chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自己投資で幸せなお金持ちに!! https://blog.goo.ne.jp/lovekai1205

日々を丁寧に過ごすことが、プチ目標!

お片づけのことが中心ですが、投資や自己啓発の記事もあります。 主に、本から感じたことを綴っています。

幸香
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/17

arrow_drop_down
  • お片づけの記事を片づけました

    こんにちは。こちらのブログで細々と書いてきたお片づけの記事ですが、自分のホームページのブログにまとめることにしました。こちらでは、読んだ本の感想記事や、日々のことなどを書いていこうと思っております。いつもありがとうございます。これからも、よろしくお願い致します。お片づけの記事を片づけました

  • FXもやってるのですが。

    こんにちは。秋なのに、暑いです…。実は私、だいぶ前からFXをやっています。最近為替介入があったのですが、安心安全をモットーにディフェンス投資をしているので、特に大変なことにはならず、スワップポイントを貰う日々です。でも、コロナの前半では実は結構な損切をしました。今回の円安でそれらを取り返した感じです。損切ではマイナスになることもあるのですが、手元のお金を振り込む事態にならないようにすればなんとかなるので、ちょっとへこみますが、またチマチマスワップポイントを貰うために安全に運用していきます。因みになぜ損切をしたかというと、トルコリラ円からメキシコペソ円に移行させたからです。メキシコペソがどうなるかは分かりませんが、今のところ凄く安全かつ高金利で運用中です。基本FXといえども、長期で安全投資を目的にしているの...FXもやってるのですが。

  • 自分の出来る範囲で

    こんばんは。お片づけをしたいけれど、お片づけ自体の時間が取りにくい…。という方、たくさんいらっしゃると思います。そんな時は、15〜30分くらいで出来るように、カテゴリーを細かく分けてみましょう。例えば、衣類>トップス>オフシーズンのトップス>オフシーズンの黒いトップスといった感じです。このようにすると、デメリットもあります。それは、衣類という大きなカテゴリーを一気に片づけるより、片づけ総時間は多くなることです。しかし、一気に片づける時間が取りにくい方や、衣類の量が多い方は、カテゴリーを細かく分けてみても良いと思います。日常の生活をしながらも、少しずつお片づけを進めてみてくださいませ!きっとより快適な暮らしが待っています!今よりもっと幸せな暮らしがおくれますように🌸自分の出来る範囲で

  • 素敵に飾ろう

    こんにちは。小物類のお片づけで、たまに出てくる大好きなファングッズ!大切にしたいですよね❗️ですが、埃が被らないように、ビニールに入れたままにしていませんか?是非、ビニールから出して、素敵に飾る事をお勧めします!埃が付くのがちょっと…。という方は、扉付きの棚やクローゼットやタンス中などに、ファングッズ飾り付けスペースを作ってみるのも良いですね!ちょっと落ち込んだ時などに、扉を開けて大好きな世界に浸ってパワーを充電❗️などは如何でしょうか🌸今よりもっと幸せな暮らしがおくれますように🌸素敵に飾ろう

  • たたみ方のコツ

    こんにちは。ときめき片づけコンサルタントは、近藤麻理恵さんの“こんまりメソッド”と言われる方法でお片づけをしていきます。“こんまりメソッド”では、たためる衣類は、なるべくたたみます。しかし、たたむのが苦手な方もいらっしゃるかと思います…。そんな方のために、ちょっとしたコツをお教えします!まず、出来上がりを思い浮かべます。つるんとした長方形になる!と思い浮かべてください。そして、袖や身ごろの横の部分を前身ごろの中心に向かって折り込み、細長い長方形を作ります。後は半分にたたんで、さらに半分にしたり、三分の一にしたりと、たたんだ服が立つように調整してみてください😊ご自分の収納場所の高さに合わせるのも良いですね❗️皆さまが、お片づけを終わらせて、ときめく人生をおくれますように😊こちらに写真付きで載せています。たたみ方のコツ

  • ときめく靴箱

    こんにちは。ちょっと短いですが…。衣類のお片づけの中に含まれる靴たちをときめきで見極めたら、靴の高さに合うように靴箱を工夫して、靴をふいて綺麗にして、いつでも歩き出せるようにつま先の方を見えるようにして…。ご自分のときめく靴箱を作ってみてくださいませ😊今よりもっと幸せな暮らしになりますように🌸写真付きは、こちらのInstagramでご覧になれます!ときめく靴箱

  • モノは有限

    こんにちは。小物類のお片づけは、とっても根気がいります。たくさんのカテゴリーがあり、細かいものが多いからです。途中で諦めそうになったり、イライラしたりすることもあるかと思います。しかし、モノは有限です。毎日1カテゴリーずつでも進めていけば、必ず終わります。ゆっくり、少しずつ、リラックスして進めてみてください。皆さまが、お片づけを終わらせて、ときめく人生をおくれますように💕モノは有限

  • 丁寧にたたんでみましょう!

    こんにちは。珍しく連続投稿です。そしてお片づけ記事です。先日、個人レッスン(初回)に行ってきました。衣類は一度、自分で断捨離をされていたようで、量も少なく、判断も速かったです。素晴らしい🎊しかし、難しいカタチの服達をたたむのが苦手だったようで、とても苦心していました。コツを教えつつ、宥めつつ、二人で頑張りました。トップス以外は、苦もなくたたんでいたし、トップスも最後はちゃんとたためたので、大丈夫👌😊とってもステキなタンスになりました💕今よりもっと幸せな暮らしになりますように💕丁寧にたたんでみましょう!

  • お片づけのサイン

    こんにちは。今回から、お片づけ記事を多めにしていくかと思います。本の感想は、これまでのようにものすごく偶にしか投稿しませんが、今後もよろしくお願い致します!突然ですが、お片づけで、大事なことは何だと思いますか❓それは、お片づけをしたい❗️と思うことです‼️いくら家族や他人に、「片づけなさい!」と言われても、自分が心から片づけたいと思っていなければ、お片づけは出来ないし、終わりません。そして、もしも、自分が周りの人に「片づけなさい!」と言っていたら……それは、自分が片づけたいサインなのかもしれません😊今よりもっと幸せな暮らしがおくれますように🌸お片づけのサイン

  • 人は、3で忘れる(……世界のナ〇〇ツ?)

    こんばんは。強風で桜の花弁が舞っています。なかなか自分のお店・商品・サービスにリピーターが付かない…。とお困りの方、それはなぜだと思いますか?商品やサービスに満足していないからなのか、価格が原因なのか、悩みますよね。高田靖久氏は、「『1回きりのお客様』を『100回客』に育てなさい!」という本の中で、その原因を、「ただ単純に『忘れている』ということだ。」と述べています。人間の脳には、「3の法則」というものがあり、例えば、あるお店に食事に行った後、何もしない場合、3日後にお店の記憶を呼び戻すのが困難になり、3週間後には思い出しにくいところに格納され、3カ月経つとお店を思い出す確率は極めて低くなるそうです。そんな人間の脳にお店を覚えてもらうには、忘れる前に思い出してもらうことが一番効果的だそうです。つまり、3日経つ前...人は、3で忘れる(……世界のナ〇〇ツ?)

  • 成功させるための試練

    こんにちは。珍しく連続投稿です。先日ご紹介しました『世界の大富豪2000人に学んだ幸せに成功する方法』(著者:トニー野中氏)には、まだまだたくさんの素敵な言葉があったので、もう少しご紹介しようと思います。「何かを成し遂げる決断をした後に試練が来なければ諦めなさい」成幸者(幸せに成功した人)は、成功するターニングポイントがいくつかあったそうです。「一つ願いが叶ったら、必ず大切なものを差し出しなさい」人それぞれ価値観は異なりますが、自分にとってかけがえのないものを手放すことだそうです。トニー野中氏は、タバコを手放したそうです。私はこの二つの部分を読んで、試練を自分で作ってみるのもありなのかもしれない…。と思いつき、前回紹介した、「否定語を使わない」というものを試練にすることにしました。さらに、願いを叶えるために、先...成功させるための試練

  • ポジティブ思考は人を成功に導く

    こんにちは。この辺りでは今、桜が花盛りになっています。「世界の大富豪2000人に学んだ幸せに成功する方法」(著者:トニー野中氏)という本の中で、トニー野中氏が成幸者(幸せに成功した人)に学んだ事のひとつに、3年使わなければ絶対に成功できる言葉、というものがありました。それは、否定語です。絶対に使ってはいけない言葉は、『無理』『できない』『わからない』『面倒くさい』『疲れた』という5つです。否定を表す言葉達を使わなければ必ず成功できる、とその成幸者はおっしゃったそうです。これらを3年間使わないのは相当難しいですが、使わないようにするコツは、「無理」という遮断の否定の言葉の代わりに、それよりも少し緩やかな「難しい」「可能性が低い」などの言葉を代わりに使うなど、代替した言葉に変換して口に出すと良いそうです。それから、...ポジティブ思考は人を成功に導く

  • MYマニュアルで、自分の生産性を上げよう

    こんばんは。花粉がたくさん飛んでいますね…。松井忠三氏(株式会社良品計画名誉顧問)の著書である『無印良品は、仕組みが9割』という本には、マニュアル(MUJIGRAM)を作ると、仕事の効率が良くなったり、業績が上がったりします!という内容が、MUJIGRAMのいくつかの例を挙げて書かれています。「自分のマニュアルをつくれば、自分の仕事を俯瞰できるので、問題点や課題を見つけられます。自分で問題点を発見し、それを改善し、実行する。自分のPDCAサイクルが回るようになれば、確実に生産性は向上します。」(『無印良品は、仕組みが9割』松井忠三氏:著)この本の中では、自分の仕事のマニュアルを作ると良い、とありましたが、仕事は勿論のこと、自分の私生活のマニュアルを作るのも良いのではないかと思います。生活の生産性が向上する...MYマニュアルで、自分の生産性を上げよう

  • 先ず、お休みを決めよう

    こんばんは。少し暖かくなってきましたね。大変お久しぶりです。「一年の予定を立てるとき、彼はまず、休暇のスケジュールを入れる。」(『市場独占マーケティング』ダニエル・プリーストリー:著)ビジネスと起業で、トップクラスの講演家である彼のメンターは、予定を立てるとき1.休暇のスケジュールを入れる。2.家族や友人との旅行などのスケジュールを入れる。3.トレーニングと能力開発のスケジュールを入れる。4.仕事の(売上)目標を立て、一年先までの細かいスケジュールを入れる。と、計画を立てます。特に、トレーニングと能力開発には、収入の5~15%を投じます。(もちろん良質なものを選んで。)休暇を入れないと仕事の質は落ちるし、人が離れて行ってしまう、など良いことは何もないそうです。自分が好きで選んだ仕事でも、疲れてくると気分が...先ず、お休みを決めよう

  • ちゃんと税金を払っているのに、払っていない錯覚を起こせる!

    こんばんは。お久しぶりです。突然ですが、最近ふるさと納税をしました。ご存知の方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、このふるさと納税の制度は、自分が住んでいる市町村ではなく、他の好きな市町村に自分の地方税を振り分けることが出来るものです。その時にお礼として、各市町村が色々な品物を用意しているところが大半です。そのお礼を目当てにふるさと納税をされる方もいらっしゃるかと思います。かく言う私もその一人です。そんな、ふるさと納税という名の地方税ですが、最近、すごく魅力的な支払方法を発見しました。それは……Yahoo!JAPANカードを使って、Tポイントで支払う。というものです。Tポイントで欲しいものや買いたいものがある人は、それらのお買い物でポイントを使えば良いと思います。しかし、特にほしいものが無い時の期間固定...ちゃんと税金を払っているのに、払っていない錯覚を起こせる!

  • 幸せ貯金をしよう

    こんにちは。そろそろ夜が少し過ごしやすくなってきました。成功する経営者とは、どんな人でしょうか?堀龍市氏は、「99%の社長がカン違いしていること」(あさ出版)の中で、「成功する経営者は、人に好かれる人です。」と、言っています。お金などの見返りを求めず、もしお金をもらうお仕事の中だとしてもその価値以上に、良いことや相手が幸せになることを、色々な人にたくさんします。そうやって幸せを貯金していくことで、どこかが満期になる。すると、利子がついて喜びがもらえる。経営は、お金を留めずにどんどん回していくと上手くいく、と堀氏はその本に書いています。その言葉にも、感銘を受けましたが、この幸せ貯金の話にも、さらに感銘を受けました。見返りを求めることなく、一生懸命に良いことをする。今一度、自分の行動を振り返ってみたいと思いま...幸せ貯金をしよう

  • お金だけとは限りません。

    こんにちは。皆さんは、投資というとどのようなイメージがありますか?投資信託・株などお金を使ったものから、資格取得・スキルアップなど勉強による投資など、様々なイメージがあるかと思います。藤野英人氏は、「儲かる会社、つぶれる会社の法則」(ダイヤモンド出版)の中で投資の事を、『エネルギーを投入して未来からのお返しをいただくこと』と定義しています。エネルギーとは、情熱・行動・時間・知恵・お金・体力・運のことであり、お返しとは、物・サービス・他者からの感謝・自分の成長・経験・お金・仲間などのことであると、言っています。最近、ある方から拝聴したお話が、まさにその通りだと思いました。詳しくは書きませんが、その方がしていらっしゃることは、「準備」に行動・時間・知恵というエネルギーを投入し、「環境整備」にお金と知恵というエ...お金だけとは限りません。

  • モノの値段について

    こんにちは。少し前に、あるゲームをしていて気づいたことがあります。それは、・欲しいものは、高くても売れる。・要らないものは、安くてもいらない。・簡単に作れたり、手に入り易いものは、安いと売れる。という、よく考えれば当たり前なのですが、実際に売買をしてみて、とても実感しました。ゲームはあまりにのめりこむと、時間という財産を散財してしまいますが、手軽に色々な体験ができることは、幅広い知識を身につけることが出来て、なかなか良いと思います。因みに売買や価格の話でいうと、他にもこんなことが言えます。・料金を聞いてくる人は、だいたい買わない(サービスを受けない)。・割引券を持ってやってくる人は、次は来ない。これは、小さな理容店を立ち上げた父の言葉なのですが、お店で色々な苦労や経験をして得た気づきです。聞いた後に、日常...モノの値段について

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、幸香さんをフォローしませんか?

ハンドル名
幸香さん
ブログタイトル
自己投資で幸せなお金持ちに!!
フォロー
自己投資で幸せなお金持ちに!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用