chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほっとライフ http://erniestats5.com/

スマホ、ガジェット、家電新製品などの紹介や感想。グルメ、旅行等のライフスタイル系記事も書いています。

ボルダリングにハマりそうです。 http://erniestats5.com/2017/02/09/post-24/

ほともち
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2017/02/22

arrow_drop_down
  • わかっているけどなかなか行動に移せない人への処方箋

    やりたいこと、やらなければならないことがある時に頭ではわかっているんだけど、なかなか行動に移せないって場合があります。やらなきゃな~なんて頭の中では考えているんだけど、なぜか体が動かない。私もあります。わかっちゃいるけど手が出ない…とか。こ

  • Jリーグ全試合中継がリアルタイムで視聴できるサービス

    結論から言うとDAZNです。テレビCMもやっているのでご存知の方も多いかと思います。DAZNに登録するとJリーグのJ1、J2、J3の全試合の中継が視聴できるんですよ。もし、見たい試合が重なったらどうするか?見逃し配信という機能があるんですよ

  • カスタムしてこの世にただ一つの時計を作れるサービス

    高級ブランドの時計もカッコいいですが、世界に1つだけのオリジナルな腕時計も負けず劣らずカッコいいと思いませんか?時計のデザインは自分で選べます。たまにブランド時計をしていると、なぜかマウント取ってくる人たちがいます。自分のほうがより高級なも

  • 家系ラーメンが食べられなくなった

    先日、夜中に家系ラーメン屋に行ってチャーシュー麺を注文したんですが、完食できませんでした。チャーシューは6枚乗ってたけど、2枚しか食べられなかった…。途中で気持ち悪くなってきちゃって。これは歳のせいかな〜。もう脂っこいものは体が受け付けない

  • あなたの番です 犯人探し考察

    あなたの番ですの犯人探し。すごく盛り上がってます。考察サイトや考察掲示板なんかもありますよね。考察がすぐに配信されるツイッターまであります。民放ドラマで2クールにわたって放送されている「あなたの番です」。終盤の今でも主人公、手塚翔太の妻、手

  • 仕事の休憩でスマホは健康に悪いのか?

    結論から言えば悪いでしょう。特にパソコンを使う仕事をやっていた場合。休憩時間は目を休めた方がいいに決まってます。物理的な健康のことを考えたら。ただし…スマホをいじることがこの上ない喜びに感じていたり、モチベーションアップになるのなら、スマホ

  • 元手が必要だけど必ず儲かるお金の稼ぎ方

    すごく単純ですが、消費税が上がる前に金を買っておく。消費税が上がったら売る。これだけで消費税分のお金が手に入ります。元手が多ければ多いほど手元に入る額は大きくなります。自分の持ち物系で稼ぐならば…例えば今乗っている車を売って新しい車を買う。

  • 結婚できる人とできない人の違い

    沢山あると思います。結婚できる人とそうでない人との違い。ですが、結婚できないタイプの人は何かとネガティブなりがちな思考をしていることが多いです。他人から言われたことは何でも悪く受け取ってしまうなど。そんな時、やってみると効果がありそうなのが

  • お金もちがケンカしない理由

    至極単純です。ケンカすると損なので人とは争わない。基本的には自分に関わることでなければ一切かかわらない。なので親切の押し売りもしない。最もな理由はお金があるから一歩引いて状況を見られるということですね。つまり、心に余裕があるってことです。理

  • 謝るときには言い訳はしないほうがよい

    謝るときなんてのは生きていれば少なからずあると思います。ビジネスの場でもプライベートでも。そんなとき大切なのが謝罪の方法です。こんな人をたまに見かけます(主にビジネスの場で)。一応、しっかり謝罪しているんですが、その後にあーだこーだと言い訳

  • 45歳以上の婚活サービス

    なるほど!と思った婚活サービスがありました。それは楽天が提供する婚活サービスです。こちら⇒楽天オーネット スーペリアここは登録している男女は全て45歳以上です。これからの人生のパートナーを探すのにとてもマッチングしやすい環境です。旅行や食べ

  • キャロル&チューズデイの歌を歌っているアーティスト

    私が毎週楽しみにしているアニメにキャロル&チューズデイというのがあるんですが、アニメの中で登場する歌が収録されたアルバムが発売されました。待ち望んでいたので大満足です(*´ω`*)キャロル&チューズデイは フジテレビ系で今放送中ですが、 ど

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほともちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほともちさん
ブログタイトル
ほっとライフ
フォロー
ほっとライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用