が付くけどカッパを着るほどではありませんでした。どこでカッパを着ることになるのかなあと思いながら軽快にバイクを進めました。知内(しりうち)で北海道新幹線青函トンネルの入り口を見ました。あの穴の先は本州です。ただの穴ではありません。特別なトンネルなのです。そしていよいよ第一のミッション、北海道最南端へ。ほとんど知られていない白神岬です。初めて宗谷岬を目指した時のあのドキドキ感を思い出しました。R228を走り、福島で海岸に出...北海道最南端最北端縦断ツーリング③4日目

  • 北海道最南端最北端縦断ツーリング② 3日目

    苫小牧から南下して北斗へ<9月4日>北海道ツーリング3日目、実質的にはこの日が初日です。苫小牧をスタートして、道央道を登別室蘭ICまでビューン。いいわあ、北海道の高速道路。まるで内地の○○スカイラインの高速版。素敵な景色とさわやかな風を感じながら室蘭へ。ようやくやって来ました、地球岬。初めてバイクで北海道を訪れて以来、実に33年ぶり二度目の地球岬です。あの時は妻と2台で、今は無き青森~室蘭フェリーで明け方に上陸しました。そして、北海道で最初に訪れた地が地球岬でした。水平線が霞んでいて、地球の丸さは感じられませんでしたが、懐かしいやら美しいやら。次は、4年ぶり三度目の昭和新山。土色と灰色の山肌からガスが登っています。地球の息吹が感じられます。それにしても、北海道なのにあっついわ。ソフトクリームがうまい。お昼...北海道最南端最北端縦断ツーリング②3日目

  • 9月北海道最南端最北端縦断ツーリング 1日目、2日目

    9月2日から11日まで、恒例の北海道ツーリングに行ってきました。立ちごけあり、台風による暴風警報あり、強風の中でのテントありの大変なこともいっぱいありましたが、帰ってきたらやっぱり「おもしろかった~」と言える旅になりました。<プロローグ:パッキングの工夫>椅子やテーブル、雨具や防寒着など、すぐに取り出したいものはトップケースに。キャンプ道具は両サイドバッグと、大型リアシートバッグの半分に入れました、着替えなど、お泊まりセットはリアシートバッグの残り半分に入れて、バイクにパッキングしました。サイドバッグをすべてキャンプ道具にしたことで、キャンプができずに宿に入る時、リアシートバッグだけを持って入ることができます。去年まではサイドバッグの片方に着替えを入れていたため、手が2本では足りない状態で宿に入っていまし...9月北海道最南端最北端縦断ツーリング1日目、2日目

  • 2022.9 明日から北海道ソロツーリング

    ずいぶん先だと思っていた北海道ソロキャンツーリングも明日出発になりました。2日23:55敦賀発苫小牧東港行きの新日本海フェリーで北海道に向かいます。恐がりの僕にとっては、ほとんど冒険の旅のようなものです。今週は、仕事から帰るとしこしことツーリングの準備をしていました。まずは、フロントスクリーンを精悍なスモークから「俺のバイク」感ありありの真緑に。スクリーンにはアイルトン・セナのサインも。これで北海道仕様のNinja650になりました(?)。こんなふうに、しょうもないことから準備を始めました。部屋中に広げたキャンプ用具のパッキングも夜な夜な進めました。仕事中も、「アレはサイドバッグに」「アレはトップケースに」なんて考えちゃったりして仕事の進みが悪い悪い。まあいいけど。SNSの情報によると、どうやら北海道はも...2022.9明日から北海道ソロツーリング

  • 2022.8 8月最後の休日は長野県昼神温泉

    8月最後の土曜日と日曜日は、久しぶりの親孝行ドライブでした。2週間ほど前に母が、「この近くの温泉はどこ?」と、言っていました。母はきっと温泉に行きたいんだなあと思い、妻と二人で相談して決めたのが今回のドライブでした。「高齢の母とのドライブだから遠くはやめとこ。」そうして決めたのが長野県南部の昼神温泉です。昼神温泉までは家から100km足らずの距離ですから、お昼を過ぎてからシュピーレンに乗って家を出ました。ツーリングするには最高の道R153を飯田に向かって走ります。シュピーレンはタウンエースがベースなので楽しい走りはできません。休憩も道の駅がいいのですが、混み合って駐車場で母をたくさん歩かせてしまいそうなので、長野県との県境を少し過ぎた根羽村のネバーランドで一休みしました。店に入ると、通路の天井には一面の風...2022.88月最後の休日は長野県昼神温泉

  • 2022夫婦恒例北海道弾丸ツーリング第2弾宗谷岬

    夫婦恒例北海道弾丸ツーリング第2弾の出発は8月19日(金)バイクの日。7月の第1弾で道東知床ウトロを目指したので、今回は最北端の宗谷を目指すことにしました。期間はたったの2泊3日です。中身の濃いツーリングにしたいなあ。<8月19日>僕たちの弾丸ツーリングはレンタルバイクを利用するので、中部空港出発ロビーのホットドッグで朝ご飯。8:45新千歳行きANAでビューン。朝の富士山がとてもきれいでした。富士山が見えると、なんだかうれしくなります。新千歳空港に着いてレンタルバイク819でバイクを借ります。予約しておいたのは僕がZ400で妻はレブル250。Z250にトルクの大きいエンジンを積んだZ400の走りに興味津々でした。普段VTRに乗る妻は、足つきのいいレブルが北海道ではお気に入りになっていて、このところいつもレ...2022夫婦恒例北海道弾丸ツーリング第2弾宗谷岬

  • 2022.8 明日から北海道弾丸夫婦ツーリングです

    よっしゃ~!今週の仕事終わった。明日から3日間、二泊三日北海道弾丸夫婦ツーリングⅡです。今回はオトンルイ風力発電風車を見て、宗谷岬に行って、油温泉(豊富温泉)に入って帰ってくるというルートを予定しています。明日金曜日の朝のANAで中部空港から新千歳空港へと向かいます。お昼前にバイク819新千歳で2台バイク(Ninja400/レブル250)を借り、ひたすら北に向かって走り、根室の北の美深(びふかアイランド)で泊まります。美深温泉、気持ちいいんです。土曜日は弾丸ツーリングのハイライト。手塩に抜けて、オロロンラインをひた走ります。第Ⅰの目的はオトンルイ風力発電風車です。来年の春には撤去だそうです。ということは、最後の夏のオトンルイ。あの雄大な風景を目に焼き付けます。第2の目的はもちろん宗谷岬です。今年もマミリン...2022.8明日から北海道弾丸夫婦ツーリングです

  • 2022.8 お盆はあっちの世界から父が帰ってきます

    金曜日、時々だけど、台風っぽい風に雨がビュー、ザー。大したことないけど。ゆっくりと台風が東海地方に接近してきました。🙄今年もお盆がやってきました。お寺へ行ったり、お墓へ行ったり、仏間を掃除したり、お盆提灯を出したり、お寺さんに来ていただいたりと、いろいろあるから水曜日から休みを取りました。お盆は大好きだった父が帰ってきます。ただ、せっかく休みを取ったのだから、ついでにちょっとはバイクに乗っちゃおうと思っていましたが、水木は36℃超えの熱中症アラート。そしてその次は台風接近。バイク、乗れんじゃん。今日は台風最接近で終日雨の予報、だったのですが、夜になってちょっと雨がふっただけでした。午前中は母と妻と3人でお墓参りに行ってきました。夕方にはお寺さんがみえてお参りをしました。慌ただしい日々を過ごし、今週からまた...2022.8お盆はあっちの世界から父が帰ってきます

  • 2022.5 僕が乗った最大排気量バイクはZRX1200ダエグ

    今までに乗ったバイクシリーズ第8弾はカワサキZRX1200ダエグです。ZRX1100が1200となり、その後インジェクションを備えた1200ダエグへとモデルチェンジしました。そして2010年、11年乗り続けたZRX1100から1200ダエグへと乗り換えました。GPZ250~GPZ600R~GPZ900R~ZRX1100と徐々に大きなバイクへと乗り換え、このZRX1200ダエグが、僕が乗った最も大きいバイクとなりました。ZRX1100がモデルチェンジして国内専用モデルとなって登場したダエグは、一目でZRXと分かるデザインで、お気に入りだったZRX1100からの乗り換えに何の不安も不満もありませんでした。4連キャブレターがインジェクションとなり、バイクらしいエンジンとは言えなくなってしまったような気がしていま...2022.5僕が乗った最大排気量バイクはZRX1200ダエグ

  • 2022.8 3日あれば宗谷岬にバイクで行けるぞ

    世間ではあと少しするとお盆休みに入る時期です。ところが、大学勤務の僕にはお盆休みがありません。8月下旬の再試験、追試験が終わるまで、そして採用試験の二次試験が終わるまではその指導もあり、なかなかまとまった休みが取れないのです。ただ、みんなが遊んでいる時に遊べないのはやっぱり気持ちのいいものではありません。そこで!そこで!2泊3日レンタルバイク弾丸ツーリング第2弾を計画しています。18日の木曜日までに追再試の準備を済ませ、19日の金曜日に年休を取ります。そして、金土日の3日間、夫婦で宗谷岬弾丸ツーリングです。金曜日:中部空港~(ANA)~新千歳空港・レンタルバイク819新千歳でバイク(僕はZ400,奥さんはレブル250)を借りてひたすら北に向かって走り、名寄の北の美深泊。土曜日:美深からオロロンラインで宗谷...2022.83日あれば宗谷岬にバイクで行けるぞ

  • 2022.7 hiro夫婦、月へ行く

    あっつい!暑すぎる。日曜日の豊田の予想最高気温36℃でした。スマホで見てみると午前10時には34℃になっていて、結局その日の最高気温は36.9℃。人間が活動する気温じゃないわなあ。天気はいいし、NinjaとVTRを走らせようと夫婦で相談していたものの、熱中症情報は「危険」となっていて、「やめとこ」ということになりました。軟弱夫婦です。だけど、じっとしていられないのが僕たちの常。そこで、普段の足、ジムニーの登場です。おもしろいんです、ジムニー。不整地はもちろん、シティランから高速走行までオールマイティなおもしろさがあって、しかもかっこいい。「月へ行くよ。」「はあ?」ETCカードを差し込み、豊田松平ICから新東名へ。静岡県区間に入ると制限速度は120kmになります。非力なジムニーですが出ますよ、120km。実...2022.7hiro夫婦、月へ行く

  • 2022.7 古いベンツは大変です

    我が家のファーストカーは10年前の古いメルセデスCクラスです。2世代前のモデルで11年目に突入しました。グレードはC200AMGパッケージで、ホイールはオプションで装着したC63純正のAMGにしています。先週、右前輪の空気圧が急激に減ったので、パンク修理に行ったら!!!ガーン!ホイールの内側に何かが当たった傷とひびが見つかり、そのひびから空気が漏れていたことが判明しました。内側ということで原因は不明ですが、はっきり言えることはそのホイールはボツということ。替えるしか手は無いということでしたが、替えると言っても、これメルセデスの純正品ということでめっちゃ高いんです。恐ろしく高いです。今の僕にはとても買えない・・・。それに、古くなって維持費が大変(消耗部品代が高い高い、年に2度の定期点検の度に10数万円もかか...2022.7古いベンツは大変です

  • 2022.7 雨模様の休日でも少しはバイクに乗らなくちゃ

    あれから1週間。先週末は楽しみにしていた三連休でした。ところが、天気予報では3日とも雨模様。そして、予報どおり毎日雨が降ったりやんだりの3連休になってしまいました。予定していたサッカー観戦も、グランパスの選手やスタッフのコロナ感染でで中止。だから、土曜日も日曜日も、家から出たのは母を病院に連れて行った1度だけで、あとはずっと家の中でごそごそダラダラ。日曜日の午後は雨が上がりましたが、降水確率50%では、Ninjaで出かける気にはなりませんでした。途中でカッパを着るなんてイヤなんです。連休最終日の海の日も、午前中は雨が降ったりやんだりの天気でした。せっかくの三連休が・・・で、海の日の月曜日の午後、空は曇り空だけど雨は降ってない。これは、ちょっとでもいいから走ろう。走らないと絶対に後悔するぞ。そう思った僕は、...2022.7雨模様の休日でも少しはバイクに乗らなくちゃ

  • 2022.7 9月上旬の北海道ソロキャンツーリング準備第1段階

    先月9月2日(金)の敦賀→苫小牧東の新日本フェリーを予約したことを書きましたが、先日、帰りの9月9日(金)苫小牧→名古屋の太平洋フェリーの予約と、9月3日の苫小牧のホテルを予約しました。これで、北海道ソロキャンツーリング準備の第1段階は完了です。往路のフェリー「すずらん」は秋旅55割で、ステートルームよりデラックスルームの方が安くなりました。初日のホテルは、苫小牧駅を目指せばすぐ分かる東横イン苫小牧駅前。帰りの「きそ」ではスタンド「マーメイドクラブ」の名古屋コーチン卵かけごはんが楽しみです。このところ、暇さえあれば、7年ぶりに新調したツーリングマップルとこれまで走った北海道地図を広げてエア北海道ツーリングです。2017年以降に走った道が色塗りしてありますが、よう走っとるわ。北海道大好きです。ワクワクが止ま...2022.79月上旬の北海道ソロキャンツーリング準備第1段階

  • 2022.7 おんぼろスーパーカブ号、豊田スタジアムへ出陣

    僕のスーパーカブ号、1998年式のC70。生まれてから24年目、僕が手にして13年目のおんぼろカブ号です。このところ出番と言ったらだいたいは豊田スタジアムへの足です。日曜日、妻と2ケツでスーパーカブ号で豊田スタジアムへいざ出陣!調子が出始めた名古屋グランパス対最下位の清水エスパルスの試合です。清水に勝って勝ち点3、そして波に乗って上位進出!そんなわくわく感いっぱいでカブを走らせました。スタジアムの広場にはトヨタのレーシングマシンが展示されていて、グランパスを後押ししていました。で、結果は・・・あ~あ、0対2でグランパスは敗北。清水は最下位脱出。肩を落として駐輪場に向かうと、なぜか僕のカブがとてもみすぼらしく見え、一緒に行ったTさんのクロスカブがうらやましくなりました。妻もよく「ぼろいからイヤ」なんて言って...2022.7おんぼろスーパーカブ号、豊田スタジアムへ出陣

  • 2022夫婦恒例北海道弾丸ツーリング第1弾道東地平線巡り

    <7月1日>毎年僕たち夫婦恒例の北海道弾丸ツーリング第1弾、道東知床2泊3日レンタルバイクの旅に行ってきました。北海道へは朝4時に起き、7:30羽田乗り継ぎ女満別行きの飛行機で行きます。前日の仕事が遅かったので眠い目をこすりながら中部空港に向かいました。サンドウィッチをかじって朝食にして朝のANAに乗りました。羽田行きは朝しかないのです。羽田での待ち時間が長い長い。妻と二人、メットとタンクバッグを持って羽田のロビーで女満別行きのエアDoを待ちました。昼食は11:15発のエアDoの機内で空弁。これが結構うまい。そして、エアDoのオニオンスープは絶品なのです。女満別空港から北見まで北見バス、北見駅からタクシーでレンタル819の店に行きました。レブルが2台。驚いたことに、僕の借りるレブルは今日ナンバーを着けたば...2022夫婦恒例北海道弾丸ツーリング第1弾道東地平線巡り

  • 2022.6 グランパスと北海道弾丸ツーリングで体調不良を吹っ飛ばす!

    スーパーカブ号、豊田スタジアムへ出陣!ところが、今週はあかんかったわあ。めまいが酷くて仕事ができん。目がぐるぐる回って立てんくなったことも。水曜日は、大学に赴任して10年目にして初めて体調不良で仕事休んで臨時休講にしました。履修している学生たちに申し訳ないことをしてしまいました。木曜日は仕事に行ったけど、休講にした水曜日も授業のなかった金曜日もヤク飲んで一日中寝てました。で、グランパス対アントラーズ!チケット買ってあるし、はってでも行く!とばかりに、スーパーカブ号に跨がりました。強豪アントラーズに勝ってJumpup!頑張れ✊グランパス!ところが前半、やっぱりアントラーズうまいわ。パスもドリブルもさすが鹿島。前半は0対1でアントラーズのリードでハーフタイムに入りました。ハーフタイム中、外を見るとスタジアムか...2022.6グランパスと北海道弾丸ツーリングで体調不良を吹っ飛ばす!

  • 2022.6 夢は北海道、現実は奥三河の秘密の滝

    日曜日、家の掃除の係分担を終え、地図を広げててエア北海道ツーリング。2017年以降に走った道がこれだけ。よう走っとるわあ。北海道大好き!7年ぶりにツーリングマップルを新調しました。これもきっと数年後には2015年版みたいにぼろぼろになるんだろうねえ。で、天気もいいし、昼からどこか走ってこ!親友のTさんを誘ったら。即「行く!」の返事でした。行き先は、僕の秘密の滝、押川大滝にしました。Tさんに秘密を明かしてしまいます。勘八峡のパーキングで待ち合わせ、奥三河北東部のぐるっと1周コースへ出発です。まずはR153で安定の道の駅「どんぐりの里稲武」です。とにかく暑い。Tシャツにメッシュブルゾンでちょうどいいのですが、停まるとじわっと汗が出てきます。カルピスウォーターでのどを潤し、秘密の滝、押川大滝に向かいました。稲武...2022.6夢は北海道、現実は奥三河の秘密の滝

  • 2022.6 フェリー予約で今年も北海道ソロツーリング決定

    9月2日深夜発の敦賀→苫小牧東の新日本フェリーを予約しました。前期の追試・再試が終わるのが8月下旬で9月下旬からは後期のガイダンスということで、1週間というまとまった休みが取れる時期は限られてしまいます。でも、お盆を外せるので空いてるわ安いわで、時期的にはいいかも。いつだったか、旭川で乗ったタクシーの初老の運転手さんが言っていました。「僕は、ハーレーに乗っている間は働くつもりです。」と。自分が70近くになって、それが分かるようになりました。同年代の人に、毎日が日曜日なんていいぞ~なんて言われることもあります。そういう同年代をうらやましく思うこともありますが、そうなったら、クルマもバイクもホッカイドウへの思いも、全部失せてしまうような気がするのです。働けるうちは働いて、好きなこともやる。それが僕には合ってる...2022.6フェリー予約で今年も北海道ソロツーリング決定

  • 2022.6 キャンツー中止、このまま梅雨入りかなあ

    この週末はNinjaで静岡県西部、浜松天竜辺りへキャンツーにいくつもりでした。木曜日、仕事から帰って準備しましたが、どうも天気が怪しい。雨が降るかもしれないと思いながら出かけるのも気が乗らなくてキャンツーを断念しました。仕方がないからジムニーのタイヤのホワイトレターをきれいにしようかとガレージにこもってホワイトレター部分だけ洗ってみることにしました。前回、クルマのボディシャンプーで白い部分を洗ってみましたが、あまりきれいになりませんでした。そこで今回は、クレンザーを使ってブラシでゴシゴシ擦って洗ってみました。あまり変わらない・・・いや、少しは前より白さがくっきりしたかなあ。がんばって擦った割には満足感は得られませんでした。こんなもんかなあ。東海地方もどうやらこのまま梅雨に入るみたいです。梅雨が明けるまでの...2022.6キャンツー中止、このまま梅雨入りかなあ

  • 2022.6 Ninja650のニュータイヤは信頼のBSバトラックス

    前回のキャンツーでNinja650のタイヤが死んでたことに気がつきました。不覚でしたね、スリップサインを見てやっと気づくなんて。こりゃまずい、ということで、すぐにタイヤを注文してきました。僕はクルマもバイクもミシュランにこだわっているけど、Ninjaもそろそろ買い替えを考えてるから今回はミシュランより安いBSのバトラックスT32に決めました。BSならミシュラン並みに信頼できるブランドどと思っています。金曜日の午後、新しいタイヤになったNinjaの初走行。こだわりのミシュランから信頼のBSバトラックスへ。と言っても、のんびりライダーの僕には違いがよくわからんわ。ただ、やっぱり新しいタイヤはいいなあとは実感できます。走りがなめらかです。しばらく走って新しいタイヤを眺めてみると、タイヤに毛が生えてる。これ、新タ...2022.6Ninja650のニュータイヤは信頼のBSバトラックス

  • 202206 メルセデスC200に替わる次期愛車選びはダウンサイジング

    僕の愛車1号機は2012年式の古いメルセデスCクラスです。買って10年が経ちました。シャープなデザインもしっとりとした乗り味もすごく気に入っています。ただ、装備の古さは否めません。それに輸入車は古くなると車検や点検で費用がかさむのです。交換部品が高い!。そこで、10年経過を機に、買い換えを検討することにしました。買い換えのテーマはダウンサイジングです。現行Cクラスはずいぶん大きくなりました。僕は、クルマのサイズは今乗っている旧型Cクラスのサイズで十分だと思っています。今はほとんど1人か2人でしか乗らないので、もう少しコンパクトなクルマにした方がいいかなと思うようになりました。夫婦で話し合って、候補に挙がっているのが、メルセデスAクラス、VWゴルフ、BMWミニ、レクサスCTです。実用性からカローラツーリング...202206メルセデスC200に替わる次期愛車選びはダウンサイジング

  • 2022.5 僕が最も長く乗ったバイクはZRX1100

    今までに乗ったバイクシリーズ第7弾はカワサキZRX1100です。ついにリッター超えしました。元祖Ninjaの900Rに乗っていた1998年、カワサキからZRX1100が発売されました。その形にピピピッときてしまいました。ビキニカウルの顔つきはちょっと角ばっていてNinjaに通ずるところがあり、リッターバイクの風格が感じられ、それでいて他のリッターモデルのようにもこもこ太っていなくて、シャープな力強さも感じられ、心が動きました。ただ、色が黒という点に躊躇しました。僕、正確が地味だからせめて自分のバイクくらいはカワサキのグリーンのような派手なカラーがいいなあと思っていたら、うわさどおりに99年モデルにライム・グリーンが登場しました。即注文です。ファーストインプレッションは「なんて乗りやすいんだろう」「なんて素直なコ...2022.5僕が最も長く乗ったバイクはZRX1100

  • 2022.5 今シーズン初キャンプツーリング

    金曜日に今シーズン初キャンプツーリングに行ってきました。目的地は、岐阜県中津川市の阿木川湖のほとりのキャンプ場です。<5月20日>おじさん2人、午前中に仕事を切り上げ、2時30分に豊田飯野のコンビニで待ち合わせました。僕は豊田市街の混雑を避けるため、東海環状道を豊田藤岡ICまでビューン。インターを出ると、後ろからバイクが。平日にこんなところを走ってる人なんて一緒に行くT先生しかいないだろうと思ったら、案の定T先生でした。親友のT先生と合流し、コンビニでコースを確認してR419を岐阜県方面に向かいました。R362~県道33号と恵那市南部の自然の中の道を30分山岡の道の駅でトイレ休憩、さらに30分ほど走って、岩村のコンビニで朝食の買い出しをしました。僕がパンを買っていると、T先生ったらペヤング焼きそばなんか買っちゃ...2022.5今シーズン初キャンプツーリング

  • 2022.5 キャンツー用にシュラフをmont-bellへと新調、ウインドスクリーンの導入

    気候もよくなり、キャンプツーリングシーズンの到来を感じます。ついに、20数年間も使い続けたシュラフを新調しました。選んだのは「mont-bellシームレスダウンハガー#5」です。いろいろな方々のキャンツーブログを参考にさせていただいて決めました。mont-bellシームレスダウンハガーは、登山用のシュラフで、#5は春夏登山用のようでした。朝夕は肌寒さを感じることのあるキャンツーには最適ではないかと思い、これを選びました。mont-bellブランドの安心感も選択のきっかけになっています。と言うことで、登山用のシュラフをツーリング用に流用です。登山用ですから、軽い、コンパクト、暖かいの条件をしっかりと満たしています。今まで使っていたシュラフは東京上野のかつてのバイク屋街で買ったツーリング用の優れものでした。優れもの...2022.5キャンツー用にシュラフをmont-bellへと新調、ウインドスクリーンの導入

  • GPZ900R元祖Ninjaが、僕のバイクライフの一番輝いていた時だったのかなあ

    今までに乗ったバイクシリーズ第6弾はカワサキGPZ900Rです。そうです、伝説の名車、元祖Ninjaにも乗っていました。カワサキGPZ250→GPZ600Rと乗り継いだ僕が次に選んだのがGPZ900Rでした。順調な流れのように思われますが、実はそうではありません。GPZ600Rで満足していたのですが、たまたまレンタルビデオでトム・クルーズ主演の「トップガン」を見てNinjaに魅了されてしまったのです。魅了されたのはトム・クルーズに、かもしれません。まずはレイバンのサングラスなんかを買っちゃったりして。そうなるとNinja900Rが欲しくてたまらなくなってきます。そんな1991年に逆車しか手に入らなかったNinjaが国内販売されるとの発表がありました。僕、飛びついちゃいました。たった1年しか乗らなかった初代レブル...GPZ900R元祖Ninjaが、僕のバイクライフの一番輝いていた時だったのかなあ

  • 2022.5 GW最終日は夫婦で岐阜恵那方面へツーリング

    今年のGWは月金を休みにしたので例年になく長い連休になりました。序盤は下呂温泉、中盤は砺波チューリップフェア、そして連休最終日の日曜日はNinjaとVTRで恵那方面へツーリングに出かけました。まずは、豊田藤岡インターまで高速でビューンと走って小原峠を越えて岐阜県に入り、山岡の巨大水車の道の駅・・・ではなくて、ダム湖の対岸にあるトイレだけの広いパーキング。少し高台にあり、ここからの眺めがいいんです。トイレ休憩をすませたら、県道33号~R363~岩村からR257でで阿木川ダムへ。ここまでの道、高原道路って感じですっごく気持ちのいい道なのです。駐車場の阿木川湖が眺められる場所に2台のバイクを停め、トップケースから椅子と小テーブルを出してお昼ご飯の準備です。「何、これ。」と、妻。出てきたのは傷だらけの缶コーヒーでした。...2022.5GW最終日は夫婦で岐阜恵那方面へツーリング

  • 2022.5 GW中盤は車中泊で砺波チューリップフェア

    子どもの頃、誰もが好きだった花と言えば、チューリップとひまわりでしょう。いつか行ってみたいと思い続けた砺波チューリップ園。GW5月5日までフェア開催ということで、子どもの頃の夢が叶う~とわくわくしながらキャンカーシュピーレンで富山へ行ってきました。<5月3日>午前中にキャンカーシュピーレンに車中泊用具を載せ、サブバッテリーを満充電して準備しました。そして、午後2時過ぎに家を出て、東海環状道~東海北陸道で一気に福光インターまで走りました。シュピーレンのベース車はトヨタタウンエースバンです。非力なエンジンですがスペックの割にはとてもよく走ります。それに商用車だけに運転し続けても疲れ知らずの優れものです。福光インターを出ると、そこは山居村の中の直線の県道です。独特の雰囲気の田園地帯を抜け、丘に登ると日帰り温泉「ゆーゆ...2022.5GW中盤は車中泊で砺波チューリップフェア

  • 2022.5 GWのはじめは下呂温泉

    春先に母が温泉にいきたいと言った時、GWになったら一緒に行こうと約束しました。4月はずっと年度始めの怒涛のような忙しさでしたが、ようやくGWになってほっと一息。母との約束を果たしました。4月30日、抜けるような青い空の快晴。10時過ぎ、シュピーレンで東海環状道を走り、まずは飛騨金山へ向かいました。富加関ICで降り、県道58号で金山へ。金山から県道86号で岩屋ダムへ。そして、ダム湖のほとりで昼食です。椅子とキャンプ用の小テーブルを広げ、雲一つない青空の下で、妻の作ったおにぎりを母と3人で頬張りました。目の前の真っ赤なツツジ、澄んだ湖、石を積んだ大きなダム、新緑が美しい奥美濃の山々、そして真っ青な空と、母の笑い声。90を過ぎた母ですから、こういうことができるのもあとそんなにもないはずです。だから、僕にとってはとても...2022.5GWのはじめは下呂温泉

  • 2022.4 桜の次は花桃、花桃の次は藤 豊田市藤岡御作のふじの回廊

    お花見が終わって、先々週は岐阜恵那のしだれ桃、そして花桃の次は、薄紫が美しい藤の花を眺めにぶら~りと出かけました。この辺りで藤と言えば、愛知県旧藤岡町(現豊田市)御作(みつくり)の「ふじの回廊」です。やや混み合った駐車場にクルマを停めると、きれいな藤棚が見えました。土手の下の道に沿って100数10mほどの藤棚の回廊が整備されていました。そして土手の上の小学校の正門前の道にも藤棚の回廊があり、その薄紫色した優しい色合いの藤の花が心を癒やしてくれます。何年か前まで御作には毎日のように来ていましたが、「ふじの回廊」ができてからは初めて訪れたました。本当にきれいだわあ。実は、土手の上にある小学校は、僕が30年ほど前に勤務していた小学校です。それで、毎日のように来ていたのです。当時はまだ「ふじの回廊」はありませんでしたが...2022.4桜の次は花桃、花桃の次は藤豊田市藤岡御作のふじの回廊

  • 2022.4 鯉のぼりを見にぶら~り 豊田旭地区島崎公園

    鯉のぼりの季節がやってきました。先週の中日新聞の地方版に豊田市旭地区の鯉のぼりの記事が載っていました。ネットで調べてみたら、新聞の写真は小渡の島崎公園辺りで撮られたものらしいことが分かりました。日曜日の天気は雨の予報、土曜日に行くしかない!今回の相棒もNinja650とVTR250Fの妻。2台のバイクで藤岡川口を越え、バイクのメッカ?矢作ダム方面へと向かいました。矢作川に沿った県道はツーリングに最適な気持ちい~いコース。行き交うバイクも多いわ。しかも90パーセント以上の確率でヤエー!このシチュエーション、最高だね。小殿交差点を左折して、小渡橋を渡ってすぐまた左折。見えましたよ、ずら~と並んだ鯉のぼりが。豊田市旭地区島崎公園はテニスコートのある川岸の公園でした。川岸の道路に沿って鯉のぼりが立ち並んでいました。スマ...2022.4鯉のぼりを見にぶら~り豊田旭地区島崎公園

ブログリーダー」を活用して、hiro2088さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiro2088さん
ブログタイトル
バイクツーリング大好きイレブンハウス
フォロー
バイクツーリング大好きイレブンハウス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用