ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋名バラ以外買わないぞ〜と家を出た結果がコチラ
着物も帯も、もういっぱいあるし今日は秋名バラ以外買わないぞ〜と、決意して(?)家を出たのは先月の骨董市の事でした(笑)あ、秋名バラって言うのはこんな↓大島紬の…
2023/09/26 11:29
芭蕉布展@京都駅のギャラリートークに行ってきました④
続きです前回、解説の内容を書きとめたメモがあるので まだ少しブログに記録しようかな…なんて書いてましたけど、今回ですね!モーニング・ミュージアムが楽しみ過ぎて…
2023/09/23 13:26
芭蕉布展@京都駅のギャラリートークに行ってきました③
またまた続きですやっと美術館です受付を済ませると、ロビーでは記念イベントの沖縄 三線ライブがちょうど始まるところでした生演奏を聞くのは初めてだったから嬉しい〜…
2023/09/23 13:20
芭蕉布展@京都駅のギャラリートークに行ってきました②
続きですさて、無事にギャラリートークのチケットを入力した私ですがモーニング・ミュージアムと銘打ってある通り朝早いんですよね!※AM9時〜受付お得意の高速バスで…
2023/09/23 12:28
芭蕉布展@京都駅のギャラリートークに行ってきました①
「あなたの芭蕉布はどこから?」(あなたの風邪はどこから?なアレですw)と、問われれば私の芭蕉布は作家の澤地久枝さんからな〜んて、タイトルの芭蕉布展までの前置き…
2023/09/23 12:26
浦野か…ジェネリック浦野か…?!な帯を買った話
雑誌「美しいキモノ」等でもお馴染み染色家の浦野理一氏と言えば作品はどれもコレクター価格でリユースでも(私は)なかなか手が出ない逸品ばかりですがいつか、事情を知…
2023/09/14 21:18
暑かった祇園祭り 〜そして宵山へ②
お宿へ着いたら少し昼寝して体力が回復したら浴衣に着替えて宵山へ!…なんて考えていましたが、夕方になっても気温はまだまだ激アツでとても着替えて出かける気にはなれ…
2023/09/09 14:00
コレコーレに三味線を買いに行った話
お久しぶりです。時系列で言ったらすでにだいぶ過去なんですが(なんなら祇園祭よりも……)いつもの事なのでしれっといきます名古屋市に「コレコーレ」というリサイクル…
2023/09/09 10:25
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とめ吉さんをフォローしませんか?