chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水時計 https://3kazuki10ri.seesaa.net/

外出は、病院通いと朝の散歩だけになってしまいました。 でも汚いお婆さんにはなりたくないので、杖を持っていても、姿勢よく歩いていたいと思っています。趣味は多いので私の精神活動の活発化に役に立っていると考えます。

急性肺炎、筋短縮症、扁桃腺炎、喘息、鼻炎、子宮筋腫、卵巣脳腫、難病多発性硬化症で杖生活。大腸がん、肺マック症、脊柱管狭窄症手術、外傷性クモ膜下出血。沢山の病気と、機能不全家族で育った弊害を隠すために生きてきました。 もうすぐ70歳。子供なし。

かかと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/06

arrow_drop_down
  • 散歩の続き

    陽が照ってくれたなら暖か春爛漫なんだけど、陽が隠れているから ジーンと寒いです。買い物は明日にしましょう。桜は昨日今日で グーンと開花が進み、うちの近くの遅いさくらも見栄えよく咲き 初めているでしょう。 いつもの事だけど、春の朝 頭のクラクラが続きます。病院の日も そうでした。電車に乗っている時も、バスに乗っている時も、診察 室の前で待っている時も頭がクラクラ、じーんと痛みもあります。 薬を飲…

  • 春が来たのかな

    今年は、暑かったり寒かったり過ごしにくい日々が続いたけど、 去年の今頃のブログを見たら、同じことを書いていました。去年の ことは忘れてしまっていたけれど、暑かったり寒かったりで中々 春が来ないと書いてありました。気象のことだけではなく、世界中で いろいろなことが起こり、気が落ち着かないと言う事も書いていて、 同じような繰り返しで生活していたのだなと、改めて気づかされたの でした。せめて私だけでも…

  • 寒暖差15.2度

    こんにちは。 黄砂に花粉、視界がぼ~として何も見えません。 昨日は、最低気温10度、最高気温25度でした。寒暖差15.2度 でした。寒くて暑い京都の気温の短縮版です。 今朝は昨日からベランダに出しっぱなしだった観葉植物を中に 入れて、葉っぱをウェットティッシュで拭うことから始まりました。 アレルギーはとっくの昔に治ったはずなのに、最近くしゃみがよく 出て、目がしょぼしょぼします。目薬ばかり指すからか…

  • 朝の散歩

    あー忙しかった! 朝6時過ぎに家を出て、ほぼ1時間歩いた。写真も少し撮ったよ。 帰って、パンを一枚焼いてマーマレードをつけて食べる。半熟 ゆで卵を食べて、ヨーグルトを100gほど黒ゴマアーモンドきなこ をまぶして食べる。飲み物は暖かいカフェオーレ。満足じゃよ。 さぁ洗濯だ。冬物はいっぺんでは済まないから、少しずつ片付けて いかなくてはね。先ず毛布の様なオーバーではなく、厚手のアウタ ー、そして厚手の…

  • 大河「べらぼう」は ダジャレだらけ

    こんにちは。 こんなに暑かったり寒かったり繰り返していれば、誰もが体調 崩すよね。私は毎日、頭がクラクラするよ。頭痛もするし。 皆さん、どうなんでしょう。 夜は寝られないし、毎晩、1時間おきに目が覚めてしまいます。 可笑しい程、1時間ごとに起きてるんです。そのせいで毎日、 フラフラするのでしょうか。 さて、大河ドラマ「べらぼう」ですが、何とはなしに見ていると 第一話のタイトルが「ありがた山の寒…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かかとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かかとさん
ブログタイトル
水時計
フォロー
水時計

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用