chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Take it easy https://www.chococranky.com/

SIerの中の人が書く業界の話とか個人的に気になる話とかお得な話。

・SIerでPMとかコンサルしてます。 ・更新頻度は1〜2日に1回。 ・SIerと関係ないことも結構書いてきます。

hiro
フォロー
住所
中央区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/22

arrow_drop_down
  • 前を向けとは言うけど

    2年経った。少し心境や体調面等、変わってきたこともあるので色々書いてみようと思う。 抽象的な表現が多いかもしれない。 1年目まで 2年が過ぎて 1年目まで 亡くなってから1か月頃から不眠症状が出て薬か酒飲まないと寝られなかった。これが本当につらかった。 亡くなった原因も分からないし、義実家からの謂れの無い攻撃もあってか答えの無い問いや考えが頭の中を駆け巡るだけだった。 自分の中で結論付けられるものは何もないんだから。 他のことを考えようにも、頭も体も全く言うことを聞かないってこういうことだったんだ・・ って思いながら横になるしかできなかった。会社ははじめ行ったけど、数日で無理だと悟った。 無理…

  • 死別後5ヵ月が経っての心境

    嫁さんが亡くなってほぼ5か月が過ぎた。 自分の心の余裕が無くてぜんっぜん文章を書く気にならなかったけど、現在の心境を一旦残そうと思う。色々なことがあった。 寝れない 怒りの感情もあった 後悔の念が消えない おわりに 寝れない 時期的に1か月~2か月後くらい。寝れなくなった。急に。この頃妻が亡くなったこと以上に、 病気に気付かなかったお前が悪い 一生許さない 謝れ謝れ 皆に言ってやる とか言ってくる人がいて、 当時はいろんな意味で何も言えず、大体病気の原因も分かってないのにどうすればよかったんだ? と答えの無い悩み、後悔が1日中頭の中を駆け巡っているような状態だった。 寝てない状況でそういうこと…

  • プログラミングは稼げるか?

    たまに話題になる(気がする)この話。 プログラマーの年収が判明!システムエンジニア(SE)との差は?厚労省の調査データまとめプログラマーは稼げる?平均年収や稼げる言語を徹底解説 テックキャンプ ブログ最近言語別プログラマーの年収みたいな記事を読んで思うところがあった。大体400万円台に終始していたのが印象的だった。まぁ平均だしね。 どの言語でも大きな開きはなかった。COBOLだってそこそこもらえるもんなんです。 個人的な意見として結論だけ言います。 プログラミングだけで稼げるわけねーじゃん。 しかも言語別って。大差ないわ。 理由とか書いてみる。読むのタルい、事実だけ知りたい人は求人サイトで…

  • 全然無理

    雑記。とりとめなく思ったことを書く。 時間が経ったら戻るか 時間が経ったら戻るとかなんとか言うけど、戻った気がしない。 いつどこで何をしていてもどこに行ってもほとんど嫁さんのことを考えている。数秒おきに頭をよぎるし、常に胸がつっかえたような感覚は消えない。 日常の中に涙のスイッチが隠れていて気を抜いたら泣きそうになってしまう。一瞬、あぁなんか一人なのかなとかいう気持ちにはなる。 その時の感情はほとんど無に等しいんだけど、何かをしていると、じわじわと思い出が蘇ってきて、 家に帰ったらコップの水が決壊するみたいなそんな感じだ。まだ無理なんだと思う。 友人 そんな状態ではあるけど、友人と話をしたり飲…

  • 立ち直れなくて何が悪い

    いろいろ考えながら日々過ごしている。中には答えの無いような悩みレベルの考えもある。 悩みようがないだろうと頭ではわかっていても、湧き水のように考えが浮かんでしまう。 答えが見つかるわけではないのに堂々頭を巡ってしまう。 ああすればよかった こうすればよかった なんでこんなことになったんだろう もしあの時○○をしていたらどうなっていただろう いろんな後悔があるし、前提を変えていろいろシミュレーションしたところでやっぱり分かるはずもない。 そんなもん分かるんだったらその時嫁さんが助かるような選択や行動をしていたと思う。 自分は神ではない。でも考えてしまう。 そんないろんなことを考えている中で1つだ…

  • 嫁さんが亡くなって1か月になって泣けてきた

    嫁さんが亡くなっておおよそ4週間が経った。この間に生活リズムはぼちぼち取り戻しつつはあった。 朝お参り ↓ 会社行く(結構仕事中涙出そうになる) ↓ 帰る ↓ お参りしてると泣けてくるといった具合だった。泣くと言っても亡くなった日以来声を上げて泣くようなことはあまりなかった。 あっても数秒くらいだったと思う。 本を読んでいて、他の人の死別エピソードを目にしたり音楽の歌詞を意識して涙が出たりということが増えたなぁとは思っていた。 感覚がマヒしてるんじゃないかとも思っていた。思ったより泣けないのかな。と思ってこんな記事も書いた。www.chococranky.com でもそんなことなかった。 自分…

  • 義理両親が毒親だってことがよく分かったよ

    妻が亡くなる前入院中に、どうしても理解できなかったことがある。 今後なかなかこういう人間に出会うことはないだろうから記録に残しておこうと思った。一生忘れないと思う。絶対に。 理解できなかったことその1 理解できなかったことその2 理解できなかったことその1 看病の中盤以前頃の事だった。当時、早々に妻両親は葬儀の準備をしていた。 「自分たちの地元で葬儀をさせて欲しい」 と言っており、もし妻が亡くなったらすぐにでも地元に戻り、葬儀を行うという段取りでものごとを進めていたのだ。それ自体は了承した。自分も地元で送ってあげたほうがよいと思ったからだ。ただ、何故そんな早くにするのか、それでいて「娘の近くに…

  • 死別した後の大丈夫?という質問

    先日嫁さんを亡くした。その後友人や会社関係から大丈夫?とよく聞かれる。気を遣って言ってくれていると思ってるけど、なんて答えたらいいのか分からない時がままある。 聞いてくれている人の立場や自分との関係性によって意味合いが異なるから一概に返事しづらくて。 ちょっと整理してみた。 基本的に大丈夫じゃない 勤務先関係者からの「大丈夫?」 取引先からの「大丈夫?」 友人からの「大丈夫?」 面倒臭い関係からの「大丈夫?」 いつ大丈夫になるの? 終わりに 基本的に大丈夫じゃない 相手が誰であっても、まず体調・精神面を気遣って聞いてくれているのだと思ってる。間違いなく言える。大丈夫じゃないです。嫁さん亡くして…

  • ゲームをしなくなった

    嫁さんが亡くなってから2週間になる。はじめの1週間くらいまでは葬儀やら何やらで忙しくて、その後の3日程度は地元で過ごしていた。 むやみに散歩したり昔行ってた店に行ってみたり、昔住んでいた家の近くでぼーっとしたり。ぼーっとすることで何かを得ることができたかどうかは分からないけど、少なくとも感情を平穏にすることはできた。 働いている間も思っていたけど、過去を振り返るとか目の前のものをじっくり見つめるといったことを、ここ数年は特に行えていなかったように思えてならない。 自分に余裕が無いという状況が、妻の病状の変化への気づきに遅れに繋がったんじゃないか。そんなことを毎日考えてしまう。 ただ、早く気づい…

  • 悲しいからって泣けるわけじゃない

    嫁さんが亡くなって10日が経った。亡くなった直後から1週間くらいは葬儀やなんやかんやで家族と過ごしていた。 が、ここ3日ほどは1人での生活に早めに慣れておかないと仕事が始まってから何かあったら取り返しがつかないと思い、一人で生活してる。生活していてどうしても違和感があり、気持ちの整理をしてみようと思う。違和感とは何か。 それは悲しいのに泣けないということです。 生活 亡くなった直後 現在 生活 入院してからは当然家事含め家のすべてのことを1人でやっており、別に家事負担が変わったというわけではない。変わったのは、 病院に行けば嫁さんに会えた(意識は無かったが)けど、今はもう会えない 今家事以外に…

  • 【死別】気持ちの整理なんかつくわけがない

    今日仏具を買いに行った。なかなかこの年齢で仏具を買うこともないんじゃないだろうか。 お店の人も気持ちびっくりしてたような気がする。 お香だとかお鈴だとか、嫁さんこういうのが好きだろうなと思いながら選んだ。 選んでも本人に評価してもらえないもの買うなんて初めてかもしれない。嫌だなぁ。こういう準備を進めるたびにやっぱり実感する。嫁さんはもういないんだと。 家に帰って「ただいま」と言っても「おかえり」と返ってくることはない。 朝目を覚まして横を見てもいるはずもない。 朝ごはんができているってこともない。一人であることを徹底的に突き付けられている。 一人暮らし時代に戻っただけだと頭で自分に言い聞かせて…

  • 妻が亡くなった

    妻が亡くなった。まだ20代だったのに。 やりたいこともまだあったはずなのに。 入院してから検査と治療を並行して進めてもらっていた。 まだ病気の原因は分からないけど、死因は「脳炎」と死亡診断書に書かれていた。理由は分からないけど脳が膨れ上がっていって、その影響で心臓が止まって、呼吸が止まって・・・ 本当に入院してからの病状があっと言う間に悪化したため、頭と心を切り替えることができなかった。もちろん延命措置も取ってもらったが、またすぐに危篤状態になった。 危篤になるだいぶ前から葬儀の準備を進めている人もいた。 万が一が起きた時に必要なことなのは分かるけど、自分はどうしてもそんな気になれなかったし、…

  • 妻が危篤状態になったけど

    妻の容態は日に日に悪くなっていく。もうもって数日らしい。脳浮腫が進んで脳の機能はほとんど停止している。 脳波もほとんどない。 瞳孔も開きっぱなしで光を当てても小さくならない。 意識はなく会話もできない。 けれども涙は出ている。心臓も動いている。それは僕は生きているということだと思っている。 だから、最後の瞬間まで毎日病院に通い、すぐに病院へ行ける準備をしてから床に就く。 家に帰るとあの日のままの妻のゲーム機や、服が置いてある。妻はいない。 いないけれど、妻の使っていたもの、服は存在しており、自分の記憶の中にも確かに存在している。 それも生きているということだと思っている。自分の中に妻が生きてい…

  • 家族が危篤状態になった

    自分にとっては暗く、けれども他の人からしたらありふれた話かもしれません。でも、今の自分の気持ちや体験をありがままに書くことで、他の方がそれを事前により現実的な形でイメージすることができて、 何かの備えになったり、より家族を想えるようになれればと思った。淡々と書いてる感じになってますがご容赦ください。 発端 急変 そんなわけあるか 転院後 ICUへ 危篤状態 その後 発端 発端は妻の発熱でした。37度台ではあるけど発熱し、風邪かもしれないと思い病院に行き、 「風邪か胃腸炎ですね」との初期診断の基、抗生剤や解熱薬をもらった。 けれども、その後薬を飲んで1週間ほど経っても熱が下がらない。 他の病院に…

  • 【ブログ1年後】ブログを作って1年経った結果

    ブログを作って大体1年ちょっとが経った。1年前と変わったこともいくつかあるし、まぁ1年ってちょうどいい節目でもあるので実績というか感想めいたものを書いてみようと思う。他の方も1年の節目に記事を書いていらっしゃって、よし書いてみようと思ったのもってのもある。 素人がブログを副業として始めて1年経過したので、どうなったのか晒しておきます - ヒロローグ 他の方々ほど立派な実績はないけどな! 分かったこと1_PV数は記事に比例して増える 分かったこと2_全く検索されない記事もあった 分かったこと3_定期的な記事の見直しが必要 良かったこと1_副業のイメージを持てた 良かったこと2_少なからずとも副収…

  • セミリタイア生活に向けた収入源の確保

    ↓の続き。 www.chococranky.com セミリタイア生活を志すにあたっての条件をつらつらっと書いてみたけど、今回はその中でも僕が一番重要だと思っている収入源について思うところ書いてみようと思う。 何故か。結構セミリタイアについての記事は数多く書かれていて参考になるものもある。セミリタイア6年目の収入源ポートフォリオ – SOUTAi 40年収400万円よりも年収200万円の方が幸福度が高いと思う理由 - セミリタイアしたサラリーマン投資家 これらのブログでは必ずと言っていいほど収入源について書かれているからです。 まぁほとんどの人間はお金無しでは生活できないし当たり前ですよねと。た…

  • セミリタイア生活とそれを実現するための条件を考えた

    セミリタイア。40歳定年とかいろいろ言い方はあるけど、 要はさっさと若いうちに仕事やめてあとはニートないし高等遊民的生活を送ろうと。 自由を大事にしようと。そういうことだと思ってます。だけどもこの奴隷根性染みついた、終身雇用・年功序列の名のもとに若手程給料が抑えられている日本国でそれを実現するのは 並大抵のことではないとも思う。っていうかまず知り合いでそんな生活送っているやついねーし。出来んのかホントに。ということで何があればセミリタイアできるのか、ありふれた意見は転がっていそうだけど自分なりに整理してみた。 自制心 収入源 収入に見合った支出ができること 暇を持て余さないこと おわりに 自制…

  • スタバでmac使う理由を考えてみた

    すごくどうでもいいネタ。たまーにスタバに行くことがある。 行かなくてもほぼ日常的にスタバの前を通る。 そのくらいスタバは町に溢れてる。で、何故かはわからないけど、一昔前からスタバでほぼ確実と言っていいほどmac開いてる人がいる。一体macで何やってるんだろうとか思うけどなんか聞けないし見るのも怖い。 2割くらいは仕事してる人もいるかもしれないんだけどあの人たちは違う世界の人だ。 そう思いつつも気になって気になってしょうがないので勝手に分析した。ほぼ偏見だったりレッテル貼りだと思う。 聞けばわかるのかもしれないけど、きっと誰も答えは持ってないかもしれないからこそあえて聞かずに考えてみたくなった。…

  • 【初心者向け】個人的に買ってはいけないと思う株

    ちょっと前から株を買い始めた。配当金生活できればいいなぁとか思ったのがはじまりだった。浅いよね。 ただ、やってると慣れるもので今となっては普通に売ったりもするし、優待ももらえるようになってきた。そんなこんなで、色々やりながら株価やら会社情報やら見てると、これ買ったらアカンやつや・・って株がすこーしだけ分かるようになった。あくまでも自分の主観かもしれない。でも、自分はこう思うって考えを書いてみようと思う。 ※PBRがどうとかPERがどうとかそういう話は専門家にお任せ。別に自分はプロでも金融工学学んだわけでもない一介のリーマンですはい。一応中期~長期保有するつもりで買ってて、デイトレードとか短期売…

  • 【感想・口コミ】伊豆_伊東温泉の風の薫に泊まった感想

    某日に温泉に行ってみた。どこ行こうか悩んでたんだけど、 Reluxで2015~2017年連続総合ランキング1位を取った宿があって、紹介サイトみたらいろいろサービスとかもよさげだったので、 じゃあここにしようってことで決定。割と軽い感じで決めたんだけど思いの外すごかった。 サービスに感動すら覚えたのでレビューを書いてみようと思う。ただ、写真はない。 僕の撮影技術もへったくれもない写真を載せるとかえって旅館に失礼なのではないかとすら思った。 だから公式サイトの写真を見てもらったほうがいいと思う。 そんなわけでサービスを淡々と紹介してみようかなと。↓公式サイト www.kazenokaori.jp …

  • 部活動の週休2日制に思うところ

    中学の部活の話だけど、スポーツ庁が本日、練習時間を平日2時間以内、休日3時間以内、かつ週休2日を設けるよう指針を発表した。自分も長らくスポーツをやってきた身で、過去小中学生を指導していたこともある。 自分がスポーツをやってきた側の立場と、指導する側の立場から思うことを書いてみようかなと思う。運動部の話だよ。 ↓ソースは以下。 中学の部活動、週休2日に スポーツ庁が指針案 :日本経済新聞 そもそも部活の目的って 指針に対して思うこと そもそも中学生は未熟であるという前提 先生の負担も半端ない ベストパフォーマンスのために休息は必須 おわりに そもそも部活の目的って まずなんで部活をやるのか?とい…

  • 【ハード】365日24時間運用保守の実態

    SIerの中には業務委託としてシステムの運用保守を行っているところがある。まぁいろんなシステムを運用保守するんだけど中には24時間365日動くシステムなんてものもある。 個人的には死ぬまで働けますか?みたいな前時代のキャッチフレーズを彷彿とさせるおぞましい言葉だと思う。 そんな仕事も一時経験したことがあるのでそれについて書いてみようかと。 運用保守とは 運用保守の大変さ メリット 「365日24時間連続稼働」とか「ミッションクリティカル」はヤバい おわりに 運用保守とは まず運用保守ってなんぞやという話から。 これはとあるユーザが家電とか買った後に、壊れたり「なんか動かない・・・」といったケー…

  • 【PM】プロジェクトマネージャーは激務なのか

    自分自身プロマネという立場での業務をそれなりに経験してきた。 だからこそ思う。めんどくさいと。会社によりけりなところもあるかもしれないけど、思うところを書いてみる。 激務なの? 責任者ですし ストレスフルです っていうか何でも屋として扱われることもある でも給料は高いと思う まとめ 激務なの? 「激務になりやすい」 と思います。それは何故か。 責任者ですし プロジェクトマネージャーはプロジェクトの実行上の責任者にあたります。 システム開発のプロジェクトってやることもそのタスクの種類も規模も本当色々あって、 案件の進捗が遅れている 〇〇機能の仕様が顧客想定と違っていた 顧客要望が多くて予算をショ…

  • 【炎上】バーストする傾向の強い案件の特徴を3つ挙げてみる

    SIerで働いてそれなりになるけど、多少社内でもバースト案件というか炎上案件というか、失敗プロジェクトの話を聞く機会もある。ましてやプロジェクトマネージャーという役職になると、多少分析めいたこともやるようになった(PMOとも言うね) 一般論だとか言われそうだけどこういう案件はヤバいってのをつらつらっと3パターンくらい書いてみようと思う。 見積りとか開始時点でやばいケース 要件が曖昧なまま顧客承認通っちゃったケース 前例がない、初物開発になるケース おわりに 見積りとか開始時点でやばいケース まずこれ。 エンジニアやらPMやらいろんな立場の人に聞いても 「明らかに開発期間が短い」 「開発費用に対…

  • 【Adsenseアカウント取得】2017年10月にアカウント取得するまでにやったこと

    今更ながらadsenseアカウントが非ホスト化された対して書けることがあるわけでもないけどいろいろ書いてみようかなと。 非ホスト化とは ホストアカウント取得までの道筋 非ホスト化までの道筋 やっときた 必要なもの 非ホスト化とは Adsenseのアカウントには非ホスト型とホスト型の2種類がある。前者は独自ドメインが必要になる、googleのサービス以外にも広告配信できるアカウント。 後者はBloggerやYoutube等、googleで指定されたサービスにのみ広告配信できるアカウント。 実は後者のアカウントをを取るために試しにBloggerでも記事をいくつか書いていた。 んで2ヵ月程した頃に取…

  • 100km歩いた時の話

    100km歩いたことがある。 しかも2回。いや嘘ついた。1回目は90kmくらいだった。 なんかお遍路さんとかやってる人見てると過去の思い出がよみがえってきて、あぁお遍路ほどじゃないけどよくやったなぁオレとか勝手に自己満足に浸れる程度には達成感があった。でもよくよく考えると、マラソン完走した人はそれなりにいそうだけど100km歩くとかやろうとしたことある人自体少ないのではないかと思った。だから書く。参考にはならないと思う。 動機 ルール コース 出発直後~夕方(出発して6時間まで) 休憩中 真夜中(出発して18時間まで) そしてゴール ゴール後 おわりに 動機 若さゆえのノリ。 1回目当時僕は1…

  • NieR:Automataプレイ感想

    ニーアオートマタと読みます。 久しぶりに据え置き型のゲームやったんだけど評判以上にはまり込んでしまい、意外にも70時間とかプレイしてしまっていたので感想を書いてみようかなと。 ネタバレとかあまりないように書くつもりだけどあったらごめん。 とりあえず、映画見る感覚でプレイできたってくらいストーリーはよかったと思う。 公式サイトは↓www.jp.square-enix.com 背景 人物 世界観 グラフィック システム等 で、感想 背景 西暦12000年とかそのくらいの未来の話。 何千年か前に突然地球にエイリアンと機械生命体って名前のロボットたちが攻めてきて地球を乗っ取られました 人類は月に追われ…

  • 【理解度】理解することと知っていることの違い

    仕事してて思ったので書いてみる。自分も昔はこうだったなぁとか思いつつ。 ある物事について、 知ってるとか分かってるとかいろいろ理解度を示す言葉はあるんだけど、 あ、それ知ってるとか分かってるというので任せてみたら失敗するケースがやっぱりある。まぁ相手の言葉だけを鵜呑みにしてたらこうなるので、「コイツ本当に分かってんだろうか」と確認の意味を込めて、 理解度を3段階くらいに分けて仕事するようにしたらまぁマシになった。 相手がどういう認識なのかをしっかり確認したほうが仕事も手戻りなく、変なミスも減るのでいったん整理。で、相手の理解度に合わせてどういう対応が必要かも合わせて整理してみた。 【Lv1】聞…

  • 飛行機の優先搭乗のメリット

    JALとかANAとか会員制度を持ってる航空会社だと、優先搭乗制度ってものがある。 要は他のお客さんより先に乗れますよってだけなんだけど、見えづらいメリットもあると思ったので掘り下げてみる。 優先搭乗のために必要なこと 優先搭乗のメリット おわりに 優先搭乗のために必要なこと 航空会社によりけり。↓JAL JAL国内線 - 搭乗口でのご案内順について ↓ANA 搭乗案内方法について|空港・機内で[国内線]|ANA ただ、あらかた共通しているのは下記。 小さな子供連れ 要介護者を連れている 各社マイレージプログラムの上級会員 ファーストクラス、プレミアムクラス等、上位座席クラスの予約者 あとは飛行…

  • 【節約・攻略】引っ越し費用を抑える方法

    これまでに何回か引っ越しをしてきた中で、安く抑える方法とかコツがわかってきたのでまとめ。このネタは結構いろんな方が書いているけど、自分はここ数年3回以上引っ越して、直接引越会社の営業と話をして分かったこともあるのでその辺を書いてみる。【完全保存版】引越し料金/費用を節約する7つの方法 【節約投資のススメ〆】引っ越し費用を節約するには? 絶対に抑えておきたい5つのポイント タイナビスイッチ 引っ越し時期をずらす 早めに引っ越し会社を決めてしまう 提携企業のサイト経由で予約する クレジットカードで払う エレベーターのある物件に住む 入り口や廊下が狭い物件にしない 荷物量を調整する 相見積も…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiroさん
ブログタイトル
Take it easy
フォロー
Take it easy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用