chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たそがれ時のこいきなやつ等 http://monday-ks.blog.jp/

70年代から80年代の様々な物事を思い出し延々と好き勝手記録するだけのふたりの備忘録的ブログ。

昭和を代表するにふさわしい方々を2人の独自の視点から「たそがれ時タレント名鑑」として記録中の日々。

ka-sa
フォロー
住所
世田谷区
出身
石巻市
ブログ村参加

2017/04/06

  • 男はつらいよ 寅次郎夢枕 第10作のこと

    子どもの頃、お正月に家族で映画を観に行ったのが、寅さんとの出会いだった。第50作まで一通り観た。時々急にいまだ観たくなったりする。いま3月下旬で、これから春本番そして初夏へと季節は流れて行くが何故かいま大好きな第10作がとても観たくなったのだ。それはゲストに田

  • たそがれ時タレント名鑑157 山田久志【元プロ野球選手】

    山田 久志(やまだ ひさし、1948年7月29日 - )は、秋田県能代市出身の日本の元プロ野球選手(投手、右投右打)・監督・コーチ、野球解説者。兵庫県西宮市在住。現役時代は12年連続開幕投手を務めるなどし、アンダースロー投手としては日本プロ野球最多となる通算284勝を記録

  • 1973年 白い船で行きたいな/岡崎友紀

    (山口県は暖かい。ただ家族の実家にはWi-Fiが無いのだ。通信は制限してギリギリの範囲で携帯を使っている。だからSNS関係落ち着くまで出来ない状況すみません。必ず帰宅したら見ます)1973年TBSドラマ『ラブラブライバル』を子どもの頃大好きで毎週観ていた。特に俳優の時本和

  • 岡田徹さんのこと。

    ※画像は拾い物です。ムーンライダーズのメンバーで作曲家の岡田徹さんが2月14日 逝去されました。個人的に、鮎川さんの急死から一か月も経たない時期でしたので、涙も枯れ果てた感じです。子供のころ どこかで「いとこ同士」(岡田さん作曲)を聞いたんです。インパクトの

  • プロマイドの浅草マルベル堂

    マルベル堂さんについてはこちらへ大正10年浅草に創業というから歴史ありますね。私が子どもの頃からアイドルのマルベル堂のプロマイドをプレゼントなど、よくTV番組で観ていたので名前は知っていましたが、、、。なにしろ子どもだから勝手に買えないし。なんだかタイミング

  • 昭和の俳優 時本和也について

    このブログにも何度となく名前が登場します。1973年にデビューした時本和也さん。調べによれば現在、俳優業は引退されたそうだ。実に彼は本日2月21日がお誕生日なのである。そして、もし俳優業を継続されていれば、芸能生活50周年なのだ。取り急ぎ50周年♡心からおめでとうご

  • たそがれ時タレント名鑑156 坂口大助【声優】

    坂口大助※画像は拾い物です。1973年10月11日生まれ。青ニプロダクション所属。新潟県柏崎市出身。応援しています。声優というお仕事は聴覚癒しの天命ですね。

  • 昭和の雑誌プレイファイブ

    また知らない雑誌を発見した。※画像は拾い物です。創刊は1963年とのこと。その名も『プレイファイブ』雑誌の大きさは、朝日グラフ、毎日グラフくらいで、平凡や明星より大きかったらしい。発行 プレイファイブ社編集・発行人 荒井敏行話題がいっぱいの芸能グラフ誌全く知

  • 鮎川さん

    2023年1月29日未明、ギタリストの鮎川誠さんが鬼籍に入られました。しかも余命5か月の宣告をされていて「みんなに心配をかけるから」というなんとも「鮎川さんらしい」理由で公表されなかった なんてね…泣かせないでくださいよ本当に。前に鮎川さんのことをタレント名鑑で書

  • ミツワ石けん

    ※今月から2月はかなり多忙です。そんな中お礼だけお伝えします。牛子ちゃんLINEスタンプ買って下さりありがとうございました。どなたかわからないのでこの場を借りて感謝です。〜★〜♡〜★〜♡〜★〜♡〜★〜12月に手洗いの際使っている石けんミューズが無くなった。石けん

  • 1971年牛乳石鹸共進社フロリダバイオレットもう一度嗅ぎたい香り!

    新年始まりました。今年もゆるくお願いいたします。新春第一弾私の幼い頃、母がとても大好きだった石けん。【フロリダバイオレット】香水石鹸でした。昔は石鹸箱に入れて閉まってあり、お風呂の時使っていました。優しいすみれの香りとあります。バイオレットをベースにオリ

  • 2022年も昭和レトロで年の瀬

    今年6周年を無事迎える事ができました。皆様いつも遊びに来て下さりありがとうございました。◆昨日から年末緊急アンケート企画◆『あなたの好きな松田聖子のアルバム                                     は何ですか???』画面左上にて。是非ご回答を

  • たそがれ時タレント名鑑155 佐藤蛾次郎【俳優】

    これを書いた日は2022年(令和4年 )12月12日です。この日の午前中に訃報を聞き、茫然としてパニック状態で書いております@さえこ佐藤 蛾次郎(さとう がじろう、1944年(昭和19年)8月9日 - 2022年(令和4年)12月10日)は、日本の俳優・タレント。大阪府高石市出身。血液型A

  • ソックタッチのこと

    ソックタッチ(ハクゲン)私たちの頃も学生時代だった。匂いもなんとなく嗅げばすぐ思い出すだろうなあ。発売を調べたら1972年だった。この時代は女子の制服もミニスカートに足首までのソックスだったようでドラマ『奥さまは18歳』とか『幼妻』など1970年代の子ども時代に再放

  • 昭和のハロウィングッズ

    先日の記事も併せてご覧下さい。今年の10月は雨が多く、後手後手になったり大幅に目標がずれ込んでしまった諸々の作業や仕事もなんとか31日で一区切りです。先日の記事に書いた昭和時代の米軍横田基地に隣接する雑貨屋さんで、吊り下げのバケツジャックオランタンを見つけて

  • 昭和のハロウィン考察

    もうすぐ10月31日ハロウィンの日がやってきます。最近はコロナ禍もあり日本に近年定着した不思議な仮装イベントの激しさも少し落ち着いていますが、この様子がニュースなどで話題になる事も多くハロウィン=仮装イベント嫌い!と言う方も多いように思いますが、、今回はハロ

  • 昭和の頭痛薬ケロリン〜グッズについて

    気圧がやばい。仙台のさえさんが担当LINEスタンプキャッチコピーまさに『頭痛が痛いよ』♡牛子ちゃんLINEスタンプ好評発売中! 良かったら買ってね♡ケロリンって私が真っ先に浮かべるのは銭湯の桶なのです。まだ2才くらいの頃は銭湯に通っていた記憶がう

  • 1970年代 ICEEそれから周辺の備忘録

    1970年代子どもの頃調布に住んでいました。調布は南口と北口に分かれていました。現在はベルリンの壁崩壊のように国交正常化ぽくなっています。北口に西友ストアが君臨しておりなんと屋上にプチ動物園のようなものがありペンギンがいたのです。また西友ストアは常に何かと話

  • 1970年代のバースデーカード

    まだ教育実習の頃日曜日学校のお手伝いをしていて、大掃除がありました。外国のシスターからお誕生日カードがいっぱい送られてきて古くなったものは処分するとのこと。何枚かいただいたのですが今日は久しぶりに額に入れてみました。私の大好きな動物キリン♡で、わざと画鋲

  • 昭和の電報電話局の下敷き〜

    私は電話が最高に嫌いで。。。家族も同様につき10年以上前くらいに自宅の固定電話を廃止した。(携帯電話は仕方がなく一応あります)何だろこれ?昭和の子ども時代からずっと電話が大好きで大事に思っていたのに。。。テレホンサービスという娯楽にハマりリカちゃん電話やミク

  • たそがれ時タレント名鑑154 大地洋輔【お笑い芸人】

    ダイノジ大地洋輔大分県出身吉本坂46のメンバーでもある。

  • たそがれラジオ放談

    さえ@以下さ)今回は、かずさんが私たち二人の想いを声にして届けてくれている「たそがれ時のこいきなラジオ」について語ってみようと思います♪今、確認したら2018年8月21日が初公開だったんですね。もうすぐ満4年って、現在1年半くらい休んでるんだけど、結構前だなぁ。か

  • 昭和の看板キンチョールについて

    よく昭和レトロ看板に必ず出てきますね。フマキラーキンチョール金鳥蚊取り線香オロナインオロナミンCただ実際に古い家屋などに付いているのを見る機会はありそうでなかなか無いのです。昨日、奥多摩で見ました。殺虫剤ではなく、よく見ると殺虫液と書いてあります。金鳥さん

  • 昭和の雑誌 中1時代〜ニュース記者証

    実家から持ち帰った段ボール箱。断捨離も暑いとなかなか進まない。以前も時代やコースについては記事をアップしたので重複するが、懐かしいものが出てきた。応募して記事を書いてせっせと送るのが面白かった。思春期って好奇心旺盛だなあ。(勉強してる暇がない)勿論どんな事

  • 忌野清志郎タイマーズと8月6日・9日そして15日へ

    ※画像は拾い物です。清志郎さんが亡くなられて13年たつ。こんな風にメッセージをくれるひとが、もっと増えて欲しい。ロングタイムアゴー毎年聴いている。毎年歌詞を噛み締めて聴いている。まだ聴いた事がない方はどうぞお聴きください。供養になると思います。

  • 昭和の銀行口座キャラクターで作る

    断捨離しています。まだまだ色々出てきます。昭和時代、銀行キャラクターで選び口座を作ったものでした。今はない銀行名。【三和銀行スヌーピーだった。】【三井銀行パディントンだった。】【三菱銀行ディズニーだった。】しかし貯金はすぐ無くなるという現実。【横浜銀行は

  • タイル制作

    20年前に作った、タイルの鏡。最近やたらと、まわりがポロポロ取れてきました。ちょっと今、取れた箇所にタイルを付けたところです。タイルって凄い昔6世紀に百済から伝来してきたそう。タイルという名前に統一されたのは大正11年らしいので割と最近なんですね。私はタイル建

  • 雪印 マッシュポテトはママの味

    今、TVで見て ざざぁ~と思い出しましたのは、雪印のマッシュポテト。うちの母、料理は文句なしに上手(味もよく手際など早い)なのですが、料理好きというわけではなく、料理が上手 ≠ 料理好き というのを体現しているような人なのです。ディスってるわけじゃなくて 本人も

  • 1970年代の備忘録ランドセルは小3までだった

    何故小学生はランドセルなんだろう。最近やたらとランドセルの話題を耳にします。私たちが子どもの頃はあたり前でした。男の子は黒女の子は赤私立に通学する子どもは男女とも黒のランドセルで当時は女の子が黒って?と違和感さえもあったのです。ピカピカの一年生はさすがに

  • 昭和グルービーケース【名称判明】

    私たちはよく自分たちのブログを読み返して、何度も昔を懐かしむのが習慣になってますw今日も 1978年〜ビクトリアファンシー(学研)について。を読んでいたら、見覚えのある絵柄が。こちらになります↓けっこー前のかずさんの記事に載っていたこの「LITTLE URCHINS」というキ

  • たそがれ時タレント名鑑153 つげ義春【漫画家】

    1970年代のつげさん一家。つげ義春の漫画は高校生になって初めて読みました。それ以前に子どもの頃からつげ義春さん一家の存在は三軒隣に住んでいたので記憶に残っています。先に少し奥さんの藤原マキさんの事に触れたい。息子さんのしょうすけちゃんが産まれて、ベビーカー

  • Sugartime 佐野元春

    「Sugartime」(シュガータイム)は、佐野元春の7作目のシングル。1982年4月21日EPIC・ソニーから発売。たくさんある佐野元春の曲の中で 最初に聴き、かつ一番好きな曲がこのシュガータイムです。当時 ラジオから流れる曲をカセットに録音して、うちに帰ればそれを何度も聴い

  • たそがれ時タレント名鑑152 正名僕蔵【俳優】

    正名僕蔵 まさな ぼくぞう1970年8月11日 生まれ本名 :正名 文夫(まさな ふみお)出身地:川崎市、大人計画所属。青山学院大学文学部仏文学科卒業。血液型O型。身長174cm、体重60kg。僕蔵さん、いろんなドラマで拝見してますが、私が一番推すのは「DOCTORS〜最強の名医〜」

  • たそがれ時タレント名鑑151 金田明夫【俳優】

    金田明夫。1954年10月13日生まれ。東京都出身。もうドラマや映画に金田さんが居るだけでハッピー!!!つづく

  • 恋のリーズン 伊藤銀次

    アルバムSUGAR BOY BLUES収録(1982年9月25日発売)中学の頃、友人が銀次さんの名曲「Baby Blue」を「伊藤銀次っていいよねー💕」としょっちゅう口ずさんでいたのですが、全く関心がなかったのです。これがそもそもの間違いの元でございました涙それから約20年後ネットの時代

  • 昭和時代の中・高 校章とサンリオ安全ピンのこと

    実家の母がボタンを入れていたビンの中から出てきた。サンリオのマイメロディの安全ピン。中1の頃はパティにしていたと思う。いまどこに置いてあるか忘れたが捨てていないので、見つけたら追記しようと思う。で、これがサンリオの安全ピン。当時から女の子のニーズに応えてく

  • たそがれ時タレント名鑑150 ジョーブログ【YouTuber】

    1991年生まれ。現在30歳のジョー君。※画像は拾い物です。私がジョーブログを知ったのはノースコリアのYouTubeを観たのがきっかけだった。ジョー君ごめんよ。当時25歳とのこと。この時は正直にもっと年上に見えたよ。2022年まだ30歳なのですが私の中では年齢不詳。しっかりし

  • お尋ね解決済)ひらけポンキッキ 'しずくの旅'

    いつも唐突に思い出すさえこです。子供の頃、小5くらいまでひらけ!ポンキッキをよく見ていました。「およげたいやきくん」や「ホネホネロック」など 懐かしい歌も沢山ありますね番組のエンディング 加橋かつみさんの「かもめはそらを」は名曲で、ここでも書きましたw本日

  • たそがれ時タレント名鑑149 キダ・タロー

    キダタロー先生は皆さまご存知難波のモーツァルトと言われています。いつまでも長生き頼みます。私はアサヒペンの歌が大好きです。スリーグレイセスのハーモニーが大好きなのです。家庭塗料を紹介している1970年代高度成長期って発展、躍進、前進ではありますが、それにとも

  • 1980年代に買ったランチボックス

    思春期の話です。中学生の時に何人だったかグループで初めて原宿に行きました。原宿にはプレイハウスという当時ディズニーのグッズが色々売っているちょうどコーナー的な位置に面したお店がありました。まだTDLがない時代なので近所のスーパーなどのディズニーグッズはサンス

  • 1980年代に購入したディズニーブリキケース

    もうざっと40年は過ぎているのか。小さいけれど、とても可愛らしい。やはりどうしても錆は出てしまう。リュック型バッグになっている。主に頭痛薬とか酔い止めとか入れて今も使っている。

  • 1970年代の子ども用ハンガー

    ずっと捨てずに残してある子ども用ハンガーのうさぎ柄。居て当たり前で特にうさぎの顔をまじまじと眺める事もしてこなかった。脳がイメージで赤いおりぼんをつけているから可愛いと何十年記憶していたからだろう。よくみたら意地悪な感じで可愛くなかったwww(それが逆に可愛

ブログリーダー」を活用して、ka-saさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ka-saさん
ブログタイトル
たそがれ時のこいきなやつ等
フォロー
たそがれ時のこいきなやつ等

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用