2015年夏から東海道五十三次ウォークを個人でしています。京都を出発して江戸を目指し、各宿場を一区切りにして、オリジナルの写真と文でつづっています。ほかに、オススメ音楽(主に洋楽)の紹介、日々の小ネタなどを書き留めています。
新機能の「ブログリーダー」を活用して、まうぴこさんの読者になりませんか?
1件〜30件
こんにちは新型コロナによる2回目の「緊急事態宣言不要不急の外出自粛呼びかけ(緊急事態宣言)」が私の居住地と勤務地に再び発令されました。また、新しい年が始まり、…
こんばんは。年が明け、先月よりも寒さが増した京都。平日の開園まもない時間に訪問すると、予想していた以上に人がおらず、ガラガラ~のんびり散策出来ました。 今回も…
明けましておめでとうございます。2021年が皆様にとって、そして自分にとっても、より良い一年になりますように。 では、2021年・第1回目の投稿というこ…
こんばんは。2020年も残りわずかですね。今年一年、更新のたびに訪問+いいねを押していただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします! 一年の最後…
こんにちは。長年(1年2か月)の悲願が、ついに達成出来ました!久しぶりにアイロンビーズ作品の登場ですが、新作ではございません。詳細はコチラ アイロンビーズ…
こんにちは。年の瀬が近づいてまいりました・・・そして今週から寒さが本格化した地域も、多いかと思います。「冷えは万病のもと」という言葉もあります。体を温め自己免…
こんにちは。今さらながら・・・京都府立植物園での撮影写真を公開する記事を、「京都府立植物園」として、新しくテーマを作りました。これまでは「今日の癒されたネタ」…
コンニチハも~いくつ寝ると~、12月~・・ですね。制作のスピードはゆっくりですが、いちおう新作も出来上がっていますよ今回は1作品だけですが、完成度は高いと思い…
こんにちは!少し前から作っていた作品たちですが、発表するタイミングが難しくて、保留にしていました。作品の写真がいい感じに撮れて、紹介分もかけましたので、どうぞ…
ちょっといい和 Take.106 <GoTo モノクロ・ワールド!>
こんばんは。またまた新型コロナの感染者数が増加しています。「自分は大丈夫」とか思わず、昔のようにブラブラと遊びまわるのはしばらくガマンしましょうね~ いちお…
(2020年11月撮影) 京都市内にある「桂坂」にて撮影。この道は下り坂になっていますが、ある場所から向こうはまた上り坂になっています。そのためのような「紅…
2020年も残り2カ月を切りました。今年の内にやり残したこと、ありませんか?私は・・・まだまだありますよ。でも東海道の旅の続きは、まだ保留にしておきます。 話…
こんばんワン!>11月1日は、1(ワン)が3つ並ぶ事から、犬の日だそうですワン。ややタイムラグはありますが、犬の日にちなんで、犬関連の新作をご紹介します。今回…
こんにちは。先日、8カ月ぶりに京都鉄道博物館に行って来ました。 まずは入口の前でパチリ 「グランドオープン4周年記念硬券」本当は2020年4月29日ですが…
こんにちは10月の前半に訪問&撮影した京都植物園の写真が、ようやく整理出来ました!選りすぐりの作品をチョイスしましたので、ゆっくりご覧ください。 サルビア・…
こんばんちは次から次へと「やりたいことが増えていく」この頃。創作活動の時間もたくさん欲しいところですが、睡眠・休養も、体のために必要ですよね。季節の変わり目で…
こんにちはこの数日で、急に涼しくなりました。しかし、去年のように気軽に紅葉を見学に行くのは難しい気がします。平日の午前中とかなら、紅葉の名所でも人が少ないかも…
こんばんはもう10月ですね・・・季節の変わり目は体調を崩しやすいですので、みなさん、お気を付けください。 さて・・・今年も「芸術の秋」がやってきました。作人工…
こんにちは。先日、インターネットで存在を知った「ある物」。ある物とは、「京街道ウォーキングマップ」です。 京街道というのは・・大坂と伏見に城を築いた豊臣秀吉…
こんばんちは。朝晩や日影が涼しかったりと、少しづつでも秋にシフト・チェンジしている様子を感じる時があります。コロナのせいで、今年の秋冬は昨年までとはだいぶ違っ…
こんちには昨年までと比べ、今年は「夏らしくない夏」でしたね。 早く、通常の「季節を感じる日常」に戻れますように・・・ 9月に入りましたので、空いた時間を…
こにちは~暑さとコロナ、いつまで続くのか?残念ながら暑さの方が先に撤退しそうですね。 アイロンビーズ1.JR・289系(明智光秀ラッピング列車)JR西…
こにちは。 前々から気になっていたことの1つに、「スマホアプリからアクセスした時」と「パソコンからアクセスした時」で、使える絵文字の種類が変わるのはナゼ?とい…
こんばんは。今回は久しぶりに、不定期に足を運んでいる「保護ねこサロン・にゃんにゃさん」で撮影した猫たちの純粋な写真(2020年1月~8月)を公開します。 ~ …
こんばんは。8月もあっという間に終わりそうで・・・先日、あわてて制作に取り掛かりました。そしてようやく本日、この時期ならではの作品が完成しましたので、ごらんく…
こんにちは。極力、人の少なそうな時間を推測して、京都水族館に行ってきました。ミラーレス一眼レフカメラを購入してからは初めての訪問で、かなりワクワクしていました…
こんにちは。「去年までとは明らかに違う夏」、いかがお過ごしでしょうか? まずは「発表済みで、ホンモノさんといっしょがまだの作品」からごらんください。 アイ…
Ameblo & Instagram 連動?企画「ここから始まる」始発駅シリーズ#49~ JR湖西線・京都駅 ~ (2020年7月撮影) まるで「昭和にタイ…
こんにちは~「アメブロの絵文字の種類を、もっと増やしてほしい!」といつも思いながら、記事を書いております。そのほかにも改善してほしい点が多々・・アメーバが用意…
7月の中旬、ようやく京都植物園を訪問する事が出来ました。さっそく、撮影した写真をごらんください! パッシフロラ品種:クリアスカイ 花の周囲をよ~く探してみる…