天邪鬼なので、皆さんと同じように年中行事をするのが苦手だ。しかし、世間に合わせることも必要なので、今日はこれ。 土用の丑の日に鰻丼を食すなど、何十年ぶりだろ…
行政書士だからこの仕事と考えるのではなく、やりたい仕事をするために行政書士資格を生かすと考えています。
我々は豊富な実績と経験で、実情に合わせてカスタマイズしたサービスをご提案します。当事務所の強みは、このカスタマイズ能力です。 https://compliancehearts.com/
「残業をやらないと決めたので、それに合わせて仕事も受注したり、スケジュールを組んだりする。」“残業ナシ”はやる気を削ぐ? 「もっとやりたいけど『帰ってくれ』と…
天邪鬼の私は、固定観念を打ち砕くとか、常識にとらわれないとかが大好きである。したがって、この記事も大好き。「年をとったらハンバーガー!」老後も介護も常識を疑…
閉店中の店舗が狙われる。店舗を狙った侵入窃盗に注意 警視庁www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp ということで、わざわざ空き巣にこ…
「計画を立てるときには、必ず休みの日を決める」 次の記事は勉強に関するものだが、仕事も同じだと思う。ただし、定休日を決めるということではない。試験に合格したい…
おそらく掃除をしたことがないと思われる人達が、ワールドカップの日本サポーターのゴミ拾いを、掃除をする人の仕事を奪うなどと非難していたが、結果、少しずつ世界に…
2日前、サンタが来るかどうか不安だったが『コンセプト』 仕事で順調に実績が上がらないと、自分よりも後輩に何かを教えることを仕事にしようと思いつくようだ。 そ…
その志を実現したいとは思ったが、もともと私に高い志があったわけではない。しかし、なぜか、ランドセル等の学用品を支給しようとするプロジェクトの事実上の責任者を…
仕事で順調に実績が上がらないと、自分よりも後輩に何かを教えることを仕事にしようと思いつくようだ。 そして、誰もがそうとは限らないが、「ひよこ喰い」と呼ばれて…
先週の土日は高熱に見舞われていた。起きて稼働できる時間が限られる。ボーッとした頭で、この限られた時間をどう使うかをまず考えた。 名言ナビ - じっくり考える…
これ、全部やってるよ。まぁ、独り暮らしだから当たり前か。「名もなき家事」TOP10ランキング といっても、1位「裏返しに脱いだ衣類・丸まったままの靴下をひ…
ウィンウィンは、「両者にメリットがある」ことウィンウィン(win-win)とは? 正しい意味と使い方を紹介(例文あり)【スグ使えるビジネス用語集】 フレ…
こちらは友達と思っていない相手から強引に友達のよしみを押し付けられて、いろいろと質問される。多くの同業者に同じご経験がおありだと思う。 で、それなりに回答す…
記事のタイトルを見て、旧優生保護法下の不適切な行いがまた見つかったのかと思ったら、なんと今のこと。障害者の結婚、不妊処置が条件 北海道・江差の福祉施設(共同…
16日の夜間の研究会が終了後、突然の悪寒に襲われた。あっという間に熱が38台後半に。 ついに感染したか。17日と18日の人と直接会う予定のキャンセルとお願い…
センスがないからサプライズをすると外す。 かといって、サプライスをされても喜怒哀楽の感情が薄いから、まして驚くのは難しい。 こんなサプライズなら喜ばれるのだ…
「日本人は『あなたの仕事はなんですか』と聞かれると『私は部長です』などと肩書を言う人が多い。外国人なら『私は○○ができます』と言う。」「仕事は何ですか?」と聞…
頂上に達するための登山ルートが複数あるように、富士山登山コース!4つのコースとその特徴富士山には吉田ルート、富士宮ルート、須走ルート、御殿場ルートの4つのコ…
最近、ふるさと納税の広告をよく見ると思ったら、締切が近いんだ。「12月31日23時59分まで」なんだ。今からでも間に合う!ふるさと納税特集ふるさと納税を申請…
借りたものは返せ。ということで、実は、ヤミ金でも元本は返すべきだろうと考えている私。(判例上、元本も返済不要であることは知っているが)闇金(ヤミ金)からお金…
力量からしてやることができないこともあれば、力量は足りていてもやりたくないこともある。 しかし、このようなことを「やります」という人達がいる。 なぜか? …
通販で注文した小さな品物が、一見すると無駄にでかい箱で届けられる。実は、無駄ではなく大事なこと。 物流業界では、トラックドライバーの時間外労働の上限規制が2…
いやいや、ホッとした。「人の名前が思い出せなくても心配しなくていい」そうだ。社会的地位や学歴はまったく関係ない…精神科医が「本当にバカだ」と思う人の特徴 「…
働きたいというワーク・エンゲージメントの私にとっては、正月は役所や顧客からの連絡がないので、じっくり自分がやりたい仕事に取り組める楽しみな時である。厚労省も…
解禁されたような感じなのだろうか。忘年会が増えているような気がする。 仮にコロナ前に戻るのであれば、きっと出る。忘年会帰りに死ぬ人達。 忘年会で酔っ払って…
今日は負けた。いや、W杯ではない。仕事のこと。 依頼主から経費がかかることを理由にされたのだが、依頼主はもっと経費がかかる方法を選択した。 まぁ、理由は如何…
誤爆はよくあるらしい。同じコミュニケーションツールを使わなければよい話だが、連絡方法に同じLINEを使うことでバレる人達が少なくないようである。アリバイのゴ…
こっちのほうがいいとわかっていても、反対する人達はいる。 例えば、DXへの抵抗勢力。100億円のシステム開発を破綻させる抵抗勢力の正体、机を片付けない子供と…
経営の傾向を診断してくれるということでやってみた。大航海時代 偉人タイプ診断|中小機構に聞こう!本格心理学で、あなたの偉人タイプと強み・弱みがわかる!kik…
贈り物のお花を買いに花屋さんに行った。花屋さん「贈り物ですか」私「はい」花屋さん「どのような贈り物ですか。お誕生日とか、プロポーズとか・・・それによって、ラ…
「ブログリーダー」を活用して、コンプライアンスハーツさんをフォローしませんか?
天邪鬼なので、皆さんと同じように年中行事をするのが苦手だ。しかし、世間に合わせることも必要なので、今日はこれ。 土用の丑の日に鰻丼を食すなど、何十年ぶりだろ…
ふるさと納税が始まって以来、一度もしたことがないのだが、その理由をうまく説明できなかった。今日、「そうそう、これ」という記事に出会った。「人の善意ですることに…
ウチのマンションは真ん中に浅いプールがある。といっても高級マンションではない。たぶん、四方を囲むように建っているため消防車が入れないので、防火水槽の代わりだ…
今年からかつていた街に戻ってきた。その上、猛暑の中ではなく、10月半ばの開催。久しぶりに見物するとするか。2025年は秋開催!「令和7年第37回なにわ淀川花…
チェーン店は同じ味だと仰る人もいらっしゃれば、いやいや同じチェーン店でも店によって味が違うと仰る人もいる。「同じチェーン店なのに味が違う」はなぜ起きる?マック…
合同会社織都 介護事業コンサルタント 豊中市合同会社織都は介護事業に関する、運営指導対策、事業立ち上げ、運営上の課題などのご相談を承ります。阪急宝塚…
他人の噂話はやめたほうがいい。 しかし、防災・防犯のためには、例えば、高齢独居などの情報は知っておいたほうが、いざというときに救えるかもしれない。でもさ、お隣…
こんな取引先を探しています。いずれも鬼教官のレクチャーがついています(笑)から、やる気さえあればOKです。にほんブログ村
車で移動中、突然の豪雨。社内に警告音が響く。はて、何があった。 車線維持支援機能だとか、車線逸脱警報機能だとか、ふらつき警報機能だとか、いろいろな安全装備に支…
支給条件はこちらです。ランドセル支給条件 – PriReg こども企画kodomop.kids にほんブログ村
人混みが嫌いだという人は、私の他にもいらっしゃると思う。さて、なぜ私は人混みが嫌いなのかと考えてみた。遡ると、たぶん小学校に入学する前から嫌いだったと思う。そ…
案外、私は長生きできるのかもしれない。というのは、“「鈍い男性」ほど生存可能性が高い”女性はがんばるほど、幸せから遠ざかる…脳科学者が「男性脳と女性脳」を分析…
意外なことに何度か読まれている記事がこちら。『クロスビー』 長く車を乗り継いできてはいるが、さほど車に詳しいわけではないのでレビューを書くつもりはないが、迷っ…
なんで「織姫と彦星は一年に一度」しか会えないのか。 第一の説は、天帝が二人を引き合わせたのに、「結婚した二人が働こうとせず遊んでばかり。怒った天帝は、二人を天…
客観的に見て前提条件が間違っているとか、考え方の方向性が独善的とか、話の最初でこれはダメだと思うことがある。それでも、「ただ相手の話を聞く、最後まで聞く」こと…
半世紀も前の記憶だが、鶏肉なのに鴨南蛮だったり、鶏肉が入っていないからケチャップライスなのにチキンライスとか、雰囲気優先のメニューにお咎めがない少年時代を過ご…
見た目を含めて他人に与える私の印象はロマンチストからはほど遠い。しかし、星座に関する神話には詳しかったりする。星座に秘められた神話の世界!|三菱電機 CME(…
いわゆる再放送ですが、いかがですか。訪問介護事業所における運営指導対策のポイントはここ! 介護事業向けICTシステムのCare-wing全国トップクラスの…
飲食店を経営している知人が今年の春は売上が伸びず、朝からタイミーでバイトに行っていたが、ようやく売り上げが回復してバイトを減らせているようだ。なんといっても、…
やってみると、いいことだらけなんだけどね。保守的な人が多いからか、なかなか参加者が増えない。 溜まった仕事を土日で何とか片付けて、ちょっと癒される。- You…
その昔、私が初めて宅配ピザをとったのはシカゴピザ。一番近かったからだが、残念ながら今はない。シカゴピザが自己破産へ 負債15億円、西日本中心に70店舗帝国デ…
小学校1年生まで私が生まれ育った街は大阪の下町。【旭区】バスでしか行けない街・赤川三丁目の下町商店街「赤三商栄街」を歩く - 大阪DEEP案内街外れの工業地…
オチのない話を許さないウチの職場は心理的安全性に欠けるのかもしれない。「オチも結論も対策もない話が抵抗なくできること――それが心理的安全性である。」「学校に…
父に映画に連れていかれた。子どもに無関心な親なので、当然、子どもの観たい映画ではない。土建屋さんの父が観たかったのであろう。「黒部の太陽」(1968年)撮影…
最新の高性能パソコンが1万円以下で買えるとか、飲むだけなのに1週間で体重がマイナス11キロだとか。こんなあり得ない広告に騙される人がいるらしい。 マイナス1…
コロナ感染者は増えている。もちろん、私の周囲にも迫っている。事前に感染が避けられないと分かると準備する時間があるので、むしろありがたい。コロナ感染者、全都道…
クラクションを鳴らされる割合が車の色でこんなにも違うとは驚き。「赤い車」と「白い車」ではクラクション率が2倍以上違う…あおり運転から身を守る「科学的に正しい…
やっぱり食事は何を食べるかではなく、誰と食べるかが重要だったようだ。まして、独りは望ましくなさそうだ。「孤食による高齢者の自殺は、抑うつ傾向による自殺と比べ…
事業が窮地に陥ったときには、「意地を張るのをやめて、現実を見据える」ことが大事になる。「夏の甲子園」を札幌ドームで開催するしかない…「日ハムがいない」と恨む…
60年以上前、土建屋だった私の父は山奥の現場から月に1度くらいしか帰ってくることができなかった。 人見知りの子どもだった私は、父が帰ってくると大泣きする。近…
今年もやります! 詳しくはこちら にほんブログ村
順調に事が進むと、来年、英文の契約書についての出題がされる試験を受けることになる。 まだ今年は半分あるし、事が順調に進むとは限らない。きっと鬼に大笑いされる…
よく寝た。途中目覚めたことはあったが、二度寝、三度寝で、なんと18時間。あとは七夕なので夜空を眺めるくらい。 などと言っている場合ではない。今日は今日でやら…
かつて、ドアが外れるのではないかというボロボロの軽自動車に乗っている人がいらっしゃった。普段はその車だが、取引先の人を迎えに行くときなどはベンツだった。 実…
中学校の同級生から、IT企業を設立してから16期目の決算を終えたとの連絡をもらった。どの業界も競争が厳しいが、IT業界で生き残ることは容易ではなかったろう。…
雑な言い方ではあるが、糖尿病は合併症さえ起こさなければ無事に暮らせる。そのためには血糖値のコントロールが重要。 しかし、「糖質が多い食生活を送っていれば、日…
桁がはるかに少ないが、借金まみれで苦しかった時に「このあと必ず復活するから」とは思えなかった。財を成す人は違うものだと感心した。まるでジェットコースターのよ…
電車の中や飲食店が赤ちゃんが泣いている。親が恐縮して肩身を狭くしている。 実は鈍感な私は、全くうるさいと感じない。寛容だと言われることがあるが、そんなにでき…
訪日外国人にたまごサンドが売れているようだ。空港で飛ぶように売れるたまごサンド、ローソンで“爆売れ”意外な背景 訪日外国人の需要にマッチ新型コロナウイルスの…
食べ物に関しては、新製品と聞くだけでテンションが上がる私としては、流行る前に押さえておきたい。しかも、丸亀製麺のドーナツだなんて。「うどーなつ」だって。丸亀…