chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学習塾サンクス・ワン中学生教室 https://uriuribou.hatenablog.com/

小中学生のお勉強解説をしています。ポイントを押さえてください。あとは応用です。

宇理
フォロー
住所
富士市
出身
富士市
ブログ村参加

2017/04/13

arrow_drop_down
  • これぞ天才教育!

    子供の個性を尊重されて [http://人気ブログランキング:title] 英才教育と呼ばれるものがありますが 幼少時から受けさせればその効果はある程度出るでしょうが 持ち合わせていない分野を磨こうとしても それは意味をなさないのではないでしょうか 私は跳び箱が苦手です 跳び箱を飛ぶ英才教育が近くにあったとしても わざわざ体操教室に通わなければならない程好きでもありません では本当の英才教育とは? その子の持っている才能・特技の芽を伸ばすことではないでしょうか えへへ、なんでこんな事を書き始めたかと言いますと 昨日ご縁のあったあるご家庭を見ていて これぞまさしく天才教育!と思ったからです お電…

  • 図形の基礎・小中学生

    言葉の意味や由来を知ろう [http://人気ブログランキング:title] 今日は小5と中1の授業をしました 小5は平行四辺形、三角形、台形とひし形の面積の公式を学びました 中1も図形について さてまず初めに中学生から! 図形の最初に出てくる言葉 直線 線分 半直線 別にきちっと定義を覚えていなくても良いのですが でも現役の学生さんは理解しておきたいですね 直線=2点を通る真っ直ぐな線の事です もっと簡単に言えば線引きで引ける線の事ですよね こんな風に噛み砕いて話すとなんだとなります この時直線ABを引けとあったら 点Aと点Bを突き抜けて引くこと 線分ABとあったら 点Aから点Bまでの線を引…

  • 比例・反比例応用問題

    楽しんで解いてみてください! [http://人気ブログランキング:title] 比例は一皿におはぎが2個ずつ乗っていると考えれば簡単と前回ご紹介しました 反比例は全部で12個のおはぎを人数によって一人が何個食べられるか? これでどれくらい掴んでいただけたでしょうか 今日は生徒君が持って来た問題集より1問だけ 比例かな?反比例かしら? 問) 折り鶴を一人X羽ずつ Y人で合計180羽折りました。 10≦X≦20であるような折り方の時 XとYの組は全部で何組ありますか。 はい、何組になるでしょう? まず比例してますか? 比例定数は? 不等号の意味が分かれば小学生の方がスイスイ解いてしまうかも 塾生…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、宇理さんをフォローしませんか?

ハンドル名
宇理さん
ブログタイトル
学習塾サンクス・ワン中学生教室
フォロー
学習塾サンクス・ワン中学生教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用