ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本日、SRV 850が嫁入りしました。
1ヶ月前、ヤフオクで落札されたSRV 850でしたが落札者の都合で向島ベースに今まで預かっていましたが、本日無事に引き渡しが終わりました。最初で最後のツー...
2020/10/31 20:40
無法者検挙の為、ドラレコ前後装着!
昨日のシルバーハイエースのような猛烈な煽りと威嚇を許さない為に、本日ドラレコを前後に装着しました。 どちらも以前から使っているデイトナのドラレコですが、メ...
2020/10/30 21:04
プラグ熱価変更後の首都高試乗で絡まれた。
昨日、プラグ熱価を8番から9番に変更したのでいつもの首都高下り向島ランプから半時計周りで王子→板橋→池袋→江戸橋→箱崎→両国→向島ランプを一周しました。い...
2020/10/29 23:18
27日のノルジェ整備と28日の CB整備
本日は CBのプラグ交換です。ノーマルプラグからNGKイリジウムプラグに交換してありましたがフルパワー&点火時期3度プラスでハイオク仕様にしたので熱価を8...
2020/10/28 21:40
明日は山梨ベースでノルジェ配線修理/準備資料の準備
さてさて、明日はようやく山梨ベースに行けるのでキーオンで電源が入らないノルジェの配線を確認しました。パーツリストのメインハーネスです。こちらがサブハーネス...
2020/10/26 20:36
CB初ツーリングはツインリンクでした。
本日、 CBの初ツーリングです。時間制限があるため、5時間程度しか走れないので目的地をツインリンク茂木にしました。9時に常磐道の守谷SAに到着しました。最...
2020/10/25 21:45
スペアキー完成とエアクリーナー交換
本日、スペアキーのイモビ設定がおわり、エアクリーナーも届いていたので交換しました。たぶん13年前のエアクリーナーだと思います。、交換した新品のエアクリーナ...
2020/10/24 22:26
閑話休題、中古 CB1300のセレクションあれこれ
本日はスペアキー製作の為、 CBの整備はお休みなので今までの購入からセットアップの内容をまとめたいと思います。そもそもグッツィを5年、50,000km走ら...
2020/10/23 22:46
CBはホンダドリーム葛飾さんまで街乗り&イモビライザー設定
本日はCBのイモビライザー設定のためにホンダドリーム葛飾さんに乗っていきました。点火時期を早めてからのCB試乗は2回目ですが前回はほぼ高速だったためにスト...
2020/10/22 18:24
フルパワー後のプラグ状況とUSB電源とスマホホルダー取付
CBフルパワー化してスパークアドバンスローターで基本点火時期が3度(ネットで調べたデータ)早くなりハイオク仕様となりました。プラグはノーマルと同じ熱価の...
2020/10/21 20:34
CB1300リミッター解除の最終整備と試乗
本日、TSR製のスパークアドバンスローターが届きましたので、取り付けて首都高で試乗しました。スパークアドバンスローターとは、この部品ですが基本の点火時期を...
2020/10/20 21:24
イモビライザー付スペアキーを作ってます。
中古屋ではワンオーナーと言って売っていたCB1300ですが、何故かスペアキーは無い、取説も無いと言うので最後まで迷った個体でしたが今までの点検整備では問題...
2020/10/19 21:58
CBシェイクダウンでトラブル発生!
本日、日曜なれどCBシェイクダウン走行の為、6時起床で整備開始です。フロントカウルを取付けて走るだけの予定が、カウル内部のホコリがすごいので細かいパーツを...
2020/10/18 21:19
CBはやはりフルパワー化されていました!
本日は土曜日なのでじっくりと整備が出来る為にフルパワー仕様の検証を行いました。中古屋でエンジンかけた時に他のショップで見てきた個体とは明らかに吹け上がりが...
2020/10/17 21:10
本日のCB整備はリヤBOXとETCの取付け
昨日のタイヤ交換でようやくゴールか見えてきたCBは本日のリヤBOXとETC取付けで試走出来る状態になります。まずは朝飯前にリヤBOXの取付けです。ステーと...
2020/10/16 19:34
CBのタイヤ交換 ダンロップ ロードスマートⅣ GT
山梨ベースから工具を持って来たので今日はタイヤ交換をします。朝飯前に昨日届いたデイトナのフロントスタンドを組み立ててフロントとリヤを持ち上げます。 前後ホ...
2020/10/15 21:51
山梨ベースでノルジェのメイン電源修理、他
本日ようやくノルジェの整備&修理で山梨ベースに移動しました。最初は工具の掃除と整理をしてからバッテリー交換をしました。向島ベースではスナップオンの箱は使え...
2020/10/14 21:34
CB1300 タイヤ交換準備で思わぬ落とし穴
15日に前後タイヤをダンロップ ロードスマート4に交換するので手順をシュミレートしてたらセンタースタンドが無い為にリヤスタンドに乗せた場合にエンジン下部を...
2020/10/13 07:58
CB1300SB 納車日は50回目の結婚記念日
本日、とうとう我が家にCB1300SBがやって来ました。合わせた訳ではありませんがタマタマ結婚記念日でした。横浜から60km走って無事、向島ベースに到着し...
2020/10/11 17:34
CB1300スーパーボルドールを購入
先週、srv850 の嫁ぎ先も決定したのでいよいよCB 1300SBの選定に入ります。選定基準は① 走行距離10,000km 未満② 錆びていない事③ 転...
2020/10/08 00:05
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、バイカーさんをフォローしませんか?