まだ調子の戻らない日を過ごしている今日この頃。苦手な湿気がようやくおさまってきましたが暑さは相変わらずで。もうすぐ9月半ばなのにずっと30℃超える気温にふ...
2024年9月
まだ調子の戻らない日を過ごしている今日この頃。苦手な湿気がようやくおさまってきましたが暑さは相変わらずで。もうすぐ9月半ばなのにずっと30℃超える気温にふ...
地震に台風いろいろやきもきして8月は過ぎていきました。8月最終週は夫も私も通院があったので台風が発生してからずっと進路に悩まされて。日程変更できないので気...
2024年9月
「ブログリーダー」を活用して、pomme d'amourさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
まだ調子の戻らない日を過ごしている今日この頃。苦手な湿気がようやくおさまってきましたが暑さは相変わらずで。もうすぐ9月半ばなのにずっと30℃超える気温にふ...
地震に台風いろいろやきもきして8月は過ぎていきました。8月最終週は夫も私も通院があったので台風が発生してからずっと進路に悩まされて。日程変更できないので気...
今日は会社を休んで夫の大腸内視鏡検査の送迎お付き添いでした。ノロノロ台風に振り回されたこの1週間、直撃予報だった時には直撃日にばっちりあたっていて。通常の...
夏休み山小屋から帰宅した夜のわんこたちお疲れさま(^^)今年の夏休みは9連休と長かったので4泊5日での山小屋を予定していました。山小屋の近くにはコンビニで...
災害時の電源確保にポータブル電源を購入しました。Anker: Solix C1000 Portable Power Stationスキーやキャンプ車中泊を...
長い夏休みでした。1日目は山小屋行き準備しつつの休息をとり(町内会の盆踊りへも行って)5日間は山小屋行って3日間はお家で片付けをしつつゆっくり。本日のおひ...
パソコンを買い替えました。というか、買い増しに…。Macの13インチ画面が見え辛くなってしまって大きな画面のものに買い替えを考えていました。(メガネでの矯...
甲状腺乳頭がんの術後定期健診でした。がんは大体10年の経過観察のようですが私の場合は年に一度ずっとの定期検診が必要になります。今回も大きな問題なし。とりあ...
山小屋の炊飯器がダメになったので炊飯器を買い替えました。でも、買い替えたのは自宅のもの。調べてみたら自宅のは2年ちょっと前に買い替えていて使いやすさとメン...
毎月言ってるような気がしますが。気がつけば7月も終わり。本日わんこさんたちは美容院。綺麗になって戻ってきました。ちゃーこさん、ふわふわ私は朝から洗濯三昧。...
バタバタと過ごしていたらあっという間に6月も終わりになってしまいました。夫は時短と水曜日お休みすることにしてお仕事に復帰し、今のところ順調。持病以外の病気...
夫の部屋移動が終了しました。(暖かくて明るい3階の部屋へ移動)暗くて寒い1階の元の部屋は雨の時のランドリー室 兼トレーニング室 兼荷物置き場に。とは言え狭...
バタバタと毎日が過ぎて行きます。GWに山小屋へ行ったので記録を残しておこうと思っていたのに今頃(^^;)夫の体調がまだ戻っていないからのんびりを目的にGW...
お伊勢さん参りに行ってきました。今年のお守り2021年に再開したお伊勢さん参り。毎年行くつもりでしたが去年はタイミングが合わなくて行けずずっと気になってい...
この時期お楽しみな庭の薔薇。去年ぼんちゃんをお見送りした時に咲いていたERのガートルード・ジェキルさんはGW 山小屋から帰宅したら開ききっていました。なの...
5月3日から本日まで休暇。長く続いていた疲れがようやくとれたような気がします。今日はお天気のせいか頭痛がひどくて朝からお薬のお世話になっていますが昨日まで...
先週からようやく雨に悩まされることがなくなり自転車お見舞い復活。サドルが長距離向きじゃないのでお尻が痛いのですが。いろんな道を通って。面白い発見があったり...
29日の早朝我が家の初代わんこの夢をみました。ほんとにほんとに久しぶり。夢自体はあまりよいものではなかったけど。建物の中からいきなり走って出てきたので夢の...
何十年ぶりかでタバスコを買いました。ラベルこんなんだったけ?というくらいのご無沙汰さ夫が入院したくらいの時喫茶店のナポリタンという麺を買い求めたのですが表...
年が明けて。今使っているスティック式サイクロン掃除機の充電池交換が必要になりました。価格を調べたらここ数年の値上がりでけっこう高くなっていて。純正じゃない...
バタバタと過ごしていたらあっという間に6月も終わりになってしまいました。夫は時短と水曜日お休みすることにしてお仕事に復帰し、今のところ順調。持病以外の病気...
夫の部屋移動が終了しました。(暖かくて明るい3階の部屋へ移動)暗くて寒い1階の元の部屋は雨の時のランドリー室 兼トレーニング室 兼荷物置き場に。とは言え狭...
バタバタと毎日が過ぎて行きます。GWに山小屋へ行ったので記録を残しておこうと思っていたのに今頃(^^;)夫の体調がまだ戻っていないからのんびりを目的にGW...
お伊勢さん参りに行ってきました。今年のお守り2021年に再開したお伊勢さん参り。毎年行くつもりでしたが去年はタイミングが合わなくて行けずずっと気になってい...
この時期お楽しみな庭の薔薇。去年ぼんちゃんをお見送りした時に咲いていたERのガートルード・ジェキルさんはGW 山小屋から帰宅したら開ききっていました。なの...
5月3日から本日まで休暇。長く続いていた疲れがようやくとれたような気がします。今日はお天気のせいか頭痛がひどくて朝からお薬のお世話になっていますが昨日まで...
先週からようやく雨に悩まされることがなくなり自転車お見舞い復活。サドルが長距離向きじゃないのでお尻が痛いのですが。いろんな道を通って。面白い発見があったり...
29日の早朝我が家の初代わんこの夢をみました。ほんとにほんとに久しぶり。夢自体はあまりよいものではなかったけど。建物の中からいきなり走って出てきたので夢の...
何十年ぶりかでタバスコを買いました。ラベルこんなんだったけ?というくらいのご無沙汰さ夫が入院したくらいの時喫茶店のナポリタンという麺を買い求めたのですが表...
年が明けて。今使っているスティック式サイクロン掃除機の充電池交換が必要になりました。価格を調べたらここ数年の値上がりでけっこう高くなっていて。純正じゃない...
自転車でお見舞いに行くと決めたのにそれから雨ばかり。先週の日曜日。時間待ちの多すぎるバスはできるだけ乗りたくないから雨の予報だったけどギリギリ大丈夫かなと...
お見舞いに行く前に食べた日曜日のお昼ご飯。すっかり忘れていた夫のお弁当用に買っていたシャケを焼いて。夫が毎週楽しみにしている移動販売のお豆腐屋さんで買った...
しばらくぶりの更新。けっこう長く放置してしまいました。体の調子はイマイチだったけど山小屋へも行っていたし日々の用事に追われるように過ごしていたこのひと月半...
今日のおやつ紅茶はノンカフェイン。夜の寝つきが悪くなるような気がして午後はノンカフェの紅茶を飲むようになりましたバターの焼き菓子が好きで(焼き菓子買う時は...