chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
33回転な日々 https://33kaiten.blog.jp

自分探しをする壮年がいるかと思えば、定年後の生き方を探す中高年もいる。どちらもなんだかなぁ・・・(苦笑)

万人受けするものなんて、できません。 感覚が合う方だけにいらしてもらえれば。 というスタンスでやっております。

しろやぎ
フォロー
住所
町田市
出身
南区
ブログ村参加

2017/03/22

arrow_drop_down
  • 串川の発電所

    人目のつきにくい場所を流れている串川。みんなが宮ヶ瀬へ行く際に通る道の脇を流れている、あの川です。 源流地点は宮ヶ瀬湖近くの山の中。うねうねと流れて相模川に行き着く。長竹人さんによると、昔(60年ほど前)はうなぎが取れたという。昭和20年代の串川が写っている

  • 入谷駅軌道跡

    相模線・入谷駅を茅ヶ崎方面に向かって最初の踏切。そこにある橋が骨董レベル。欄干の低さが時代を物語る。上でどんどん飛び跳ねると崩れ落ちそうな危うい感じ。下には用水路が流れている。橋と踏切を渡って右を見ると、駅から伸びて来る小道がある。入谷駅は木に隠れて見え

  • チェーンの油

    RC42のチェーンには当初、飛び散りの少ない今時のチェーンルブが吹き付けられていた。チェーン表面に白とか黄色とか(透明のもあるのかな?)の皮膜がつく、アレです。私はソレがあまり好きではない。だから速攻で拭き取りました。あれって、時間が経つとただの油汚れになっ

  • ES2000

    エプソン「ES2000」。いいスキャナーです。古いけど。。。Macが何台も代替わりする中、これは長く使用している。現行機種には解像度で敵わないけれど、このちょい古機種の方がしっかり読み込んでくれるような気がする。新しいのを試したい気はあるのですが、スキャンする作業

  • 海底〜後編

    前編の「弁天社と弁天淵」の地下が江ノ島に通じていると言われる不思議さに加え、もうひとつ地下に謎を持っていそうな事があります。半原(宮ヶ瀬方面)から引かれている横浜水道路が「弁天社と弁天淵」前の地中を走っているのですが、面白いことにこの地点で方向転換する。

  • 海底〜前編

    不思議な地名です。「海底」と書いて「おぞこう」と読む。古くからある地名の漢字は「当て字」になっている場合が多いと、地名研究をしている知人は力説していた。 海底の場合、どこでどう「当て」れば「おぞこう」と読めるようになるのだろう?愛川詣でを繰り返している時、

  • 池袋西口のムートーン

    「金の豚」という意味のタイ料理店は池袋西口にある。もう40年も前に知り合った友人と、その奥さん(タイ人)が開いてちょうど2年の記念日に、 その頃の友人達が集まることになった。待ち合わせの時間まで、換気のよいデパートの屋上で時間を調整。 店内や料理の写真を撮ろ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろやぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろやぎさん
ブログタイトル
33回転な日々
フォロー
33回転な日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用