chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
"Log Day's Log" in 75 http://co2ta22.blog.fc2.com/

沖縄・名護の気まま暮らし。戯言混じりで好き放題、御託並べて書いてます。予告なく長期昏睡(掲載停止)に陥りますこと何卒ご勘弁下さい。

凡骨さん
フォロー
住所
名護市
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/26

arrow_drop_down
  • 転ばぬ先の杖??

    我が家のトイレには乾電池が常備してある。充電式のニッケル乾電池が必ずと…2個。一度充電しておけば早々放電してしまうこともなく重宝してるのだが…。毎朝決まって欠かさぬ”雉(キジ)打ち”の儀式。だがもし、雉を仕留めたそ後で…。不覚にも、電池の寿命のことをすっかり忘れていた状況を想像できようか?”菊の御紋”をジェット水洗する習慣が当たり前になり、いや、刺激が滅法減ってしまった昨今。唯一の快感であるから…。清々し...

  • チャパグリ!!・・後編

    いよいよ「チャパグリ」のレビューです。レビューまで、なぜ少し時間を要したか?それは、やっと食べてみようと、やっとその気になったから…。正直なところ…。パッケージもさながら映画の告知でも、そんなに旨そう?でもなかった。とはいえ、箱買いまでしてしまった失敗をど~するかも問題なので実食しなければ…。作り方…と題して、YouTubeとか沢山Upしてるけれど…。所詮はインスタント麺。で、今回は、劇中のIT会社の社長夫人流の...

  • ♬〇〇Pay…

    某携帯端末メーカーのCMなんだけれども…。例の”三太郎シリーズ”の最新バージョン。妖艶に躍りながら…♬〇〇Pay ♬〇〇Payと…乙姫様がそそのかす。その後ろ向こうで三線をつま弾く巫女の影…。お囃子が気になって仕方ない。暇つぶしに三線抱えて…。旋律を、とりあえず音符にしてみたのだけれど、オイラの耳だとこんな風。工工四に書き留めた…。 合ってるのかどうやら自信は無し。どなたかも、お試し頂きたいのだけれど…。こうして...

  • モドリビーサに煽られて…

    ”ニングァアチカジマイ”やら”モドリビーサ”やら…。偏西風の時期…。昨日今日、屋部の浜風は相当なもの。おまけに北からの寒波も来てて、風の合わせ技に煽られてんてこ舞い。ちょっと前25度ぉ~~からの14℃までのこの落差。半袖短パンで大汗掻いたと思ったら…。スエット履いてフリースジャケット羽織り、おまけに靴下までも…。ガチガチ震えたそんな今朝。テキサスの友人に送った近況報告の今日の画像。その次いでのブログネタ。タイ...

  • チャパグリ!!・・前編

    既にご存じの…。「パラサイト 半地下の家族」カンヌ映画祭でパルム・ドール、アカデミー賞の作品賞を受賞した韓国映画。過去、英語以外の映画が作品賞を捕ったのが凄いらしい…アジア初でも大騒ぎ。でもオイラ流に、韓国映画には残忍さや不快さが際だって、いつしか息苦しくなるという感があって…。大賞作品であろうも”観たい”という気が起こらない…。それよりも何よりも…。予告編で見た、あのガツガツと頬ばる不可思議な麺。もう...

  • 形見の消し札

    江戸中期からの代々の家。だが既にそのものはとっくの昔に無い。家督だけを継いで四代目に当たる。訳あって、爺さんが三代目。その跡目を継がされた…。「紅多家」…はて?何の屋号かと。お分かり頂くにはちと込み入った事情があって、そこの説明はご遠慮させて頂くとして…。家紋の”蔦”と”家銘”を刻んだ「木札」である。今時分なら、ネックレスとでもなるのだろうが、それ以上の意味のある「消し札」。 今時は、レーザー加工で簡単...

  • 暇つぶしに小細工

    本日、午後から名護地方は本降り。出掛けようとしてた予定を急遽変更…。コーヒーカップ片手に工作室に閉じこもり…。暇つぶしの小細工を始めた。サンペレグリノの柑橘系ジュース。Aranciata…オレンジエードAranciata Rosse…オレンジエード・ロゼLimonateレモネード…レモネード3種類…。1年前に大ハマリしたその結果、馬鹿なほどの箱買いした。アルミ缶の上蓋の保護用に薄いアルミ箔のキャップが貼ってある。あまり他では見かけない...

  • 滅多に無いことなので・・・

    滅多に無いことなので思わず記事にしてしまった…。この方「当たった」ことが無い。過去に遡っても当たった記憶が無い。車でも当たったことが無い。少し妙な食い物にも当たったことが無い。過去にハマったいわゆる博打。馬に自転車に艇にオートバイ…どれひとつ上げても×。だからLOTだの宝くじなど当たるはずも無く…。お正月の年賀状に、そのかなりの数に、当選番号がかすったこともない。当たるも八卦、当たらぬも八卦と言うけれど…...

  • うで肉でハンバーグが作りたくて…

    冷蔵庫に豚のうで肉が残ってる。少し奥の方にあって忘れていた奴…。放っておいた分、熟成が進んでいるのではなど勝手に思いつつ…。咄嗟にハンバーグが作りたくなった。 この、豚のうで肉で…。少し前にフードプロセッサーを買ったけれど…「HadinEEon」というメーカーご存じだろうか?読み方もさっぱりで、勝手に「ハディンエオン」と…。一体何処の国の会社なのか??? Made in Chinaの表示…中国製なんて今時常識的なこと。通販オ...

  • 春来たりなば…おやき

    少し前までは夏か!?と思わせるほどの気温で…。先日…北から那覇までも、緋寒桜が咲いた。…としていたら、ここしばらくの曇天候続き。ほんの少しの雨の止み間に浜に出てみた。名護の屋部の海岸沿いには「ヨモギ」が群生している場所がある。海岸に育ったフーチバーのほうが陸に生えてるよりも、潮風から受けるミナラルを沢山含んでいるそうだ。沖縄料理には欠かせない「フーチバー」ウチナー口で「病」を差す「フーチ」と葉っぱの「...

  • 読めば親韓家になれる…

    話題の著書「反日種族主義(日本語訳版)」 李栄薫(イ・ヨンフン)著 2019年11月 文芸春秋韓国人が韓国(人)に向けて書き下ろした書。韓国内では排他的・排除的活動も盛んと聞く…。オイラも在日韓国人の友達がいる。けれど決して親韓家ではない。350ページ弱、夢中で半日にて読破。新たな韓国を知り得る。韓国人も真摯に、この書に触れてほしいものだ。日本人とて一読の価値、大いに…。...

  • リアル過ぎてちょっとドキドキ…

    うかつにも、ゆうちょの預金通帳をどこかに落としてしまった。そんな訳で近くの郵便局へ再発行の手続きに…。その待合いで、何気に座ったソファーの横に…。座った位置の目線では何やらが分からないけれど、見慣れない異様な置物。ただなるモノじゃない。じーっと見て、「乳がん触診モデル」と書いてある。でも、医術的な説明書よりも、実物に目を獲られ…。 辺り人目を偲んでちょっとだけ近づいて、しばし観察。乳房の膨らみも、...

  • 懐かし…40年前のモクテル

    仕事で、25歳からの数年間を京都で過ごした。カラッキシの下戸なので、酒宴…そういう面の付き合いは全くだったのだけれど…。先輩に、酔い潰れの介抱役を強制的に仰せつかい、付き合わされた。花金の時代よりもずっと前のことで、月に2回の日曜だけが休日の…そんな時代。だからほぼ隔週の土曜日の夜には必ずと花街へ繰り出す…いや引っ張り出されるのだった。行きつけは、先斗町にあるスナック。繁華な街筋を少し外れて小路を入った...

  • 西南西だ…。

    今年の恵方は西南西だそうだ。でも、「恵方巻」の食文化なんて一体誰が仕込んだ?そもそも、例の土用の丑の日の鰻と同じで、寿司屋の策略的文化。何の根拠も無い。沖縄でも節分行事が、いつぞやから定着?波及?している様子。好む好まないにかかわらず本土経済、本土文化の流入のお陰か?本来の行事で…。「豆まき」は幼稚園とかで、子どものイベント的に行われるようだ。「イワシ」を食す文化や、柊にイワシを刺して玄関先に飾る...

  • 一台にキー2つ…

    最近の車はボタン押せばエンジン始動。キーレスエントリーとか、主流のようだけれど…。電子式ロックは仕方なしにしても、やっぱり、アナログのメカニカルな方がオイラは好き。それにしても、キーは、当該の車1台に1個が常識に思うのだけれど…。ドアロックもスターター用も1本兼用のはず。昔乗ってた1990年式のシェビー・バンの話。キーが2つセット。1つはドア・キー…(握り手が楕円の方)。そしてもう一つがイグニッション・キー…...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、凡骨さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
凡骨さんさん
ブログタイトル
"Log Day's Log" in 75
フォロー
"Log Day's Log" in 75

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用