chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レッドドラゴンの鳥見旅行記 https://reddragon5860.hatenablog.jp/

夫婦の海外バードウォッチング旅行記です。ツアーに参加せず個人旅行で好きな鳥を観察。現在約1700種。

年2〜3回の海外鳥見旅行を続けています。現在までに見た鳥は約1700種類となりました。主な探鳥地は、南アフリカ、ボツワナ、ウガンダ、コスタリカ、オーストラリア、マレーシアなど。主なターゲットの鳥はカワセミ、キヌバネドリ、ハチクイ、ブッポウソウ、ハチドリ、タイヨウチョウ、オーストラリアムシクイ、キツツキ、フクロウなどです。

レッドドラゴン
フォロー
住所
渋谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/01

arrow_drop_down
  • ナミビアのキソウテンガイ(Welwitschia)

    2000年を生きる植物 この日の朝、南アフリカのケープタウン(CapeTown)からナミビアのウォルビスベイ(WalvisBay)へ。 ローカルな路線なのでケープタウン空港のゲートも外れの方でしたが、アフリカらしい絵や装飾を楽しめました。 小さなプロペラ機に歩いて乗込みます。 乗客は全部で14名。ケープタウンに別れを告げて、 ナミビアに入ると一面砂漠です。 荒涼とした中にも、 道らしき線が通っていました。 到着すると再び歩いてターミナルへ。 ウォルビスベイ(WalvisBay)空港です。 ナミブ砂漠はまともな道が無いという情報だったのでレンタカーはやめ、アフリカの旅行会社にプライベートガイドツ…

  • ムネアカハイタカ(Rufous-breasted Sparrowhawk)

    南アフリカでの鳥見は終了。 午後遅くなって出発、ワイナリーの続く道を走って向かったのは、 Jonkershoek Nature Reserveという無名の自然保護区。たまたま地図を広げて見つけました。 入口近くの森で猛禽を見つけました。ムネアカハイタカ(Rufous-breasted Sparrowhawk)だと思います。 保護区の入口についたらゲートは閉鎖、17時前にはクローズのようです。そばにいたアフリカジュズカケバト(Cape Turtle Dove)を撮って戻りました。 ワイナリーに戻ると出迎えてくれたのは、 ヒメミツオシエ(Brown-backed Honeybird)。 ワイン畑の…

  • テンニンチョウ(Pin-tailed Whydah) 求愛の舞

    朝日のもとで。 翌朝起きて外に出たら再びテンニンチョウ(Pin-tailed Whydah)の♂が現れました。 長い尾を上げたり、 下げたりしていましたが、 ♀がやってくると、 派手に飛び上がって、 求愛のディスプレイを始めました。 求愛の結果は見届けずに、 料理を作ったらテラスで朝食。ワインは欠かせません(^^; このロッジ、部屋は良かったのですがトイレが故障してしまい、別の部屋に交換してもらいました。 前よりは奥まった場所で落ち着いた雰囲気です。 そうこうしている内に午後になってしまいました。これから鳥見に出かけます。 2019/09/08 Stellenbosch,SouthAfrica…

  • チッチゼミ

    軽井沢の夏の動物 1ヶ月ほど前、家の中に小さいセミが入ってきて網戸に止まりました。全長2cmぐらいのチッチゼミです。軽井沢では時々声を聞きますがとても小さいので見たのは初めて。部屋の明かりをつけてスマホで撮ってから外に出してあげました。 家の周りにはホンドリスも良くやってきます。どこかに貯めておいたのかクルミを齧っていました。 ニホンカワトンボも庭に現れます。 こちらはオオムラサキを見た場所でのトンボたち。ミヤマアカネ♀と、 オゼイトトンボでしょうか、青がきれいです。 水辺を飛び回るハグロトンボ。 夏は多くの動物や昆虫に出会えます。 2022/07/03,07 軽井沢周辺,EOS7D2+100…

  • オオムラサキとゴマダラチョウ

    オオスズメバチも参戦。 毎年樹液にオオムラサキが来る場所へ1ヶ月ほど前に行きました。昨年と同時期です。 オオムラサキ - レッドドラゴンの鳥見旅行記 最初に出会ったのはゴマダラチョウ。 時々翅を広げながら樹液を吸っています。 上空へ飛んでは梢の葉の上で休憩。 一方離れた葉の上で待っていたオオムラサキ♂が、 樹液を吸いにやってきました。 いつの間にか2頭になり一番いい場所を取り合っています。 樹液を求めてコムラサキ(右)やジャノメチョウ(左下)も現れますが、 オオムラサキには敵いません。 しかし一番の好敵手オオスズメバチが飛んできて、 追われてしましました。 いったん体制を立て直し、 もう一度戻…

  • オオムラサキとゴマダラチョウ

    オオスズメバチも参戦。 毎年樹液にオオムラサキが来る場所へ1ヶ月ほど前に行きました。昨年と同時期です。 オオムラサキ - レッドドラゴンの鳥見旅行記 最初に出会ったのはゴマダラチョウ。 時々翅を広げながら樹液を吸っています。 時々上空へ飛んで梢の葉の上で休憩。 一方離れた葉の上で待っていたオオムラサキ♂が、 樹液を吸いにやってきました。 いつの間にか2頭になり一番いい場所を取り合っています。 樹液を求めてコムラサキ(右)やジャノメチョウ(左下)も現れますが、 オオムラサキには敵いません。 しかし一番の好敵手オオスズメバチが飛んできて、 追われてしましました。 いったん体制を立て直し、 もう一度…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レッドドラゴンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レッドドラゴンさん
ブログタイトル
レッドドラゴンの鳥見旅行記
フォロー
レッドドラゴンの鳥見旅行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用