chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クラフトビール主義!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/23

arrow_drop_down
  • 【釧路】なごやか亭 2024春 / Kushiro "Nagoyaka-tei" vol:7

    今年も通います!釧路で定点観測したい(数少ない)お店、"なごやか亭・新川店"★GWのイチ推しメニューおおーっ!「つぶのなめろう軍艦」なる珍味を発見♪勢い余って3皿を注文!(ぐぬぬっ、食感は面白いケド...苦笑)醤油で食べ続けるのがしんどくなり、途中からポン酢にスイッチ。笑もう1品、イチ推しメニューからいただいたのは・・・「春トロにしん」(道東産)わ~!!鮮度&脂のノリ◎で噛むほどに旨みが爆発★これは旨いっ!!そして、メニューと睨めっこしつつ、最後に注文したのは、お気に入りの「海鮮軍艦」これこれ!(少し値上がりしても)やっぱりコスパ最強の逸品☆※お店の裏情報をいろいろ耳にしている僕としては、(1年後、大丈夫??)心配事は決して少なくないのですが、「頑張れ!旗艦の”新川店”★」ご馳走様です!※○○さん、ありが...【釧路】なごやか亭2024春/Kushiro"Nagoyaka-tei"vol:7

  • お家ごはん / Hamburger steak

    朝7:40の飛行機に乗るため、5時起き&1時間の仮眠で踏ん張った、ただけんです★※2019年8月の夏休み、羽田発7:00、関空経由の伊行きの飛行機に乗り遅れました!※羽田から函館行きの飛行機にも乗り遅れました!苦笑今回も、寝たらアカン!イタリア行きの二の舞や!!と、4:00頃まで徹夜してたのですが、ソファにゴロンと横になったら寝落ちしてました・・・(起きれてよかった~笑)→当時、イタリアに行きそびれて落ち込んでた僕を励まして下さった皆様、大感謝です★↑↑第2のホーム・狛江のクイント・クアルトで開いていただいたお食事会♪・・・・・・さぁ、本題です!~お家ごはん~北海道・釧路の実家に帰省していただくのは・・・母の手料理♪キッチンで料理しないひとり暮らしの僕には焼き魚&煮物が、嬉しい~☆※母と買い出しに出かけて...お家ごはん/Hamburgersteak

  • 【北海道・釧路】スーパーの鮮魚コーナー / Fresh fishes in Hokkaido

    北海道・釧路のディスカウント系スーパーの鮮魚コーナーに、ドキドキ★1.釧路産「きんき」!北海道産「ちか」&「はも」わ~、はも/いらこあなご、蒲焼で調理してみたいなぁー♪2.北海道産「真ほっけ」「さんま(※解凍)」3.釧路産「さめがれい」、北海道産「黒がれい」(※たっぷりの子と一緒に煮付で♪)4.釧路産「ばばがれい」5.北海道産「浅羽がれい」&「黒がれい」、丸ごと!!6.釧路産「紅ずわいがに」、北海道産「やりいか」7.釧路産「北寄貝」、北海道産「ほたて貝」「つぶ貝」8.北海道産「かき」、「たこいか/どすいか」→タコとイカ、どっちだよ!?笑※海外産「つぼぬきいか、赤魚」冷凍食材とはいえ、この扱いの差!(苦笑)9.北海道産「ほや、ほたて貝、灯台つぶ貝」10.北海道産「秋鮭」、初耳の「水かすべ」!!11.北海道産...【北海道・釧路】スーパーの鮮魚コーナー/FreshfishesinHokkaido

  • 【冷凍】漢源花椒の麻婆豆腐 / Mapo Tofu

    先日の「買い出し」で購入した冷凍の麻婆豆腐が美味しすぎる~!本場中国の"漢源花椒"がしっかり効いていて、辛みの中に旨みがじんわり♪※辛いのが苦手な僕でもギリギリOK!笑同じフーズパレットの冷凍・酢豚は、レンチンだと水分が必要以上に抜けてしまい、クオリティが落ちてしまったので、その反省を生かし、今回も"湯煎"でじっくり温め☆その間に、電子レンジでパックごはんを温めて、準備万端!ホカホカのごはんに熱々の麻婆豆腐をソースごとたっぷりかければ・・・汁気もたっぷりの贅沢な辛旨、麻婆丼!!想像以上に美味しくて、早速、リピート♪凄いなぁ~、冷凍のレトルト食品でこのクオリティ!大変ご馳走様です☆フーズパレットさん、ハイクオリティな酢豚に続き、素敵な逸品、ありがとうございます!!【冷凍】漢源花椒の麻婆豆腐/MapoTofu

  • クラフトビアベース ブランチ / CRAFT BEER BASE BRANCH

    限られた滞在時間の合間に全速力でビール体験☆ビール業界で尊敬する先輩のお店へ!~CRAFTBEERBASEBRANCH~@阪神梅田本店地下2F~阪神バル横丁~・アクセスの良さ・ビアフライトありに惹かれて訪ねた当日のメニューはこちら!※ビアフライトの対象は、自社醸造ビールにつき味わいが想像できる1~3をパス、既存のビアスタイルに工夫を凝らした4~6、いただきます♪①ゴールデンエールにハーブを加えた"Lavender&Chamomile"(4)バランスが絶妙でハーブのキャラクターを1杯分、飽くことなく楽しめます☆②"IdahoGEM"というバラのような香りが特徴のホップを用いたIPA(6)。③白ブドウの皮を用いたIPA(5)。ウ~ン、モルトとの調和を逸脱したホップ偏重のAIPAが苦手な僕には、厳しい2杯。そう...クラフトビアベースブランチ/CRAFTBEERBASEBRANCH

  • 【関西風うなぎ】鰻家@大阪 / "Unagi-ya" in Osaka

    大阪出張の目玉!!(目的!?笑)グルメな大先輩に"関西風うなぎナンバーワン"としてご教示いただいた「鰻家」@西中島へメニューシンプルにクオリティを確かめるのなら・・・→うな丼(半身):約2,970円一匹丸ごとを楽しむのなら→うな重(並)4,620円→(上)5,940円~やや大きめ、鰻巻き付)~迷います!東京・"青葉"さんの上質な「うな重」(1匹丸ごと、愛知産)が現在も、衝撃価格4,000円超でご提供いただいていることを考慮すると、うな重(並)4,620円~肝吸い&香の物セット~がいいなぁ。と、予習していたのですが注文時に、発した言葉は「うな重(上)でお願いします!!」??そんなに「鰻巻き」を食べたかったの?笑【実食】「肝吸い」からいただきましょう!→いい塩梅ですね~★肝もプリっと、濃厚な味わい。「関西風う...【関西風うなぎ】鰻家@大阪/"Unagi-ya"inOsaka

  • ちょっとイイ大衆酒場 / A little good popular tavern

    大阪での懇親会。一番気になるお店は満席、ただけん的に行ってみたいお店は先輩たちの反対でNG。笑・・・無難な路線のちょっとイイ感じな海鮮居酒屋へ。(予算は1人5,000円ほど)・メニュー・稚鮎の天ぷら(先週から♪)・岩ガキポンズ(特大!)・蛤の酒蒸し・スルメの天ぷらなど、気になる魚介系料理を中心に3人で少しずつシェア★お酒は、マルエフの樽生で乾杯後、壁のメニューから日本酒を少々。お刺身のクオリティ&ボリュームがもう少し高ければ大満足なのですが、・マダムの素敵な接客・大将の忙しい中でも丁寧な仕事が光り、仲間との会話が弾むちょっとイイ感じのお店でした♪僕のために仕事を終えた18:00からお時間をつくって下さった先輩たち、ありがとうございます!(喋り過ぎました。笑)#海鮮居酒屋#大阪#稚鮎#岩ガキ#醸し人九平次#...ちょっとイイ大衆酒場/Alittlegoodpopulartavern

  • 買い出し / Shopping

    明日からの出張の準備が・・・なんとか!!(現地での親睦会も含め、食べるお店選びばかり真剣な困った野郎です。苦笑)タイトルの「買い出し」~左上から時計回りに~1.宮崎の鶏炭火焼→チキンカレーに活躍2.トマトハンバーグ→納豆パウダー&追いケチャップでなんちゃってチキンライス☆(改めて、詳述します!!)3.麻婆豆腐(冷凍)→このシリーズの"酢豚"のクオリティが抜群に高いのでナチュラルなコチラにも挑戦♪4.おでん種セット(※中央)→四宮蒲鉾店@徳島の"すり身"シリーズ(特に竹輪)も大好きで久し振りにリピート★(あ、そのまま食べます。笑)5.とうふマヨ(※下)→原材料から想像できそうな、でも、できなさそうな。笑→ビオセボンでGET!楽しみ♪6.いつもの酢豚(冷凍)7.キムチ→先日、ご紹介したやつ。8.いつもの卵→リ...買い出し/Shopping

  • ビール業界で尊敬する先輩 / Beer mentor

    海外ビール・地ビールブログ村→1位。ありがとうございます!ビールブログランキング→2位。ありがとうございます!前回の投稿「ビールの投稿を増やすぞ」の背中を押していただいた気分です★1発目のテーマは、「ビール業界で尊敬する先輩」・優れたテイスター/ジャッジ・ボトルショップ・ビアパブ・ブルワリー上記すべてを経験されている日本で唯一!?(世界的にも数少ない)オーナーそれがCRAFTBEERBASE@大阪の谷さん。特にただけんが惹かれるのは、発信力も第一級であること!コレ、物凄く大事です。理念「ビールを正しく広める」を行動で示す中、ブログなどの媒体を通じて"言葉"でも発信することができる。・・・日本のクラフトビール関係者の中で、谷さんのレベルで語れる/語り続けている方、どれだけいらっしゃるでしょうか?※本当は、日...ビール業界で尊敬する先輩/Beermentor

  • お気に入りのカレー / My favorite chicken curry

    2カ月に1度の読書会でした!・読書&議論を通じて、教養の幅を広げる。・お悩みごとを正直に吐露し、聴いてもらう/助言してもらう。三者三様の価値観(未来ヴィジョン、大切にしていること)いい刺激もらいました♪※この歳になると、信頼できる/共闘できる仲間の大切さ、ひしひしと感じますネ!【お気に入りのカレー】~ただけんの~常備食~1.宮崎名物の鶏炭火焼きをレンチン油が溶けだしたところで・・・2.納豆パウダー&本場のスパイス(ガラムマサラ)を投入!3.レトルトのカレーを加えてよく混ぜる!4.再びレンチン鶏の旨味/納豆のコク/スパイスの複雑さが絶妙に絡み合い、いい感じ♪※元々は、つい買い過ぎてしまった賞味期限の近い特売品たちをアイデア1つでなんとか食べれるクオリティまでもっていこう!という苦肉の策でしたが、試行錯誤を重...お気に入りのカレー/Myfavoritechickencurry

  • 面白そうな本!/ Interesting Books

    贅沢なコース料理の翌朝は・・・シンプルにキムチごはん。ビオセボンで見つけたボリュームも価格も手頃な一品。→うん、悪くない!お腹も膨れたので食後の運動も兼ねて本屋さんまで散歩しましょう。気になっていた本をチェック♪うん、期待通り!新刊コーナーでも面白そうな本を発見☆・目次・冒頭の文章・気になる章など、立ち読みで内容を確認してから購入を判断するのが、ただけん流。※一般的な大学のテキスト然り、くっだらなくて高価な本を買わされるのは、絶っ対にイヤ!(クオリティの低い酒を飲まされるのと同じくらい、機嫌を損ねます。苦笑)と、ここまで書いたら自分が出す本は、面白くて納得のいく価格にしなくちゃ★・新聞を毎日チェックする・週一で本屋を巡る・できる限り毎日ブログを更新するものかきを生業とする人間として最低限のタスク。・・・と...面白そうな本!/InterestingBooks

  • 魅惑のイタリアン☆ / Variante vol:3

    前回の「テリーヌ専門ビストロ」ランチに続き、とっても素敵なご夫婦にお招きいただき、魅惑のイタリアン「Variante」へ♪・2020年の初訪・QuintoQuarto時代・同、パスタonlyのコースなどなど、當麻尚章シェフのお料理をいただくのは、何度目でしょう☆コロナ禍の直前、2020年2月以来の訪問に胸が高鳴ります★※12カ月で20州の郷土料理を縦横断する4月のテーマは「プーリア州」。~写真集~1皿目「プーリア風揚げピッツァ"パンツェロッティ"」現地では、おばあちゃん/マンマが子どもたちのために山ほど作り、手づかみでいただく家庭料理。外側は、ピザ生地。中に、リコッタ&燻製モッツァレラのWチーズやサラミetcこのスナック菓子の相方として當麻シェフがチョイスしたのは...プロセッコ♪こ、こんなに気品のある(...魅惑のイタリアン☆/Variantevol:3

  • うまいラーメン、見つけた!/ noodle meister GENK

    大都会・東京には、食の魅力がいっぱい!・食の世界一周・ミシュラン掲載の有名店・三大もつ煮込みでセンベロetcいろんな誘惑がある中、世界最高峰のグルメシティTokyoならでは!の魅力を突き詰めると、「無化調ラーメン/Ramen」も★10年ほど前、お師匠さんに連れて行っていただいた「JapaneseSobaNoodles蔦」を皮切りに、自分でリサーチしたお店にもいくつかアタックするなど、目下、修行中であります!そんな中、九段下での取材の帰り道に立ち寄ったお店は・・・「ヌードルマイスター源九」/noodlemeisterGENK・看板メニューの"貝だし塩"・国産メインのナチュラルな素材・850円~うん、イイ感じ!ご説明①ご説明②着丼からのズームアップ☆まず、驚いたのは、注文を受けてからスライサーでカットする低温...うまいラーメン、見つけた!/noodlemeisterGENK

  • 特別編 / Special edition

    毎日、約1万アクセスが続くのはチョット異常事態につき、お休みさせていただきました☆※ただけん、プレッシャーに激弱デス(苦笑)さて、いつもの読者様のアクセス数に戻りましたのでのんびり参りましょう!【レビュー】これまでの2,000本近い投稿の中でただけん的"BEST"は??ウ~ン、難しい。かつて足繁く通ったお店でも昨今の値上げ+サービスの低下で残念な水準になったお店もw「ワイン」は、インフレ&為替の影響でとても手が出せる代物では...苦笑となると、日本酒!?ウ~ン、相変わらずワインやクラフトビールと比較すると、魅力の幅が・・・(シェリー樽やオーク樽で熟成した銘柄には、目を見張るモノも!!)消去法でクラフトビールの優秀さが際立ちますすね♪【考え方】日本の"なんちゃって"クラフト/地ビールはさておき、ベルギービー...特別編/Specialedition

  • 国立競技場に行ってみた / JAPAN NATIONAL STADIUM

    前回の続き。東京メトロ「外苑前」駅から国立競技場を目指します。右手に、秩父宮ラグビー場続いて、明治神宮球場気候に恵まれ、スポーツ日和★サッカーの帰りに野球のナイター観戦なんて、なかなか乙。神宮球場を右手にまっすぐ歩けば、到着!・人生初の国立競技場・同じく初めてのサッカー観戦わくわくドキドキ☆トンネルを抜けて・・・いざ、ご対面!!おお~、広っ!キックオフ30分前、客入りは30%くらいかな??ヴィッセル神戸の応援団の音声が凄まじいこと!(選手たち、嬉しいだろうなぁ)セレモニーを経ていよいよ、キックオフ♪【率直な観想】1階、2階席も含めてフィールド/選手との距離遠すぎっ!あと、日本人の体のサイズが小さくてスピードもキレも▲だから!?イマイチ迫力に欠ける・・・もう1つ、これは、20歳を過ぎて上京して憧れの東京ドー...国立競技場に行ってみた/JAPANNATIONALSTADIUM

  • 駅弁、富士山、トマトハンバーグ / Ekiben, Mt. Fuji, hamburger steak

    昨日は、過去最高のアクセス「14882PV/9033UU」ありがとうございます!(ビビりました★)※ローデンバッハさんに大感謝です!笑・・・そんなローデンバッハさんに出会えた静岡出張を振り返ります♪「朝食」東京駅7:03発の新幹線に乗るべく5:00頃に起きるハズが、やってしまい、慌てて出発!!※前夜に黒田監督の講演を聴きたくて町田まで遠征したツケが~(笑)こうして、いつものナチュラル志向な朝食を諦め、駅地下の駅弁屋さんへGO!!朝からホカホカの弁当を食べられる"加熱式駅弁"に惹かれてゲットしたのは・・・「伊達のかきめし」byこばやし※ナチュラルを期待される皆様、今回は何卒ご勘弁を!苦笑早速、"ひも"を引っ張り、7分ほど待ったご褒美がコチラ☆おお~!「伊達の釜ゆでかき」をふっくら炊き上げ、さらにその煮汁を使...駅弁、富士山、トマトハンバーグ/Ekiben,Mt.Fuji,hamburgersteak

  • そばよし名物「生のりそば」③ / Raw seaweed soba vol:3

    おー!!先週の日曜日、日本橋「そばよし」さんのX(=旧・ツイッター)にて、"生のりそば"復活★↓↓これは・・・(何をさておき)行かねば!!笑到着もちろん、いつもの☆~生のりそば+トッピング生のり+春菊天。ワクワク★店内の様子※12:00~13:00のゴールデンタイムはめちゃくちゃ混むのでご注意を!!呼ばれました♪※ちなみに、コチラが女将さんの美しい盛付。メリハリ/わびさび!?細やかな心遣い&接客がとても素敵な女将さん☆前回の訪問時、外国人のお客さん対応にヘルプしたことで顔を覚えていただき、雑談も。「Xで告知してから、"生のり"目当てのお客様がワーッとご来店され、4月下旬まで持つかな!?と告知したけれども、あやしいかも・・・」苦笑ぬぬぬ。そんなわけで、この水曜・木曜・金曜と生のリそば三昧のただけんです。笑・...そばよし名物「生のりそば」③/Rawseaweedsobavol:3

  • ローデンバッハ「200周年ボトル」② / RODENBACH "Red Tripel" vol:2

    今宵のビールは・・・芸術的なエールの宝庫、ベルギーが誇るフランダース・レッドの雄、ローデンバッハの200周年ボトル「レッド・トリペル」♪/Rodenbach"RedTripel"そうなのです!同社がオーク樽で熟成させた2年モノのレッドビールとこのビールのために醸造された"トリペル"ビールをMIX☆酸味やオーク樽のニュアンスが強い「フランダース・レッド」だと、1本開けるのは・・・そんな世界のビールラバーに贈る、"フランダース&トリペル"のイイトコどり、ビール★酸っぱいは正義だ!笑・・・トリペルならではの"ハイアル&華やかさ&甘やかさ"も自己主張する稀有なビール♪※2021年にリリースされ、2022年4月に、同じく静岡のリバティさんで購入したボトルのリピート購入なのですが、変わらぬ、ハイクオリティ☆大阪のベル...ローデンバッハ「200周年ボトル」②/RODENBACH"RedTripel"vol:2

  • 熟成ベルギービール★ / Aged Belgianbeer

    静岡・草薙の酒屋さん「リバティ」の店頭に並ぶ熟成中のベルギービールたち♪おっと、オランダも!オーストリアも!ヴィンテージビール好きには堪らないラインアップですね★気になる残りの銘柄は、お店にて!!(早いもの勝ち♪)#ベルギービール#熟成ビール#ヴィンテージビール#修道院ビール#トラピストビール#BelgianBeer#AgingBeer#リバティ#静岡#古酒熟成ベルギービール★/AgedBelgianbeer

  • FC町田ゼルビア・黒田監督の講演会 / A great lecture

    有言実行!?僕が今、最も注目する方、FC町田ゼルビア・黒田監督の講演会に行ってきました!ひと言、「素晴らし過ぎます!!」何が、どのように素晴らしかったのか??(ただけんのことですので)本気で書き始めたら1,000文字超の長文が予想されます。苦笑明日の出張に響くので、詳細は(泣く泣く)改めますが、サッカーうんぬん、よりも、「伝える人」正確には「伝わるように伝えられる人」として聴きたかった内容をたっぷり拝聴できました♪主催の町田青年会議所さん、貴重な機会をありがとうございます。(新名キャスターも縁の下の力持ち、素敵でした☆)FC町田ゼルビア・黒田監督の講演会/Agreatlecture

  • 虎ノ門~新橋さんぽ / Tranomon & Shimbashi

    午前の取材を終えて虎ノ門~新橋まで散策。おおっ、新しい飲食店を発見★@西新橋苗字を聞いてみたい!笑すぐ近くにも趣のあるお店を発見☆本日の(一択)メニューは、「三元豚(豚トロ)のグリル」~奴豆腐・野菜の味噌汁セット~&自家製浅漬け付、1,200円・山梨県産の三元豚・特製の林檎甘辛ソース・炊き立て特別栽培ななつぼし・天然着色の紅生姜生産者の顔が見える素材、かつ、ナチュラル志向♪→開店まで、10分ほど。よしっ、開拓だー!一番乗り☆カウンター席に座ると、冷たいお茶&温かいおしぼり。ごはんは、大・中・小から選択。+100円で温玉のトッピングも。驚きの前払い制。豚トロをジュージューとグリルする女将さんの後ろ姿や店内の装い、はたまた、続々と来店するお客さんたちを見るともなく見ていると、「お待たせしました~!」おお、本格...虎ノ門~新橋さんぽ/Tranomon&Shimbashi

  • 麻雀と中華 / Mahjong & Chinese dishes

    ずっとずっと昔、上京したばかりの頃、都内・品川区の家賃15,000円(※のちに管理業務で+5,000円)のシェアハウスへ転がり込む。ペルー人、韓国人、米国人、イタリアからの留学生、雑誌モデル、ミュージシャン...築50年以上、オンボロな2階建ての一軒家に年頃の男女およそ15名で同居。それは、カオスなところでした。※ある早朝(=外は真っ暗)には、入国管理局!?の方がガサ入れに来られたことも!その中に、麻雀仲間がいて(お互いヘナチョコなのに)雀荘へ繰り出したものです。苦笑僕にパチンコも教えた「大悪党」なのですが、今となってはいい思い出です☆※上の写真は、僕の今の雀力をはかるために新しく作成した天鳳のアカウント。ところで、その雀荘ではインスタントラーメンや出前を食べながらプレイする猛者も!"麻雀と中華"って、(...麻雀と中華/Mahjong&Chinesedishes

  • 酒屋で「初卵」 / A liquor store

    埼玉は、大宮駅の1つ先にJR高崎線の「宮原駅」があります。お目当ては、駅から徒歩3分ほどの素敵な酒屋さん「まつばら酒店」♪2年前には、・49年モノの日本酒(古酒)・33年モノの本格麦焼酎「天盃」をいただき、特に麦焼酎の古酒はレアなので少しずつ大事に嗜んでいます★今回、3月末に訪れた際には、店頭に平飼い鶏の「初卵」が並んでいました!日本広しと言えど、鶏や卵の加工品ではなく"生"の卵、それも、平飼いで「初卵」を販売する酒屋なんて聞いたことない!笑女性店主さんのご対応も「手書きの情報誌」も素敵な「まつばら酒店」さん、いつもドキドキわくわくをありがとうございます★酒屋で「初卵」/Aliquorstore

  • そったらべっこ / Sotarabekko

    どうしてもいかの塩辛が食べたくなり、シンプルな晩御飯♪・熱々のレンチンご飯・長崎・対馬名産の塩辛・切干大根の味噌汁よきよき。ところで、今日は突如、頭の中に現れた・そったらべっこ・ナンボナンデモこの2つの言葉が頭から離れず、困った1日でした。苦笑【使い方】~そったらべっこ~母、お皿の上のピーマンを見つけて「もう、そったらべっこ残して。デザートのアイス食べれないよ!」~ナンボナンデモ~デートに着ていく服を選びながら妹「お兄ちゃん、ナンボナンデモ黄色と赤の上下は無いわ~」よし、スッキリ!!笑#塩辛#切干大根#和食#そったらべっこ#ナンボナンデモそったらべっこ/Sotarabekko

  • 補充 / DUBUISSON "Bush de Noel"

    前回の、有言実行!?"クリスマス仕様のベルギービール最強"説を醸造所自らが宣言する、デュブイソン「ブッシュ・ノエル」/DUBUISSON"BushNoel"在庫を丸っと、いただきましたー☆330mlの小瓶が、2本で800円。750mlの大瓶は、2本で1,000円。やまやさ~ん、世界のビール愛好家が気づいたら卒倒してしまいますヨ♪フッフッフ、ただけんは正義の味方なのだ!!笑・・・そのくらい、価値観も賞味期限も完全スルーの在庫一掃セールなのでした★330mlの小瓶と750mlの大瓶でどこまで/どのように味わいが異なるのか?興味津々!!・・・感覚的には、750mlの方が、むしろ軽い/ライトなイメージ☆底の方に近づくと、瓶内二次発酵の分だけ魅力が増すハズ!と思いきや、案外、最後の1杯まで徹頭徹尾"BushNoel...補充/DUBUISSON"BushdeNoel"

  • サッカー、MLB、ベルギービール③ / Soccer, MLB, Belgian beers vol:3

    4/1の「サッカー」4/2の「MLB」そして、今回は「ベルギービール」。ようやく写真を説明できます!笑大門のやまやで購入したお得なベルギービール3本をテイスティング★【1本目】サンフーヤン「グランクリュ」/St-Feuillien”GrandCru”アルコール度数9.5%のアビイエール。「アロマ」う~ん、抜栓時のゴム臭が・・・※デュポンのセゾンでも時々感じるヤツ。昔、先輩に確認したところ、「これはオフフレーバーではない」と教わった記憶が。ベルギーのエールでのみ!?感じられる臭いなので、セゾン系の酵母に由来するのかな??「フレーバー」冷やし方が、少し足りなかった影響もあるかもですが、alc9.5%らしいタフネスさやグラクリュの力強さよりも、輪郭の定まらない感じが印象的。輸送やショップでの管理状態が品質に影響...サッカー、MLB、ベルギービール③/Soccer,MLB,Belgianbeersvol:3

  • サッカー、MLB、ベルギービール② / Soccer, MLB, Belgian beers vol:2

    昨夜の続きです!【MLB】ドジャース・山本由伸投手、3/30の第2戦、見事に立ち直り5イニングを無失点!すごいなぁ~。新たな環境に"即・適応"できる。黒田氏や田中将大氏のようにMLBで優れた実績を残してきた偉大な投手の系譜ですネ☆※上の写真は、野手としても素晴らしいムーキー・ベッツ!!驚いたのは、1番のベッツも3番のフルーマンも2024年の平均年棒が40億円超!・・・彼らの活躍に納得(笑)とすると、平均年棒100億円超で、ベッツ+フリーマンよりも高額な大谷さんは、単純計算で彼ら2人の成績を足した以上の成績が求められますね!!2つの指標は、・打率330HR50打点130の三冠王・50(本塁打)&50(盗塁)、かな!?もちろん、手術した右肘の状態を考慮する必要はありますが、今年は、守備の負担ゼロの"DH"専門...サッカー、MLB、ベルギービール②/Soccer,MLB,Belgianbeersvol:2

  • サッカー、MLB、ベルギービール / Soccer, MLB, Belgian beers

    サッカーにMLBに麻雀に、大忙しの今日この頃です♪【サッカー】圧倒的な強さを誇る(=期待に120%応えてくれる)ゲームが大好きな僕の推しは、・レヴァークーゼン(独)・FC町田ゼルビア「レヴァークーゼン」3/30(土)ブンデスリーガ第27節ホッヘンハイム戦、後半43分からの同点&逆転劇!web上では(相次ぐ劣勢からの逆転に)「わざとやってるんじゃないの?」説も。笑これは、応援するサポーターからすると、堪らないですネ☆「FC町田ゼルビア」3/30(土)第5節サガン鳥栖戦見事に勝利で4連勝!平河悠選手、怒涛の3アシスト!(異次元!!これは欧州のチームに引き抜かれるな。苦笑)「攻めは三苫、守りは長友」とも称される23歳期待のホープ。(強いて言えば、"華"があれば...)J2の町田を牽引したエリキ選手がまもなく復活...サッカー、MLB、ベルギービール/Soccer,MLB,Belgianbeers

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クラフトビール主義!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
クラフトビール主義!さん
ブログタイトル
クラフトビール主義!
フォロー
クラフトビール主義!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用