chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介護がきた・50代から始める独身女性の仕事と生き方 https://kaigo50.blog.jp

バツイチ・50代おひとりさま・認知症の家族付 親の介護しながら介護職で奮闘しています。

バツイチ・50代おひとりさま・認知症の家族付 親の介護しながら介護職で奮闘しています。 一般的には負け組ですが、気持ちではまだ負けない。 時には凹むし愚痴も言うけど、独身女性の人生と働き方を考えます。

BYOU
フォロー
住所
福岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/22

arrow_drop_down
  • ケチな私が買って良かったもの 買っても大切に使えたらいいかな

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 最近は体調不良もあって、書ける時に書けるだけのものをという感じで自分的には間に合わせだなあと思う記事もあるのだけど、毎日更新の

  • 認知症にならない無駄な努力より大切な「◯◯に慣れること」

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 お休みに贅沢してリラクゼーションに行ったのですが、根本的な疾患があるのもあって、やってもらっている時は気持ちが良いのだけど施術

  • 自分と家族の介護負担の考えの違い・先はどうあれ今を立て直す

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 母を施設に入れる計画は、一旦、中止です。「もう、ここを逃したら駄目になってしまう」という強い思いで申し込みをしたのですが、高い

  • 投資いろいろ・iDeCoやNISA・地域振興券含めて独自の考え

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 何時にも増して眼精疲労が酷く、今日はずっと物が二重に見えています。車に乗る機会が多いので早く治って欲しい。今朝、火を使わないお

  • 混沌こそ我が住処・日常に戻って菓子なんぞ焼いた瀕死の週末

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 寄る年波なのか、国に騙されて(?)6回も打たれてしまったコロワクのせいなのか、なんか急激に体力が落ちている今日この頃。3年前、今

  • 介護を人に頼むとお金がかかるの実感・初日で撃沈

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今日は昼前から母の施設見学に行ってきました。どうしようと迷って、とりあえず問い合わせしたらすぐに連絡が来たので急遽見学に行って

  • 私が止めたこと①心配の押し売り 心配に見せかけて本心が透けて見える

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 暑くなってきましたね。引っ越してきてプロパンガスがとても高いのでできるだけお風呂に浸からず、シャワーも最低限で清拭でやってきた

  • 「先生は介護してるの?」介護疲れは永遠に続く雨だれの如く

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 眼精疲労が酷くて目のピントは合わないしモニターの白いところが目に刺さるような感じでとても辛いです。やっとられん!気力がない!と

  • 施設と母とキューブラー・ロスの5段階・母も戦うが私も戦わねば

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 母の体調は良くなりました。今回のことで、在宅介護を続けることが☆仕事を続けたい私☆年を取り不安を感じている母双方にデメリットが

  • 多くの人の前で喋る時には言葉を選ぶよね

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 母の介護でお休みを取ったのですが、シフトが変わっているのに気づかず、出勤したら休みでした…まあちゃんと確認しなかったのが悪いの

  • 在宅介護から1年以内に施設を検討・使いやすいオムツ

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 母の体調はほぼ回復しました。入院予定だったのですが、薬が効いたのと腸炎による高熱での不調だったので、時間薬というのもあったのだ

  • 共同親権の問題・今後は結婚も出産も慎重になる時代

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 母の介護で仕事を休みました。結局、体調は(中途半端に)戻り、入院するほどの体調ではなくなったのですが、だからと言って一人で放置

  • 高齢者の身体はガラス細工のように

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 お休みはできるだけ介護を入れず、遊びまくる主義なんですけど、結局、母は体調を崩し、訪問診療に来てもらったけれど動くことができず

  • 在宅介護ができるか否かは介護者の能力だけで決まらない

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 随分と暑くなってきたので、寝具を夏仕様に変えてみました。今日は寒いです。上手くいかんもんですね。そんな中。私は母を在宅介護し

  • 我家の洗濯は洗濯マグちゃんとその他いろいろ

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 気持ちの良いお天気で、久しぶりに外に洗濯物を干しました。姉いわく、「私は絶対外干し」らしいのですが、私も外干しが好きですよ、も

  • 胃カメラと麻酔と夜勤専従者

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 健康診断に行ってきました。前の職場は看護師長が全員の予約を取ってくれたので決められた日にちに行くだけ。予約が取りにくい大きな病

  • 転げるような終末感・ゴジラを見て戦後を遠くに感じ少しの怒り

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 ネットでオーロラオーロラと騒いでいるので見てみると太陽のフレアのせいで日本でもオーロラが見られるとのこと。オーロラ。一生に一度

  • 個人商店が立ち行かないのは経済崩壊なのかもしれない

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日はお休みで、福岡市博物館に出かけました。以前は夜勤明けに軽い気持ちで行けたのに、今回は「ちょっと遠いなあ」「繁華街の運転を

  • お金の心配さえなければある程度何でも楽しめる気が

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今日は寒いですね。連日の暑さで前倒しに半袖を出して着ていたので身体が冷たくなったりして。今の時期はとても難しい。母の寝具も薄い

  • スタンプ貰いにリハビリへ・母の認知症が進んで

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 大型連休が明けました。多くの人が失意の底で仕事に行ったかと思いますが、それとは裏腹に、抜けるような青空です。休みで行けなかった

  • 親友と若松アゲイン・失っていく記憶の悲しさと怖さ

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 休みの日に事故に遭い、翌日から夜勤が怒涛の連勤でした。月末まで連勤は想定内でしたが、シフトが出ると休み無くまた連勤が続いてい

  • 動悸?みくびってたむち打ち症・大型連休連呼は止めて

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日は夜勤明け、連休の谷間の貴重な平日なので事故後2回目の受診に行きました。もうさ…ゴールデンウィーク!大型連休!って大騒ぎする

  • 階段生活の終わりと訪問看護のリハビリの違和感

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 マンションの改修でエレベーターが使えなくなり母がデイサービスを休むことになり、いろいろ不安もありましたが、無事に終了しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BYOUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BYOUさん
ブログタイトル
介護がきた・50代から始める独身女性の仕事と生き方
フォロー
介護がきた・50代から始める独身女性の仕事と生き方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用