chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レッドドラゴンの鳥見旅行記 https://reddragon5860.hatenablog.jp/

夫婦の海外バードウォッチング旅行記です。ツアーに参加せず個人旅行で好きな鳥を観察。現在約1700種。

年2〜3回の海外鳥見旅行を続けています。現在までに見た鳥は約1700種類となりました。主な探鳥地は、南アフリカ、ボツワナ、ウガンダ、コスタリカ、オーストラリア、マレーシアなど。主なターゲットの鳥はカワセミ、キヌバネドリ、ハチクイ、ブッポウソウ、ハチドリ、タイヨウチョウ、オーストラリアムシクイ、キツツキ、フクロウなどです。

レッドドラゴン
フォロー
住所
渋谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/01

レッドドラゴンさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 23,067位 22,621位 21,110位 21,138位 21,044位 21,207位 21,124位 1,034,334サイト
INポイント 2 2 3 3 6 3 0 19/週
OUTポイント 2 2 5 3 3 3 0 18/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 874位 888位 850位 841位 830位 834位 826位 32,687サイト
野鳥写真 69位 69位 64位 64位 64位 65位 63位 610サイト
アウトドアブログ 609位 595位 550位 537位 528位 540位 542位 13,487サイト
バードウォッチング 18位 17位 17位 16位 15位 15位 14位 95サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 41,946位 42,525位 36,627位 42,518位 42,233位 36,185位 35,586位 1,034,334サイト
INポイント 2 2 3 3 6 3 0 19/週
OUTポイント 2 2 5 3 3 3 0 18/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 1,181位 1,212位 1,199位 1,241位 1,231位 1,200位 1,157位 32,687サイト
野鳥写真 96位 98位 97位 97位 92位 92位 86位 610サイト
アウトドアブログ 1,142位 1,145位 1,080位 1,070位 1,064位 1,040位 1,022位 13,487サイト
バードウォッチング 19位 19位 19位 19位 18位 18位 17位 95サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,334サイト
INポイント 2 2 3 3 6 3 0 19/週
OUTポイント 2 2 5 3 3 3 0 18/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,687サイト
野鳥写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 610サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,487サイト
バードウォッチング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 95サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • セアカカマドドリ(Rufous Hornero)

    セアカカマドドリ(Rufous Hornero)

    立派なかまどです。 ブエノスアイレスに到着。翌朝ホテル近くの公園、英国塔(Torre de los Ingleses)と呼ばれる塔がありました。 アルゼンチン航空のオフィスに行く用事があってビルの立ち並ぶオフィス街を南下。 ところがオフィスは閉まっていて周りに多くの人がたむろしています。聞いても理由は分かりませんでしたが、翌日午後はオープンとの貼紙があったので出直すことにしました。オフィス近くの交差点にあるのは100年ぐらい前のロカ大統領の彫像です。 帰り道にあった別の彫像。前にあるのはクロアチア国旗ですが由来は分かりません。 翌朝改めて出直し、午前中は暇なのでレティロ駅(Estacion R…

  • アンデスを越えて

    アンデスを越えて

    ペルーからアルゼンチンへ。 翌朝リマのホテルから空港へ、途中で見かけた白バイの警官。 昼頃の空港、中央にはプライベートジェットの姿。 離陸して最初はいったん海に出ます。そこから内陸に向かい、 2時間ほどで荒涼とした山の上に。 こんな所にもソーラーパネルがありますね。 更に2時間、雪の積もったアンデス山脈を越えると、 平らな草原に農地が広がるアルゼンチンの景色です。 密集した市街地を見て、 ブエノスアイレス空港に到着しました。 飛行機が空いていてビジネスクラスはほぼ貸切だったので税関に一番乗り。ところがここで賄賂を要求する職員たちに囲まれました。荷物は全て開けられたものの問題になるものが無かった…

  • アメリカズグロカモメ(Franklin's Gull)

    アメリカズグロカモメ(Franklin's Gull)

    水鳥が次々に。 クロハサミアジサシとチリーフラミンゴの他にも多くの水鳥が現れました。昨日の夕方浜辺に陣取っていたズアオカモメ(Grey-headed Gull)のそばに、 アメリカズグロカモメ(Franklin's Gull)がいました。比べると頭の黒さが際立ちます。 後ろに冠羽の見えるヒメアカクロサギ(Little Blue Heron)。 魚を狙っていました。 シギチは良く分かりませんがアメリカヒバリシギ(Least Sandpiper)と、 ヒレアシトウネン(Semipalmated Sandpiper)のようです。 ナンベイヒメウ(Neotropic Cormorant)のいる向こうを…

  • チリーフラミンゴ(Chilean Flamingo)

    チリーフラミンゴ(Chilean Flamingo)

    赤いひざに注目。 クロハサミアジサシの群れの近くにいたのはチリーフラミンゴ(Chilean Flamingo)。 近づいてみました、浜辺近くでプランクトンをとっているようです。 ひざがサポーターをつけたように赤いのが特徴です。 ヨーロッパやアフリカで見たオオフラミンゴ/コフラミンゴは脚全体が赤くなっていましたが、 reddragon5860.hatenablog.jp チリーフラミンゴの脚はあまり赤くありません。 波打ち際までくるとよく分かります。 1羽だけ羽を広げましたが飛んではくれません。 ヨットとフラミンゴ、絵になりますね。 優雅なひと時を楽しみました。 2018/11/06 Parac…

  • クロハサミアジサシ(Black Skimmer)

    クロハサミアジサシ(Black Skimmer)

    朝の浜辺に大集合。 翌朝、朝食の前に浜辺へ出ると海の上を水鳥が舞っていました。 クロハサミアジサシ(Black Skimmer)です。下を飛んでいるのはユウガアジサシ、その奥ではゴイサギが魚を狙っていました。 少し離れた浜辺にはズアオカモメも含めて集合中。 けんかもせずに仲良くしています。 飛んでいる姿、嘴が大きくてバランスが悪いですね。 飛びながら魚を探しています。 更に遠くにはクロハサミアジサシだけの群れ。 1時間半ぐらい飛び回っていました。 アジサシの奥にいたフラミンゴは次にご紹介します。 2018/11/06 Paracas Peru,EOS7D2+100-400mm コメント大歓迎で…

  • アメリカミヤコドリ(American Oystercatcher)

    アメリカミヤコドリ(American Oystercatcher)

    Paracasの夕暮れ。 ホテル前の浜辺には鳥の種類をのせた看板がたっています。 そして渡り鳥の解説も。 海藻のすぐそばで佇んでいたのは、 チュウシャクシギ(Whimbrel)です。 一方波打ち際を歩いていたのは、 アメリカミヤコドリ(American Oystercatcher)でした。 日差しも低くなってきたので、 夕日を見た後は、 浜辺に面したバーでカクテルをいただきました。 また泊まりたいホテルです。 2018/11/05 Paracas Peru,EOS7D2+100-400mm,iPhone コメント大歓迎です、クリックもよろしく。 野鳥写真 人気ブログランキング - 写真ブログ

  • サンドイッチアジサシ(Sandwich Tern)とユウガアジサシ(Elegant Tern)

    サンドイッチアジサシ(Sandwich Tern)とユウガアジサシ(Elegant Tern)

    アジサシ団地のよう。 夕方近くなると多くの水鳥が現れます。生け簀のような杭の上に並ぶ様はまるで団地。 中央で嘴が赤いのがユウガアジサシ(Elegant Tern)成鳥、右で嘴が黄色いのは若鳥です。 成鳥が船の上を飛んで、 仲間がひしめく杭に降りてきます。 空いた杭でない所に降りて周りから怒られていました。 なんとか着陸しました。右端と左の方にいるのがユウガアジサシ(Elegant Tern)で、中央右側に並んだ小柄なのはサンドイッチアジサシ(Sandwich Tern)です。 サンドイッチアジサシ(Sandwich Tern)が近くに泳いできました。黒い嘴で先端が黄色いのが特徴。 時々羽をふる…

  • ズアオカモメ(Grey-headed Gull)

    ズアオカモメ(Grey-headed Gull)

    美しいリゾート 地上絵の飛行から戻って車で北上、昨日のトンネルを再び通って、 太平洋に面したリゾート地パラカス(Paracas)に到着しました。 優雅なホテルの部屋。ベランダからは、 海が目の前に。そのまま歩いて出られます。 ビーチチェアの間を抜けていくと、 入江の静かな海が広がります。 気分よく休んでいると、 いつか浜辺は海鳥でいっぱいに。 中心にいたのはズアオカモメ(Grey-headed Gull)でした。 顔をよく見ると獰猛そうですね。 2018/11/05 Paracas Peru,EOS7D2+100-400mm,iPhone コメント大歓迎です、クリックもよろしく。 野鳥写真 人…

  • ナスカのコンドル(Condor)

    ナスカのコンドル(Condor)

    空からの地上絵:後編 ハチドリとクモの中間にこれも有名なコンドル(Condor)、アンデスの王者の風格です。 そこから東にハイウェイを越えていくとフラミンゴ(Flamingo)や、 オウム(Parrot)が見えます。 更に東にはグンカンドリ(Frigatebird)がいて、 良く分からない絵もありました、地図ではDeltaとありますがWingという解説も。 そして昨日登った展望台(Mirador)とハイウェイに分断されたトカゲ(Lizard)、木と手も近くにありました。 最後は丘の上に描かれたコンドルのヒナ(Baby Condor)の上を通って飛行場へ。 約1時間の飛行を堪能しました。 201…

  • 公園のカワセミとアオジ

    公園のカワセミとアオジ

    新年の鳥見は近くの公園。 晴れて暖かい週末、近場の公園に出かけてきました。まだ早春の花は咲いていませんが池ではカワセミが日光浴。 池に飛び込んでなにかくわえてきました。魚ではないようですが枝被りの場所だったので良くわかりません。 池の向こうにはモズがいて、 林の中を歩くとアオジが出てきました。 警戒心が薄く人のそばを歩き回っていました。 ゆったり散歩もいいですね。 2024/01/06 東京周辺,EOS7D2+100-400mm コメント大歓迎です、クリックもよろしく。 野鳥写真 人気ブログランキング - 写真ブログ

  • ナスカのハチドリ(Hummingbird)

    ナスカのハチドリ(Hummingbird)

    空からの地上絵:前編 空から地上絵を見るのは右下の空港を出て左上に向かい、右上から国道に沿って戻るコースとなります。 基本は図に点線で描かれたルートですが、機内の座席は私が右で妻が左の窓になるため何度も旋回し、また他の飛行機との調整もあるので必ずしも順番通りにはなりません。まずは離陸して、 砂漠の上空へ。 最初に見えるのが宇宙飛行士(Astronaut)と呼ばれる絵。 実は山の斜面に描かれていました、画面中央です。 続いて有名な地上絵が集まっているエリアへ。ハチドリ(Hummingbird)は望遠で撮ると100mmでも収まりません。 スマホで撮ってみると崖の上の大地にあることが分かりました。 …

  • ミナミハジロバト(West Peruvian Dove)

    ミナミハジロバト(West Peruvian Dove)

    ナスカの空港へ。 翌朝起きるとホテルの中庭にプール。 その向こうにある電波塔にはアメリカチョウゲンボウ(American Kestrel)。 獲物を探しているのでしょうか。 灌木の葉の上にいたのはミナミハジロバト(West Peruvian Dove)。 青いアイリングがとても目立ちます。 金網で動く鳥を見つけました、ちょっと枝被りです。 マミジロマルミツドリ(Cinereous Conebill)のようです。 居心地のよかったホテルに別れを告げて、 ナスカ空港に到着しました。地上絵を見るフライトは他の空港からもありますが、往復に時間がかかるので現地からにしました。 相乗りでなく貸切を頼んでい…

  • ナスカに到着

    ナスカに到着

    地上から見る地上絵。 リマを出発して7時間半、ナスカ地上絵の展望台(Mirador)に到着したのは既に夕方。 早速登ってみると、手や木と呼ばれる絵が目の前に。近すぎて全体は良く見えませんが、線の一部が轍などで傷つけられているのが分かります。 遺跡の真ん中を道路が走っていますね、トカゲの絵は道路で分断されてしまっているようです。 町へ向かいます、もう影が長くなりました。 旅行を手配してくれた所が予約したホテル、静かできれいでした。 おしゃれな玄関。 一休みした後ナスカの街中へ。 流石に至るところ地上絵のイラストがありました。 テラスでディナー、いよいよ明日は空から地上絵を見ます。 2018/11…

  • ジカマドドリ(Common Miner)

    ジカマドドリ(Common Miner)

    リマからナスカへ。 ペルーアマゾンの鳥見クルーズが不可になったので、考えた結果ナスカの地上絵を見に行くことに。運転手付きでナスカの手配をしてくれるところを世界一周出発前に予約。朝ドライバーがホテルに迎えに来てナスカに向け出発、リマを出るとすぐ料金所。 暫くは砂漠の中の平坦な道を走ります。 横に現れる岩山にも樹木はありません。 途中昼食をはさんで5時間、暑さで熱中症になりかけオアシスの町イカ(Ica)に到着。水と木があるので鳥の姿もありました。 特徴があまりないのですがジカマドドリ(Common Miner)だと思います。 一瞬現れたベニタイランチョウ(Vermilion Flycatcher)…

  • Limaを散策

    Limaを散策

    南米3か国目はペルー。 深夜到着したのはペルーのリマ。世界一周のエアチケットを予約した時は、Limaからペルーアマゾンに面したIquitosに飛んで、自然観察用クルーザーを借切って3泊の鳥見クルーズを予定していました。ところがクルーズ会社ではその時期3隻の船がいずれも空きがないとのこと。他の客との混乗クルーズはいやなので今回アマゾンは諦めました。そういうわけでリマでの1日はゆっくり休憩に。ホテル近くの6月7日公園(Parque 7 de djunio)と奇跡の聖母教会(Parroquia la virgen milagrosa)を散歩。 Limaは海に面した街、ウォーターフロントからは太平洋が…

  • メガネグマ(Spectacled Bear)

    メガネグマ(Spectacled Bear)

    親子連れ。 昼過ぎSanIsidroを出てQuitoの空港へ向かいます。ドライバー&ガイドのJoseが途中いくつかの探鳥スポットへ。カトリタイランチョウ(Torrent Tyrannulet)がいた川には、 水浴びするインカサンジャク(Inca Jay)もいました。 道路わきの森にカオグロキヌバネドリ(Masked Trogon)が姿を見せました。 鮮やかな緑ですが森と同化しています。 アンデスの東西を分けるPapallacta峠にさしかかりました。 峠の頂上を走っているとJoseが興奮して Oso Andino! と叫んで車を停めました。 スペイン語で「アンデスの熊」メガネグマ(Specta…

  • インカサンジャク(Inca Jay)と昆虫

    インカサンジャク(Inca Jay)と昆虫

    食べる鳥、食べられる虫。 チェックアウトを済ませた後のロッジ、インカサンジャク(Inca Jay)が何かをくわえていました。 甲虫の仲間のようです。堅い殻に苦労していました。 テナガコガネなども餌になるのでしょう、葉の裏側に隠れています。 枯葉の上のイトトンボ、青い色がきれいですね。 地面にとまったチョウの上にもう1頭。 オスがメスの上を舞って、 おりてきました。もうすぐ次の世代が誕生することでしょう。 2018/11/02 SanIsidro Ecuador,EOS7D2+100-400mm コメント大歓迎です、クリックもよろしく。 野鳥写真 人気ブログランキング - 写真ブログ

  • アカバネモリゲラ(Crimson-mantled Woodpecker)

    アカバネモリゲラ(Crimson-mantled Woodpecker)

    時間とガイドの無駄使いでした。 朝のガイドと再び午後の探鳥、こんどはロッジの敷地を離れて周囲を探索します。出てきたのはミヤマオニキバシリ(Montane Woodcreeper)。 今日の目的であるカンムリカザリキヌバネドリ(Crested Quetzal)の声が同宿の団体が向かった方向に聞こえました。我々夫婦がそちらに行こうとするとガイドが違うといって別の場所に向かいます。既にあまり信用していなかったのですが外で道に迷うわけにもいかず連れまわされて結局出会えず。フィーダーではない自然のキバラユミハチドリ(Tawny-bellied Hermit)を見たぐらいで戻りました。 ロッジに戻ってオー…

  • 朝のインカサンジャク(Inca Jay)

    朝のインカサンジャク(Inca Jay)

    仲良しペアの姿。 午前中もいろいろなところにインカサンジャク(Inca Jay)が出てきました。 早朝には仲睦まじいペアの姿を楽しみ、 朝食後外に出ると後姿、この角度では地味に見えますね。 急に振り返って睨まれました。 嘴の上の房飾りが目立ちます。 ベランダのすぐ前にもやってきました。 2018/11/01 SanIsidro Ecuador,EOS7D2+100-400mm コメント大歓迎です、クリックもよろしく。 野鳥写真 人気ブログランキング - 写真ブログ

  • エリマキチビハチドリ(Gorgeted Woodstar)

    エリマキチビハチドリ(Gorgeted Woodstar)

    朝食後はベランダから。 朝食後も雨が残っていたので部屋のベランダから外を見るとシロヘリオオヒタキモドキ(Pale-edged Flycatcher)が雨に濡れていました。 あまりに寒いのでフロントに言って湯たんぽを用意してもらいました。形は違うけれど考えは洋の東西を問わず一緒ですね。すぐ前にあるフィーダーを見ていると見慣れない小さなハチドリ。 尾が殆ど無い特徴的な体、エリマキチビハチドリ(Gorgeted Woodstar)のメスです。 体は小さくてもフィーダーでは存在を主張していました。 アンデス西側でも見たヒメミドリハチドリ(Lesser Violetear)。 興奮すると耳が立ちあがり、…

ブログリーダー」を活用して、レッドドラゴンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レッドドラゴンさん
ブログタイトル
レッドドラゴンの鳥見旅行記
フォロー
レッドドラゴンの鳥見旅行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用