ビジョンで視せて頂いた、大天使ラファエルの姿をCGで発表しています。 現在50代の主婦ですが、彼のメッセージを受け取るようになってから、CGとメッセージ、学んだ事などをブログに書いています。
51回 / 365日(平均1.0回/週)
ブログ村参加:2017/02/15
新機能の「ブログリーダー」を活用して、leafangelwithraphaelさんの読者になりませんか?
1件〜30件
あまりにも変化の大きい去年から、今年にかけても一気に感染者が増加していて、それでなくても不安なのに、と毎日をいたたまれない気持ちで過ごしている方は多いと思います。 こういう時は ...
自分らしさってどういうのが「自分らしい」と感じますか? 以前、私は自分らしさの意味を勘違いしていました。 誰かに認められるために、そのために自分を表現する事が 「自分らしさ」だとずっと思っていました。 もちろん、たくさんの人に認められることも大事な事ですが… それ以前に、「自分がこうありたい」と思う姿を 表現する事が、本当の自分らしさなんですね。 同じように思いがちなんですが、 実は全く違うんです
優しい音は、人の心を癒してくれますね。リラックスして聴く音楽は、軽いうちなら精神的なストレスを緩和してくれることもあるくらいです。 聴いていて嫌だな、と思うときはやめた方が良いかもしれませんが、流しておいて邪魔にならない位の音楽を流しておくのも良いでしょう。 音は常に人の体やエネルギー体にも影響を与えているようです。 それどころか、心の中の『音』からも、知らず知らずのうちに影響を受けているのです。
こんにちは。 ここ何年かで、たくさんの人達が変化の時期を迎えています。 これまでの生活環境が変化した人もいらっしゃるでしょう。 今は『自分のための土台作りの時期』です。 過去の清算をして環境が変化した人、気持ちの上で変化を迎えた人、 自分が好きなもの、やりたかったこと、 何を土台にして自分を創り上げるか、を選択していく時期を迎えているのです。 表面的な事だけではなく、環境は変化していなくても考え方
こんにちは。 ここ何年かで、たくさんの人達が変化の時期を迎えています。 これまでの生活環境が変化した人もいらっしゃるでしょう。 今は『自分のための土台作りの時期』です。 過去の清算をして環境が変化した人、気持ちの上で変化を迎えた人、 自分が好きなもの、やりたかったこと、 何を土台にして自分を創り上げるか、を選択していく時期を迎えているのです。 表面的な事だけではなく、環境は変化していなくても考え方
『ビジョンはどんな風に視えるのか』 新作YouTube動画を公開しました。 今回はビジョン(霊視)を私がどんな感じの画像の感覚で視たのか CGで再現してみました。 新作の大天使ラファエルのCG画像と共にどうぞ♡ https://youtu.be/g4ul-T99w34 にほんブログ村 にほんブログ村
私と大天使ラファエルが接触してから何年経つのか… おしゃべりするようになってから7~8年は経つのでしょうけど、接触するようになるまでの私と、接触してトラウマを解消して今現在の私とでは、明らかに違う事があります。 それは『過去に対する意識』の違いです。 以前の私はショックな事(性的虐待と母親の暴言、トラウマの原因)に関する記憶がすっぽりと抜け落ち、母親のエネルギーに侵入(俗に言う生霊)されていたこと
引き寄せという言葉をよく聞きますね。「そんなことあるの?」 「あったらいいなぁ」 という感覚で聞くことが多いのではないでしょうか? 実は、…引き寄せはすでに誰もが体験していることなのです。 でも、本当に『こうあって欲しい』と願う現実を引き寄せていないのは、心の奥底、無意識に思ってしまうことが深く関係しているのです。 引き寄せたいことがあると、紙に書いたりノートに書き出したり、声に出して話す、とかイ
昨日今日と、某リゾート宿泊施設のような場所の体験宿泊をしてきました。 綺麗な内装のゆったりしたお部屋で、日常とは違う空間にワクワクしながら過ごしたのです。 ところが私は普段頭痛などほとんど経験していないのに、一日目は朝から軽い頭痛がしていて、「嫌だなぁ、せっかく出かけるのに。」と少しガッカリしたような気持ちで出かけたのです。 体験宿泊とはいえ、一応普通にお泊まりして、食事もして温泉もついているので
やる気が出ない…という経験は誰にでもあると思います。単に一時的に疲れが出て「やる気になれない」位なら、休めばなおりますよね。 でも、眠れば眠るほど、どんどん疲れに沈み込んでしまいそうなほど疲れが溜まってしまうと、いざ何かをしようと思っても、もう体が動いてくれなくなることがあります。 そこまで疲れが溜まるまでに、ストレスを発散させるべきなのですが、中には長年積もりに積もった他人への不満やモラハラ、パ
大天使ラファエルに素朴なミニ質問コーナーを動画にしてみました。 お楽しみくださいね☆ こちらからどうぞ にほんブログ村
こんにちは。 今日は新作のYouTube動画を公開しました。 大天使ラファエルのメッセージとCGをお楽しみくださいね♡ にほんブログ村
生きていれば色んな事があって、嫌なこともたくさん出てきますね。 ちょっとLINEの通話のことで旦那さんと揉めて、以前も実は同じやり取りがあったのですが、今回はその事で大天使ラファエルにアドバイスを貰ったので、シェアしようと思います。 LINEの通話の呼び出しが、旦那さんから私に通話しようと思ったときに鳴らなかった事がよくあったのです。不在着信通知も後からスマホを開けた途端に入ったりしていたので、私
本来の自分が存在している(していた)世界。産まれる前の事なので、覚えていないだけで、本当は懐かしく思う、光の世界。 人間は、産まれる前に契約によって必ず守護霊が付きます。その守護霊さんは、地上とは違う世界に存在していらっしゃるので、普段は直接守っている人間と話すことは出来ませんし、直接姿を視ることもほとんど出来ません。 ですから、守護霊さん達は守る人に自分の意思を伝えるために、偶然の一致や直感とい
誰かと考え方や価値観が違っていて意見が食い違ったり、自分の意見を馬鹿にされたりする事ってありませんか? 相手は当然のように自分の考えを押しつけてきますし、それが当たり前だと思うのでしょうね。 精神的にマウントして来る人もいます。 それは会社の人間関係以外にも、家族関係でそういう事が結構あるんです。 実はうちもそうです。 これは私の場合は、自分の生まれ育った家もそうでしたが、人間関係の勉強をするため
周りに流されて生きる事が多くて、元々自分が何を好きなのか分からなくなることがあります。 毎日色んな事があって、思うようにいかない事もあり、自分の事なんて後回しにしてしまいがちになります。 どんな色が好きだったかな… 何が食べたかったんだったかな… 本当にこれが欲しかったんだったかな… よ~く考えてみると、それほど好きでもなかったのに、人に勧められて何かを買ってしまった、とか。 自分だけ周りの話題に
今日、娘と『ドラえもん』の映画を観てきました。 もう高校一年生ですが、小学生の頃からずっと、『ドラえもん』だけは観に行っています。 大人でも結構感動するんですよ。 映画を観ていて感じたのは、自分も観ているとき子供の目線でワクワクしながら観ているという事です。 夢のある無限の可能性を感じて、心が純粋な気持ちになって観ているんですね。 それで気がついたんですが、実は天使の姿を視たり話すときも、同じよう
ツイッターで少しつぶやいたんですが… 『嫌な話題はミュートすると、同じような話題がだんだんタイムラインに流れてこなくなりますね。 嫌な事に反応すると、余計に嫌な話題とか腹が立つ話題が、タイムラインに出て来るようになります。 嫌な話題だなぁ、と思うならミュートをおすすめしますよ。』 というツイートなんですが… これは実は日常にも当てはまります。 嫌な事に限って気になるんですよね。 気になって仕方ない
誰かに頼まれ事をされた時、もし自分にも用事があった場合、どちらを優先しますか? もちろん、時と場合によって選ぶ基準が違う事はありますが、どちらを選んでも良い場合、どちらを優先しますか? 自分を優先する事は、「なんだか相手に悪い気がする」とか「断ると相手にどう思われるのか不安」という感情は湧いてきませんか? もし、「自分の事を優先したいから、相手には別の誰かを紹介してあげよう」とか「別の日でも良いか
私に執着する母親からの生霊は、凄まじいサイキックアタックになって飛んできました。
今日は、新作YouTube動画 『自信をなくした時』を公開しましたのでご紹介します。 新作のCG画像と動画も入っていますので、ぜひご覧ください。 チャンネル登録も、よろしくお願いいたします☆ にほんブログ村
人の意見を取り入れたり、自分でやってみて失敗したりしてまたやり直して工夫したり… 何かを作る時だけではなくて、普段の生活や仕事の事、考え方のことで行き詰まったりする事はよくありますよね。 人との関わり方は、自分に無い発想を持っている人がいらっしゃったり、自分のやり方とは違うやり方を見る機会を与えてもらっているのでは無いかなぁと思うのです。 自分のやり方に自信を持って進むのはもちろんそれでいいと思い
人の考えに左右されることがあったり、悩むことがあったりすると、自分の本来の考えが分からなくなることがあります。 というより、普段「これが自分の考え方」と特に意識しているわけではないので、人に影響されていても、特に気にもしていない事の方が多いのですね。 自分が「これが好き」と思っている事でも、「誰かに勧められたから」とか「両親がこの方がいい」と言ったから、という事はよくあることなのです。 親の考えと
こんにちは。 新作のYouTube動画公開しました。 今回は『ダイエットについて』大天使ラファエルからのメッセージと 新作のCG画像とアニメーションも入っています。 どうぞ楽しんで観て下さいね。 こちらからどうぞ
大変な思いをそれぞれの人が乗り越えていかなくてはならない状況で、果たして自分に何が出来るのか…? 誰かの役に立ちたいと思う人もたくさんいらっしゃると思います。 私も、そんな気持ちを抱えながら自分に何が出来るのか、やきもきしながら考えていました。 そうすると、大天使ラファエルがこんな事を話して下さいました。 大天使ラファエルメッセージ 『特に何も頑張らなくても良いと思うよ。 なぜかって? 皆それぞれ
今回は、頑張りすぎて辛い人に大天使ラファエルからのメッセージをお伝えします。 大天使ラファエルメッセージ 『色んな事をする気持ちがあるのは良いことだけど、頑張りすぎるのはとても辛いのではないのかな? 心に余裕があるとね、気持ちもゆったりとしてきて、まあ、出来ても出来なくてもいいや、位に思えるものだよ。 焦ったり、ずっと緊張状態だと、いつかその状態を維持するのが難しくなったときに、プツンと糸が切れた
今回は、頑張りすぎて辛い人に大天使ラファエルからのメッセージをお伝えします。 大天使ラファエルメッセージ 『色んな事をする気持ちがあるのは良いことだけど、頑張りすぎるのはとても辛いのではないのかな? 心に余裕があるとね、気持ちもゆったりとしてきて、まあ、出来ても出来なくてもいいや、位に思えるものだよ。 焦ったり、ずっと緊張状態だと、いつかその状態を維持するのが難しくなったときに、プツンと糸が切れた
YouTubeの新作動画を公開しました。 今回は、大きな変化の時期に不安で一杯な方に向けて、 大天使ラファエルからのメッセージです。 もちろん、新しいCGアニメーションも盛り込んでいますのでお楽しみくださいね☆ こちらからどうぞ
色んな人の意見を聞いて、参考にすることはあると思います。 同じような考え方の場合もあれば、全く自分とは違う考え方もあるでしょう。 普段、自分で考えて行動していると思っている事が、本来の自分の意思からの行動だと自信を持って言えますか? 『周りの意見を参考にして自分で決める』という事と 『周りに流されて何となく進む』のとは、全く違うのです。 自分で決めている、これは自分の考えだ、とハッキリと自覚出来る
高次元の存在達は、色んな事を越えていらっしゃるので、いわゆる嫉妬や妬みなどとは無縁の存在だと思う方もいらっしゃると思います。 もちろん、色んな存在がそれぞれいらっしゃるようですので、嫉妬や妬みとは無縁の方も、中にはいらっしゃるかもしれませんが… 私が接触している大天使ラファエルという方は、 『色んな感情がそもそも無いのでは無く、コントロールする術を知っているし、いちいちそんなことを今更話したりしな
自分らしい表現を大切にしている方、自分らしさにこだわっている方、個性的なブログを心がけてる方など、ポエム、小説、日記、哲学・思想 その他 幅広く、「自分らしい」記事のトラックバックお願いします♪
ヒーラー、ヒーリング、スピリチュアルカウンセリング、エンジェル、天使などに関してなら何でも。 特に、ヒーラーを目指す方や既にヒーラーとして活動されている方歓迎です。 トラックバック、コメントをお待ちしています。
わたしたちは見えるものではなく見えないものに目を注ぎます。 見えるものは過ぎ去りますが見えないものは永遠に存続するからです。 (コリントの信徒への手紙2:4章18節) 迷信俗信を排し、目に見えない世界の真理を求めよう!
スピリチュアルな世界、心の世界を表現。
ブログって自由に書けるから面白い。 そして、色んなジャンルの記事を見るのも楽しいですよね? そんな訳で、自分のブログや趣味、服・帽子・靴・アクセサリー等のおすすめファッションの紹介、好きなマンガやTV、お気に入りの芸能人や俳優、チワワ等の犬とか猫とかウサギリス系小動物から熱帯魚などの飼育方法、身近で咲く草花や園芸ガーデニングで育てた季節を感じる植物から果物や野菜などの作物自給生活、可愛いキティちゃんやゆるキャラ情報、嬉しかった事悲しかった事、大恋愛のろけ話しから片思い失恋悩み相談、今日の占い面白ネタ日常ネタ学校の事、懸賞に当たった!お店がオープンした!など何かの告知的な宣伝、ニュースや出来事や政治経済、自慢話から成功失敗談、サッカーバレーバスケットテニス卓球野球などのスポーツ選手記事や自分の技テクニック、貴方のトラウマから癖の話題、子育て子供ネタからオヤジギャグ、イベント情報などの地域密着系(ご当地系)から海外旅行、綺麗な写真や笑える画像、学校の試験問題や友達募集、相互リンクやアクセスアップ希望者まで、出会いの一環としてジャンルを問わずお知らせしあいましょう♪ 嫌がらせ的な話題はご法度です。
どんな内容でもかまいませんから、どんどんトラバしてください!!
「生きる上で大切なこと」について、あなたのご意見をお聞かせください。
自分を表現しましょう。