ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
食器の重さ、変えなきゃダメじゃね?
「この前ファミレスにウチの親を連れて行ったのよ!」「へー、良いですね。」「で、横着して、片手で食べようとしているから、『両手で食べなさい!』って言ってやったのよ!」「扱いが小さい子どもみたいですね!」「でっかい子どもよ! でも、食器が重いから、片手でも食
2023/01/31 00:30
喜怒哀楽感じさせちゃ、ダメじゃね?
「厚労省が、高齢者が自分らしくいられるような施設を、って言ってますよね?」「そうだね。何で?」「自分らしく、って言いながら、人間の感情の喜怒哀楽のうち、喜と楽しか感じさせないようにしてますよね?「確かにそうだね。」「でも、そんなの変じゃないですか? 人間
2023/01/29 00:30
便座の蓋、要るんじゃね?
「ウチの施設は便座の蓋があるから良いですよ!」「どういうことですか?」「前の施設は、便座の蓋が無くて、知らないうちに上から物がトイレの中に落ちちゃう、な~んていうことがありましたから…。」「それは酷いですね!」「おまけに、水を流すと、便や尿が飛び散って、
2023/01/27 00:30
自分に厳しく人に甘く、ダメじゃね?
「Aさん、ケアリーダーになったけど、大丈夫?」「なんか、仕事を他の人に頼むのが苦手みたいで、何でも自分でやろうとするから、大変みたいですよ!」「そうか。まあ、人が良いから、相手に悪いって思っちゃうのかもね…。」「ただ、気が弱いだけかもしれませんけどね。」若
2023/01/25 00:30
みっともなくねんじゃね?
「ウチの親が、パンジーとか水仙を飾ってんだけどさ。」「オー! 良いですね!」「でも、水やりした後のホースを、道路に出しっぱなしなのよ!」「へー、何でですか?」「知らないわよ! だから、『ホースを出しっぱなしにしたら、同様に花飾っても、台無しだからね!』っ
2023/01/23 00:30
水分量計測方法、変じゃね?
「Aさんって、水分摂取量が制限されていますよね?」「糖尿病だからね。1日800CC だったかな。」「でも、食事にも水分含まれてますよね? それはカウントしないんですか?」「あー、良い所に気づいたね。普通は1日に必要な水分は2.5リットルで、そのうち1リットルくらい
2023/01/21 00:30
メアド教えるの、防げねんじゃね?
「この前、ウチの親が、オレオレ詐欺みたいな相手にメアド教えちゃったのよ!」「はあ? 何でまた?」「オレオレ詐欺の相手を、ウチの親の従弟の子どもって思い込んじゃったらしいのよね。」「名前か何か名乗ったんですか?」「そうらしいのよ。で、心当たりがあったから、
2023/01/19 00:30
選べなくなっていくんじゃね?
「この前、ウチの親が『蕎麦を食べたい』って言うから、外食に連れていったのよ!」「オオ! 素晴らしいですね!」「まあ、行けるうちにね。でも、メニュー見ても、『何にするかな…。』とか言って、注文しないから、いつも温かいのが良いから、『温かいお蕎麦?』って聞い
2023/01/17 00:30
介護士ダンサー、スゴくね?
「手を合わせて見つめるだけで…」とか、「モンスター この私の可愛いひと…」とか、「ペッパー警部 邪魔をしないで…」などなど、カラオケで無茶苦茶古い曲をかけて歌いながら、机の上に立って踊る、Aさんという若い男性介護士が、ウチの施設にはいます。 もちろん、彼は
2023/01/15 00:30
四の五の言わずに、「ダメ!」で良くね?
「この前、ウチの親を病院に連れていって、時間があるからファミレスでドリンクバーを飲んでたわけよ!」「ファミレスはドリンクバー多いですからね。」「でも、ウチの親は、お茶が熱くてなかなか飲めなくて、やっと飲み終わったのに、『もう1杯飲む』とか言い出しやがってさ
2023/01/13 00:30
『別れても好きな人』じゃね?
「(『別れても好きな人』をカラオケでかけ終わってこの歌、またかけてーな!」「次の歌に行きますよ~。」「かけてーな! かけてーな!」「Aさん、よっぽど好きなんですね。じゃ、もう1回だけですよ!」入所者のAさんとの会話です。Aさんがカラオケに参加するのは、ほとん
2023/01/11 00:30
よそ見、食べこぼしの要因じゃね?
「この前のお正月で親戚が厚真ってさ。ウチの親だけ、異常に食べ物をこぼすのよ!」「まあ、高齢者になれば仕方ないんじゃないですか?」「そう思ってたんだけど、よくよく観察すると、心ここにあらず、っていうか、幽体離脱みたいな感じでよそ見しながら食べてんのよ?。」
2023/01/09 00:30
ラジオ体操で十分じゃね?
「この前、久しぶりに実家に帰ったら、実家の母がラジオ体操をやってたんですよ!」「へ~、毎日?」「どうもそうらしいんですよ! で、聞いたら、『ラジオ体操で十分だ!』って言うんですよ!」「そうなの? 健康な人には足りないかと思った。」「アタシもそう思ってたん
2023/01/07 00:30
センサーマット、身体拘束じゃなくね?
「アルバイト先の有料は、センサーマット禁止なんですよ!」「へ~、何で?」「センサーマットは身体拘束に当たるから、だそうです。」「別に、センサーマットやっても、自由に動けるから、身体拘束には当たらないでしょ?」「あ、確かにそうですね!」先輩介護士のAさんとの
2023/01/05 00:30
巡回する施設長、良くね?
「施設長お手透きですか?」「今、昼食の巡回に行ってて不在なのよ。」「分かりました。また後で連絡差し上げます。」「1時には戻るから。」アルバイト先に電話をかけた際の、事務の方との会話です。いや~、ビックリしました。昼食の巡回に行く施設長、いるんですね!そう
2023/01/03 00:30
ステロイド系薬、皮膚を薄くするんじゃね?
「この前、ウチの親を皮膚科に連れて行って、一緒に話を聞いたのよ。」「まあ、自分じゃ行けませんからね。」「そうなのよ。そしたら、ステロイド系の塗り薬って、強いでしょ?」「そう言いますね。」「強すぎて、皮膚を薄くしちゃうんだって! だから、出来れば1日に1回
2023/01/01 00:30
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、介護士のすすめさんをフォローしませんか?