chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023年から2024年へ

    もうすぐ2023年から2024年に変わります。今年はブログを全然投稿できずじまいとなりました。今、外からはこの地区の鐘楼の除夜の鐘がきこえています。2024年は一つでも記事を投稿したいですが体力的にのぞめないかも。今年もまた平穏な正月になりそうです。短いですが、皆さんよいお年を。それではこれで。2023年から2024年へ

  • 2023年までもう少し。

    2022年もあと1時間と少しです。ついに一年間全然ブログを更新できず、来年もどうなることやら。今回は正月の準備も思うようにならなかった次第です。これ書いてる間に年を越したりして、なんて思ってしまいます。来年はどんな年になるでしょう。少しは良くなってほしいですが。私的にも世間的にもこれからはよくなるだけだと思いたい。2023年がいい年になってくれることを願いながらこれで閉じたいと思います。2023年までもう少し。

  • 2022 -元日ー

    明けましておめでとうございます。2022年が始まりました。この世間の情勢で、今年の地域の年始行事もなんにもありません。そのおかげで・・・というか元日の今日は近所の神社に初詣に行きお札やお守りを更新しました。お御籤、大吉だったけどどうなんでしょうね。今日は実業団駅伝見損ねたので、明日明後日の箱根が見れれば良しとしたいです。いつも思うけど、年末年始って過ぎるのがものすごく早い感じです。箱根が終わったらもう仕事始めで普通の日々が始まります。今年一年悪いことが起きないように願って今回はここまで。・・・そういえば除夜の鐘聞こえたかな・・・聞いてないかも。2022-元日ー

  • 大晦日

    夏から更新しないまま大晦日。2020年もあと四時間ほど、けっこう早い一年だった。今朝は少し雪が降った、少々積もったけどもう融けつつある。2021年はいい年になってほしい、世間的にも個人的にも。明日は元日、午後からでも初詣にいこうかな、地域の行事なんもないから。どんな時期も連休ってあっという間だ、年末年始さえも。あすから2021年ちょっとでもいい年になりますように、ということで今年の締めはこれまで。大晦日

  • お盆休み

    お盆休みも私は今日まで、明日からまた仕事です。とくに誰も訪ねてはこない三日間でした。家庭によっては親戚とか友人と久しぶりのささやかな宴会なんてこともあったんでしょうか。世間のこの状況の都合で帰省を諦めた人が多数派かな、と思ったりもします。イベントもなにもできない地味な夏ということになってしまってるようです。来年の夏はイベントがいっぱいできることを期待したく思います。ささやかだけどこれで、ではまた。お盆休み

  • 夏も止まらないコロナ。

    六月も半ば、しかし、コロナウイルスの流行は止まってくれません。インフルエンザでさえ流行が目立つのは冬がメインです。この新型コロナウイルスはオールシーズンのものなんでしょうか。感染を防ぐ対応があるとしたらマスクの使用と十分な栄養補給とミネラルをしっかり摂ること、そして体力をつける。あとはワクチンがいつできるか、ですね。使い捨てマスクも、私が店頭で見かけるのは、昔の4倍程度の値段のものが中心になっています。もうたぶん500円以下の製品は出回ることはない?と思ってしまいます。私も使用済みを洗剤で手洗いして再利用しています。ただ、支給品のマスクはまだ使う気にはなれません。私や、私の身の回りでは感染や発症の話は聞きませんが、自分が無症状の感染者のつもりでいなければならないでしょう。これからも、感染や発症に可能な限り注意し...夏も止まらないコロナ。

  • 在宅ゴールデンウイーク。

    ゴールデンウイークも半ば、あっという間二日過ぎました。昨日(五月三日)は憲法記念日、例年と違って集会はしなかったようです。改憲・護憲どちらも関心はありませんが、どこかに旧憲法の口語体翻訳版あったらいいと思うことがあります。あったとしても読む暇はありませんが。家事が山積みで全然進みません。木曜からはまた仕事です。世の中も身近でもコロナによる自粛の嵐、景気崩壊とか恐慌とかなかば本気で心配になります。緊急事態の空気に一番欠けているのは国そのものでしょうか。失われる売り上げや収入の補助は速やかに実行してほしいけどどうなんでしょう。今回はこれで。それではまたそのうちに。在宅ゴールデンウイーク。

  • 2020

    2020年が明けました。新年おめでとうございます。今年はどんな年になるか、というよりどんな年にしたいか?といえば昨年よりいい年にしたいですねー。とりあえず今年は時間が十分にあるので、いつもなら二日目にしている初詣も元日にできそうです。昔と違ってこの正月は大した地域行事もなくなってきてます。時代の流れでしょうね。この正月三が日、みんなが楽しく過ごせるように。そう思いながらここまでとします。2020

  • 2019-2020

    2019年の終わるまで、というか2020年まで2時間なくなりました。今年は、自分がやりたかったことが、なかなか実行に移せなかった年でした。もうすぐ来る2020年は、今まで実行できていなかったいろんなことを、しっかり実行できる年にしたいものです。年末年始って、毎年思うのですが本当にあっという間です。私の仕事は4日から始まります。接客業以外では普通といえます。正月の風物詩の駅伝は全部見たいと思ってます。今年もあと90分ほど、除夜の鐘の音を聞くのは外せません。元日は今年はゆっくりできます。田舎なので。2020年がいい年になってくれることを祈って今回はこれまで。みなさんよいお年をお迎えください。2019-2020

  • 祝賀パレードの日だった。

    今日は天皇陛下の即位祝賀パレードの日だった。だけど見てなかった。別に何かがどうこう言うわけじゃない。ライブで見るほどの関心事じゃなかった?まあ、それはあるね。即位から少々経ってたから比較的冷静だったともいえる。動画サイトにUPもされてるかもと思うからあとで見ておきたい。天皇陛下万歳はちょっと、なイメージはある。やっぱりこれだけは申し上げたい、天皇陛下即位万歳!!祝賀パレードの日だった。

  • 八月四日の枕崎市の港まつり。

    先週の日曜日にあった枕崎市の港まつり、本当はもっと早く書きたかったんだけど。自分だと一人で行くし、あちこち歩き回ってじっくり見てないんだな。八月三日と四日の二日間なんだけど三日はあまり見てない?のでちょっとね。今年の祭りも、全体の様子ならいくつか写してみた八月四日午後の祭り会場の様子、日が傾いて花火待ちの人がいる。花火待ちかな?見物の人たちが続々と。ステージ前にはイベント見物の人たちが。このイベントステージの右には特設のシーサイドレストランがある。枕崎市の港まつり、毎年十万人くらいの人出で賑わっている。ただ、駐車場は花火大会のある二日目は慢性的に不足しがち、なので乗り合わせで来るのが必須になっている。それでは、今回はこれで。八月四日の枕崎市の港まつり。

  • 10日連休?

    今年は、一度も更新しないまま平成から令和になってしまうところでした。そこで、普段なら頼るお題をあえてスルーします。この連休は十日連休の人から全然休まない(休めない)人までさまざまです。サービス・接客関係の方々にとっては稼ぎ時だから、という方も多いでしょう。医療関係の方たちのように休むわけにいかない。というのもあります。私はカレンダー通りの普通の連休という立ち位置になります。休み過ぎるのもあまりいいことはないようです。10日間の連休は歓迎してる人だけではありません。ただ、じっくり骨休めというのもいいことはいいと思います。何処かに観光に行こうという人もこの場合いるんでしょう。私はとにかくじっくり休養したいと考えています。それではふつうの連休をじっくり静養しながら今回は閉じさせていただきます。みなさんそれぞれの「10...10日連休?

  • 始まった!2019年。

    皆さん、あけましておめでとうございます。お題に参加します。2019年の元日、新年会や初詣その他お楽しみの事でしょう。抱負といっても特に変わるものではありませんが昨年はブログの更新が思ったほどはできませんでした。今年も似たようなものだと思っています。今の仕事も今年で三年目に入ります。体力的にきついですがしっかり今年一年頑張っていければいいと思います。やるべきことは山積みなのですが、慌てずに一つずつ片付けていきたいです。とにかく余計な問題もなく過ごせることが一番だと思ってます。私のブログを閲覧される皆さんの今年一年がいい年でありますように。それではこれで閉じさせていただきます。始まった!2019年。

  • これからもない、と思う。

    お題に参加。今年のハロウィン。興味もなく他人事て過ぎ去りました。ハロウィンパーティーというのは、日本でやっているような派手な祭り?のようなものは本場ではまったくしないように聞いたことかあります。たしか、子供たちメインの明るいものだと聞いたような気がします。日本のハロウィンイベントは今の様な騒ぎを続ける限り先細りするかも。個人的にはそうなってほしい気持ちです。参加することもないでしょう。それでは、これで閉じさせていただきます。これからもない、と思う。

  • オセロゲームとか。

    お題に参加。むかし、我が家には2~3セットのボードゲームがありました、オセロゲームとか「生き残り頭脳ゲーム」とかサッカーゲームとか。今はもう一台も残っていません。サッカーゲームはボードかどうかは微妙ですが、物自体が薄い鉄板でできていたため、錆びてボロボロになったため家族が処分したようです。物自体は結構長く楽しんだ思い出があります。生き残りゲームは自分で選んだにもかかわらず結局あまり楽しみませんでしたね。たしか遊ぶのに4人必要だったような。オセロゲームは二人いれば遊べたので、親と何度か遊びましたね。ボードゲームというのは場所と人数が要るので、今はネトゲあたりに取って代わられたと言えるでしょう。今は一人暮らし。ボードゲームとの縁はもうないと思います。今回はこんなところで閉めることにします。オセロゲームとか。

  • 港まつり・枕崎市にて。

    9月も後半ですが、このテーマでお題に参加。8月4~5日に行われた港祭りの事など。今年は祭りの様子を動画で残したいと思い、事前にデジカメを買い替え、ビデオカメラを新しく購入しました。ただ、一緒にいく知り合いがいないことは、どうにもなりませんでした。祭りは楽しめました。今まではそんなに関心のなかったステージイベントもじっくり見ました。前までは、花火大会しか興味がなかったんですが、それ以外にも目を向けてみようと思いました。それでは、自分なりの祭り見物を載せてみます。前半2枚はステージイベントを、後半2枚は花火大会を待つために集まってきた人々を映してみました。あと1枚は5日の昼間の祭り会場の一部です。自己満足が入ってますが少しでも祭りの雰囲気を感じてもらえれば・・・・・むりかな?今回は動画の撮影を重視したので写真はあま...港まつり・枕崎市にて。

  • とにかく平穏

    お題に参加。今年前半は、自分の身の回りだけは安定していました。とくに災害もなく、事故にもあわず病気もしていません。仕事が大変な日々ではありました。他地域のように豪雨災害にも見舞われずに済んでいます。ただ、我が家は相変わらず整理整頓どころではない状態が続いています。ゴミの始末を急がないと話になりません。下半期はとにかく、手入れすべきところに手を出していかないと、にっちもさっちもいきません。どうでもいいことに右往左往できる普通の日常が続いてほしく思います。人間、健康でいさえすれば、あとはどうにでもできます。自分の周辺だけでも平穏であってほしい、ですね。とりあえず、今回はこんなところです。では。とにかく平穏

  • いてほしいような。

    お題に参加。UFO、いると思うかというよりいてほしいですけど。ただ、SFものでよくある侵略者的なものならいない方がいいですね。単なる惑星探査機ならいいんですけど、そんな都合よくはないでしょう。誘拐とかはされたくないし。そういえば、まだ、UFOの類は見たことがなかったですね。幸いなことに。いてもいいけど見たくはない、それが私のこのお題に関する答えの一つ。ということで閉じます。ちょっとつまんなかった?かな。いてほしいような。

  • 昔は喫煙者でした。

    お題に参加します。若い時は、2~3日で一箱空ける程度の喫煙者でした。20年程度前にタバコは吸わなくなりましたね。元々あまりタバコ依存じゃなかったせいか禁煙もそんなに難儀ではなかったですね。職場の人によると、ヘビースモーカーの人の方が禁煙とか脱タバコは大変なようです。私の方は、これからも喫煙再開はないでしょう。今は一箱400円を軽く超えてるようで、ずいぶんと値段も上がったものです。私の回りの人は、電子タバコを愛用する人が若干見受けられます。いい値段みたいです。といった感じで今回は終わります。昔は喫煙者でした。

  • 単なるふつうの連休です。

    お題に参加。独り身のゴールデンウィークは、普段できない家事をこなしながら静養したり、ネットの掲示板をあれこれ見ています。職場のカレンダーの都合で、連休が4日という状況です。単なる連休ですね。月曜からは、また、仕事の日々が始まるという具合です。ここ数年のGWは、単なるふつうの連休と化しています。どこかにレジャーに行きたくても、一緒に行くような家族その他はいませんね。むしろ家でゆっくり過ごせるほうが有難いという感覚になります。ちょっと、寂しいでしょうか?最終日は、月曜からの仕事の準備に時間をとられそうです。今日は、こんなもので終わりましょう。単なるふつうの連休です。

  • 3月末ごろ満開でした。

    お題に参加。3月下旬、市内の公園で職場のお花見がありました。桜はほぼ満開でした。この日は、少し風はあったもののお花見日和といえるお天気でした。お花見を楽しむ人も何組もいました。この公園の桜が満開だったかは・・・たぶんそうだったと思います。この日の桜をもう1枚。この日から、2週間過ぎた4月前半。もうすっかり葉桜になってるでしょうね。今回はこんなところです。では。3月末ごろ満開でした。

  • 黄色い札入れ

    お題に参加。私の普段使いの財布は札入れですね。かなり使い込んでくたびれているので、そろそろ買い換えたいところです。次に買うのは黄色以外にしたいと思っています。風水とかで縁起がいいとか言われていましたが、そもそもそんなことにこだわりのない自分に気付いたので、次に買うのは黒がいいかな、と考える次第です。今どきの札入れは、カードを入れるスペースは必須ですね。クレカや会員カード、ポイントカードにキャッシュカードなど気が付けばカードを入れるスペースがなくなっています。自分が使いやすい財布っていくらぐらいするんだろう。それを考えると、今使ってるくたびれた札入れも簡単に買い替えを決断できない自分がいます。いつ買い替えできるかな。迷っている自分がいます。今回は、こんなところで閉じることにします。黄色い札入れ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日々あれこれさんをフォローしませんか?

ハンドル名
日々あれこれさん
ブログタイトル
日々あれこれ
フォロー
日々あれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用