chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
週刊・逃げ馬ランキング https://nigeuma.shintaro-amano.com/

現役の逃げ馬をランキングしていく逃げ馬好きのためのブログ。逃げ馬限定で今週の競馬予想を発信

週刊・逃げ馬ランキング
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/17

arrow_drop_down
  • ★逃げ馬予想★【安田記念】ウインカーネリアン【鳴尾記念】バビット|2024年

    『安田記念』 逃◎ ウインカーネリアン 三浦 11番 ●逃げ自信度 B 芝・短距離ランキング12位。近走マイル以上では逃げ続けており前走高松宮記念でも2番手から4着と速さと強さを見せた 前走押しまくってスプリントの速さについて行った経験から、今回はこれまで以上に先行意識が高まっているはず。スタートの安定度も高く”逃げ筆頭”と考えられる 逃〇 ドーブネ 菱田 6番 ●逃げ自信度 C 芝・中長距離ランキング5位で近走はマイルも多く走っている ただ1F目の持ち時計は12.6秒と遅く、他の先行勢がよほど控えてくれない限りハナに立つのは難しいだろう 水曜どうでしょうDVD第23弾 対決列島 大泉洋 Am…

  • ☆逃げ馬解説【目黒記念】僅差の大健闘も”大胆さ”あればもっとやれた?!ケイアイサンデラ|2024年

    『目黒記念』(4歳上G2) 東京 芝2500m ◆逃げ馬◆ ケイアイサンデラ(9着) ◆前3F 36.2 ※平均 36.34 ◇勝ち馬◇ シュトルーヴェ【追】 ◇勝ち時計 2:32.3(良) 逃げ馬展開 ケイアイサンデラがいいスタートから押してハナヘ。道中、最大7馬身差の大逃げ。第3コーナーで1馬身差まで迫られ直線並んで叩き合い。大バテはせず勝馬と0.5秒差で8着 逃げ馬短評 《ケイアイサンデラ》 ▼軽量と人気薄を武器にスロー逃げのカタチを作ったが、レースの上がりが33.8秒になるキレ勝負では分が悪かった 今回は格上挑戦で着を拾いに行った結果の負けで仕方ない部分がある。しかし第3コーナーで引き…

  • ☆逃げ馬解説【日本ダービー】最前線と最後方が重なった瞬間、エコロヴァルツ|2024年

    『日本ダービー』(3歳G1) 東京 芝2400m ◆逃げ馬◆ エコロヴァルツ(8着) ◆前3F 36.3 ※平均 36.08 ◇勝ち馬◇ ダノンデサイル【先】 ◇勝ち時計 2:24.3(良) 逃げ馬展開 大外スタートで激しく押して勢いを付けたエコロヴァルツがハナヘ。道中3/4馬身差での逃げ。直線残り350mで内外からかわされるも大バテせず8着でゴール 逃げ馬短評 《エコロヴァルツ》 ▼岩田康誠騎手がよくやる”誰も行かないなら逃げる”戦法に出て初の逃げを敢行。今回は2022年ダービーのデシエルトで逃げた時と比べると、余裕のあるハナの立ち方で人馬共に落ち着きを感じた 途中までかなりのスローペースに…

  • ★逃げ馬予想★【日本ダービー】サンライズアース【目黒記念】ケイアイサンデラ|2024年

    『日本ダービー』 逃◎ サンライズアース 池添 1番 ●逃げ自信度 C メイショウタバルの取り消しによって確固たる逃げ馬がいなくなった。そうなってくると、新馬戦を逃げ切り勝ち、すみれSを途中からハナ奪って勝ったこの馬が浮上してくる これまでゲートの出は悪いが、1番枠に入り今回のメンバーであれば逃げチャンスはありそう。鞍上は思い切った逃げをする池添騎手なので、まずはガンガン押して前を狙う動きをするはず 逃〇 シュガークン 武豊 11番 ●逃げ自信度 C 1勝Cの芝2200mの逃げ切り、前走は速めラップの青葉賞を4,5番手から勝利し3連勝中。逃げ馬がいなそうな今回、他に誰も行かないようなら”逃げも…

  • ☆逃げ馬解説【オークス】”やりたい競馬”が衝突したショウナンマヌエラ&ヴィントシュティレ|2024年

    『オークス』(3歳牝G1) 東京 芝2400m ◆逃げ馬◆ ショウナンマヌエラ(17着) ヴィントシュティレ(18着) ◆前3F 34.7 ※平均 36.00 ◇勝ち馬◇ チェルヴィニア【差】 ◇勝ち時計 2:24.0(良) 逃げ馬展開 外枠から好加速でショウナンマヌエラがまずハナに。400m地点からヴィントシュティレが外から並んできて2頭で約10馬身離した大逃げ。1000m地点でショウナンマヌエラが位置を下げ、ヴィントシュティレが単独先頭の形になるも、最終コーナーで両者バテて後方に沈んだ 逃げ馬短評 《ショウナンマヌエラ》 ▼内の馬が行かないのを見て戦前の宣言通りの”逃げ”を果たした。しかし…

  • ☆逃げ馬解説【平安S】ライバルを”速さ”で黙らせ従えたミトノオー|2024年

    『平安ステークス』(4歳上G3) 京都 ダ1900m ◆逃げ馬◆ ミトノオー(1着) ◆前3F 35.6 ※平均 37.07 ◇勝ち馬◇ ミトノオー【逃】 ◇勝ち時計 1:57.4(良) 逃げ馬展開 2番枠で好スタートを決めたミトノオーがすぐハナ。押して上がってきたメイショウフンジンに1馬身差を付けての逃げ。最終コーナーで半馬身に並ばれるが直線入口で2馬身離し、ゴール前で後方からの追い上げをしのいで勝利 逃げ馬短評 《ミトノオー》 ▼序盤ハイラップを刻んでメイショウフンジンの追跡から逃れ、相手に番手を確定させた。そこからは2頭で合意しスローペースを仕組んで、前有利な展開を作り出し自身は逃げ切っ…

  • ★逃げ馬予想★【オークス】パレハ【平安S】ミトノオー|2024年

    『オークス』 逃◎ パレハ 田辺裕 4番 ●逃げ自信度 C 逃げて未勝利戦を勝ち上がり、前走忘れな草賞を序盤3F34.5秒で逃げて6着。「スロー逃げの田辺騎手」に乗り替わったことに加えて4番枠。序盤で前を狙う条件が揃った 逃〇 ヴィントシュティレ 北村宏 8番 ●逃げ自信度 C 未勝利で4敗後、前走未勝利戦(東京2000m)では道中1.5秒ほど離す大逃げをし1馬身1/4差で勝利 前走のレースレベルが低いことと、控えがちな北村騎手に乗り替わったのは”逃げ”にとってマイナス材料。しかし「東京2000mで逃げ切っている」というのはこのオークスでは自信持って逃げられる材料になる 逃▲ ショウナンマヌエ…

  • ☆逃げ馬解説【ヴィクトリアM】ひかぬ闘志で燃え尽きるまで駆けたコンクシェル|2024年

    『ヴィクトリアマイル』(4歳上牝G1) 東京 芝1600m ◆逃げ馬◆ コンクシェル(14着) ◆前3F 33.8 ※平均 34.43 ◇勝ち馬◇ テンハッピーローズ【差】 ◇勝ち時計 1:31.8(良) 逃げ馬展開 コンクシェルが好スタートから鞭を交えて猛プッシュしてハナ。1馬身差で逃げ、残り350mでかわされると失速し後方に沈んだ 逃げ馬短評 《コンクシェル》 ▼内のスタニングローズが出遅れからの急加速で絡んできたため、猛プッシュでハナを死守。そのため3F目までの序盤ラップすべてが自身最速という限界を超えた速さを強いられ、最後の直線半ばで燃え尽きることになった ▼負けはしたが古馬G1で存在…

  • ☆逃げ馬解説【京王杯SC】”実質1200m戦”を大逃げしたメイショウチタン|2024年

    『京王杯スプリングカップ』(4歳上G2) 東京 芝1400m ◆逃げ馬◆ メイショウチタン(8着) ◆前3F 34.8 ※平均 34.16 ◇勝ち馬◇ ウインマーベル【先】 ◇勝ち時計 1:19.7(良) 逃げ馬展開 外枠発から好スタートでハナに立ちすぐ2馬身差の逃げ。最終コーナーでさらに差を広げ3馬身差をつけ逃げ込みを図るも、残り200mで捕まり8着で入線 逃げ馬短評 《メイショウチタン》 ▼外枠だったが内の馬たちが抑えて1F目12.7秒の緩いラップの中で先頭に立った。この分でスタミナに余裕でき、実質「距離ハンデをもらった1200m戦」のような状況になった そこからの残りラップでは11秒台前…

  • ★逃げ馬予想★【ヴィクトリアM】コンクシェル【京王杯SC】メイショウチタン|2024年

    『ヴィクトリアマイル』 逃◎ コンクシェル 岩田望 4番 ●逃げ自信度 C ▼芝中長距離ランキング8位でマイル戦でも先行できている 前走中山牝馬Sではスローな序盤で楽にハナ立つも、その後は強烈な押し上げに遭った。そんな厳しい展開でも勝利し一枚抜けたパフォーマンスを披露 ”平凡なタイム”と”軽斤量”でレースレベルは疑問だが、もしかしたら前走で”本格化”した可能性がある。今回はそれに賭けてみるのが面白そう ▼他に前に行きそうな馬はサウンドビバーチェとフィールシンパシーくらい。ただこの2頭はターコイズSでの対戦でフィールシンパシーが逃げ勝っており、中山牝馬Sではフィールシンパシーとコンクシェルが対戦…

  • ☆逃げ馬解説【新潟大賞典】逃げ候補脱落による”静かな混乱”を制したヤマニンサルバム|2024年

    『新潟大賞典』(4歳上G3) 新潟 芝2000m ◆逃げ馬◆ ヤマニンサルバム(1着) ◆前3F 36.9 ※平均 36.03 ◇勝ち馬◇ ヤマニンサルバム【逃】 ◇勝ち時計 2:00.1(良) 逃げ馬展開 逃げ候補のセルバーグが躓き、内のデビットバローズが出たところを、大外のヤマニンサルバムが徐々に上がって500mでかわした。700mで単独ハナに立ち3馬身差にリードを広げたものの、1000mからセルバーグがまくってきて1馬身差まで接近。直線では後続との差をキープしゴール前の猛追を凌いでハナ差で勝利 逃げ馬短評 《ヤマニンサルバム》 ▼逃げ候補のセルバーグが出遅れたことで他馬も戸惑ったように控…

  • ☆逃げ馬解説【NHKマイルC】大舞台で一時は全馬を率いたキャプテンシー|2024年

    『NHKマイルカップ』(3歳G1) 東京 芝1600m ◆逃げ馬◆ キャプテンシー(18着) ◆前3F 34.3 ※平均 34.765 ◇勝ち馬◇ ジャンタルマンタル【先】 ◇勝ち時計 1:32.4(良) 逃げ馬展開 発馬で3頭前に出られたが、すぐ加速して並びかけ600m地点で単独ハナに立った。そこから1馬身差で逃げるも残り600mで並びかけられるとすぐかわされ馬群に沈んだ 逃げ馬短評 《キャプテンシー》 ▼序盤、自身最速ラップを繰り出してもなかなかハナに立てず、苦しい展開になってしまった。これが重賞の厳しさか それもあって離れた18着に負けたわけだが大失速の原因は他にも。最後の直線でなんとか…

  • ★逃げ馬予想★【NHKマイルC】キャプテンシー【新潟大賞典】セルバーグ|2024年

    『NHKマイルカップ』 逃◎ キャプテンシー Mデムーロ 9番 ●逃げ自信度 C ”逃げ”なら2戦2勝。前走NZTでは出脚イマイチで外枠もあり番手競馬をして16着と大敗。今回は積極的に前に出ていくと予想される そのNZTで逃げたのはユキノロイヤルで、当時は内枠だったが今回は17番枠と外に入った。となるとキャプテンシーの方が内枠になるため、総合的に見るとこちらが逃げ優位と考えられる NHK DVD にこにこ、ぷん コレクション 〈特製トートバッグ付〉 じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろり Amazon 『新潟大賞典』 逃◎ セルバーグ 今村聖 6番 ●逃げ自信度 B 芝・中長距離ランキング4位。昨年は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、週刊・逃げ馬ランキングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
週刊・逃げ馬ランキングさん
ブログタイトル
週刊・逃げ馬ランキング
フォロー
週刊・逃げ馬ランキング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用