chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 区間運転は突然に<07/05>

    また少し間が空いてしまいました。本当にここ一週間は体から何か出てくるかのように汗が噴き出す天気ですね。皆さん熱中症には気を付けて、適度な休憩と水分補給を心がけましょう。 さて、今回は停電の影響で上板橋折返しになった5日分です。 9152F 普通上板橋行 2編成のみの車両と不定期行先のコラボレーション。貴重な記録となりました。遠くから見たら上福岡と間違えそうですが... この後は大山へ移動。 31610F 普通上板橋行 タイミングがいいのか悪いのか、最後の一本を撮影することができました。 31601F 回送 停電当該の車両の車両は座席を降車時に使用したため全車回送措置が取られました。森林公園へ直…

  • 夜の巷を徘徊する<07/01>

    ずいぶん更新が滞っておりました。 Twitterアカウントを変えました @blue_332 です。フォローよろしくお願いいたします。 さて、1日の夕方から本線に行きました。その分です。 28105F 51T 普通南栗橋行 終焉の見える20000。顔を沈みかけた夕陽が紅く染めます。哀愁が漂います。 353F 特急'しもつけ'東武宇都宮行 東武の急行顔車として最後まで第一線で活躍している350型。東武特急色の橙と濃紅の塗装を纏う6050と共に今後の去就に注目です。 03-134F 18S 南栗橋行 ぞくぞくと数を減らしている03。日比谷線、東武緩行線といえばこの電車。グレーの帯が渋さを際立たせます…

  • 黄色い月は見えぬけど<06/21>

    日曜日の続きです。 2419F+2XXXF 急行 西武新宿行 西武と言えば前パン編成。堂々たる面持ちが黄色い塗装でもポップではなく重厚感へ変えていきます。 2457F+2XXXF 準急 西武新宿行 シングルアームよりもより重厚感を感じられる菱形。夜でも撮影できる、そんな喜びを知れたのは一眼を買った賜物なのかもしれません。 ではでは~

  • 赤い達磨は雲の下<06/21>

    木曜日、諸事情で出かけられたので北品川と久米川へ。 5318F 17T 快特 青砥行 近いうちに5500形に全編成置き換わる5300形。地下鉄とは思えない大柄に感じる車体と独特の前面形状が好きなので早めに記録を重ねておきたい車両です。 2133F(KEIKYU BLUE SKY TRAIN) 13A 快特 品川方面泉岳寺行 こちらは"青い京急"。けいきゅんのステッカーは少し統一美を乱しているような気もします。 7318F 23N 快特 印旛日本医大行 青系の塗装が好きな自分としてはとても好みである北総車。アクセントの翼塗装などもまた良く引き立てています。 827F 59 普通 品川行 本命の達…

  • 五社十様<06/10>

    日曜は神奈川方面へ出かけてきました。 雨なので田園調布で、その後、原鉄道模型館と横浜市電保存館へ。そうしてまた田園調布に戻る。そんな感じでした。 12S 7119F 各停元町・中華街行 〝地下鉄〟と言えばこの顔。小さい頃に東上線を走っていた頃とは違う姿ですが、地下鉄らしい無骨なデザインと先進性の組み合わせは登場から時を経ても色褪せることなく輝いています。 02M 6053F(NACK5 30th) 急行元町・中華街行 車内で西村さんの車内放送が流れているということからもよりNACK5感が強く感じられる編成。個人的には銀色マスクの方が好きなんですが... 02K 5059F 各停元町・中華街行 …

  • 大きな青空の下<06/02>

    更新が遅れましたが先週末の分です。 20157F 各停西武新宿行 この日、妙に気になったのは20000。日立A-Train最初期の車両ですがデザインの革新性もあり、見劣りしません。 20105F 急行西武新宿行 こちらはL-Train。どうしてもこの濃い色だと見た感じは相鉄になってしまうのですが...モケットまで変えるとは気合が入ってます。 6102F 急行西武新宿行 韓国鉄道公社...ではなくむしろ元ネタの6000。TXに導入される新型と言い韓国と日本は切っても切れない国です。 38113F 各停西武球場前行 野球の季節と言えば野球臨。球場前というネーミングがまたいいものです。撮影した次の日…

  • 新興地を駆け降りる<05/25>

    更新が遅くなってしまいました、お久しぶりです。 この間の相鉄分を更新しようかと思います。 いずみ中央での面縦です。 67ゥ 10508F 各停湘南台行 私鉄ながら最もJRに寄っているともいえる10000系列。直通用の12000系の登場でさらに勢力としては増加していくのでしょう。E235系ベースであればサスティナ車体なので濃紺一色にしやすいじゃないんでしょうか。 15ゥ 7509F 各停湘南台行 最古参の7509。こちらは日立製の旧塗装車です。個人的には今赤く塗っている部分を濃紺にするのもかっこいいと思うのですがそこまでは使わないんでしょう。 61ゥ 9504F 快速湘南台行 横浜濃紺の9000…

  • 老いても美しく<05/24>

    こんにちは、お久しぶりです。 Twitterには上げていましたがしっかりブログを書く時間がなくほぼバタンキューな毎日でした。 では一昨々日の分です。 22運行 7901F 引退が発表された7700系。初期のステンレス車らしい多くの凹凸が刻み込まれた車体。光に照らし出されるとよりその輝きを放ち美しくまた堂々とした趣を感じます。元は地下鉄直通車として計画された同車だけあって地下から出てくる姿は8連であっても違和感を感じないほどです。地方私鉄ではまだまだ現役の同車、これからも日本を支える名車であることは変わらないでしょう。 21運行 1022F 後輩にあたる1000.先輩より角張りキリッとした印象で…

  • 暑い日差しに照らされて<04/30>

    こんにちは、久しぶりの更新です。 今日の阪神は明日が不安になる程の快勝でしたね。まさに二刀流の活躍にドームが沸きました。 さて、30日の成田です。 JAPAN AIRLINES JA841J(SAMURAI BLUE Livery) B787-8 NRT/RJAA RWY16R↗ 初撮影のミニスぺマ。サッカーの青色は濃いので曇りだと黒に見えてしまいます。あと小さいので物足りない... Travel Service OK-TSD B737-8Q8 NRT/RJAA Taxi ti RWY16R 初撮影のトラベルサービス。名前がそのまますぎて少し驚きを隠せいないのですがどうやらチャーター専門の会社…

  • ハマを往くもの<04/14>

    こんにちは。受験前の追い込みと言わんばかりに撮影に出かけまくってます。 阪神については言及しません。5月から頑張ってくれればいいです。今日は爆発しましたけどね! さて、昨日は神奈川へ。 1537F 21D ✈急行 羽田空港行 最初は子安駅で撮影。8両編成は後方にかぶってしまいますが6両編成が綺麗に撮影できる撮影地です。 1481F+1XXXF 23D ✈急行 羽田空港行 4+4の急行です。京急は最近4連が増えているようで1800も4+4の8連を意識して貫通路が付いたりと積極的です。 TA1376 川崎200か14-62 三菱ふそう QKG-MP37FK [溝02]溝の口駅行 急にバスが撮影した…

  • 春の多摩川<04/10>

    04M 2105F 急行 日吉行 都内を走っているのに影が薄い埼玉高速鉄道。デザインは今でも見劣りをしないクールで都会的です。 60S 9104F 各停 日吉行 メトロは更新に積極的ですが他社に比べると前照灯のLED化が進んでいないですよね。東急はかなり積極的に、東武はHID化を含めてヘッドライトの交換が盛んなんですけどね。 05K 3010F 各停 日吉行 東急らしさが残ってた最後の車両ともいえる3000系。個人的には東横線や田園都市線のエースとして活躍してほしかった車両です。紺色のアクセントが効いてて引き締まってます。 21T 51073F [F]特急 元町中華街行 唯一のA-train、…

  • 出会いの季節<04/10>

    こんばんは。 今日は宿敵広島相手に逆転勝利、ですが少し走塁面に不備が出ました。明日の先発はドラ2ルーキーの高橋投手。若きサウスポーに期待です! さて、今日は学校帰りに東急線を撮影してきました。とりあえず今回は溝の口で撮影した分です。 70T 51066F 中央林間行 ROM未更新の50050型。南瓜や蒸気機関車といった蔑称で呼ばれいますが僕は個人的に好きな車両です。側面のシンプルなデザインと前面のインパクトのあるオレンジが地下区間であっても目立ちますし。 52T 51051F(交通安全HM) 各停 中央林間行 東武鉄道おなじみの交通安全HM。デザインは置いておいて、毎年こうして交通安全運動を大…

  • 春一番の江の島紀行<04/06>

    こんにちは。 阪神が勝ったり負けたりしていますね。一言いうなら「ちょ、マテオ!」でしょうか。そして昨日は中学生の入学式でした。初々しい中学生の緊張した表情を見るとこちらも身が引き締まります。今年度も頑張ろうと思わせてくれます。 さて、今回はこの間行ってきた江の島についてです。後輩と行ってきたんですが、外国人の多さにびっくりしました。 初めは七里ヶ浜~稲村ケ崎の直線へ。 2003編成+200X編成 藤沢行 行先表示機が前照灯間になるという珍しい構造の2000。まるで高速バスのようなデザインです。更新後は他車と同じように前面上部に移設されてしまっているので残念です。 10編成+20編成 鎌倉行 レ…

  • 黄色い成田のランデヴー<04/03>

    こんばんは。 飛行機撮影分を更新しようと思うのですが、そこまで見せられる写真がないので3枚ほど。 KOREAN AIR CARGO HL7610 747-8HTF RJAA/NRT RWY16R↘ 天気が少し残念といった感じ。青背景ならもう少し菜の花も映えたかもしれません。大韓はベースカラーが青なのであまり青空には映えませんが.... FedExExpress N576FE MD-11F NRT/RJAA RWY16R↗ 夏スケから夕刻のMDの上がりが復活しました。冬に向けて離陸を撮影できるのが楽しみになります。しかも夕陽の一番いい時間帯...最高です。 短いですがここらへんで。 ではでは~。

  • 百万という名前<04/03>

    こんにちは。この間成田に行ったときに往復で乗車したアストロメガの乗車記録をつけておこうと思います。 1801 足立230あ18-01 SCANIA TDX24 + VANHOOL Astromega (別日撮影) 外観<エクステリア> エアロキングに比べると角ばっている印象を受けます。建築限界ぎりぎりに収めようという気迫が感じられます。ライト回りはなんとなくやぼったい感じがします。そして自動ブレーキのセンサーが... 車内の様子 内装<インテリア>欧州車らしくシンプルにまとめられた色とところどころに入るバンホールのロゴがアクセントになっています。海外のメーカー推しを多く感じることができる車内で…

  • 夏のような春<04/02>

    少し更新が遅くなってしまいましたが、4/3の分です。この日は、久しぶりに会う後輩と一緒に行ってきました。 <今日の阪神>梅ちゃんの技のある一点と昨年なかなか勝てなかった小野君の投球が光ってました。そして糸ちゃんの打撃と大山君のファインプレーと2017年組から目が離せませんね。 13111F 普通 中目黒行 まずはこの前にも行った西新井~竹ノ塚へ。13000系の既視感がずっと気になっていたんですが、ホンダのステップワゴンに似ていると思うんですよ。もしかしたらデザイナーさんが一緒だったりするんでしょうか。 しばらくしてから武蔵野線の吉川美南へ。 ????レ EF64-1026 大宮更新色?というの…

  • 終焉を見据えて<03/30>

    こんにちは。一昨日の分を遅ればせながら更新します。 昨日は藤浪が踏ん張りきれず悪い影響が残ってしまいました。もう少し早めに下した方がよかったんじゃないかな、と思います。 朝から西新井のカーブへ。 03-106F 普通 北越谷行 ここは夏前の一番日の長い季節か曇りでないと撮影が厳しい場所なので確かめ程度に。1時間程しかいなかったと記憶しています。 11666F 区間急行 館林行 本線は種別に英字を振らないので独特のカッコよさがあります。日光や鬼怒川といった観光地を抱える割に普通車にはグローバル化を一切感じさせないのが本線らしい部分です。 しばらくして、程近くにある跨線橋から撮影しました。 03-…

  • 明日を見つめて<03/29>

    球春到来!日本の大エース菅野を打ち崩した猛虎打線が今年も楽しみですね。 さて、昨日の続きです。 学校終了後は銀座の東急プラザで開催されている三菱電機の展示を見てきました。 フルフラット改札(デモ) アニメーションライティング誘導システム フルフラット改札。こちらは無線でやり取りをして反応するようですがNGだった場合侵入を防げないという問題が。そして映写機も大きいのでそこまで必要性が感じられませんでした...革新的ではあるので面白かったですが。旅客機の方が使える気はします。この他にエレベータについての案内もこれで行っていて、単純にサインとしても使えるとアピールしていました。 薄型広告表示機 他の…

  • 桜街道<03/29>

    お久しぶりです。桜が綺麗なので大橋のバス停の近くで撮影してきました。 春の陽気を感じる光と行楽地へ向かうバス。まさに春らしい一枚に仕上がったかなと思います。僕はこういうタイプの写真は苦手なのですが自己評価でも悪くない写真を撮影できたのでよかったと思いました。 今日は短いですがここらへんで。放課後については明日。 ではでは~

  • 三寒の羽田<03/17>

    さて、一週間ほど経ってしまいましたがこの間の羽田です。どうしてこうモチベが上がらないのかなと思ったら阪神戦が尽く中止か負けなせいなんですかね。責任転嫁かな... この日は寒く三寒四温の三寒でした。途中から後輩と合流して一足早く春休みを満喫しました。 AIR DO JA08AN B737-781 HND/RJTT RWY34R↗ ANAからのリース機。成田で見れないだけにかなり珍しさがあります。おにぎりエンジンの小ささがさらに737シリーズの小ささを強調します。 ANA JA741A(Hello 2020 Jet Livery) B777-281ER HND/RJTT TAXI 初撮影の「HEL…

  • 老兵の舞踏会<03/17>

    お久しぶりです。あっという間にブログを始めて1年が経っていました。延べ5000人以上の方にご覧いただき、大変うれしく思います。 さて、昨日は野田線と羽田空港へ。まずは前半野田線です、大宮公園近くの踏切からカーブ構図で狙ってみました。 8162F 普通 柏 行 側面に林の影が出てしまいますね。こればかりは仕方ない。しかしそれ以外はしっかりと太陽が当たって白い車体を明るく映し出します。 11631F 普通 七光台 行 七光台行きの普通電車です。七光台行きは入出庫のイメージが強いのでもっと朝夕ラッシュ後の時間に集中しているかと思ったんですが9時過ぎでも走っているんですね。 11653F 普通 柏 行…

  • 新顔歌舞伎<02/24>

    こんにちは。 阪神はオープン戦黒星スタート。ヤクルトが本気で勝ちに来ていたので少し驚きました。 さて、昨日は浅草線の5500形を見てきました。試運転は終電後のようで、検修庫内で作業をしてました。 5501 馬込車両検修場(敷地外より撮影) キリッとした表情、日本の伝統芸能歌舞伎を意識させるデザインです。まさに羽田空港アクセスにちょうどいい車両と言えます。早く本線上で走行している姿を見たいと思わせてくれる車両です。 短いですがここらへんで失礼します。 ではでは~

  • 駆けあがり<02/10>

    この日は学校終わりに藤が丘へ。駆けあがる構図が個人的にツボですね。 8615F 各停 中央林間行 01K 各停表示が目立つ8500。意外と違和感がないのは種別が普段から出てるからなのですかね。 5101F 各停 中央林間行 23K FC-LEDと三色LEDというコンビ。違和感がすごいです。種別は英字入り、行先は各言語単体表示というちぐはぐな感じがします。東急ってその場しのぎのところがありますから... 8103F 各停 中央林間行 69S 営団4桁世代で一番僕の好みな8000。先進的でブロックに分かれてるような構造はSFを感じます。 5116F 各停 中央林間行 08K 最後は整った5000。…

  • 橙色セントラル<02/02後編>

    また少し間隔があいてしまいましたが初旬の旅行の続きです。体調不良で学校を休んでいるのでブログを書くのが捗ります。話し込んだ友人がインフルエンザだったというのは今季2回目。むしろインフルエンザが出ないのが不思議でなりません。上空から轟音をもたらす入間の訓練機を眺めながらまったりとした日を過ごしています。 さて、旅行の方もそろそろ終盤。中央線を高蔵寺駅付近のカーブから撮影しました。 海シン K6 快速 名古屋行 2740M 4両編成の快速。名古屋都市圏の列車はかなり編成がバラバラで4,5,6,8,9,10と多様です。乗客案内が大変そうですが臨機応変に需要に対応できると考えるといい手段なのかもしれま…

  • 走れ赤い彗星<02/02前編>

    こんばんは、また少し間隔があいてしまって申し訳ないです。 昨日、阪神のキャンプでは初の対外試合DeNA戦が行われました。ロサリオは2打数2安打ツーランホームランを含む3打点。大山君も活躍していました。どちらのユニフォームを買おうか悩みますね。 さて名古屋旅行は3日目最終日です。疲れも出ていたので遅めに起きてまずは金山~神宮前間のカーブで。 急行 豊橋行 3509 後ろは3100系でしょうか。こうしてみると形態差がよくわかります。顔のデザインは変わっていなくても差があるというのが名鉄っぽさであるような気がします。 急行 豊川稲荷行 3114 先ほどの3500系と比べると少し角っとした印象を受けま…

  • 遠い夜空に<02/01後編>

    昨日の続き、夜景をパパっと撮影しただけなので内容は軽めです。 セントレアの夜景 ちょうど雨がしとしとと降り注いでいました。ひこうきのはんしゃがうつボンQはこう見るとMRJと少し似てるかなって思います。三枚目の写真は後輩が映ってますがあくまでもライトアップ主体なので... ではでは~。

  • 試される集団<02/01前編>

    こんにちは。久しぶりの更新です。といっても10日ぶりですか。今日は節分、宜野座のキャンプ中継ではマテオとモレノが豆まきをしてました。 さて、1/31-2/2に後輩( @toq7901f )と2泊3日で名古屋へ行ってきました。初日は実質移動だったので撮影は二日目から。 名鉄バス 2524 一宮200か277 KL-MS86MS 県営名古屋へはロッドシフトのエアロバスで。広い名古屋の道をキビキビと駆け抜けていきます。それにしても名古屋は車がすばしっこいですね。悪い言い方をすると名古屋走りになるんでしょうけど... 航空自衛隊 07-3604 KC767J NKM/RJNA RWY34 GoArou…

  • 雪中行軍<01/23>

    豪雪から一夜明けて一面銀世界。そんな中3時間ほど東上線を撮影しました。 07:14 9101F 準急池袋行 カメラの設定もほどほどに、一発目は9101F。まさかまさかの車両でした。朝日と雪煙がマッチしてかっこいいです。 07:21 31613F+31413F 急行池袋行 続いては雪をたくさんつけた30000系。ただ単純に雪国という感想。スノープラウが付いていないのが不思議なほどです。 07:24 51005F(鍋グランプリHM) 準急池袋行 まさに鍋にはもってこいの寒さ。50000はオレンジ色ベースで朝日がそこまで目立たないのが残念ですね。 08:17 31602F+31402F 急行池袋行 …

  • 雪原都市線<01/22>

    さて昨日はドカ雪でしたね。 学校が早めに終わったので後輩(@toq7901f)たちと田園都市線に行きました。 32K 8113F 各停清澄白河 ほぼ吹雪きに近い感じの中での撮影。後輩の髪の毛が真っ白になるほど吹き込んできました。 5189F 14K 準急久喜行 DT YABAI YABAI を彷彿とさせる5000系。完全に雪国の鉄道ですが、田園都市線です。 後輩たちと別れこの後は各駅停車よりも遅い各駅停車で藤が丘(名古屋市営地下鉄)へ。名古屋が楽しみ過ぎてちょこちょこ出てきてしまうんですよね... 8623F 56T 各停中央林間行 だいぶ明かりも落ちてきましたが、それっぽく。吹雪で視界がほぼ…

  • 新春の海風に<01/04>

    あけましておめでとうございます。今年の初詣兼撮り初めに行ってまいりました。 第1ターミナルの航空神社(スマホ撮影) 初詣、普段は川越の氷川さんなんですが今年は羽田空港の航空神社にしました。一応受験生ですので落ちないことを祈願して... SKYMARK JA73NC B737-81D HND/RJTT RWY34R↗ 撮り初めはスカイマークの737。シャークレットにさくらんぼが書いてありますね。さくらんぼといえば今は某芸人さんですが、実はまだネタを見たことないんですよね。 JAPAN AIRLINES JA326J B737-846 HND/RJTT RWY34R↗ お昼ごろは小型機中心の離陸、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青帯さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青帯さん
ブログタイトル
青帯的撮影記
フォロー
青帯的撮影記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用