<2017年2月1日〜> 中学受験を視野に入れ、息子の教育に対するパパの介入が開始された! しかし、長男が新4年生となる前に高校受験へ目標を変更することに・・・。この先どうなる?
パパは黙って子供の成長を見守る。 そんな考えも有りですが、自分には出来そうにありません。 人間はやっぱり環境に大きく左右される動物だと思うのです。
9月の特訓選抜テストの結果が返ってきました。結果はA合格の下のほう。前回のB合格よりは上がっているものの、まだまだです。自主性に任せ過ぎているところがいけないのかな・・・?友人の中には、自主性に任せて完全に成績が崩壊(希望とは裏腹に下のほう
息子たちの二学期が始まりました。もう9月ですね。日記(既に日記となっていないが・・)をサボっていたら、あっと言う間です。夏休み中は家族旅行で大阪に行きました。家族にとって初めてのUSJでは思いきって散財し、市内では定番の観光名所を回りました
「ブログリーダー」を活用して、黒鳥さだおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。