chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
VAPEを嗜み日々是好日 https://dab-vape.hatenablog.com/

VAPEに関するMOD、アトマイザー及びリキッドについて記事を書いています。

Vapeに関する製品情報、ご紹介、レビューなどを中心に記事を書いています。 商品情報、レビューなどのご依頼等がございましたらなんなりとお申し付けくださいませ。 こちらまで↓ emit.dab.vape@gmail.com

ダヴ
フォロー
住所
横須賀市
出身
横須賀市
ブログ村参加

2017/03/17

arrow_drop_down
  • もうタバコやめたんです

    あ…こんなん出てきた…。 はて? いつ買ったやつだっけ? あ…。 そうか…。 妻「誕生日なに欲しい?」 ダ「え?はい?え?なんかくれんの?やったー!」 妻「なにがいい?そんな高いもの買ってやれないけど」 ダ「ん〜、やっぱ別にいらない」 妻「なに!?いつもなら諸手を挙げてあれもこれも言うくせに!どうした?!」 ダ「欲しいものあんまないし、ほんとに欲しいものバカ高いし。べつにいいや、美味しいもの食べられれば」 妻「あっそ…」 そしたら誕生日にこっそりこれ買ってくれてたんですね。 妻「はい、またひとつおっさんになったな、おめ」 ダ「…。なんと、これはMarvelousのオイルライターではないかね?い…

  • HiLIQ FuNta Orange リキッドレビュー

    ファンタじゃないですよ。 フンタですよ。 いや、ファンタって読めるね、これはこれで。 綴りが違うからセーフ。ってことなんでしょう。 どっちでもいいか…。 HiLIQ FuNta Orange 手元にあるのは…•VG/PG=50/50去年の暮れに買ったようなそんな気がします。商品ページはこちら HiLIQ FuNta Orange 提供品やら何やらで吸うの忘れてました。 早速吸ってみました。 これ、ファンタオレンジのあの味に割と近いかもしれません。 再現度という観点からしたら高いほうかもしれません。 美味しいですね。 あ、これ美味しい。 以前これのグレープをレビューさせて頂いたんですけどそっちよ…

  • hoito mod 〜HOITO RDA 【 1st 18 】Designde by Japan_Hoito 買ってみました

    年季の入ったベイパーの皆さんでしょうからDARUMA DT(ドリップチップ)という名前は一度でも聞いたことがあると思います。 MADE IN JAPANの有名なドリチですね。 そのDARUMA DTの製作者様のHOITOさんて方が作られた今度はRDAですって。 hoito mod 〜HOITO RDA 【 1st 18 】Designde by Japan_Hoito 〜詳細〜 ・材質:SUS316 ・直径:18mm ・高さ:18mm(ドリップチップ・コンタクトを含まず) ・ボトムエアフロー ・BF対応 ・シングルコイル専用◆Made in China 〜 Designde by Japan_…

  • GRAM DRIPTIPS FUJICCO 使ってみました

    先日Mr.VAPE 横須賀店さんでGRAMのドリップチップを買ってきました。 Mr.VAPE YOKOSUKAGRAMのドリップチップは実は私、好きなんです。とはいえ一個しか持っていないんですけどね。新作が販売されるというので思わず買ってしまいました。GRAM DRIPTIPS FUJICCO•ドリップチップ本体•Oリング×2•ドリチリング(今回私が購入したのはウルテムのやつです)GRAMのドリチといえば私の中ではMt.FUJI、そのMt.FUJIをRDAで使用するのが個人的なバリエーションの1つになっていてお気に入りだったんですけど吸い口側内径8㎜のおかげか結構なミスト量なんです。もっとこう…

  • KEMURI_product 新作ドリップチップ(510)先行レビュー

    今回はKEMURI_productさんからの新作のドリップチップを先行でレビューさせて頂きたいと思います。 今回の新作、くびれがあるのは健在ですが全体のデザインがガラッと変わりましたね。 KEMURI_product新作ドリップチップ(510)•510用今回記事にあげるのはプロトタイプからの完成品かと思われるものを送っていただきました。 完成品と見て良いでしょう。 文章より画像で見ていった方が話が早いと思います。 早速各部を見ていきましょう。 まずは色々な角度から全体像を見てみます。 まず見た目に関しては前作のドリップチップに比べてスッキリとそしてカッチリとした印象を受けるデザインに思います。…

  • チューブMOD【Rising Sun18650】掃除(メンテナンス)しました

    こんな寒い日の休日はお暇なら愛用のMODをメンテナンスしてあげるのも良いかもしれませんよ。先日Rising Sunを磨いた記事を書きました。今回はバラして各パーツを綺麗にしてあげようと思います。 メカニカルチューブMODは複数の金属パーツとデルリンなどの樹脂などのパーツで組まれているものがほとんどです。各メーカーさんによってそのMODそれぞれにスイッチなどの構造の多少の違いはあれど基本的な理屈は同じでしょう。スイッチを押し込んでパーツをバッテリーに接触させる、あるいはバッテリーとすでに接触している周りの分断されているパーツ同士をスイッチパーツによって接触させ通電させる。それだけです。シンプルこ…

  • Vapefly 8 In 1 Coils 48pcs レビュー

    おっといけね。そろそろコイル変えなきゃ…。こりゃガンクが酷いな…。あ、ガンクというのはコイルにお焦げのようなものが付いてくるやつですね。 長期間使用している時や、リキッドの種類などによってつきやすくなってきますね。それはさておきコイル巻くの面倒だな…。いや、それも楽しいうちの1つなんですけどね。vapeを趣味嗜好として楽しまれている方はそれも一つの楽しみだと思ってらっしゃると思います。でもほら、時間がない時やなんか気分が乗らない時や、体調悪いときや、面倒な時や面倒な時や面倒な時や…。そんな時もありますよね。しょうがないですよね、人間だもの。 そんな時はほら、これ。こりゃいいや。って思って買って…

  • Wismec Sinuous V80 80W TC Box Mod レビュー

    先日、EVERZONさん (ストアへ行けます↓) https://www.everzon.com/jp/?___store=jp&acc=ff356077cd5c5aed76a08459f3b6416d からお荷物が到着しました。 テクニカルMODですね。 早速開封しましょう。 本体と共にUSBケーブル、説明書が入っていました。 Wismec Sinuous V80 80W TC Box Mod 商品説明:Wismec Sinuous V80 80W TCボックスModは、最大80W出力のシングル18650によって供給されています。 0.91インチのOLEDスクリーンを装備したWismec S…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダヴさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダヴさん
ブログタイトル
VAPEを嗜み日々是好日
フォロー
VAPEを嗜み日々是好日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用