chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アルミ溶接士 上村昌也の経営ブログ https://kamimurakyoto.jugem.jp/

アルミ溶接士上村昌也の経営ブロブです。 アルミ溶接加工品を中心に更新しています。

アルミ溶接加工品の紹介を中心に加工上の注意点や 溶接管理技術者からの目線で紹介しています。 経営に関する事も語っています。

株式会社上村製作所
フォロー
住所
八幡市
出身
八幡市
ブログ村参加

2017/02/20

arrow_drop_down
  • 2018国際ウエルディングショーが開催されます!

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 2018国際ウエルディングショーのご案内です。東京ビックサイトでH30.4.25〜28日まで開催されます。 国際的なイベントなので興味のある方は一度見学に参加されればい

  • 軽量なアルミ製車輪止め

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 航空機用アルミ製車輪止めを製作いたしました。滑り止めとしてアルミ製チェッカープレートをR曲げをしまして溶接構造にて組立てました。 車輪の径の寸法は仕様書で判るのですが窒

  • 溶接による歪を最小限に抑える工法!

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 SPCC t=1.6mm L=1250 W=180 H=150 SPCC板金加工品です。t=1.6mm と薄板なので溶接による歪みを最小限に抑えるために、多数の治具を使

  • 軽量化のためにアルミ製で容器の蓋を作りました!

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 アルミ製の容器蓋を製作しました。直径1190mm板厚2mm A5052 顧客の既存の容器の蓋を更新する作業をお手伝いせていただきました。 お客様はホームページ

  • A5052アルミ製容器蓋

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 A5052 アルミ製容器蓋のご案内です。前回製作させて頂いたものよりさらに大型化した蓋を連続受注しました。 前回は外注さんのヘラ絞りにて製作をしましたが、今回は購入先の

  • 自社の魅力をダイレクトに発信する秘訣!

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 『売上直結型マーケティング』自社の魅力をダイレクトに発信する秘訣 いつもお世話になっている経営コンサルタントの竹内幸次先生のセミナーでしっかり学びました。 ・

  • お祭り気分!2018ジャンプアップフェアーに行って来た!

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 2018ジャンプアップフェアー5周年記念で盛大に行なわれました。 例年より混雑していた様に感じられます。この展示会は即売会で普段購入するよりかなり頑張ってくれている価格

  • 仕事の原理原則とは?

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 アルミ溶接品のご案内です。こちらの加工品はリピート品です。 単純なアルミ溶接品ですがキズ等には細心の注意をはらい丁寧な取扱を心得ています。工業製品とはいえ、お客様に買っ

  • マーケティングのお勉強会!

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 京都総合経済研究所主催KPAセミナーを受講しましてマーケティングを学びました。 講演内容は 新たな競争時代を勝ち抜くこれからのマーケティング マーケ

  • 3月目標制定日

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 今日3月1日は目標制定日です。この月の目標を決めると同時に2月の振返りをする日でもあります。 先ずは、2月の振返りからです。目標は『失敗しない』でした。ものづくりに適応

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株式会社上村製作所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
株式会社上村製作所さん
ブログタイトル
アルミ溶接士 上村昌也の経営ブログ
フォロー
アルミ溶接士 上村昌也の経営ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用