Norge1200GTLとCB1300SBのセットアップとほぼほぼタンデムツーリングのブログです。
2015年からモトグッチを乗って2020年にホンダを加えていろいろと楽しんでいます。
本日、ドライブチェーン整備の最後の工具が届いたので緩まなかったリヤアクスルのスタッドボルト4本を緩めて試運転でチョットだけ走りました。 6日に戸田デポから...
ようやくこんなところまで組みましたが反対側はまだストリップ状態です。しかし、いよいよゴールが見えて来たのでいっときのエンジン掛からない時から考えると精神は...
キーシリンダーが直ったのでSRVの整備を進めて行きます。① プラグ交換② ドライブチェーン清掃&給油&アジャスティング③ エンジンオイル&...
本日、待ちかねていたモトイタリアーナ東京西さんからの電話があり、キーシリンダー修理完了との連絡が入りました。たまたま雑司ヶ谷にいたのですが、ランチ後、小平...
12日に取外したキーシリンダーをバイク屋さんに持ち込んで修理をお願いして来ました。アプリリア代理店の近いところから電話していって1軒目ではロクに対応しても...
さて、本日も外出自粛なのでSRV850のバラシはつづきます。目標はキーシリンダーの脱着!これが正常であればイモビ不良は前途多難となりますがどーも接点不良の...
6日に戸田デポに着いた時は問題無くエンジンかかって向島まで都内を流して帰ったSRV850でした。ガレージに入れてハンドルロックしてイモビランプが点滅したの...
予定より1日早い到着連絡が入り、15時過ぎにBAS戸田デポに引取りに行きました。なにせ写真画像や整備記録、出品人物の説明文では外装はほぼキズなどは無く、エ...
コロナで全く走っていませんが7日にSRV850が届くので本日は久しぶりにエンジンをかけて点検してみました。現在迄の走行距離は64,379kmです。前回のオ...
「ブログリーダー」を活用して、バイカーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。