chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水時計 https://3kazuki10ri.seesaa.net/

外出は、病院通いと朝の散歩だけになってしまいました。 でも汚いお婆さんにはなりたくないので、杖を持っていても、姿勢よく歩いていたいと思っています。趣味は多いので私の精神活動の活発化に役に立っていると考えます。

急性肺炎、筋短縮症、扁桃腺炎、喘息、鼻炎、子宮筋腫、卵巣脳腫、難病多発性硬化症で杖生活。大腸がん、肺マック症、脊柱管狭窄症手術、外傷性クモ膜下出血。沢山の病気と、機能不全家族で育った弊害を隠すために生きてきました。 もうすぐ70歳。子供なし。

かかと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/06

arrow_drop_down
  • 古古古米って

    こんにちは。 備蓄米を5キロ2000円で出すそうですね。 ファミマは1キロ400円で出すそうです。 1キロで売ってもらえると嬉しいです。 しかし 備蓄米は古古古米ですよね。 古古古米ってどんなんでしょう。 玄米だとわからないけれど 精米したら 白濁したものや かけたものばかりかもね。 まぁ見栄えは特に言わないまでも、ちゃんとお米の味が するのでしょうかね。 お酒を足して炊いたり、ハチミツを入れて炊いた…

  • 膝が腫れてる?

    暑い、暑い、昨日も一昨日も 30度を超え、暑いのなんのって! 出かける気がしないね。そして明日からは涼しいけれど雨が降る。 買い物に行かなきゃならな…

  • 外科に行ってきました

    外科は3か月ぶり、前回はCTを撮ったので今回は血液検査のみ。 外科の血液検査は、腫瘍マーカーが主になるので 神経内科の 検査とは違い、コレステロールや中性脂肪は調べない。 腫瘍マーカーは正常で一安心。内視鏡検査も2年おきになり今年は ない。次は6か月後、と言えば何と11月。うひゃ~。 しかし11月には血液検査とエコー検査がある。どうも胆嚢に石が 複数あるらしい。自覚症状は何もないけれどもう数年前からあ…

  • 長い散歩 ②

    同じような写真ばっかりですみません。同じ日の事はできるだけ 早く済ませてしまわないと、この散歩4月の末のことだからね。エヘッ

  • 長いお散歩 ①

    岡崎公園で長い距離を歩いたことに味を占めて、その後長~い ぶらぶら歩きに出かけました。何処に行くとか決めずにただ 昔(杖を曳く前)この辺歩いたなぁという記憶だけで歩き初め たのでした。キノコを探すのに夢中になっていた頃でした。

  • 花がいっぱいで散歩も楽しい!

    こんにちは。 すごい!こんなのがうちにあったらいいな。ガーベラ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かかとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かかとさん
ブログタイトル
水時計
フォロー
水時計

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用