日々死線をさまよっているような、厳しすぎる独立開業の日常をお伝えします。
持たざる者がどのように生き抜くか、というか生き抜いていけるのか?ということを体で実践している会計士です。知識・人脈・資金力、その全てが不十分だけども0ではない、とても不安が残る状況で独立しました。 参考になれば幸いです。
皆さん こんばんは。雑草会計士です。私のように「特に目新しいサービスなんてない」事務所ですと、この時期は年末調整で段々忙しくなってくる時期なんです(;´・ω・)まあ、どうしても「会計事務所」と謳っている以上、こういう仕事がメインになるのは仕方がないですからね・
「固定給という名の安定」と引き換えに多大なモノを提供している
皆さん こんばんは。雑草会計士です。最近特に「皆さんに役立つ情報」の仕入れが発生していないため、どうせ適当なブログ書いてもつまらんだろうしな~・・ということで間延びしております。で、有益なことが書けないから、最近の私の事務所運営のことでも書こうかなと思い
皆さん こんにちは。雑草会計士です。私は会計ソフトについては何種類かインストールしており、その一つにM〇Sというソフトがあります。そして、そのソフト会社の担当者が時々訪ねてくるんですね。(特に用事というわけではなさそうですが)先日訪問してきた際に世間話をし
皆さん こんばんは。雑草会計士です。またまた更新が滞っておりました。もともと集客のために始めたのではないため、プレッシャー等は全くもってありませんです。もし集客用にブログをやっていて、毎日更新することを宣誓していたりすると、それこそ憂鬱になっていたでしょ
「ブログリーダー」を活用して、雑草会計士さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。