chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レッドドラゴンの鳥見旅行記 https://reddragon5860.hatenablog.jp/

夫婦の海外バードウォッチング旅行記です。ツアーに参加せず個人旅行で好きな鳥を観察。現在約1700種。

年2〜3回の海外鳥見旅行を続けています。現在までに見た鳥は約1700種類となりました。主な探鳥地は、南アフリカ、ボツワナ、ウガンダ、コスタリカ、オーストラリア、マレーシアなど。主なターゲットの鳥はカワセミ、キヌバネドリ、ハチクイ、ブッポウソウ、ハチドリ、タイヨウチョウ、オーストラリアムシクイ、キツツキ、フクロウなどです。

レッドドラゴン
フォロー
住所
渋谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/01

arrow_drop_down
  • 晴天のライチョウ

    至近距離で歩くペア。 朝食後再びライチョウ探しに出発。オスはハイマツや岩の上で縄張りを見張ることが多いので探しながら歩いていると、 昨日ペアに会ったあたりで遠くの岩の上にいるライチョウを見つけました。拡大するとライチョウ♂の姿があります。 現在は立入禁止になっている地獄谷の方角です。展望台に行くと岩の上ではなく近くにきていました。 そばには♀の姿も。 メスが採餌している間オスは辺りを警戒しています。 その後オスメス共に丘の向こうへ消えていきました。こちらも1時間ほど周辺を散策して戻ってくるとライチョウも同じ場所に戻っていました。 そのうち歩き出します。 斜面を越えて、 下りた目線の先には、 や…

  • カヤクグリ、メボソムシクイ、立山連峰

    快晴になりました。 翌朝5時過ぎ、部屋の窓を開けると夜明の立山に飛行機雲。 30分後真砂岳の上に朝日が顔を出しました。 参考までに昼の立山の姿、一番右に見えるのが主峰の雄山。 そして夜7時半頃、残照の立山です。 早起きしたので朝食前にみくりが池を周回することに。池は殆ど雪に覆われ端の方に水面が見えます。左奥はみくりが池温泉。 前日夕方ライチョウに出会ったあたりです。その時は霧で池が全く見えませんでした。 池の向い側まで歩いていくと灌木の上で囀る鳥が。 尾が短く、高山にいるのはメボソムシクイだと思います。 そしてハイマツの上にはカヤクグリ。 動きが速いです。 鳥や景色を見ながらゆっくり1時間半、…

  • 薄霧のライチョウ

    立山でライチョウ観察。 5月末から6月初に立山室堂に行ってきました。軽井沢から北陸自動車道経由で夏の暑さの立山駅へ。 ケーブルカーから美女平で高原バスに乗換え、山を登ります。 途中には日本一の高さの称名滝、ところがその右側に更に高い滝がありますね。これはハンノキ滝といって雪解けの季節しか現れないため記録にのらないそうです。珍しいものが見られました。 この辺りまでは温度も高かったのですが弥陀ヶ原を過ぎると一面の雪景色。美女平から50分の室堂手前では有名な雪の大谷がありました。 室堂は昼間雨だったようですがホテルにチェックインした頃には止んだので、早速ライチョウ探しに室堂平へ出ていきました。しかし…

  • オーストンオオアカゲラ♀も子育て中

    同じ木で虫を採取。 前回ご紹介した採餌、オーストンオオアカゲラの♂が現れてから♀が受取って飛んでいくまで僅か1分間の出来事でした。その2分後に今度は♀がやってきました。 見ていると同じ木にきて、 すぐに虫を捕まえました。 桜の木でしょうか、よほど虫が多いとみえます。 慎重に咥えなおして、 準備完了。 自分で飛んで運んでいきました。 この間も1分です。ものすごい頻度で雛に餌を与えているのですね。また雨が降り出してふと気が付くと撮影前にさしていた折畳み傘は足元に転がっていました。この後もオーストンオオアカゲラのペアは近くに飛んできては虫をせっせと捕まえていきます。雨が強めになったので撮影はやめて暫…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レッドドラゴンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レッドドラゴンさん
ブログタイトル
レッドドラゴンの鳥見旅行記
フォロー
レッドドラゴンの鳥見旅行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用