ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自作カッティングボードを数ヵ月ガシガシ使った結果
はい、こんにちはこんばんは今回はタイトルそのまんまの内容です。数ヵ月間、毎日通常運転で使った結果です。まず矢印の部分割れてますね。コレは芯材ですね。もちろん最…
2020/09/30 09:23
久しぶりの落ち葉の栞 と クランプ買ったらまずやる事
はい、いつもありがとうございます❗工房整理してたらちょっと懐かしい作品落ち葉の栞出てきました。という事でワタクシ作ったサクラのテーブルの上で写真撮りました。か…
2020/09/28 17:37
謎の「木の石鹸」をリメイク とギターアンプ
はい、いつもありがとうございます。またまたやってきました。なんだかんだでもう家具作家となり3年と半年です。たまにはセルフリメイクやってみました。かな~り前に登…
2020/09/25 14:14
【アーチの小物入れ試作品】と【オハウ】
はい!いつもありがとうございます。ほぼほぼ完成ですかね。アーチ扉の小物入れです。丸窓もいいじゃないですか~!まだ試作品ですが、だいたいこんなカンジで行こうと思…
2020/09/23 21:29
小物入れ試作品② とリングスタンドとブラデカ
あーどうもどうもこんにちは。元気だったかーい?とワタクシの母は友達に会うといつも言ってます。(なんの話だ)さてアーチの小物入れ試作品②ですね。形は出来て来まし…
2020/09/21 17:14
アーチの小物入れ試作品 ① とドリルの裏ワザ
はいっ!いつもいいねやご訪問ありがとうございます。久しぶり?の試作品。ワタクシ作品でアーチものは度々出てきますが、このサイズは初めてだったと思います。少し大き…
2020/09/17 18:48
【1時間で窓】と【工房の一部解体】
はい、いつもありがとうございます。解体の日とは別の日ですが、今日は色々同時にやってました。通常販売作品を紹介すると同じ内容のブログになるのでほとんど出て来ませ…
2020/09/16 08:56
【りんご箱風小物入れ】と【水道管破裂】
はい来ました、いつもありがとうございます。小物入れ出来ました❗まずは4カラー。あとはハンコでも押そうかなと思ってます。このサイズに合うのないので、久しぶりに消…
2020/09/13 22:17
【ホワイトワックス】無垢板で自宅用の棚製作
はいはい!いつもありがとうございます。今回はカンタンなモノなので1回で終わります。シンプルな2段の棚ですね。イスもオマケで作りました。まず材料。おそらくタモか…
2020/09/11 16:56
【ラダーシェルフ完成編】と【スライド丸ノコテーブル小改良】
いつもありがとうございます。またまた来ました。DIYおじさんです。一応マジレスするとハンドメイド家具作家です。ラダーシェルフ完成っ!といいたいトコロですが、板…
2020/09/09 18:16
印刷屋さんからのオーダー と【活版印刷】
はい、いつもありがとうございます。今回は珍しいオーダーです。初めてですね。基本トレーなんですが、印刷した紙を一時的に乾燥させる場所と言っていいのかな。ここに並…
2020/09/07 17:05
ラダーシェルフ その① と捨ててあったテーブル
はい今日も始まりますた。いきなり誤字ってますが、いつもありがとうございます。今回は小さめサイズのラダーシェルフその試作品です。今回も構造自体はそれほど難しいも…
2020/09/04 18:09
【りんご箱風小物入れ】と忘れてたもの
はいっ!いつもありがとうございます。たまにはカンタンなもの作っていきますよ~。構造は見たまんまですね。今回はオーソドックスなデザインです。木工ボンドでくっ付け…
2020/09/02 17:40
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Koubou FUTABAさんをフォローしませんか?