と き:令和7年7月13日㈰場 所:IHIアリーナ呉★結果★◀女子個人戦の部▶ 第三位🥉 藤川葵(大門中学校 3年) 8/6〜7に開催されます 第41回中国中学校剣道選手権大会 (於 山陽ふれあい公園体育館)に
と き:令和7年2月9日㈰場 所:三原市立南小学校体育館★結果★◀中学生団体の部▶ 優勝🎖️ Aチーム 悠臣 葵 星空 第三位🥉 Bチーム 天雅 心蓮 康晴 おめでとう㊗️ TSS杯に向
「ブログリーダー」を活用して、しののめさんをフォローしませんか?
と き:令和7年7月13日㈰場 所:IHIアリーナ呉★結果★◀女子個人戦の部▶ 第三位🥉 藤川葵(大門中学校 3年) 8/6〜7に開催されます 第41回中国中学校剣道選手権大会 (於 山陽ふれあい公園体育館)に
と き:令和7年6月28日㈯場 所:玉島体育館トーナメント低学年の部 第三位🥉 咲人 春吉 海輝 禅 碧士 おめでとう㊗️ 頑張ろう東雲
と き:令和7年6月29日㈰場 所:TTCアリーナ★結果★◀低学年の部▶ 第三位🥉 Bチーム 春吉 こうし 禅◀高学年の部▶ 優勝🎖️ 朱朔 稜生 颯大◀中学生の部▶ 優勝🎖️ Aチーム
第78回広島県高等学校総合体育大会剣道競技と き:令和7年6月8日㈰場 所:こざかなくんスポーツパークびんご 能宗沙奈先輩(令和4年卒団)が 個人戦にてインターハイ出場を決めました おめでとうございます 広島インターハイでのご活躍を
と き:令和7年6月8日㈰場 所:エフピコアリーナ 東部地区限定で錬成会を開催しました 沢山のご参加ありがとうございました 頑張ろう東雲
第78回広島県高等学校総合体育大会と き:令和7年6月1日㈰場 所:広島グリーンアリーナ★結果★ ◀男子団体の部▶ 神辺旭高等学校インターハイ出場 能宗僚志(令和5年度卒団) おめでと
と き:令和7年5月31日㈯場 所:エフピコアリーナ剣道場◀結果▶★男子団体の部★ 第三位🥉 鳳中学校(光陽、幸希、天雅)★個人戦男子の部★ 優勝🎖️ 平佐天雅(鳳中学校)★個人戦女子の部★ 優勝🎖️ 藤川 葵(大門中学校) 第二位🥈 村上智恵(
と き:令和7年5月18日㈰場 所:エフピコアリーナふくやま★結果★◀中学生 個人戦の部▶ 第三位🥉 幸希◀中学生 団体の部▶ 準優勝🥈 智恵 真裕 幸希 葵 天雅◀低学年 団体の部▶
と き:令和7年5月5日㈪場 所:エフピコアリーナふくやま★結果★◀中学生B組▶ 第三位🥉 真裕 智恵 葵 中学生A 全国大会出場権獲得 光陽 幸希、天雅 頑張ろう東雲
と き:令和7年4月29日㈫場 所:広島県立日彰館高等学校体育館★結果★◀中学男子の部、勝ち抜き戦▶ 優勝🎖️ 天雅 内田湊人(宜山) 幸希 京慈 光陽 5人抜き🏃 幸希 チーム東雲 頑張ろ
と き:令和7年4月26日㈯場 所:丸亀市民体育館★結果★◀中学生団体の部▶ 第三位🥉 光陽 幸希 天雅 チームワーク抜群 チーム東雲 笑顔をありがとう 一本勝負の意味深さを感じ
第71回中国高等学校剣道選手権大会広島県予選会と き:令和7年4月19日㈯〜20日㈰場 所:エフピコアリーナふくやま★結果★◀団体戦の部▶ 第三位🥉 銀河学院 中国大会出場!◀個人戦の部▶ ベスト8 一生先輩 中国大会出場 龍雅先輩
と き:令和7年4月20日㈰場 所:兵庫県立武道館★結果★◀トーナメント低学年の部▶ 準優勝🥈 咲人 禅 海輝 田北君 碧士 めっちゃ頑張りました 阿部先生、印南剣道場の皆様 ありがとうございました🙇
と き:令和7年4月12日場 所:豊平総合運動公園とよひらウイング★結果★◀トーナメント•低学年の部▶ 準優勝🥈 碧士 禅 咲人 まだまだやろうぜ これからや! 頑張ろう東雲
と き:令和7年3月20日㈭場 所:エフピコアリーナふくやま★結果★◀小学生3年生以下の部▶ 準優勝🥈 丸山碧士 第三位🥉 内海咲人 第三位🥉 松尾海輝◀小学生4年生の部▶ 優 勝🎖️ 寒竹弥月 準優勝🥈 佐藤朱朔◀小学生5年生の部▶ 準優勝🥈 横山颯
と き:令和7年3月15日㈯場 所:水島緑地福田公園★結果★ 【トーナメント戦】◀低学年の部▶ 第三位🥉 弥月、禅、慎太郎、咲人、朱朔◀高学年の部▶ 第三位🥉 琉生、稜生、桜、颯大、文香◀中学生の部▶
と き:令和7年2月9日㈰場 所:三原市立南小学校体育館★結果★◀中学生団体の部▶ 優勝🎖️ Aチーム 悠臣 葵 星空 第三位🥉 Bチーム 天雅 心蓮 康晴 おめでとう㊗️ TSS杯に向
日 時:令和7年1月26日㈰ 5時30分〜7時30分 さぁ頑張ろう ランニングからスタートです 切り返し始めー みんなで声を掛け合って頑張りました TSS杯へ向けて頑張ろう 頑張ろう東雲
と き:令和7年1月25日㈯場 所:ジップアリーナ★結果★◀低学年ブロックB▶ 準優勝🥈 禅 優花 碧士 慎太郎 咲人 昊志 おめでとう 頑張ろう東雲
と き:令和7年1月19日㈰場 所:マエダハウジング東区スポーツセンター★結果★◀中学生団体の部▶ 敢闘賞 星空 心蓮 葵 康晴 悠臣 おめでとう 頑張ろう東雲
と き:令和6年7月15日(月、祝)場 所:竹原市体育館【結果】★中学生団体の部★ 第三位🥈 福山東雲会A 中根悠臣 森岡葵 中野星空 暑い中、熱く戦いました 収穫ありの大会だったと思います 全国大会までし
遊びにおいで
と き:令和6年6月16日㈰場 所:エフピコアリーナふくやま【結果】★小学生低学年の部★木刀 3位🥉(中根禅、松尾海輝)木刀 3位🥉(丸山碧士、佐藤朱朔)試合 3位🥉(丸山碧士、佐藤朱朔)★小学生高学年の部★木刀 準優勝🥈(藤川桜、佐藤文香)試合 3位🥉(藤川桜、佐藤文香)
と き:令和6年6月1日㈯場 所:エフピコアリーナふくやま 剣道場★結果★【男子団体の部】 第二位🥈 銀河学院中学校 森岡葵 寒竹康晴 中野星空 県大会出場 鳳中学校 平佐天雅 山下幸希 田邉光陽 中根悠臣【男子個人の部】第二位🥈
とき:令和6年5月26日㈰場所:エフピコアリーナふくやまメインアリーナ★結果★【低学年の部】団体戦 第三位🥉 佐藤朱八朔 内海咲人 丸山碧士 小江慎太郎 寒竹弥月【高学年の部】団体戦 第三位🥉 佐藤文
と き:令和6年5月18日㈯場 所:玉島の森体育館【結果】★中学生の部★ トーナメント 第二位🥈 チーム東雲 中野星空 中根悠臣 森岡葵 仁井心蓮 寒竹康晴 中学生のみ参加をさせて頂きました 三宅先生、ありがとうございました
と き:令和6年5月6日㈪場 所:東広島運動公園◀結果▶★小学生A (1部門) 全国大会出場 佐藤文香 藤川桜 寒竹琉生★小学生B(2部門) ベスト8 寒竹弥月 横山颯大 中野稜生★中学生A (1部門) 全国大会出場 中根悠臣 森岡葵 中野星空★中
と き:令和6年4月29日(月、祝)場 所:広島県立日彰館高等学校体育館★結果★◀中学生男子の部▶ 第三位🥉 チーム東雲 平佐天雅 小江真裕 仁井心蓮 藤川葵 中根悠臣 おめでとう🎉 厳しい闘いばかりでしたが チームワーク勝ち抜きまし
と き:令和6年4月27日㈯場 所:広島県立神辺高等学校★結果★◀女子個人戦の部▶ 準優勝🥈 能宗沙奈(神辺旭高等学校) おめでとうございます㊗ 益々の活躍を期待してます❗❗ 頑張ろう❗❗東雲❗❗
と き:令和6年4月20㈯〜21㈰ 場 所:エフピコアリーナふくやま◀結果▶★男子個人戦の部 中国大会出場 平佐龍雅先輩(銀河学院高校)★女子個人戦の部 第三位🥉 佐藤華香先輩(誠之館高校) 先輩方の活躍、東雲のみんなの力になります おめでとうございま
5人が新たなステージへ出発です🌠 おめでとう🎉 俺は辛いよ🥹 でも希望しかないよね😇 沢山の先輩も出陣を祝いに来てくれました✨ ありがとう🥰 頑張れ❗❗卒団生❗❗ 頑張ろう❗❗東雲❗❗
と き:令和6年3月31日㈰場 所:豊平総合運動公園とよひらウイング◀トーナメント結果▶★低学年の部 優勝🏅佐藤朱朔 丸山碧士 寒竹弥月 小江慎太郎 内海咲人★中学生の部 第三位🥉 中根悠臣 森岡葵 中野星空 新年度
場 所:エフピコアリーナふくやまと き:令和6年3月20日㈬【結果】★初心者の部 第二位 藤井春吉★小学生3年生以下の部 第二位 丸山碧士★小学生4年生の部 第三位 横山颯大★小学生5年生の部 第二位 寒竹琉生★小学生6年生の部 第二位 田邉光陽★中学生
と き:令和6年3月17日㈰場 所:マツダ体育館【トーナメント結果】★高学年の部第三位 田邉光陽 中根美都 田邉弥和 寒竹琉生 藤井佑成★中学生の部第二位Aチーム中野星空 森岡葵 寒竹康晴 平佐天雅 山下幸希第三位Bチーム逢坂一生 田邉翔大 能宗僚志 藤川葵 小江真裕大谷
と き:令和6年2月23日㈮場 所:広島サンプラザ【結果】★小学生2年生以下の部 ベスト8 田北悠晴(宜山剣道教室) 内海咲人 丸山碧士 良く頑張りました✨
と き:令和6年2月18日㈰場 所:広島サンプラザ体育館 ◀結果▶中学生の部 努力賞(ベスト8) 中野星空 森岡葵 能宗僚志 田邉翔大 逢坂一生 この日の為にみんなで頑張ってきました みんなよく頑張ったよ