chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sensei555
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/08

arrow_drop_down
  • 教員採用・勉強法を学ぶ。

    今回は勉強法について。サラリーマンということもあり、教員採用対策にあてられる時間は限られていました。なので、私が常に意識していたのは、「とにかく効率良く勉強す…

  • スタディサプリがすごい進化を遂げていた。

    今回は私が受験勉強で大変お世話になったスタディサプリについて。こちらの記事でも書いたのですが、日本史の通史をこのスタディサプリで全て勉強しました。実は、教採の…

  • 教員採用・集団討論について考える~後編

    では今回は後編ということで、私が考える集団討論の3つのポイントについて書きます。一応、基本的な教育に関する知識は持っているという前提で書きます。より専門的な知…

  • 教員採用・集団討論について考える〜前編

    集団討論について書きます。  私の受験自治体にも集団討論がありました。私の出来がどれくらいだったかは定かではないのですが、実は私は集団討論がとても苦手でした。…

  • 退職まで残りわずか

    2月になりました。いよいよ教員として勤め始めるまで2か月を切りました。期待と不安で胸いっぱいとはまさに今の私の気持ちを表現するのにぴったりな言葉です。合格発表…

  • 筆記試験対策を振り返る~専門教養・地理編~

    日本史、世界史と書いて、最後に地理です。  地理については、私の受験自治体のレベルが高くなかったのでほとんど時間を割きませんでした。なので、非常にシンプルな勉…

  • 筆記試験対策を振り返る~専門教養・世界史編~

    ちょっと時間が空いてしまいましたが、今回は世界史です。日本史はこちら。   【スタート時点】高校は日本史を選択していたので、世界史の専門知識はゼロ。何からやれ…

  • 筆記試験対策を振り返る~専門教養・日本史編~

    今回から専門教養です。  正直、専門教養はめちゃくちゃ大変でしたし、自分のベストな勉強法を見つけるのに相当な時間がかかりました。参考書もたくさん買いました。(…

  • 筆記試験対策を振り返る~一般教養編~

    続きまして一般教養。 一般教養とは、自治体によってレベルはまちまちかと思われますが、基本的には中学までの学習内容、つまり「高校入試レベル」と考えるのがベターで…

  • 筆記試験対策を振り返る~教職教養編~

    では、今回は教職教養の勉強について書きますが、一般教養・専門教養との共通事項で、過去問は早いうちに見といてください。(解かなくていいです。見るだけ) 問題数、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sensei555さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sensei555さん
ブログタイトル
「課長、僕教師になります。」
フォロー
「課長、僕教師になります。」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用