今回は福井県大野市の日本百名山『荒島岳』に行ってきました。別名大野富士とも呼ばれてます。それにしてもなんすか、このお天気は。最高なんだけど!!前回は中出から登…
山中温泉トレイル30Kを試走のあと、真っ先にコンビニへ走った。喉が乾いちゃったので黄色くてシュワシュワした飲み物を補給。ノンアルでも美味い!今回は山中30Kの…
最後の難所に向けて準備を整える。お次は鞍掛山。加南三山の一つでとても人気のある里山です。この山は自分のホームマウンテンでもあります。当ブログでちょくちょく出て…
4月24日。今回は山中温泉トレイル30Kのコース試走へ行ってきました。レポートついでに大会に参加される方へ向けたちょっとしたポイントなども書くので是非ともご参…
4月18日。2週連続で富士写ヶ岳にやって来ました。今回は今が見頃のシャクナゲを楽しみつつ、富士写8の字ルートを逝ってきます。メンバーは菅田柱Kさん&越前のヤマ…
4月11日。今回は加南三山の一つ、富士写ヶ岳へ行ってきましたよ。朝焼けに照らされる富士写ヶ岳。なんとも美しい山容だ。その見た目とは裏腹に登るとめちゃくちゃエグ…
春うららな一日。毎度おなじみ鞍掛山、その麓にある小さな公園でお食事会があり、そこにお呼ばれしました。菅田柱Kさんと一緒に逝ってきましたよ。ソメイヨシノはすっか…
今回は久しぶりに家族でお山へ行ってきました。最近またコロナが増えたきたので密を避けるべく、あまり人気のない大倉岳をチョイス。この山は綺麗に整備されてるんだけど…
今月の走行距離は342kmでした。山練は5回で獲得標高は14300mと多分過去最高。休足日が多いのはほぼポイント練習だったので中途半端なジョグはなしにしたため…
「ブログリーダー」を活用して、MASAYOSHI ARASHIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。