chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
綺麗な花には棘があるかもしれない… https://endone.blog.fc2.com/

基本的には、大好きなバラについて書いています。たまに脱線しているかもしれません…。(^_^;)

nagukan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/26

arrow_drop_down
  • マジャの主幹が…。

    昨日、ブログを書こうと思っていたのですが、そのまま寝てしまいました。なので昨日の話になりますが、マジャことロサ・マジャリス・フォエクンディッシマの主幹が枯れました。花後に三分の二の葉が枯れたので切戻して様子を見ていたのですが、主幹のサイドシュート二本に縦皺ができてしまいました。全然水を吸い上げていないようなので、諦めて主幹を切りました。老化なのか、他の原因があるのか判りませんが、残った枝がこれから...

  • ようやく大阪・関西万博…。

    大阪・関西万博のチケットは去年の7月に購入していましたが、本日、ようやく行ってきました。実は5/10に予約を一度入れていたのですが、二か月前抽選の修正に失敗して抽選の申込みができていませんでした。その為、二か月抽選に再申込みする為だけに、二か月予定を遅らせています。私以外の家族は通期パスを購入して何度も行っているのですが、私は今日が初めてでした。開場一時間前に着いたのですが、すごい行列でした。開場20分...

  • バラシャワーの温度変化

    昨日設置した温湿度計のデータをダウンロードして、グラフにしてみました。判ったことは以下の点です。①夕方の雷雨や降雨で温度は急激に下がるが、雨が止んだ後は再び気温が上昇する②日出後、どんどん気温が上昇する③バラシャワーで温度が1~3℃下がる(温湿度計の設置場所とシャワーの掛かり具合で誤差がでる)④一階(アプローチ)よりも三階のベランダの方が温度が高い⑤我が家の場合、玄関の温度変化が少ない(いつも体感的にも...

  • 防水温湿度計設置しました。

    昨日に続き、SwitchBot防水温湿度計が届きました。早速設置してみました。屋外2台、屋内4台設置したのですが、アプリから見るとこんな感じです。外気はもっと高かったのですが、夕方急なら雷雨があり気温が急に下がっています。明日までデータを取ってみて、水やりやバラシャワーでどのくらい気温が下がるのか、屋内と屋外の温度差がどのぐらいあるのかなど確認してみたいと思います。...

  • ご無沙汰しております。

    大変ご無沙汰しております。ブログをやめたのではなく、単にネタがないだけです。今年はバラの二番花がほとんど咲いていません。原因は新芽がチリチリになってシュートの発生が少ないためです。チリチリの原因は暑さのせいか、クロケシツブチョキリのせいか判りませんが例年にない状況です。他にはカイガラムシとアオドウガネの被害が大きいです。前にも書きましたが毎朝バラシャワーを継続しています。野鳥も街中では閑古鳥が鳴い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nagukanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nagukanさん
ブログタイトル
綺麗な花には棘があるかもしれない…
フォロー
綺麗な花には棘があるかもしれない…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用