chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外生活「モノの見方は無限大∞」 https://ameblo.jp/yuu-ri222/

10数年ぶりの海外生活。多角的視野をもって生活したいのにそうは簡単にいかない現実を書いています。

出発までの準備や海外での生活、子育てなどを残していきます。自他ともに認めるMr.ネガティブな夫、内弁慶でリケジョな娘、メンタルリセットの早い落ち着きのない息子、ポジティブ自己中な私(ゆりまま)の4人家族です。

ゆりまま
フォロー
住所
アメリカ
出身
京都府
ブログ村参加

2017/02/23

arrow_drop_down
  • 引っ越しでいつも思うこと

    引っ越す前にあれもこれもと買ってこなくて良かった、、、いつも後悔します。それでも買ってしまうのですけどね。日本はなんでも手に入ります。日本製に勝るものなしです…

  • 引っ越し先

  • 年内にお引っ越しー

    年内に引っ越します。年末年始の予定がないので、準備には時間がさけます。がんばるぞー!

  • 日本のクリスマス

    3年ぶりの日本のクリスマス。学校あるのねーーー塾もあるのねーーー23日が祝日じゃなくなり、終業日が後ろにずれたから??昭和以来??いや世の中もともと平日だった…

  • 学び直しに手遅れなし?

    前にも書いたように、小6丑男、理科の学び直しを始めました。自由自在 理科 3、4年生を買ったのですが、いかんせん問題がついていない。あくまで参考書。よってコチ…

  • 中学に向けて②

    丑男氏の中学進学に向けて、取り組んでいるのがコチラ。あっ、受験のためじゃないですよ。そもそもお呼びじゃないので。敷居が別次元。タイムリーにブロ友様もこちらの問…

  • 46歳になってもサンタクロース

    3年ぶりに日本に戻り、親孝行すべきところ、未だ脛をかじるワタクシ46歳、地獄行き。父にLINEでおねだり。でもそこは可愛い娘を思う父。すき焼き牛がどっさり届き…

  • 中学に向けて

    丑男氏の中学進学に向けてごっそり抜けている理科をなんとかしなければと思いまして、コチラを書いました。小学3・4年 自由自在 理科: 小学生向け参考書/基礎から…

  • ある日の早朝

    3年半もグータラしていたので、早朝から動くとこうなります。電車の窓に映る自分の顔を見て気づく!!↓↓↓早朝からテスト勉強していた申子さんに驚嘆のテキストを。す…

  • 家を買ったら、、、シロアリ被害

    家を買いました。  中古で狭小でオンボロなのですが、立地と値段に惹かれましてね。  で、11月中旬入居予定だったのです。  これで娘も1時間半近い通学が徒歩圏…

  • ニホンゴ ムズカシイネー

    3年ぶりに日本の学校に通い始めて約4ヶ月。丑男の日本語もだいぶ流暢になってきました。(※注意)たった3年でそんなに衰えるか?ってのは、個人の能力と才能?なので…

  • これがバイリンガルの勉強法??

    良い子の例でありません。丑男、世界史の動画(英語)を観て、真剣にノートをとっていました。カキカキカキ✏️英語学校の宿題ですねー。頑張ってますねー。✏️カキカキ…

  • ちょっとー水川さーん!!

    3年ぶりの朝ドラ。基本テレビを観ない我が家ですがハマってます。タイムリーには観れないのでわざわざ録画してまで観てます。   主人公の俳優さん、演技がうまいです…

  • ヘルメットは恥ずかしいのか

    自転車のヘルメット。東京都は義務ではないですが、我が家は丑男に使用させています。申子さんも小学生のうちは被らせていました。アメリカではもちろん必須。理由は子ど…

  • 戦線離脱:帰国生受験

    丑男の帰国生受験。戦線離脱です。そう決めたらとても気が楽になりました。というのも、私、根がとってもケチなんですよね。あっ、根だけじゃない。生まれつき全身貧乏性…

  • 朝がきて

    朝がきてキッチンを覗くと昨夜の荒野がそのままで。いやコップ増えとるしいつものやつ。ここを見て見ぬ振りして置きっぱにしてやろう!改心するだろうか?とも考えたので…

  • きつまゆわ

    ⭐︎お断り⭐︎本編は、読むに耐えない内容です。気分を害されたり、時間を無駄にする恐れがあります。責任はすべてオットにありますので悪しからず。お皿洗い。私の中で…

  • アメリカ任期が終わりました

    2017年2月、夫の長年の夢だったアメリカ勤務が内々に決まったのを機会に始めたこのブログ。  半ば記憶を失いながら夜逃げのように渡米し、3年という限られたアメ…

  • 知らなかった(涙)閉店のお知らせ

    結婚して21年も経つと、栄枯盛衰を目の当たりにすることがあります。大袈裟なのかもしれませんが、お気に入りだったレストランが日本を離れている間に閉店を決めていた…

  • 環境で変わる英語

    子どもたちがアメリカの学校に行けなくなったのは3月中旬。もう半年前になります。オンラインで授業を受けていても英語のアウトプットは極端に減りました。特に丑男ね。…

  • 私だけでしょうか、、、

    Neals Yard歴17年です。  娘を出産した際にも個室に持ち込み、産後の疲れを癒していたら、担当の助産師さんからお医者様まで「ゆりままさんのお部屋、いい…

  • 天下分け目の世代交代:駄文

    くだらない話です。英文法で生きてきたオットが、Sitの活用形を述べよ!話の流れから、夕飯時に言い始めたのです。コロナで在宅時間が増えたオットから、英文法基礎を…

  • 期待を裏切らないハサミ

    お世話になっている方にお花をお届けしようとホールフーズで3束買い、1つにまとめて欲しいとカスタマーサービスにいくとこの出来栄え。期待を裏切らないハサミの質。ピ…

  • 夏の風物詩2020

    今年も蛍の時期がやってきました。  まだ少し明るかったので見づらいですが、これから数週間、たくさんのホタルがこの裏庭に飛び交うことでしょう。  自然に感謝。 …

  • Stay at Homeで得た楽しみ

    子どもたちが学校に通わなくなって4ヶ月。このまま9月の新学期まで計算すると半年家にいることになります。  ロックダウン当初作った時間割は健在で、二人とも日々の…

  • カラダは遠く、ココロは近く

    自粛生活も身体に馴染み、週末は家族で散歩が習慣になりました。   車から見る景色と歩きながら目に入る光景は、同じ街並みとは思えません。しかも大半を家の中で過ご…

  • 9月入学:私はアタマがカタイのかな?

    9月入学について盛り上がっていますね。 我が家はいわゆる帰国子女9thの壁にぶち当たった当事者ということもあり9月入学に賛成です。 よく言われるデメリットとし…

  • 結果:自宅でTOEFL

    自宅でTOEFLを受けて10日、申子さんの結果がオンラインで確認できました。 会場試験だと6日ですが4日遅れということになりますね。それでも無事届いたので安心…

  • 感想:自宅でTOEFL

    前回書いたとおり、申子さんが自宅でTOEFLを受けた詳細を書こうと思っていたのですが、すでに多くの方(マニアかな?失礼)が試験の状況をYoutube等にアップ…

  • 自宅でTOEFL受験

    3月に申し込みをしていたTOEFL が試験会場の閉鎖で受けられず、あーー申子の今までの頑張りが〜!!と嘆くべきところ大金が〜!!!どうなるのーーー!!??と吠…

  • 無理はいけません。恥骨が、、、。

    巣篭もり生活が地についてきた今、私がこよなく愛する万年寝正月よろしくの起きて食べて寝ての繰り返しを避けるべく、家族で些細なスポーツを日課としています。部屋だけ…

  • 弱音を吐ける大人、受け入れる社会

    昨日は派手?に吐き出したおかげでスッキリしました。お目汚し失礼しました。  で、ですね、これぞタイムリーというべきか、今朝、申子さんのEnglishの先生から…

  • コロナストレス発症??

    自由を制限される生活から3週間が経過しました。  我が家は学校がある日と変わらない生活を続けることを最優先にし、それぞれ時間割を組み、課題をこなす毎日を送って…

  • サプライズは不滅です

    アメリカ生活集大成を飾る予定だったサプライズ旅行。目に見えない敵によって、企画も費用も撃墜されたわけですが、費用については救済措置がありそうです、、、。時間と…

  • アメリカ生活最後のサプライズ企画が、、、、

    以前からお付き合いのあるブロ友さんはご存知かと思いますが、我が家のお家芸「サプライズ」。  今春、アメリカ生活の集大成を飾る予定でした。  内容としては、とあ…

  • 頑張っても報われない

    申子さん、近々、学校からコンペ旅行に参加する予定でした。もちろんシニアチーム。  お友達の笑顔の嫌がらせにも気づかず(気づかないふり?)、目の前にある膨大な課…

  • サマータイムが始まると

    サマータイムが始まりました。   朝起きるのが1時間も早くなりました。暗いです。辛いです。眠たいです。   それ以上に、我が家にとっては、日の入りが遅くなるこ…

  • 続編 : 妬み?ありがたいと思うか怒りを覚えるか

    続きです。  申子さん、楽譜を持って帰った彼女に対して、本気で彼女に悪気があったわけではないと思っているようです。    ただ一つ、    私のことバ…

  • 妬み?ありがたいと思うか怒りを覚えるか

    申子さんの話です。楽器をやっていて、ありがたいことに1stチェアを任されています。さらに、コンペティションとなると学年上のクラスとシニアの最上級クラスにも参加…

  • 英検二次対策は、、、

    すっかり英検は過去のこととなった我が家ですが、、、少しだけ振り返ってみたいと思います。なにせ丑男くん🐮ギリギリで一次を通過したものですから、土台がないわけで…

  • アメリカ現地校から:コロナウイルスを正しく理解する?

    アメリカでもコロナウィルスの蔓延が懸念され始めてきました。子供たちの通う学校からも予防等についてのメールが連日送られてきています。今日は家庭で視聴しましょうと…

  • ブログ発見&公開しました”子供・母親の現実を描いた本:海外赴任に向けて”

    ということで、探されていたブログ、見つけました。メッセージでと思ったのですがリブログします。そして、帰国子女のカゴメさんが書かれた『シンタのあめりか物語』リア…

  • ご連絡 : 3年間のブログ

    ブログを書き始めてちょうど3年になりました。申子さんの辛い試練やら、丑男のパラダイス生活などを細かに公開してきましたが、アメリカは広いが世間は狭いという事実に…

  • 女子校生のLINEの聞き出し方

    タイトルがなんだかハードルを上げていますが、大した話ではないです。  でも、アメリカの現地ハイスクールに通う申子さんが、どのように男子からLINEを聞き出すか…

  • 申子さん焦る!

    昨夜、娘の元いた学校のママ友から連絡があり、今、英検準一級の二次試験待ちとのこと。準一級??早くないですか??帰国子女でもない国内育ちの中学生。これが学校内で…

  • 英検につかれたら、、、

    英検に苦戦している申子さん。一級2度めの沈没。準一級を取るのにも挫折を経験しており、英検を受けるたびに自信を失っている気がしました。私は英語が出来ない。苦手。…

  • しつこく最後:英検問題集

    ひとつ忘れていました。締めのご挨拶ならぬ、たいそうな言い訳が(前記事のこと)済んでいるにもかかわらず出戻りです。最後の最後は、我が家が使った問題集について。英…

  • 英検と英語学習:最後に雑感

    英語だけにかかわらず、海外での語学習得全般に言えることですが、英語圏に何年いたから何級とか、何歳の時から英語圏にいたからペラペラだとか、一括りにはできないと感…

  • その④ 英検準1級への道 単語暗記の挫折の先

    続きです。だんだんマニアックになってきて、残す意味が果たしてあるのだろうかと疑問に思ってきました、、、。とりあえず進めます。本、紙、アプリによる単語学習に挫折…

  • その③ 英検準1級への単語学習 : アプリ編

    これまでのブログで「出る単」と書いていましたが正確には「出る順パス単語」。通称?「パス単」のことです。失礼しました。前回の続きです。 自作英単語帳に挫折をした…

  • その② 英検準1級への単語

    続きです。 「出る単」を使わなかったと書きましたが、使ったけれど使い切れずに挫折したというのが正解です。  そもそも日本語力がないため、「差し押さえる」とか「…

  • その① 英検準一級への道

    英語力というより、英検合格というボタンを押しにいった道のりについて。あくまで我が家でやったことなので、お勧めもしませんし、保証もしません。(アメンバー記事にす…

  • 駐在員子弟と英検と

    綺麗事のように聞こえるかもしれませんが、、、英検はそもそも現在持っている英語技能能力を測るものであり、合格することが目的の試験であってはならないものだと常々思…

  • 続編:小5男子の英検物語

    続きです。  エッセイを上下逆さまに書いた丑男。小5男子あるあるとは言えない失態。   私としては、「それでどうしたの??」「その後どうなったの?」「それで?…

  • 小5男児の英検物語

    お久しぶりです。 ブログを書くのはもう止めようかな?とも思ったのですが、もしかするとどなたかのお役に立てるかな?そんな人はいないでしょー一人突っ込みを入れつつ…

  • アメリカで気づく②: 夏休みの宿題の是非

    30年ぶりにクロール泳げたから、勢いづいています。ただの更年期に片足突っ込んだおばちゃんの戯言だと思って聞いてください。  子供の頃の環境や習慣が日本人の「休…

  • アメリカで気づく:カラダは覚えている

    新学期が始まりジムに行くと、あるお母さんが大きな声で   やっとFreedom〜子供からの解放〜   と雄叫びをあげていて微笑ましかったです。   さて我が家…

  • アメリカから一時帰国:ママ友と考える子宮頚がんワクチン

    今回の一時帰国はtouch and go並みの期間だったため、会いたい人の半分も会えずじまい。そもそも帰国することを知らせてない人の方が多いくらいのスケジュー…

  • アメリカから帰国生入試;高校受験を考える

    今回の学校見学で1番感じたのは、高校生活って思ったより短いのね。ということ。みんな知ってたよね。うちだけだよね。  つまり 大学受験まで時間がない それもみん…

  • アメリカから帰国入試:学校見学

    今回の一時帰国の目的は学校見学地球の反対側であーだこーだ、あーでもないこーでもないと悩んだところで棚から答えが落ちてくるわけでもなく。いくら親が自分の経験値や…

  • アメリカからサプライズ:標的変更!

    2年ぶりの一時帰国を丑男に内緒で準備していましたが、どんな忍法を使ったとしても隠しきれずこうなったら、サプライズの標的変更!ということになり、新たなターゲット…

  • アメリカでセカンドサプライズ:まだまだやるよ

    空港で祖父母を見送り、今生の別れを彷彿させる嗚咽を漏らした丑男。寂しい。悲しい。別れたくない。涙が止まらず、虚脱してしまい床に座り込んでしまう始末。前記事参照…

  • アメリカで涙:両親の帰国

    ブログのネタになんてなりやしない順風満帆な両親の訪米(何を期待していた?)。滞在中は甘えっぱなし。三食どころか子供たちのお弁当まで母に作ってもらい、父にはロー…

  • アメリカでサプライズ:両親の渡米

    ご無沙汰のブログです。シレーッと戻ってきました。5月のハナシなんて誰も覚えていらっしゃらないと思いますが、、、。前記事の続き。丑男にはナイショで両親がやってき…

  • アメリカでサプライズ:息子の喜ぶ顔が見たい

    今から半年ほど前。放課後、校庭で息子の遊びを見守っていたら、遠くから、爽やかに老夫婦が登場。  グランパグランマー  ピクサー映画かディズニーか、ヨーロピアン…

  • アメリカで第二第三外国語:申子さん講座

    子供達の通う現地校はパブリックですが、とってもインターナショナル。   子供達はいろんな母国語を持つお友達に囲まれて過ごしています。  そんなお友達から学んで…

  • アメリカで1年10ヶ月:日本語が危ない

    どんどん衰退していく息子の日本語力をくいつきの良い物で維持させようと右往左往しています。めんどうです、非常に。 でも帰国まであと1年2ヶ月。てきとうにこのまま…

  • アメリカで処方薬:痔ですか???

    痔ではありませんが痔の薬を処方されました。娘が小児科で顔が痒いという診察で。こんなことって有りですか??顔が痒くて痔の薬が出るイメージ的にはマスクを買ったら女…

  • アメリカで駐禁:その時、夫は

    アメリカは車社会です。※大都会を除く?ゆえに、パブリックパーキングが安い気がします。この周辺だと1時間停めて2ドル弱。その代わり、オーバーしたり、停めてはあか…

  • アメリカで駐妻:夫にはナイショ

    春です。お別れの季節です。海外駐在という一見キラキラ華やかな響きを持つ言葉もただの雇われ人の扶養者だったと確信する季節でもあります。お茶会で優雅にそして高らか…

  • アメリカで漢字練習:姉と弟の二人三脚

    本帰国まで1年4ヶ月!長いんだか短いんだか、不安しか生まれないこの数字に喝を入れ、本腰を入れ始めた日本の教育。でもちょっと遅かったかも我が家は英語習得と現地校…

  • アメリカで小学生活:母の罪悪感

    在米1年8ヶ月。帰国まで1年4ヶ月。家族の中で一番アメリカナイズされた丑男、アメリカで順調な小学生生活を送っております。しかしぬくぬくとしてはいられません。帰…

  • アメリカで教育:複雑すぎる単位制

    アメリカで教育なーんてたった7文字で大きなコト書きましたが、アメリカは広いです。広すぎて、海外旅行になんて興味を持たない、必要のない人も多くいます。なんてった…

  • アメリカでインフル:検査しない?

    あっという間に2019年になり、もう3月も半ばに。その間、人間ドックを受けて要再検査になったり、家族3人インフルになったり、相変わらず駐妻試練を繰り返しており…

  • アメリカで救急外来:診断結果!

    突然学校から電話がきて、30分後には総合病院のEmergency Roomの受付。書いただけでドラマっぽい。今までのクリニックならある程度先が読めるけれど、ア…

  • アメリカで救急外来:息子、どうした!?

    平成も最後の年の瀬となり、そろそろ駐妻試練も年貢の納め時かと思うので、未報告だった事件簿?を残して、新年に向かいたいと思います。ちなみに、秋口から気温が下がる…

  • アメリカで接触事故④【追記あり】もうおしまい?

    アメリカの空の下、秋晴れの気持ち良い午後。突然、接触事故に遭遇した駐妻試練メジャー級実話の続きです。最終話です。たぶん。さて、我が家の契約保険会社との電話中に…

  • アメリカで接触事故③:保険会社に戦々恐々

    この話は、アメリカで駐車中に車を擦られ、保険会社を相手に英語合戦に立ち向かう、駐妻苦行の続きです。今後の保険会社とのやり取りやら修理の流れやらを想像しつつ、ど…

  • アメリカで接触事故②:相手の対応とトラウマと

    この話は、駐妻歴2年目を迎えたイチ主婦が、異国の地でカーアクシデントに遭い、愛するオットの変わらぬ粗塩対応にもめげず、果敢に立ち向かいすべてをネタにする実話の…

  • アメリカで接触事故①:駐妻試練は天井知らず

    大袈裟なタイトルになりましたが、事故自体は至極軽微なので心配無用です。でもよくもまあ、次から次へと駐妻経験値を上げる試練がふってくるもんです。そこまでプロにな…

  • アメリカで受診 (完):駐妻を支えるものは

    この話は、アメリカの病院と日本人夫婦のドロ沼三角関係を描いた昼ドラクラスのおハナシ。と言いたいところですが、実際は「心の余裕」というノビシロを無くした、イタイ…

  • アメリカで受診④:未熟な駐妻がオットに欲しているもの

    この話は、たかがアメリカで診察予約をするだけのことを、英語が得意なはずのオットの非協力さに腹を立て、あたかも国家機密作戦級に取り扱い、無駄に引き伸ばしているだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆりままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆりままさん
ブログタイトル
海外生活「モノの見方は無限大∞」
フォロー
海外生活「モノの見方は無限大∞」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用