chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 赤っ恥 不思議 災難 教訓 感動 危険 旅編 寺社編 地域性 講演会 いい人 引き際他 人生経験

    こんなんに遭遇しました ともさんがいろんな場面でミタ出来事を綴りました。 ネットサーフィンを楽しまれている方々、ここで休んで行きませんか。  (*^▽…

  • 駅構内でコケター 赤っ恥 人生経験

    駅構内で乗り換え移動中コケターカッコ悪 JR四国が遅れた(遅れる常習犯)ので、岡山駅で新幹線への乗り継ぎ時間が2分しかなくなった キャリーバックをひっぱり思い…

  • いつみられたんや 赤っ恥 人生経験

    あれ? いつみられたんや!カッコ悪!  事件は、岡山から滋賀への帰省時に起きた。 備中高松駅から帰る予定が間に合いそうにないので、急遽車で岡山駅に送ってもらう…

  • 回転寿司のサンプル 赤っ恥 人生経験

    回転寿司 サンプルやんか!食えるか 博多駅中の回転寿司店で食事をした時の事である。 回転している寿司のサンプルを間違えて取ってしまったのだ本物そっくりなんです…

  • ケーキを豆腐と間違う 赤っ恥 人生経験

    豆腐?ケーキやんか! 関空からフィリピンマニラに向かう機内食で事件は発生したケーキを豆腐と間違えて醤油をかけたのだ さすがに食べられなかった。だし醤油だったら…

  • 本日快晴! とんでもない勘違い 赤っ恥 人生経験

    本日 快晴?ブルーの網やんか! ペンキ塗り替えのため、私の住んでいるアパートの全面をブルーの網で業者が囲った。 私は、前日暗い中を帰ったので、その工事を知らな…

  • サソリ? ザリガニやんか! とんでもない勘違い 赤っ恥 人生経験

    サソリ? ザリガニやんか! 小学校低学年の時のことです。 毎日、魚つかみやドジョウつかみに明け暮れていた小さな川で、ざるを手で持って川につっこみ、足でざるにド…

  • あれだれや? 自分の娘やんか! 赤っ恥 人生経験

    あれだれや?自分の娘やんか! 親戚の結婚式に呼ばれた時の話です。 私は単身赴任先から、妻は実家から、娘は大学生で賃貸アパートから、披露宴会場にそれぞれ別々に出…

  • 氷川丸事件 真夜中やんか! 田舎もん 赤っ恥 人生経験

    氷川丸事件真夜中やんか! 中学時代の東京方面修学旅行での話です。 横浜港に係留されている、氷川丸の船内で宿泊することとなりました 二段ベッド+狭い部屋なので、…

  • 初経験エスプレッソ 濃いんや! 田舎もん 赤っ恥 人生経験

    初経験エスプレッソ 濃いんや! 静岡のホテルで、朝食時に珍事件は発生した。 バイキング形式の食事で、自動販売機でコーヒーが自由に飲める場面です。エスプレッソ…

  • 女子に弱い! 赤っ恥 人生経験

    エーカッコCで 野球ひじ! 中学では、野球部に所属していた。専門はサードだった。ある時、控えのピッチャー練習をするように命じられた。ピッチャーの練習場所は、通…

  • 車が見つからない! 赤っ恥 人生経験

    岡山⇒東京ひとっ跳び のはずが?車はどこだ 岡山空港でその事件は起きました 東京出張のため岡山空港の無料駐車場に車を停めました羽田空港に無事到着し、仕事を済ま…

  • 数珠はどこだ騒動 赤っ恥 人生経験

    数珠はどこだ騒動だれでもあるある  親戚のお葬式のお手伝いをしていた時のことである。寒くなってきたので、数珠を左手首にかけて、ジャンバーを着た。この時、数珠は…

  • ラ コリーナ近江八幡 バームファクトリー 洋菓子◎◎◎◎◎ 滋賀県近江八幡市

    バームファクトリー グランドオープン焼きたてバームクーヘン 2023.09.12夏休み明けの火曜日、しかも午後の3時なんですが、とんでもない大きさの駐車場が混…

  • 眼鏡はどこだ騒動  赤っ恥 人生経験

    眼鏡はどこだ騒動 もう限界 寝るドーッ。ハイネックのアンダーシャツを急いで脱いで、パジャマに着替えた。バタンキュー朝まで、爆睡しましたところが、朝起きたら眼鏡…

  • 炊飯器の空焚き 赤っ恥 人生経験

    炊飯器の空焚き事件大発見 炊飯器に米を入れたが、水を入れるのを忘れた知らずにスイッチを入れてしまいました炊けるのをちましたいつもの時間に、ピピピッと炊き上がり…

  • 食べられない! トラウマ 人生経験

    私のトラウマ田芋とタマネギが食べられない 小学校入学式直前の春の村祭りで事件が起きた。忘れもしない1959年の4月4日の午後の出来事です。 お祭りのメーン行事…

  • とんでもない正夢 不思議 人生経験

    こんな正夢あり(夢) ごくごく普通の夢を見たんです。 中国残留孤児が大声で何か叫んでいる別れた親を探しているのだ。 そして、私はその中国残留孤児の名前を連呼し…

  • テレパシー? 不思議 人生経験

    テレパシー? 友達の父親の告別式に出席しました 告別式の後、同級生4人で食事をした時のことである。 お互いの認知症の母親が話題となった 「母親がお金を盗られた…

  • 夢? 幽霊? 不思議 人生経験

    あなたは、幽霊を信じますか私は幽霊は全く信じていませんが、不思議な現象に遭遇したり、聞いたりしたことがあります  私が、小学校の低学年の時に自分が経験した話で…

  • ラルモニ フレンチ◎◎ 滋賀県蒲生郡竜王町

    穴場のフレンチ"L'Harmonie" "L'Harmonie"との文字が入口ドア手前に小さく表示されているだけである。洋食関連や讃岐うどん関連で時々経験して…

  • 夢 神の力か? 不思議 人生経験

    夢の話です 場面は、ヨロ-ッパのようだ。外人が、はちみつを部屋の床に流して、板状のハチミツを作っている。私がこれをまねて作ろうとしている。ところが、後始末の場…

  • 高野山 三鈷の松の伝説 不思議 人生経験

    三鈷の松幸せが降り注ぐご利益があるのだ 壇上伽藍の境内、御影堂の前に三鈷の松がある。 幾度もの火災に焼かれ今ある松は六代目の実生(種から生えたもの)です。 通…

  • 晴れ男 不思議 人生経験

    晴れ男 偶然にしても度が過ぎているのです 私は、神仏を全く信じておりません。しかし、世の中に不思議な現象が起きることも否定しません。 晴れ男伝説私が”晴れ男”…

  • UFO確認 不思議 人生経験

    UFO確認 ● ⇒ 高速移動 ⇒ ●   ↑未確認飛行物体を確認しましたハッキリと確認しましたので、見間違いではありません。 もちろん夢ではありませ…

  • ゴジラ出現 寂しそう 不思議 人生経験

    2021.07.19  東近江市の夕暮れに、 ゴジラが出現した 優しそうで、寂しそうな、ゴジラなんです。 襲ってくるというより、さようならしている感じなんです…

  • 素晴らしい日本人 災難 人生経験

    文化が違う日本人の素晴らしさを痛感する お弁当を買いに行った時に事件は起こった 入店した時は私1人だった。弁当を注文した。注文を受けた店員は弁当を作るべく奥に…

  • 高千穂峡 前編 九州◎◎◎ 宮崎県西臼杵郡高千穂町

    天孫降臨ゆかりの地巡り 真名井の滝天孫降臨の折り天村雲命という神様が、水種をこの地に移された天真名井から地下水となってこの滝に湧水しているといわれている。 景…

  • 神楽宿 高千穂峡 九州◎◎◎ 宮崎県西臼杵郡高千穂町

    神様にお尻を向けて食べちゃいました 神楽を舞う「神庭」の奥に神様がおられるのですが、私はその前で食事をしました。つまり、神様にまともにお尻を向けた状態です。私…

  • 基山PA上り PA 佐賀県三養基郡基山町

    ここは佐賀県なんだ ここが佐賀県であることに驚く。いや逆か下り線は福岡県なのに、佐賀県の基山を名乗っている 九州自動車道の基山パーキングエリア(上り線)」は佐…

  • 高千穂峡 後編 九州◎◎◎ 宮崎県西臼杵郡高千穂町

    滝 川 池 岩 天孫降臨ゆかりの地を巡る 槍飛橋高千穂峡の中で最も川幅が狭い。1591年高千穂・三田井家が県の領主高橋元種に三田井城を攻められ、城を脱出した…

  • 湯布院昭和館 後編 山下清原画展 湯布院 九州◎◎◎ 大分県由布市

    大好きなんです山下清の花火湯布院昭和館の看板に誘われたのではなくて、山下清原画展の看板に誘われて、迷うことなく入りました。 ギザ10円パン …

  • 湯布院昭和館 前編 湯布院 九州◎◎◎ 大分県由布市

    わが青春時代の昭和館そこには昭和30年ゴロからにセットされたタイムマシンの入口でした。 扉を開けた先から目に飛び込んでくるのは、懐かしのレトロ風景ばかりでした…

  • 火事場のバカ力 教訓 人生経験

    隣家が火災!火事場のバカ力  日曜日の夕方、隣家で火災が発生した 消火器で消そうとした瞬間でした シンナーの入った一斗缶に引火一斗缶は、屋根を突き破って上空に…

  • たんとと和くら 草津エイスクエア店 居酒屋◎ 滋賀県草津市

    こだわりの炭火焼 JR琵琶湖線(東海道本線)草津駅下車。西口より徒歩約2分、369m。 炭火焼きへのこだわり炭火から出る煙がスモーク効果によって、包み込むよう…

  • 道の駅 草津 琵琶湖博物館 ◎◎道の駅 滋賀県草津市

    車は多いんだけど以前のにぎやかさがない 湖岸道路沿い、烏丸半島近くに位置する「道の駅草津」。  琵琶湖博物館も近いし、子供さん連れにお奨めです。 琵琶湖博物館…

  • エス・ヴェール 洋菓子◎◎◎ 滋賀県草津市

    【冬季限定】志那の木日本一大好きなチョコです 2023.06.17冬季限定なので、志那の木は、ほぼあきらめていたので、店員さんにチョコの販売はいつですかと尋ね…

  • 由布院 後編 金賞コロッケ 九州◎◎◎ 大分県由布市

    湯布院は、美味いもんだらけでした 金賞コロッケコロッケは、焼きたてが美味しいはずなので、バスで食べたかったのですが、コロナの関係でバスの中での食事はダメでした…

  • 古式手打ち蕎麦泉 湯布院 蕎麦◎ 大分県由布市

    モチモチ麺のお蕎麦だ 針金のような蕎麦麺には、よく遭遇するが、もちもち麺は初体験です。うどん麺では体験したことがあります。 かも南蛮のダシは辛かった 湯布院で…

  • 久住高原コテージ 前編 九州◎◎◎ 大分県竹田市久住町

    美しすぎる星空 久住高原が【神秘の絶景】全国の”美しすぎる星空”スポット10選に選ばれましたなんですが、残念本日は曇空でした夕日は、これがベストでした残念夕日…

  • 草津市立水生植物公園水の森 ハス・スイレン後編 花◎◎◎ 滋賀県草津市

    スイレン満開 花影の池フラワーバスケットと水生植物を組み合わせたウォーターガーデン。 水面に映った影が美しい 見事な赤いスイレンがぽつんと咲いている スイレン…

  • 由布院 前編 金鱗湖 九州◎◎◎ 大分県由布市

    湯布院は温泉街ではなくて、西の軽井沢 雨の平日なのに、なんだなんだこの人の多さは温泉が目当てではなさそうである。買い物ツアーなんだろう。若者が多いし、これは軽…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともサンタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともサンタさん
ブログタイトル
ともサンタの人生遺産
フォロー
ともサンタの人生遺産

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用