2025年7月16日。日本にセンチュリオンラウンジが誕生したのでご報告!!!場所は羽田空港第3ターミナル!!!のっぽ家待望のセンチュリオンラウンジです(笑)次回の海外旅行は羽田第3yターミナルの利用を前提に旅程を組みたいと思います。※たぶんバンコクかな~~~という事で全貌がAMEXのプレスリリースに乗っていたので確認してみます。まずはエントランスから!!!スーパー高級感があるエントランスで、これから海外に出るこ...
愛媛県松山市のローカルネタから、クレジットカード・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!
7年利用したVAIO PCを少々整備してみた件!!! 【 #VAIO整備 #ファームウエア&ドライバーアップデート】
2017年10月にVAIO公式サイトのアウトレットコーナーにて新品購入して以来、早いものでもう丸7年が経過していたのです。【2017年新型VAIOを入手したBLG】本体は、いつも丁寧に扱っているので極上で、システム的には全く問題なく動いて、処理速度もYouTube・ネットフリックスなどもカクカクする事なく再生されているのです!!!office系も全く問題なくサクサク動いていて、この個体は「あたり」だったのでしょうか???とは言え、...
食べログのVポイントず~~~っとゼロポイントな件!!! 【 #死蔵Vポイントカード #旧Tポイントカード 】
以前よりず~~~っと気になっていた、食べログのVポイントが0ポイントな理由が解明したのでご報告!!!300件余りの来店店舗情報履歴があるので、食べログのアカウントを廃止することは考えていなかったのですが、以前よりVポイントのカウンターが、ず~~~っとゼロポイントなのです。本来ならば、14000ポイントあまりあるはずなのですが、なぜ故「ゼロポイント」なのか???そこで気付いたのです(遅)Vポイント番号が違...
愛娘ちゃんお待ちかねの「芋掘り大会2024」が開催された件!!! 【 #芋掘り大会 #2024年 】
昨年は、天候不良の為中止になりましたが今年は予定通り芋掘り大会が開催されたのでご報告!!!会場は、いつものT氏所有の畑!!!(感謝)という事で、愛娘ちゃんも完全防御の服を着込んで挑みます(蚊&虫対策)まずは、ツルを切って葉っぱをのけていきます。愛娘ちゃんもやる気です(笑)そして、土に残っているツルをたどって芋掘り開始です!!!そして格闘する事3分!!!GETです!!愛娘ちゃんメチャクチャ楽しんでます(喜)合わせて...
地域タグ:松山市
iPad air 第2世代をサブモニターにしてみた件!!! 【 #iPad air #サブモニター 】
愛娘ちゃん用にメルカリで購入したiPadair第2世代ですが、ゲームがしたいとのことで、結局アンドロイドスマホを多用しているため、使い道が無くなった、こちらのiPadairをPCのサブモニターとして活用してみたのでご報告!!!電池もまだ生きていて、モバイルサブモニターとして問題なく活躍できそうなので、現在使用中のホームコントローラー用iPad(第6世代)にもインストールしている・・・・・・・・・・・・「Duet」(有料版)...
【記録用】ポトスを水耕栽培に切り替えてみた件!!! 【 #観葉植物 #ポトス #ビールグラス活用 】
1年6か月前にハイドロを利用して植え替えていたポトスがメチャクチャ成長していたので、掃除をかねて、植え替えを行ってみたのでご報告!!!※1年6か月前のポトスたちとりあえず現状把握をしていきます(笑)かなり茎が伸びている状態です。そして葉っぱにあまり元気がありません。この状態だと茎に栄養を吸い取られて元気で綺麗な葉っぱが育ちませぬ!!!と、言う事で茎や余分な葉っぱ、そして肝心の伸びすぎた「根」など大胆に全...
西龍寺の観月祭へ行ってみた件!!! 【 #西龍寺 #観月祭 #2024年 #第3回 】
Yahoo!の地域欄を検索していると、下記の様な記事が出ているではありませんか!!!観月祭なるものが、過去2回も開催されていることに驚きながら、初めて行ってみたのでご報告!!!目的はJazzライブです!!!1回目のステージが18:30分との事なので、18:00過ぎに到着し、愛娘ちゃんには縁日を楽しんでもらおうと思っていたのですが・・・・・・予想をはるかに超える人出!!!これには少々驚いてしまいましたが、岩崎町の「ま...
地域タグ:松山市
dポイントへ交換で最大15%増量キャンペーンがスタートしていた件!!! 【 #dポイント増量キャンペーン #最大15%増量 #年々改悪 】
今年もこの季節がやって参りました。dポイントへポイント移行すると最大15%増量キャンペーン始動です!!!とはいえ、還元率が年々落ちてきていると感じるのはのっぽだけでしょうか???でも、最大15%増量は見逃せませんので、今年も移行エントリーさせていただきましたが・・・・・・・実は、株の大暴落があった際、dポイントへ移行できるポイントのほとんどを、移行してリカバリーを計ったので、四国電力ポイントもほとん...
【松山グルメ】 博多もつ鍋 やまや へ行ってみた件!!! 【 #博多もつ鍋 #やまや #一口餃子 #明太子 】
以前から気になっていた、大街道商店街入り口、カンデオホテル横に出来ていた、「博多もつ鍋やまや」さんへ行ってみたのでご報告!!!以前、沖縄で同じ系列(のれん分け?)されたやまやさんに行った際、こちらの本家の事を初めて知ったのですが、なんとそんな「やまや」さんが松山に出来ていたのです。という事で、来店させていただきました!!!さてさて、もつ鍋は必須としてサイドをどの商品で固めるか、メニュー表を凝視します(笑...
地域タグ:松山市
愛媛県東温市にコストコが出来る?件!!! 【 #コストコ #東温市 #愛媛県 #スマートIC近く 】
愛媛県知事が公の場で話していたので、事実のようですが、愛媛県は東温市とタッグを組んでコストコ倉庫の誘致を進めているとの事(喜)それは、東温市に出来たスマートIC近くとのうわさですが、誘致交渉中とのことで、確定ではない物の、正直「嬉しい!!!」でも、のっぽ家は色々とコストコの商品に依存している関係で、ぼつぼつ欠品が出てきました!!!でも阪神エリアに行くのは12月なので、全然間に合いません!!!という事で、今回...
靴箱の整理・整頓を行ってみた件!!! 【 #靴箱整理 #ホテルスリッパ #ANA機内スリッパ #COMHUM #コンフム 】
革靴をあまり使用しなくなり、愛娘ちゃんのスニーカーも増えてきたこともあり、靴箱の整理を行ってみたのでご報告!!!たぶん10年以上はそのままにされていた靴箱の中身?砂埃などは定期的にクリーニングしていたが、入れたい物を、入れられるだけ入れてきたせいか、ホテルスリッパやANAの機内スリッパが、かなりの量になっていることに気付き一念発起!!!※つくづく貧乏性だと思われます(笑)上記の画像は、かなり奇麗になったして...
【記録用】12月のUSJイベント参加に際し追加のホテル予約を検討してみた件!!! 【 #USJ貸切AMEXイベント #ヒルトン大阪 #ROKU京都 】
早いもので、もう10月です!!!12月に行くAMEX/USJ貸切イベント時、宿泊するホテルの予約は8月の段階で完了しているのですが、どうせならもう一泊して観光などをしてみようと企んでみたのでご報告!!!今回も愛娘ちゃんが楽しみにしているUSJイベント!!!USJイベントがメインとはいえ、それでも宿泊先は重要なファクターになるので、手を抜くわけにはまいりませぬ(笑)1泊目は初ヒルトン大阪を予約させて頂いているのです...
町内に紙垂(しで)が張り巡らされた件!!! 【 #紙垂 #しで #松山道後秋祭り 】
2024年。今年もこの季節がやって参りました!!!「松山道後秋祭り」町内のいたるところに紙垂が張り巡らされお祭りムードが高まります(喜)今年の開催は、10月5日~10月7日を予定しているようです。8年ほど前のBLGでも書きましたが、紙垂には下記の様な意味がある様です。・雷光や稲妻をイメージして作られたもの・神域にくる邪悪なものを追い払う雷が多いと農作物が良く育つことから稲妻の形になった様で、秋に行う祭りなの...
地域タグ:松山市
「ブログリーダー」を活用して、のっぽさんをフォローしませんか?
2025年7月16日。日本にセンチュリオンラウンジが誕生したのでご報告!!!場所は羽田空港第3ターミナル!!!のっぽ家待望のセンチュリオンラウンジです(笑)次回の海外旅行は羽田第3yターミナルの利用を前提に旅程を組みたいと思います。※たぶんバンコクかな~~~という事で全貌がAMEXのプレスリリースに乗っていたので確認してみます。まずはエントランスから!!!スーパー高級感があるエントランスで、これから海外に出るこ...
ようやく、夏休みの日時が決まり、広島旅行を計画してみてのでご報告!!!愛娘ちゃんの「プールリクエスト」でいつものヒルトン広島をチョイスしてみたのですが、すでにボトムのお部屋は満室御礼!!!現在、恒例のヒルトンセールが始まっている関係で大盛況のようです(笑)予約が遅すぎた~~~(反省)ということで、HPCJ経由で予約できる一番安いお部屋をチョイスです。空きを見るとPremiumルームが一番お安いようです。それでもか...
最近のヒルトンホテルの込み具合を見ているとやはり皆様、工夫をしてAMEX提携カードを利用しPOINTを獲得しているご様子で、AMEX側もとうとう対策を打ってキタようなのでご報告!!!AMEXカードと言えば、高額年会費を収めると格段に率の良いポイントバックを頂けるクレカがゴロゴロしている事で有名?なカード会社ですが、やはり「一般カードの事業決済分野」にメスを入れてキタようなのです!!!内容とは・・・・・・対象の業種で事業...
伊予郡松前町に昔からある、「めん処矢磨樹」さんへ行ってみたのでご報告!!!ようやく来店することができました!!!(喜)ということで、早速入店して参ります。あ、すでにクレカが利用できるお店ということが分り一安心です(笑)が、ランチ時なので店内はパンパンで撮影はできませんでしたので、メニュー表行ってみます。なかなかメニューが豊富で迷いましたが、ランチメニューの500円という価格に惹かれのっぽハニーの分と合わ...
当店が久万ノ台にあったころは足しげく来店させていただいていたお店!!!でも新しいお店になってからはめっきり足が遠のいておりましたがm今日は満を持しての来店となります(笑)それでは参ります。やはり新しいお店はいいですね!!!営業時間も以前と変わっていない感じです。それでは、お品書きを拝見!!!と、言ってもメニューはいつも通りのラインナップです。今年初来店のため、お腹のことを考えて「梅」から参ります。愛娘ちゃ...
松山市安城寺にある「ごはんや」さんに友人T氏とランチを頂きに行ってみたのでご報告!!!いわゆる街の定食屋さんです。わたくしこういう定食屋さんに結構、惹かれてしまうのです(笑)店前の看板にもランチ押しのメッセージボードがあるところを見るとここは一択で行こうと思います。と、言う事で早速入店させていただきます。とりあえずメニューは見てみます。凄い数の商品ラインナップに驚きながらお店一押しのランチを発注させて...
愛車MRワゴンが9月に車検を受けるため自分でできる準備として、ヘッドライトの黄ばみ研磨と、サビサビのワイパーアームの耐熱塗装を行ってみたのでご報告!!!場所はいつもの友人T氏のガレージを借りて行います(感謝)ヘッドライトの研磨はたぶん3年ぶりくらいになると思われるのですが、かなり黄ばんでます。ということで、いつものように耐水ペーパーで水をかけながら軽~くライトの表面を削って行きます。今回は、600番の耐...
ここ5年で、Uberでは20回以上注文しているお店の「ナマステ食堂西一万店」さんの実店舗へ行って見たのでご報告!!!馴染みの味なのに、初来店とは時代ですね。と、いうことで早速入店です。入店するや否や、早速スパイシーな香りに包まれます。愛娘ちゃんも初来店となりますが、一言目の感想が・・・・・・・・・「日本じゃないみたい」店内装飾も絶対日本的ではないし、TVで流れている映像も、インドのMVなので、英語でもない日...
わたくしが、お店を認識したのは約半年ほど前になるのです。「肉まぶし」を提供するお店として、以前より行ってみたかった今治市にある「焼肉水本・今治店」さんへ行ってみたのでご報告!!!今日は、愛娘ちゃんの洋服を買いに今治に来たついでの訪問となりました!!!という事で、イザ参ります(笑)「大人気 肉まぶし」です。どうやら、お昼のランチはこの「肉まぶし」しかないようです。メニューは「4500円」と「3500円」の...
とうとう、AMEXにも改悪の波がやってきてしまったのでご報告!!!日本発行のクレジットカードを海外で利用する際、必ず事務手数料がかかってきます。今までのっぽ家では、海外で利用するクレカをAMRXpt一択で利用してきました!!!理由は、海外で利用すると必ず3%ポイント還元されていたので、日本の銀行での両替や出国・入国前の換金場よりお得に利用できていたのです。それがなんと、2025年8月1日より改悪されるのです!!!...
松山三越B1にあるCOOPで買い物をしていてちょうど昼時だったので、1Fのフードコート内にある「焼肉オリンピック」さんでランチを頂いて見たのでご報告!!!雨が降ると、やっぱり三越は便利です。夕食の買い出し・本の購入・ランチを一つの場所ですべて完結できてしまうのです。なおかつ店内で商品を5000円以上購入でなんと3時間駐車場無料!!!~~~~~ありがたや~~~~~ということで、ランチを頂きますが、お値段はいかほ...
基本、スマホは音楽プレーヤーとして割り切っているので今までは、全く問題なかったのですが、昨年三井住友のNLカードに切り替えてからというもの、ローソン・マック・KFCでの利用頻度が高くなっているそんな折、わたくしのXperiaⅣに入れたウォレット内のNLでタッチ決済をマックで行う際、100%の確率で・・・・・・・・・・・・・・・「1枚だけタッチしてください」と、端末に表示され全く決済できないのです(謎)一体全体ど...
前回のBLGで書いていた通り、ほぼ衝動買いしてしまったミニPC(ローエンドPC)が到着したのでご報告!!!もし、まともに使えなくても、オーディオ専用機で利用できるので、あまり深く考えず、購入に至っておりますが、やはりVAIOPCがいつ不動になってもいいように準備を進めておかなくてはなりません(笑)ということで、開封ですが、今回クーポンが出ていて最終購入金額は¥29,000-程だったお思います(激安)でも安い理由は絶...
先日、のっぽ邸のインターネットが有線&無線両方とも完全に不通になり、めちゃくちゃ焦ったのでご報告!!!このマンションに住んで20年、初めての出来事です。とりあえず、今できることといえば、ホームゲートウエイの電源の入り切りぐらいなので、2回ほど試しましたが、まったくだめで、あえなくNTTのカスタマーへ連絡を入れたところ、なんとNTT局内の回線がダウンしている可能性があるとのこと!!!ということは、このマンション...
そろそろ梅雨も近くなることから、のっぽ邸内のフィルターをフルクリーニングしてみたのでご報告!!!まずはリビングのエアコンから・・・・お掃除機能付きのフィルターは1年いじっていないと、取り外し方を忘れています(笑)そしてお次は寝室のエアコンへと進めていきます。同時に溜まりにたまったほこりをダイソンさんとモップで綺麗にして参ります。外したフィルターはきっちり洗浄して日陰にて干してまいります。そしてお次は...
5月末は地方税のお支払期日です!!!※今年は5月末日が土曜日の為6月2日が納付期限今年はauPay残高払いも考えましたが、月/5万迄のリミッターがある様なので却下!!!そしていつものようにPayPayで支払おうと思いましたが、この方法だと、頂けるPOINTは・・・・・「ゼロ」と、言う事でこの辺りを、もう少し熟考してみたのでご報告!!!今回は、自動車税(愛媛県)の支払いを例にしてみます。使用するカードは、のっぽ家最大還元率...
4月中旬に自宅へ到着していたパナソニック社製珈琲メーカー・・・・・「NC-A59」を開封してみたのでご報告!!!(※写真右側)2025年4月10日発売の最新機になりますが、のっぽ家では1個前のモデルを長年利用していて今回、ボディーも含めてフルモデルチェンジしたようなので、購入してみた次第です!!!と、言う事で早開封して参ります。箱から取り出すと、前モデルに比べ筐体がかなり小さくなっているように見受けられます。...
現在、リビングオーディオで使用中のパワーアンプMarantz社製MM7025にネットワークプレーヤーのNode2iをダイレクト接続してみたのでご報告!!!ラック裏の掃除もかねてケーブルや端子など大々的に大掃除をしていたところ、以前より構想?があったパワーアンプへ直接ネットワークプレーヤーを接続したかったことを思い出し、急遽接続をしてみました!!!現在使用中のネットワークプレーヤーは出力固定でプリアンプとして使用していたMa...
以前から気になっていた、黒船さんの樽味店へ立ち寄って見たのでご報告!!!日本そばのお店で、市内に何店舗かありいつかは行ってみたいと思っていたのですが、中々、車をパーキングにおいて行くまでには至らず、いつしかその名前すら忘れかけていた矢先、郊外で駐車場併設のお店が出来たので訪問させていただきました!!!OPENして、1年くらいが立ったのでしょうか?ようやくの来店です、新しいお店は、愛娘ちゃんもテンション高めで...
いつものようにAmazonさんにてパトロールをしていたところ、PCやスマホの急速充電器に目が留まったのでご報告!!!現在、のっぽ家にある急速充電器は30WのUGREEN社製で2023年に購入したものですが、そろそろ、PCの充電器も兼ねた機種が欲しくなり今回もUGREEN社製の商品を物色しておりました!!!すると、現在では65Wの物がお安く出ているではありませんか(驚)早速ポチリました(笑)合わせて、100W・5Aで充電できる同...
のっぽ家、そろそろ冬の旅行先とホテルを決めないといけない季節となりましたのでご報告(笑)とりあえず、行先は久しぶりに「近場エリアから大阪エリア」で触手を伸ばしてみようと思います。と、その前に「ヒルトンブランド」にしか宿泊しないのっぽ家は、最近増えつつあるヒルトンブランドの調査を開始します。まずは、ヒルトンブランドが今後、どの様に日本で展開していくのか調べてみます。四国と東北以外、確実に増えていると...
今日7月17日が最終日の、Amazonプライムデーセールを人生初、堪能してみたのでご報告!!!のっぽ家の購入先は、ほとんどがYahoo!ショッピングだったのですが、飲料水など重たいものを大量に購入する機会があったので、Amazonを覗いてみると「Amazonプライムデーセール」なるものが先行して7月11日から走っているではありませんか(喜)という事で、気合を入れなおして色々調べると、ドコモ経由でプライム会員になると、3か月...
今日の四国地方は、梅雨も一休みで快晴!!!と言う事で、友人T氏と以前より画策していた「原付でしまなみ海道を渡ろ~ツーリング大会」を行ってみたのでご報告!!!何を隠そうわたくし18才の時、原付で一般道をひたすら東京へ向けて旅をしたことがある強者です(笑)新車で買ったチャンプRSが帰ってきたら1300kmになっててビックリしました!!!(帰りは船で帰松)ま、それに比べたら今日は100km程度。楽勝です(笑)という...
全国でチェーン展開されている肉そばが有名なお店「丸源」さんに5年ぶりで行ってみたのでご報告!!!洋服の青山もFC展開しているお店なので、全国どこでも頂けるお味だと記憶しているのですが、愛娘ちゃんが生れてからは、もしもの火傷などが怖くて、足が遠のいておりましたが、そんな愛娘ちゃんも4歳7か月となり、5年ぶりに来店してみました!!!5年前は、まだクレジットカードも利用できずでしたが、イザ、入店させていただきま...
ドコモdカードに2024年秋ついに「プラチナカード」が追加されるとの事、メチャクチャ興味を持ってしまったのっぽです!!!ですがそれ以上に気になったのが、「iPhone14」がドコモオンラインショップにて激安になっていたのでご報告!!!現在、XperiaⅣを「いつでもトリカエプログラム」で本体を8か月ほど利用中なのですが、このタイミングで、iPhone14が激安になっているではありませんか!!!なんとお値段、¥16,533ー也※残価...
一昨日、そのニュースは突然は発表されました!!!なんと、アメリカンエキスプレスが、世界28か所で展開している、センチュリオンラウンジをついに羽田第3ターミナルの出国ロビーに作るとの事!!!わたくし的に、次回の海外旅行は、香港にあるセンチュリオンラウンジを体験してみようと画策していたのですが、もう羽田T3からの出発時に体験できるのですね(喜)※プレスリリースよりという事で、色々Webを調べてみると、出てきま...
初来店となります、大街道に出来ていた「ダイニング博多屋」さんへ行ってみたのでご報告!!!1年ほど前からあったのでしょうか???定かではありませんが、比較的新しめのお店です。もしかして博多屋さんの系列店舗なのでしょうか?何はともあれ、来店してみることに!!!さてさて、メニューを一通り見回すと、やはりダイニングと言うだけあってサイドメニューも充実です。メインのもつ鍋は必修として、そのサイドを固めるお品を4品...
2013年9月発売のダイソン社製「DC62!!!」BLGにも購入記録がないので、記憶をたどると、のっぽ家に来たのはたぶん2014年8月くらい。もう10年選手になりました(驚)10年の間のメンテナンス履歴は・・・・・電池パック1回交換・フィルター(突き刺すタイプ)1本購入 のみこの10年で紙パックを消費せずのっぽ家の倹約に一役買ってくれているDC62!!!しかし、1か月ほど前から、掃除をするたびに床が汚れるのです?...
過去BLGによれば15カ月ぶりの訪問になる「砥部動物園」を訪れてみたのでご報告!!!【2023年3月砥部動物園訪問BLG】さわやかな風がとても心地いいAM9:50!!!いつものように愛娘ちゃん先導で、エントランスに向います!!!駐車場からの緩やかな上り坂が年を追うごとに「しんどく」なっている事に気付きます(笑)さてさて、今回も1枚はイオンのクレカ提示で100円引きの400円で購入し、イザ入園していきます!!!今日も朝からハ...
福音寺にある、「揚げたて天ぷら さくや」さんに初めて行ってみたのでご報告!!!福音寺ダイキの敷地内にある店舗です。完全に通りがかりでの来店ですがさてどの様なお店なのでしょうか???それでは入店です。なるほど、厨房をぐるりとカウンターが囲むタイプなのですね!!!それではメニューチェックです!!!わたくし、こちらのお店を「激安店」だと誤認識しておりました(恥)因みに12時入店で、手書きメニューのぶり&かつを定食...
以前、BLGでも書いていたAmazonでdポイントが溜まるとのこと、実際5300円分の商品をAmazonで購入してみたので、POINTの付き方を確認していこうと思います!!!【Amazon×dポイント獲得BLG】さてさて、今回購入いたしました商品の合計金額は・・・・・・・・・・・・・・・¥5,300也!!!この商品には250円の値引きが入ったので、実際の支払金額は・・・・・・・・・・¥5,050也!!!そしてポイントの付き方を確認してみます。...
一昨日発表があった通り、松山市歩行町及び一番町の再開発が、ようやく動き出したようなのでご報告!!!メディアでの発表では、会員数1億人以上の「外資系高級ホテルと高級マンション」で構成された複合施設で再開発が進んでいくとの事!!!東京の企業と建築事務所のJVで提案があったとの事!!!調べると、建築事務所で施工されたホテルの一覧に「ヒルトン広島」がありました。ヒルトンフリークとして、淡い期待を抱いてしまいます!!!と...
長期旅行などもあり、気が付けばC220dのオイル交換期限が30日を過ぎていたのでご報告!!!(驚)急遽、いつものお店にオイル交換を依頼します!!!Bメンテの期限は1年・5000kmでオイル交換を推奨していると思われます。今回は1年1か月で5000kmを迎えるタイミングと相成りました。お忙しい中、作業をねじ込んで頂きまして入電翌日朝に入庫が決定!!!(感謝)今回は、オイル交換とエレメント交換になるのですが、な...
久しぶりのフジグラン松山です!!!今日は、愛娘ちゃんの夏物の洋服などを物色していこうと思い来店しましたが、案の定「駄菓子屋ちゃりんこ」さんからスタートです(笑)流石に、大量には買わないだろうと思い、「いっぱい買っていいよ」と言ったものですから愛娘ちゃんの目つきが変わってしまします(笑)結果、1800円分お買い上げ!!!もう絶対に「いっぱい買っていいよ」とは言わないでおこうと心に誓いました!!!そうこうして...
今回のマニラ旅行最終日東京で宿泊させていただいた、「コンラッド東京」のルームツアーを記録させていただきます。エントランスの重厚感たるや!!!やはりコンラッドブランドになると一味違います(笑)という事で28階のロビーに参ります!!!空間の無駄遣いが最高です(笑)ロビーに入った瞬間にコンラッドブランドを感じることが出来て愛娘ちゃんのテンションが爆上がり中!!!という事で、チェックインすると、なんとスーパーアップグ...
今回のマニラ旅行で宿泊させていただいた、「コンラッドマニラ」のルームツアーを記録させていただきます。送迎車を降りると、1階のエントランスには巨大なオブジェがお出迎えです(笑)今回は5日の宿泊を、一番リーズナブルなボトムのお部屋を1泊50,000ポイントで予約させていただきました。ヒルトンフリークの方ならご存知だと思いますが、5泊以上の宿泊をポイント償却すると1泊無料になる特典がある為、今回使用したポイン...
マニラから4時間20分!!!ほぼ定刻で到着ですが、しか~しもう時間は20:30。急いで、JALABCに大型トランクを2個預けて明後日の14時~16時着でお願い完了です。そして一目散にモノレールの乗車し浜松町を目指します。本当に20年ぶりくらいに乗ったので、快速なる物がある事を初めて知りました(笑)愛娘ちゃんも初めてのモノレールに壊れかけています(笑)そして目指すは新橋駅!!!やって参りました。お初のコンラッド...
さてさて、早いものでコンラッドマニラを出発するお時間です。到着便の際に利用させていただいたコンラッドの送迎専用車を今一度利用させていただきます。もうこれは鉄板のサービスとしてのっぽ家は認定させていただきます(笑)現地時間AM10:00に予定通り、ロビーに車が到着して乗り込みます。今日、利用するANA便はPM2:45出発なので4時間45分前に移動開始です。のっぽ家は基本、国際線搭乗の場合、何かあってはなら...
マニラ地元のファストフード的なお店を探しにSMモール内をさまよってみたのでご報告!!!いつものように、SMモール内を散策中そのお店は突然現れます。「Chow King」 チヨウキング?漢字で 超群?意味不明です(笑)お店の見た目は完全にファストフード的ですが、いかがなものなのでしょう早速潜入していきます!!!メニューは何を書いているかわからないので英語を見たマンマ発音してカウンター注文していきます(笑)そして出て...
AM10:00。今日は、コンラッドマニラの送迎エントランスからスタートです。日差しがまだ「熱く」ないうちにホテルの部屋から見えたお寺に行ってみたのでご報告!!!しかし、連日の猛暑(35度前後)に少々ダメージを受けているのっぽ家ですが、週間予報では連日の雨予報に反してまだ1mmも降っておらず、晴れている間に、外活動をと思い徒歩で出てみました(笑)が、やはり灼熱でした⤵でもお寺だけは見ておきたいとの思いから...